こびんの内緒話
2010年11月13日生まれ
チワワ『こびん』の成長記録
| ホーム |
2020年11月16日、月曜日だびん

本日は、『いいいろ塗装の日』び~ん

1998年、「いい(11)いろ(16)」の語呂合わせから、日本塗装工業会が制定。
あちきは、誕生から3656日を迎えたびん

三日間秋晴れの浜名湖

ここで神戸から来てくれた弟と再会


一緒に10祭のお誕生日をお祝いして



ぐっとこらえての記念写真も撮って


ランでは、大いに10祭の抱負を述べて




秋色に染まってきた浜名湖での三日間

ちわわんsも人も充実した大切な時間を共有出来ました

犬小屋へ戻る帰路


車窓から見える富士山は、冬化粧を始めておりました

11月は、犬小屋にとってイベントだらけの一ヶ月
まだ、もう1イベント控えております

一緒に過ごしてくれた方々のブログ
違った視線での三日間が見られます



帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

14チワ生活の様子はこちらび~ん



『せれびんのぼやき』

昨日の浜名湖朝ご飯


お造り

えのきのベーコン巻き

お鍋はすき焼き風の鍋でした


スポンサーサイト
2019年11月22日、金曜日だびん

本日は、『いい夫婦の日』び~ん

1988(昭和63)年、
「いい(11)ふうふ(22)」の語呂合わせより、
通産省と余暇開発センターが制定。
日本中の夫婦にいっそう素敵な関係を築いてもらいたいとの想いから。
あちきは、誕生から3296日を迎えたびん

今日は、全国的にいい夫婦の日だけれども
そりだけじゃぁねぇび~ん

今年の1月19日にあちきの妹になったふしぎ

あちきが一所懸命
お食事のお世話をしてやったり

※ただこびんちゃんが
ふしぎの御飯を食べたがったとも言います

一所懸命遊び相手をしてやったり


※いじめてたとも言えます

あちきをすごく慕ってくれたふしぎの幼少期

※とても面倒くさそうにしてました

そのあちきの手厚いお世話のおかげで
ふしぎは、今日の良き日に1歳のお誕生日を迎えたび~ん


全ては、あちきのお陰様び~ん

今日の晩ご飯が楽しみび~ん




そこかよっ

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

14チワ生活の様子はこちらび~ん



『せれびんのぼやき』

2019年11月13日、水曜日だびん

本日は、『うるしの日』び~ん

日本の伝統工芸である「漆(うるし)」の美しさを知ってもらおうと、
日本漆工芸協会などが制定。
日付は、平安時代、文徳天皇の第一皇子・惟喬親王が
京都・嵐山で漆の製法を伝授した日とされている。
あちきは、誕生から3287日を迎えたびん

日本全国の皆様


アメリカ合衆国シカゴのJ.rご家族の皆様



本日は、全国的に
こびんちゃんのお誕生日だび~ん



9歳になったび~ん


弟のマットくんと一緒に
浜名湖でお祝いしたび~ん


妹の凛ちゃん!お誕生日おめでとうございますび~ん



2019年11月13日、こびんちゃんは9歳のお誕生日を迎えました
毎年思うのですが、11月13日。。。全国的に祭日としていただきたい!
おかしゃんが入閣いたしましたら、祭日に致しますから

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

14チワ生活の様子はこちらび~ん



『せれびんのぼやき』

| ホーム |