こびんの内緒話
2010年11月13日生まれ
チワワ『こびん』の成長記録
2021年10月22日、金曜日だびん

本日は、『平安遷都の日』び~ん

794年のこの日、桓武天皇が長岡京から山背国の葛城に平安京を遷都。
桓武天皇を祀る平安神宮では毎年、この日に「時代祭」が行われている。
あちきは、誕生から3996日を迎えたびん

久しぶりに
噛み噛み棒をGETしたび~ん


まずは
おっ倒してやるび~ん


次は
寝技で羽交い絞めにしてやるび~ん


して
延々と噛み噛み攻撃をしてやるび~ん


そのこびんちゃんの隣にいらっしゃるオバしゃん

そんなことは全く気にせず
ひたすら闘い続けておりました


帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん
にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

14チワ生活の様子はこちらび~ん



『せれびんのぼやき』

おかしゃん晩ご飯


豚ニラチヂミ

リクエストにお応えしての麻婆茄子

バニさんは、麻婆茄子が大好きなのです

釜揚げしらすおろし

フルーツは、シャインマスカットと柿

おでんから解放された晩御飯でした


スポンサーサイト
2021年9月12日、日曜日だびん

本日は、『宇宙の日』び~ん

1992(平成4)年、毛利衛宇宙飛行士が
アメリカのスペースシャトルで宇宙へ飛び立ったのを記念して制定。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)などが施設の一般公開をしたりしている。
あちきは、誕生から3956日を迎えたびん

今日は
『オバしゃんは、正真正銘の天才び~ん!( ̄∇ ̄ ;)』
の、続きび~ん


オバしゃんの次に
自らチャレンジしたやちは
こいちび~ん


一所懸命始めたので
おかしゃんが、やらしてみたらばび~ん
※オバしゃんが、焼き餅焼いて怒ってる声が入ってます

あっという間に、開けて食べちまったび~ん

したから、おかしゃんが
3カ所全部に入れて、コンプリートに
挑戦さしたび~ん
この後、最後の一カ所も
ちゃんと開けて食べたふしぎび~ん



終わったらあそんでるけれどもび~ん


恐るべし
ふしぎび~ん


食いしん坊であること!怖がらないこと!チャレンジ精神があること!諦めないこと!
ふしぎちゃんは、きっちり備えておりました

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

14チワ生活の様子はこちらび~ん



『せれびんのぼやき』

おかしゃん晩ご飯

豚ニラチヂミ

納豆オムレツ
賞味期限直前の納豆消費


アボカドとかまぼこの山葵マヨ和え

柚子大根

フルーツは、シャインマスカットと梨

美味しい晩ご飯でした


2021年9月5日、日曜日だびん

本日は、『クリーン・コール・デー』び~ん

1992(平成4)年、「ク(9)リーン・コ(5)ール」の語呂合わせから、
石炭関連団体で構成するクリーン・コール・デー実行委員会が制定。
エネルギー源としての石炭を広く認識してもらうため。
あちきは、誕生から3949日を迎えたびん

おかしゃんが
新しい知育玩具を買ってきたび~ん

このどこかにオヤツが入っていて
自分でその場所を探して
して、自分で蓋を動かしておやつをいただくとゆー
とても高度な知育玩具び~ん
まずは、犬小屋一番の天才とおかしゃんに思われているオバしゃんの
初挑戦が始まったび~ん
どこに入っているのか

嗅覚を研ぎ澄ませて、探しているび~ん


ここからは、動画でご覧ください
赤に入っています
大きい子なら鼻で動かせるのですが、チワワは手で動かさないとうごきません
青に入れた時の、開ける様子をスローで撮影しました
そして、食べ終わったら、ちゃんと舐めてますし


あちきは、
そばに寄ることさえできねぇび~ん

見ているだけび~ん


あちきのオバしゃんは
正真正銘の天才び~ん


こびんちゃんは、近くに寄ることも触ることもできません
演説は得意ですが、意気地無しなのでチャレンジ精神もありません
そして、オバしゃんだけでなく、意外な天才がもう1チワワおりました
誰だと思います???
食いしん坊であること!怖がらないこと!チャレンジ精神があること!諦めないこと!
この四項目を満たさないと出来ません

誰か?予想しておいてください。正解は後日

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

14チワ生活の様子はこちらび~ん



『せれびんのぼやき』

おかしゃん晩ご飯


蒸し鶏の梅肉ソースかけ

蓬生麩田楽

オカシャンは、生麩が大好きなのです

スタッフドマッシュルーム
中にクリームチーズ詰めたやつね


キムチ

豚汁

フルーツは、パイナポーと梨

フェラーリに乗ってるこびんちゃんが写り込んでいる晩ご飯です


2021年6月24日、木曜日だびん

本日は、『空飛ぶ円盤記念日』び~ん

1947(昭和22)年、アメリカの実業家が自家用機で飛行中に空飛ぶ円盤を発見した。
これをアメリカ空軍がUFO(未確認飛行物体)と名づけた。
あちきは、誕生から3876日を迎えたびん

あちきび~ん


こちらは
オバしゃんび~ん


こちらは
妹様び~ん


こちらは
姪っ子び~ん


あちきのお名前だってあるび~ん


見るがよいび~ん


めくれちまって見えないから
おかしゃんに直していただいたび~ん

この紋所が眼に入らぬか



あちきのお名前は
『COBIN』だび~ん

ブログ見てくださってる方は、みんなご存じですよ

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

14チワ生活の様子はこちらび~ん



『せれびんのぼやき』

おかしゃん晩御飯


竹輪の天ぷら

茄子週間ですから
白茄子の柚子そぼろあんかけ

大葉入りだし巻き卵

冷や奴

茄子週間ですから、茄子の浅漬け

フルーツは、メロン

美味しい晩ご飯でした


2021年3月16日、火曜日だびん

本日は、『靴の日』び~ん

1870(明治3)年、
東京・築地入船町に日本初の西洋靴の工場が開設されたことを記念して、
1932(昭和7)年、東京靴同業組合が制定。
あちきは、誕生から3776日を迎えたびん

あちきの愛車。。。
おベンツは
長きに渡るメンテナンスをして乗ってたけど
ついに部品がなくなっちまったらしいび~ん


もう走ることができなくなっちまったから
おかしゃんが
フェラーリを買って下さったび~ん


愛着のあるおベンツと離れるのは寂しいけれど
丁寧に謝辞を述べてから




新車をガレージに入れたび~ん


乗り心地が楽しみび~ん

おベンツからフェラーリに買い替える。。。
すごいセレブ

夢でもいいから、おかしゃんも乗ってみたいもんです

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

14チワ生活の様子はこちらび~ん



『せれびんのぼやき』

おかしゃん晩御飯


お豆腐ハンバーグ
日曜日のわんこに作ったタネをちょっと分けていただきました
生姜を加えて、塩こしょうで味付け
ポン酢おろしで食べました

温玉釜揚げしらす

春巻きの皮でチーズ巻き揚げ

小鉢は、キンピラ牛蒡と大根の出汁醤油付け

フルーツはせとか

豚汁、食べきりの晩御飯でした

