こびんの内緒話
2010年11月13日生まれ
チワワ『こびん』の成長記録
2023年9月30日、土曜日だびん

本日は、『クレーンの日』び~ん

1980年(昭和55年)、日本クレーン協会が制定。
クレーン等による労働災害の防止を目的にさまざまな活動が行われる。
あちきは、誕生から4704日を迎えたびん

このあちきのお口は
喋りたいお口び~ん


このあちきのお口は




食べたいお口び~ん


食べるお口の時は
喋らずに
食べることに専念しるび~ん


浜名湖で一緒に過してくれたお友達のblog
da da da ☆ DJM
木もれ日便り
帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん
にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

本家blog更新しました 「せれびんのぼやき」
おかしゃん晩ご飯


ベーコン

豚肉とキャベツの味噌炒め

はんぺんのバター焼き

しめじとお揚げさんの炊いたの

水茄子の浅漬け

フルーツは、シャインマスカット

お味噌汁代わりの小さな麺もつくっていただきます!

スポンサーサイト
2023年8月23日、水曜日だびん

本日は、『白虎隊の日』び~ん

1868年、戊辰戦争で会津藩の白虎隊が飯盛山で自刃した。
あちきは、誕生から4666日を迎えたびん

グリニーズをいただいたび~ん


うんまいび~ん


ないしょは
早々に食べ終えちまったみてぇだび~ん


あちきは
ゆっくりと
見せぶらかしながらいただくび~ん


そのこびんを見ているないしょちゃん


帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん
にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

本家blog更新しました 「せれびんのぼやき」
おかしゃん晩ご飯

鶏胸肉の香味野菜かけ

寒干し大根とお揚げさんの炒め煮

冷や奴

浅漬け2種類

特別なミニトマト
これは、1年に1度だけいただくのですが、めっちゃ甘い!

まだいっぱいあるから毎日いただきます

フルーツは、パイナポーのカスピ海ヨーグルトかけ

無事に職場復帰もして、ビールが美味しい晩ご飯です

2023年8月11日、金曜日だびん

本日は、『山の日』び~ん

16番目の祝日として2016年に施行。
「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」ことが目的。
本来は11日だが、2021年は8日に移動。
あちきは、誕生から4654日を迎えたびん

あちきに張り付いてるだんな様び~ん


だんな様の横には
ふしぎも張り付いてるび~ん


正面からは
ひみつが隙あらばと狙ってるび~ん


みんな、あちきがいただいた
ご褒美のオヤツを狙ってるび~ん


ご褒美にいただいたのだから
じ~~~っくり見せぶらかしてやるび~ん


舐めたり、転がしたりと散々見せびらかしてから食べました

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん
にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

本家blog更新しました 「せれびんのぼやき」
2023年8月7日、月曜日だびん

本日は、『鼻の日』び~ん

「は(8)な(7)」の語呂合わせから、
1961(昭和36)年に日本耳鼻咽喉科学会が制定。
鼻の病気予防を呼びかけ。
あちきは、誕生から4650日を迎えたびん

最高のお楽しみ!
グリニーズのお時間だび~ん


がっちり咥えるび~ん


横に来てるのは、姪っ子のみごとちゃんです

みんなから離れたとこで
いただくび~ん


両手で持って
いただくび~ん



よこどりしようーとしてるやちがいるび~ん


絶対に、分けてやらねぇび~ん


帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん
にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

本家blog更新しました 「せれびんのぼやき」
おかしゃん晩ご飯


鰺の開き

豚肉と茄子のオイスターソース炒め

納豆

冷やしトマト

とうもろこし

シャインマスカット

いただきます!

2023年6月16日、金曜日だびん

本日は、『和菓子の日』び~ん

848年のこの日、仁明天皇が16の数にちなんだ菓子、餅を神前に供えて
疫病退散と健康招福を祈願したという故事に基づいて、
1979年(昭和54年)、全国和菓子協会が制定。
あちきは、誕生から4598日を迎えたびん

まずは、
あちきが優雅にグリニーズをいただいている様子をご覧くださいび~ん

こんなに優雅にいただいているのに
後方から、あいちが迫ってちたび~ん


ぐいぐい近寄って
おねだりしてくるび~ん


味見なんて、冗談はよしこさんび~~~んっ


ムッシャムシャと
ぜ~んぶ食べ終えたび~ん

お気の毒様び~ん


帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん
にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

本家blog更新しました 「せれびんのぼやき」
おかしゃん晩ご飯


犬小屋春巻き

厚揚げキムチ炒め

わかめやらの和風サラダ

白茄子の揚げ出し

フルーツは、オレンジ


やっぱり自分で作った春巻きが一番おいしい!
そういいながら食べた晩御飯です

