こびんの内緒話
2010年11月13日生まれ
チワワ『こびん』の成長記録
2023年11月23日、木曜日だびん

本日は、『勤労感謝の日』び~ん

「勤労をたっとび、生産を祝い、国民が互いに感謝しあう」を趣旨として、
1948年(昭和23)に制定された国民の祝日。
戦前の「新嘗祭」の日付をそのまま「勤労感謝の日」に改めたもの。
あちきは、誕生から4758日を迎えたびん

みごととあちきの2チワワだけ
おかしゃん号に乗車させられたび~ん

嫌な予感しかしねぇび~ん


予感的中🎯
病院だったび~ん


今回のあちきは、13祭を迎えたってことから
おかしゃんが特別に申し込んだ検査とか
い~~~~っぱいあったけども、あちきは頑張ったび~ん


さっさと帰るび~ん


検査結果を聞かなければ帰れませんよ

年齢的なこともあり、気になることもありますが。。。それはそれ!
日々を楽しく過ごしてもらいたいと思っています
来る時とは、大違い

帰るときのこびんとみごとの顔!


たまにはおかしゃんネイル
右手

左手

アラビアンナイトみたいですね

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん
にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

本家blog更新しました 「せれびんのぼやき」
スポンサーサイト
2023年11月16日、木曜日だびん

本日は、『いいいろ塗装の日』び~ん

1998年、「いい(11)いろ(16)」の語呂合わせから、日本塗装工業会が制定。
あちきは、誕生から4751日を迎えたびん

11月14日火曜日は大安吉日だたび~ん

あちき達は、朝も早うからお出掛けび~ん


ふしぎだけじゃなく
ないしょも一緒び~ん

あちき達は、朝から夕方まで
病院に預けられたび~ん

その間に健診やらカルトロフェンペット注射やら
歯磨きやら大忙しだたび~ん

して、今回はハーブパックもしていただいたび~ん



カエルさんになった後は
秋のおさしんを撮っていただいたび~ん


大安吉日は、とても忙しい一日になったび~ん

おかしゃんは、病院にわんこ預けてから、こちらへ


大安吉日。七五三のお祝いで大賑わいでした

帰路にお蕎麦をいただいて帰って参りましたとさ


浜名湖でのお誕生日会にご一緒して下さったご家族のblog
『da da da ☆ DJM』 『木もれ日便り』
帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん
にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

本家blog更新しました 「せれびんのぼやき」
2023年10月18日、水曜日だびん

本日は、『統計の日』び~ん

1879年9月24日(新暦10月18日)、
府県物産表に関する太政官布告が公布されたことにちなみ、
1973年、国民に統計の重要性を理解してもらおうと、政府が制定。
あちきは、誕生から4722日を迎えたびん

昨日、おかしゃん号でお出掛けちたび~ん


到着したとこが。。。び~ん




病院だったび~ん


健診の後に、シャンプーとハーブパックしていただいて
帰る前におさしんを撮っていただいたび~ん


3チワ共に特別な問題は無く(ふしぎちゃんの肥満は別として

綺麗になって帰って来ました
待合室は、あちこちHalloweenバージョン


帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん
にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

本家blog更新しました 「せれびんのぼやき」
おかしゃん晩ご飯

二日目のおでん定食です

豚肉と小松菜の炒め物

納豆とキムチ

二日目のおでん、いっぱい食べましょう!

フルーツは、梨でした

2023年9月29日、金曜日だびん

本日は、『クリーニングの日』び~ん

1982(昭和57)年、「ク(9)リーニ(2)ング(9)」の語呂合わせから、
全国クリーニング生活衛生同業組合連合会などが制定。
クリーニングをより身近なものに感じてもらおうと設けた日。
あちきは、誕生から4703日を迎えたびん

火曜日は、姪っ子と一緒に
毎月の循環器健診の日だったび~ん

エコーやらなにやらいっぱい受けて
あちきは、なんの問題もなかったび~ん


姪っ子も現状維持で
お薬の量も変わらずだったび~ん


良かったび~ん

したけど、どっこも悪くもないのに
だんな様も、ただ同行して張り切っていたび~ん


一緒に行きたいって。。。大騒ぎされて

仕方なく連れてきた次第です

浜名湖で一緒に過してくれたお友達のblog
da da da ☆ DJM
木もれ日便り
帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん
にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

本家blog更新しました 「せれびんのぼやき」
遅ればせながら浜名湖での二泊目の朝ご飯
お造り

小さなおかずさん達と白米のお供

茶碗蒸し

蟹爪の鍋

サラダとフルーツ

ウインナーとハムも焼いていただいて
いただきまぁ~す!

2023年9月20日、水曜日だびん

本日は、『空の日』び~ん

1911年、山田猪三郎が開発した山田式飛行船が、
滞空時間1時間の東京上空一周飛行に成功したことから、
1940年、「航空の日」として制定。1992年、「空の日」と改称。
あちきは、誕生から4694日を迎えたびん

昨日は
病院健診とトリミングdayだったび~ん

「ちょっとお喋りですね!」って言われちまったけど

健康状態に問題はないから

ハーブパックもしていただいたび~ん

して
女王様みたいなおさしんを撮って下さったび~ん



浜名湖で一緒に過してくれたお友達のblog
da da da ☆ DJM
木もれ日便り
帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん
にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

本家blog更新しました 「せれびんのぼやき」
おかしゃん晩ご飯

上げ膳据え膳が懐かしいと思うけど、自分で作るしかありません


手羽元の唐辛子煮

牛肉とピーマン炒め

ウインナーの簡単チーズフォンデュ

水茄子の浅漬け

フルーツは、梨

食べたら片付ける日常が再開致しました

