fc2ブログ
2023-05-11 10:20 | カテゴリ:浜名湖
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活







2023年5月11日、木曜日だびん



本日は、『ご当地キャラの日』び~ん



地域の活性化を目指し、一般社団法人日本ご当地キャラクター協会が制定。

日付は5と11で「ご(5)当(10)地(1)」から。


あちきは、誕生から4562日を迎えたびん




浜名湖の部屋でのあちきび~ん

1C9A7208.jpg


あちきの背中に

誰か?おんぶしているび~ん

1C9A7203_20230511101107a03.jpg


怪獣のパパさんが

クレーンゲームでGETした猫さんび~ん

1C9A7204.jpg



この被り物も沿うらしいけどもび~ん

この兜もパパさんが折って下さったび~ん

1C9A7366_20230511101110832.jpg


無駄に器用だとも思うび~ん




朝食の折り敷を使って折ってくれました



昨日は、わんこご飯のトッピング作り

牛肉のフレーク

IMG_0531.jpg




ジップロックささみ

IMG_0534.jpg



こびんちゃんは、最近、こういうご飯には興味を示さず

IMG_0525.jpg


イナバさんの缶詰やパウチパックがお気に入りになっています



でも、食べてくれるだけありがたい



        帰る前には、ポチ☆するびん
            
           スマホの方もお願いしるびん
 
           にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村





             応援、あいまとび~ん






本家blog更新しました 「せれびんのぼやき」













スポンサーサイト



2023-03-18 10:15 | カテゴリ:変装
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活







2023年3月18日、土曜日だびん



本日は、『点字ブロックの日』び~ん



1967(昭和42)年のこの日、岡山県内で点字ブロックが世界で初めて敷設された。



あちきは、誕生から4508日を迎えたびん





もじゃもじゃパーマネントのあちきび~ん。。。

0W8A5829_20230316093749a17.jpg



中学校に入学するために

また、犬小屋美容室に行ったび~ん

0W8A5380-01_202303160937189e4.jpg



やっとストレートの黒髪になったび~ん

0W8A5852_202303171716227b0.jpg



何時間も

お手入れさりて。。。

0W8A5852-01.jpg



疲れ果てちまったび~ん

0W8A5857.jpg



したけど

これであちきも

夢の中学校に通えるび~ん



0W8A5863_20230317171626a74.jpg



何度も犬小屋美容室通い。。。お疲れ様でした










         帰る前には、ポチ☆するびん
            
           スマホの方もお願いしるびん
 
           にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村





             応援、あいまとび~ん






本家blog更新しました 「せれびんのぼやき」









2023-03-16 10:15 | カテゴリ:変装
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活







2023年3月16日、木曜日だびん



本日は、『国立公園指定記念日』び~ん




1934(昭和9)年、内務省が日本で初めて国立公園を指定した。

最初に指定されたのは、瀬戸内海、雲仙、霧島の3カ所だった。




あちきは、誕生から4506日を迎えたびん




11月に12祭になったあちきは

この春から、中学生になるハズだったけどもび~ん

犬小屋中学校の校則で

金髪・パーマネントが禁止らしいび~ん

困っちまったび~ん


0W8A5484_20230316093747e92.jpg


仕方ねぇから

犬小屋美容室に行くことにしたび~ん

0W8A5380-01_202303160937189e4.jpg



本当か嘘かわからねぇカリスマ美容師さんに

まずは黒髪に染めてもらうことにしたび~ん

0W8A5380-02_2023031609374483f.jpg


なんとか

金髪から黒髪になったび~ん

0W8A5829_20230316093749a17.jpg


したけど。。。

このもじゃもじゃパーマネントのままでは

中学生になれねぇび~ん


0W8A5827_20230316093747cbc.jpg



次は、ストレートパーマでしょうかね








         帰る前には、ポチ☆するびん
            
           スマホの方もお願いしるびん
 
           にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村





             応援、あいまとび~ん






本家blog更新しました 「せれびんのぼやき」





2023-03-04 10:15 | カテゴリ:季節の行事
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活







2023年3月4日、土曜日だびん



本日は、『ミシンの日』び~ん



1990年(平成2年)、ミシン発明200年を記念して、

日本家庭用ミシン工業会(現在の日本縫製機械工業会)が制定。

「ミ(3)シ(4)ン」の語呂合わせ。



あちきは、誕生から4494日を迎えたびん




お内裏様とおひな様のあちき達は

菱餅さんの到着を

首をなが~~~くして待っていたび~ん

0W8A5958.jpg



そこに、やっと現れた菱餅さんび~ん

したけど。。。菱餅さんは不機嫌だったび~ん

1C9A4761.jpg


そうーゆークレームは受け付けないおかしゃんが

容赦なく、菱餅さんをひな壇に並べたび~ん

パシャっび~ん


1C9A4768.jpg



2023年の雛祭り写真も無事に撮り終われました

その舞台裏。。。

0W8A5969.jpg



一応、みんな違う着物を着せてあります

着付けから、ズラのセット

背景のセット・呼び・目線確保・そして撮影。。。その画像の確認

ぜ~んぶお一人様でこなすおかしゃんは、汗だく

そして、片付けもぜ~んぶお一人様です




          帰る前には、ポチ☆するびん
            
           スマホの方もお願いしるびん
 
           にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村





             応援、あいまとび~ん






本家blog更新しました 「せれびんのぼやき」








おかしゃん晩ご飯


春キャベツと豚バラ肉の厚切りで塩バター鍋


0W8A6364_2023030409543481c.jpg



本来ならちらし寿司であろう雛祭りの日ですが

手巻きのサラダ巻きにしました

0W8A6362_20230304095432d44.jpg



茄子の味噌炒めとお漬物

0W8A6369_202303040954570e3.jpg


フルーチは、梨とせとか

0W8A6357_20230304095431193.jpg



2023年3月3日、雛祭りの晩ご飯です

0W8A6365_20230304095435243.jpg




2023-03-03 10:15 | カテゴリ:季節の行事
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活






2023年3月3日、金曜日だびん



本日は、『ひな祭り』び~ん



女の子の健やかな成長を願う伝統行事。

女の子のいる家では、ひな人形や調度品を飾り、

白酒・菱餅・あられ・桃の花などを供えてまつる。桃の節句。



あちきは、誕生から4493日を迎えたびん



今日は、皆さんも一緒に歌って下さいび~ん

灯りをつけましょぼんぼりにぃ~ チャラランチャン

お花をあげましょ桃の花ぁ~
 チャララン



こび雛び~ん

1C9A4739.jpg



ふしぎが、お内裏様び~ん

1C9A4738.jpg


主役は、揃ったび~ん🎎


0W8A5961_202303030921277be.jpg


あとは、菱餅さんを待つだけび~ん

5085-1.png



菱餅さん、早くここに並ぶび~ん

コッチコッチ~(/^-^)/ (^^*)))び~ん



1C9A4735.jpg



菱餅さん、犬小屋に向っていますが、電車が遅れているようで

到着は、明日になるらしいです





          帰る前には、ポチ☆するびん
            
           スマホの方もお願いしるびん
 
           にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村





             応援、あいまとび~ん






本家blog更新しました 「せれびんのぼやき」








おかしゃん晩ご飯


0W8A6289.jpg



キーマカレーの残りで、簡単にカツカレー

0W8A6279_202303030946504d8.jpg



サラダ???

0W8A6283_20230303094654ee2.jpg



食べきりの肉巻き牛蒡

0W8A6284_202303030946554be.jpg



パックから器にスライドしただけの卵豆腐

0W8A6281.jpg



フルーツは、せとかでした

0W8A6287_20230303094657eb6.jpg