こびんの内緒話
2010年11月13日生まれ
チワワ『こびん』の成長記録
2023年1月12日、木曜日だびん

本日は、『スキーの日』び~ん

1911(明治44)年のこの日、オーストリアのレルヒ少佐が
新潟県・高田陸軍歩兵連隊の青年将校に初めてスキー指導を行ったことを記念した日。
あちきは、誕生から4443日を迎えたびん

元旦に、大室山の麓でお散歩したび~ん

冬に咲く桜が咲いていたび~ん

この桜を見ながら
『一年の計は元旦にあり』ということわざを思い出したび~ん
ここであちきは誓うび~ん


2023年は
『寡黙なこびんちゃん』と
人様にゆっていただけるよーになるび~ん

って。。。ホントかさっ


ですよね

年末年始、一緒に過ごしてくださったお友達のblog
『dadada ☆ DJM』
『木もれ日便り』
帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん
にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

本家blog更新しました 「せれびんのぼやき」
おかしゃんのリハビリご飯


冷凍にしておいたご飯で炒飯

同じく冷凍のうどんでおつゆ替わり

豚バラ茄子

カリフラワーを使ったツナサラダ

フルーツは、皆様のために梨

まだまだ調子が出ない晩御飯です


スポンサーサイト
2022年1月3日、月曜日だびん

本日は、『ひとみの日』び~ん

「1(ひと)3(み)」の語呂合わせから、瞳をいつまでも美しく保とうという趣旨で制定。
あちきは、誕生から4069日を迎えたびん









昨日は、おかしゃん達が朝食をいただいてから
伊豆高原から
車で移動して🚗🚗🚗
浜名湖にちたび~ん


J様と

デニムもちてるび~ん!(^^)!

もちろん、伊豆高原から
あずきちゃん一家も一緒び~ん

走ることはみんなに任せて
あちきは、今年の抱負を語るび~ん




帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん
にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

14チワ生活の様子はこちらび~ん



『せれびんのぼやき』

伊豆高原でいただいた二日目の朝ごはん


おせち料理

アワビと海老

朝からステーキも焼いてくださいました

元旦はお醤油のお雑煮で二日目は味噌味

ご飯とお漬物とフルーツもいただきました

2022年1月2日、日曜日だびん

本日は、『書き初め』び~ん

年が明け初めて、毛筆でめでたい書や絵をかく行事。
宮中で正月2日に行われていた「吉書始め」が由来とされ、江戸時代以降庶民にも広まった。
あちきは、誕生から4068日を迎えたびん

皆様、今年のあちきをご覧くださいび~ん


あちきの後姿をご覧くださいび~ん

この寅。。。
実は。。。
このあちきは寅年生まれび~ん

つまり、2022年のあちきは
歳女ってことび~ん


あちきは、生まれてから
干支を一回りしたび~ん

こびんちゃんは、干支を一回りいたしました
元旦のお散歩は、大室山の麓

歳女ですから、🐯で行きましたよ


こび🐯のお散歩です

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん
にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

14チワ生活の様子はこちらび~ん



『せれびんのぼやき』

2021年1月4日 月曜日だびん

本日は、『石の日』び~ん

「い(1)し(4)」の語呂合わせから、
この日に地蔵、狛犬、墓石など願いがかけられた石に触れると、願いがかなうという。
石は昔から神様の寄り付く場所として尊ばれている。
あちきは、誕生から3705日を迎えたびん






カートから降ろされて
みんなで歩き始めたび~ん


※小さな牛を散歩させてるおじさんの図

やっぱりお散歩は楽しいび~ん


したけど
心配なのは。。。
妹のあたり様び~ん


今年は丑年
牛歩の一歩を踏み出してもらいたいび~ん


ここは車は一切入ってきませんからず~っと座り込んでいても良いのですが。。。
この後、おかしゃんタクシーで駆けつけて、カートに乗車させました

あたり様が牛の服を着ていないのは、肥っていて着られなかったからです

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

14チワ生活の様子はこちらび~ん



『せれびんのぼやき』

2021年1月3日日曜日だびん

本日は、『ひとみの日』び~ん

「1(ひと)3(み)」の語呂合わせから、瞳をいつまでも美しく保とうという趣旨で制定。
あちきは、誕生から3704日を迎えたびん






元旦のお散歩は
大室山の麓び~ん🗻

わぉ~~~っ


元旦なのに
桜が咲いてるび~ん


さぁ、カートの運転手君!
遠慮なくカートを押して、園内一周するが良いび~ん


って、息巻いてたら
そーは問屋が卸さず

カートから降ろされちまったび~ん


甘いんだっ


帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

14チワ生活の様子はこちらび~ん



『せれびんのぼやき』
