fc2ブログ
2023-05-27 10:30 | カテゴリ:おやつとお食事
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活





2023年5月27日、土曜日だびん



本日は、『百人一首の日』び~ん




1235年、藤原定家による「小倉百人一首」が完成した。



あちきは、誕生から4578日を迎えたびん



お昼休みのオヤツび~ん

IMG_1198.jpg



一所懸命

いただくび~ん

IMG_1206.jpg


とちう

ハプニングもあったび~ん





したけど

誰にも横取りされず

全部食べきったび~ん



IMG_1208.jpg



おやつをいただくのも警戒を怠らないこびんちゃんです




           帰る前には、ポチ☆するびん
            
           スマホの方もお願いしるびん
 
           にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村





             応援、あいまとび~ん






本家blog更新しました 「せれびんのぼやき」




今日は、浜名湖でのふしぎちゃんの様子









おかしゃん晩ご飯


IMG_1123.jpg



豚もも肉の唐揚げ(白だしで味付け)

IMG_1116.jpg



豚バラ肉と茄子の味噌炒め


IMG_1119.jpg



もやしの塩昆布ナムル

IMG_1111.jpg



湯葉豆腐

IMG_1113.jpg



デザートはスイカ

IMG_1121_2023052710265483e.jpg



美味しい晩ご飯でした

IMG_1109.jpg





スポンサーサイト



2023-05-14 10:15 | カテゴリ:おやつとお食事
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活







2023年5月14日、日曜日だびん



本日は、『母の日』び~ん



アメリカの西バージニア州で、ある女性が亡き母をしのび

墓前に白いカーネーションを置いたことが起源。

この風習が広まり、現在、日本やアメリカでは5月の第2日曜日を母の日として祝う。



あちきは、誕生から4565日を迎えたびん



おやつの配給び~ん

IMG_0586_2023051410041496e.jpg


やっとあちきの順番がちたび~ん

IMG_0676.jpg


いただきますび~ん

IMG_0678.jpg



うんまぃび~ん

IMG_0681_20230514100418f49.jpg





嫌な視線を感じるび~ん

IMG_0684_20230514100419e6a.jpg


先に食べ終わったないしょび~ん

あちきの分は、あげないび~ん

IMG_0687.jpg


盗られるくらいなら

一気食いしてやるび~ん



IMG_0672.jpg



おやつの時間も周りに警戒が必要な犬小屋です



        帰る前には、ポチ☆するびん
            
           スマホの方もお願いしるびん
 
           にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村





             応援、あいまとび~ん






本家blog更新しました 「せれびんのぼやき」







久しぶりのおかしゃん晩ご飯

IMG_0697_20230514101500c19.jpg



鶏の大場天

IMG_0700_20230514101502054.jpg



肉巻き牛蒡

IMG_0704_202305141015036c2.jpg



タコとキュウリの和風サラダ

IMG_0706.jpg



白菜の浅漬け

IMG_0708_202305141015256a1.jpg



お味噌汁は赤出汁おぼろ昆布でした


IMG_0710.jpg




2023-05-12 10:15 | カテゴリ:おやつとお食事
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活






2023年5月12日、金曜日だびん



本日は、『ナイチンゲール・デー』び~ん



フローレンス・ナイチンゲール(1820~1910)の誕生日にちなみ、

1920(大正9)年、近代看護の基礎を築いた功績を讃えるため、赤十字社が制定。




あちきは、誕生から4563日を迎えたびん




歯磨き後の

グリニーズタイムび~ん

IMG_0177.jpg



みんなわくわく

配給待ちび~ん

IMG_0178_20230512092935804.jpg



配給されたら

いただきますび~ん

IMG_0190_20230512092936f11.jpg




不穏な気配を感じるび~ん

IMG_0197.jpg



だんな様のやちび~ん

IMG_0193_2023051209293877d.jpg



怒ってるび~ん


IMG_0198_20230512092941157.jpg



まだお子様には早いのです




        帰る前には、ポチ☆するびん
            
           スマホの方もお願いしるびん
 
           にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村





             応援、あいまとび~ん






本家blog更新しました 「せれびんのぼやき」













2023-02-20 10:15 | カテゴリ:おやつとお食事
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活







2023年2月20日、月曜日だびん



本日は、『アレルギーの日』び~ん



1966(昭和41)年、免疫学者の石松公成博士が、

アレルギーを起こす原因となる免疫グロブリンE抗体(IgE抗体)を発見したことを記念して、

日本アレルギー協会が制定。




あちきは、誕生から4482日を迎えたびん




昨日は、朝からおかしゃんが大忙しだったび~ん

まずは、パンケーキを焼いてくださったび~ん

0W8A5920_20230220091512eab.jpg


して、ご飯のトッピング用の

挽肉と野菜の炒め物を作って下さったび~ん

0W8A5899.jpg


朝一に仕込んだ

ジプロックささみもできあがってちたび~ん


0W8A5902_20230220091534e22.jpg


して、おかしゃん達がお昼ご飯をいただいて

あちき達は、おやつをいただいたび~ん

おまけにパンケーキも一枚みんなでいただいたび~ん

うんまかったび~ん

0W8A5928_202302200915142b1.jpg



お昼ご飯の後も、おかしゃんだけ

バタバタ動いていたび~ん

0W8A5894_2023022009151010d.jpg


鶏団子ができあがってちたび~ん

0W8A5925_2023022009153510a.jpg

食後のスープも4本確保してたび~ん


そりから、あちき達のお好み焼きを焼いて下さっていたび~ん

0W8A5940_20230220091517f85.jpg


0W8A5943_20230220091518e4b.jpg


粗熱を取って、冷凍の準備もなさっていたらばび~ん


そりと同時にオーブンさんがぴ

豚の赤身を使ったミートローフが焼き上がってちたび~ん

0W8A5945.jpg

こりもあちき達のご飯用び~ん


こりが夕方の五時。。。

したらばっ

「いやぁ~よく寝た!ずいぶん仕事が進んだみたいだね?」


って、バニちゃんがお昼寝から起きてちたび~ん


お疲れ様なのは、おかしゃんだけび~ん



0W8A5930_20230220091754320.jpg




わんこご飯の仕込み完了!

これから人の晩ご飯を作ります




この連休を一緒に過ごしてくださったお友達のblog 『木もれ日便り』






          帰る前には、ポチ☆するびん
            
           スマホの方もお願いしるびん
 
           にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村





             応援、あいまとび~ん






本家blog更新しました 「せれびんのぼやき」







おかしゃん晩ご飯


0W8A5871_2023022009390796e.jpg



チヂミ

0W8A5878_20230220093911543.jpg



ツナとキュウリの日向夏ドレッシング和え

0W8A5882_202302200939127b5.jpg



餃子の皮のクリームチーズ揚げ

0W8A5887_2023022009391577d.jpg


大根と豚バラ肉の煮物

0W8A5885_20230220093914baf.jpg



フルーツは、梨

0W8A5877_20230220093909f28.jpg



寝るとお腹が空くらしい。。。

お昼寝した人が、パクパク食べた晩ご飯です


面倒くさくなって、納豆はパックのまんま

0W8A5888_20230220093917420.jpg







2023-02-19 10:15 | カテゴリ:おやつとお食事
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活






2023年2月19日、日曜日だびん



本日は、『雨水』び~ん



二十四節気の一つ。

雪が雨に変わり、雪や氷は溶けて水になるという意味




あちきは、誕生から4481日を迎えたびん





お届け物が来たび~ん


0W8A5705_2023021909550001d.jpg



ふしぎがしゃしゃってるび~ん

0W8A5712_202302190955025f6.jpg


箱の中身はこりび~ん

0W8A5715.jpg



あちき達が大好きな

ココ梨び~ん


0W8A5723_202302190955300cd.jpg


美味しい物をいただくためには

儀式があるび~ん

0W8A5769_202302190955311cf.jpg


美味しく!正しく!いただくために

あちきは努力しるび~ん



0W8A5788_20230219095533273.jpg


こんな顔してますが、食べるときは最高の笑顔になります

貯蔵梨の取り寄せもこれが最後


次は旬まで待ってもらいます





この連休を一緒に過ごしてくださったお友達のblog 『木もれ日便り』






          帰る前には、ポチ☆するびん
            
           スマホの方もお願いしるびん
 
           にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村





             応援、あいまとび~ん






本家blog更新しました 「せれびんのぼやき」







おかしゃん晩ご飯


0W8A5725_202302191005346e9.jpg



豚肩ロースのバター焼き

0W8A5735_20230219100542e38.jpg



肉巻き牛蒡

0W8A5733_20230219100541b6a.jpg



餃子の皮でウインナー揚げ

0W8A5728_20230219100537998.jpg



糸蒟蒻の煎り煮

0W8A5731_20230219100539adb.jpg



フルーツは、もちろん梨

0W8A5726_2023021910053672b.jpg



いただきます!

0W8A5738_202302191005431f7.jpg