こびんの内緒話
2010年11月13日生まれ
チワワ『こびん』の成長記録
2022年10月20日 木曜日だびん

本日は、『新聞広告の日』び~ん

1958(昭和33)年、日本新聞協会が制定。
新聞広告の生活情報源としての役割の大きさをアピールすることを目的にしている。
10月15日からの新聞週間の中の区切りのよい日としてこの日になった。
あちきは、誕生から4359日を迎えたび~ん

弟のうちには
舞い上がってるやちがいるび~ん


あちきがお水を飲みに行っただけでも
もれなくついてくるび~ん



ひっつき虫みたく
あちきにくっついて来るび~ん


ガン無視してたら
やっと離れていったび~ん


あちきから離れたらば
今度は、ないしょにひっつき虫してるび~ん


ふ~んとに
お節介なやちび~ん


弟のおかんがblogをUPしてくれています
『dadada☆DJM』
帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん
にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

本家blog更新しました 「せれびんのぼやき」
スポンサーサイト
2022年10月19日 水曜日だびん

本日は、『海外旅行の日』び~ん

「遠(10)くへ行く(19)」の語呂合わせから、海外旅行の楽しみ方などについて考える日。
あちきは、誕生から4358日を迎えたび~ん

あちき達は、新幹線から降りたび~ん

弟のおかんが
改札口まで迎えにちて下さってたび~ん

早速、弟のおうちにお邪魔しますび~ん


お付き添いのないしょは
勝手にリラックスしてるび~ん


弟のおうち。。。
って、ことはび~ん


もれなくJ様がいるび~ん

J様だけじゃねぇび~ん
こいちもいるび~ん


二泊三日おせわになりますび~ん

J様、きゃふさんの声を聞いたら、めっちゃ喜んでくれました

デニムは、こびんとないしょが来たことで、テンション爆上がりです

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん
にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

本家blog更新しました 「せれびんのぼやき」
2021年6月28日、月曜日だびん

本日は、『貿易記念日』び~ん

1859年5月28日(新暦6月28日)、
徳川幕府がアメリカ、イギリス、フランス、ロシア、オランダと結んだ友好通商条約に基づき、
横浜、長崎、箱館(函館)で自由貿易許可を布告。
あちきは、誕生から3880日を迎えたびん

昨日は、弟のマット君が
空行きの遠足バスに乗って出発する日
バスは、遅延もなく
定刻通り、マット君を乗せて、空へと出発しました
犬小屋から、空を見上げて

こびんちゃんと

オバしゃんと

大きく手を振って見送りました
マット君との思い出を、昨日ブログ綴ってくださった
小太郎さん
小太郎さんは、こびん・マットとお誕生日が一緒なんです

くろみる父さん
ありがとうございました。。。
こちらの皆様は、今年の11月13日に浜名湖に集合予定が決まっています
もう、その頃には、ワクチン接種もみんな終わってるはずなので
盛大にお誕生日会を開催する予定を組んでいてくれる方々です
今回の浜名湖にせつちゃん達が急遽来ることになったのも
神がかり。。。というのか、呼び合う姉弟の思いとか。。。
そのほかにも神がかりなことが多々ありまして
おぃちゃんは、科学では証明できないこともあるんだと。。。実感しています
そんな昨日は、マット君と最後に一緒に食べたパンケーキを焼いて


マット君を偲んでの晩ご飯


みんなで食べていただきました

こびんちゃんは、よそ見してないで

弟の分まで食べてください!

昨日は、手がかかることをいっぱいしました
何かに集中していたいから

わんこの常備菜作りとか
メロンパンまで焼いちゃいましたよっ

メロンパン画像は、本家ブログに見に行ってください

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

14チワ生活の様子はこちらび~ん



『せれびんのぼやき』

おかしゃん晩ご飯


揚げ物だけでも手がかかるのに
アスパラとチーズの肉巻きと一口カツの二種類作りました

枝豆

タコとトマトのバジルドレッシング

小松菜とお揚げさんの炊いたの

お豆腐素麺

フルーツはプレミアムオレンジ

自分で自分を忙しく追い込んだ日の晩ご飯です

2021年6月27日、日曜日だびん

本日は、『露天風呂の日』び~ん

1987年、6・26を「ろ・てん・ぶろ(露天風呂)」の語呂合わせから、岡山県の湯原温泉が制定。
あちきは、誕生から3879日を迎えたびん

これは、2010年のクリスマスに
アンジェリーカのママさんが
マット君・凛ちゃん・こびんの3兄弟姉妹の画像で作ってくださったクリスマスカードです


年が明けて、2011年1月4日
おかしゃん達は、犬小屋のみんなを連れて
車で九州のお里まで、こびんちゃんに会いに行きました

ママさんがリビングに連れてきてくださったマット君達
こびんちゃんが、弟と妹を顎枕にしてました


おかしゃんが、初めて撮ったマット君
正真正銘のFirst shoto


こびんのFirst shoto


オバしゃんも、めっちゃ若かったの


オバしゃんを産んでくれたクリスタルちゃん

こびんちゃん達にとっては、おばあちゃまに当たりますね
オバしゃんとの初ショット
こびん

マット君とも

オバしゃんは、子犬の存在にびびってました

バスケットから出してもらったら、こびんちゃんだけがわさわさ
落ち着きなく動き回ってました


疲れて、バスケットに戻されても
また弟、妹を下敷きにしてるこびんちゃん


それでも、すやすや寝てるマット君

今日は、マット君が乗る遠足バスが出発する日
空の到着バス停には、先に逝ったみんなと一緒に
産んでくださったママも迎えに来てくれるから

そしたら、マット君は
「こびん姉ちゃんだけは、メッチャお喋りやでぇ~

って、言いつけてやってね

こんなこびん姉ちゃんと、ず~っと仲良くしてくれて本当にありがとね。。。
頼りない姉ちゃんにいつも寄り添ってくれてありがとね。。。

1歳から10歳まで、ず~っと一緒にお祝いしてきた11月13日

このケーキのかぶり物が2つあるのは、マット君のため
数字も2枚ずつ作ってもらってあるの
今年から、隣にいるマット君がいなくなっちゃって
こびん姉ちゃんは、ひとりぼっちでこれを被るんだ。。。

こびん姉ちゃん、以外と意気地なしだから
その日は、付きそいに来てやってね
頼むよ!
2011年1月4日から、おかしゃんが撮り続けてきたマット君の
Last shoto


マット君がいてくれたお陰で、こびんちゃんの生活は
100万倍以上、豊かで楽しい生活になりました
マット君、ありがとう!
そして、せつちゃん。。。
マット君をせつ家にお迎えしてくれて本当にありがとうございました
一緒に色々な楽しいことが出来たのも、せつちゃんの行動力のお陰です
こびんを幸せに過ごさせてくれて、ありがとう!
これからのこのブログで
「弟が来たび~ん!」ってタイトルでの記事が書けなくなって
おかしゃんは本当に寂しいです。。。
帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

14チワ生活の様子はこちらび~ん



『せれびんのぼやき』

2021年6月26日、土曜日だびん

本日は、『露天風呂の日』び~ん

1987年、6・26を「ろ・てん・ぶろ(露天風呂)」の語呂合わせから、岡山県の湯原温泉が制定。
あちきは、誕生から3878日を迎えたびん

あちきは、今日
誕生から3878日目の朝を迎えたけど。。。
弟は、この日を一緒に迎えることが出来なかったび~ん

おかしゃんです
先週の土曜日、浜名湖で一緒に楽しく過ごしたこびんの実弟マット君

室内ランでの様子
一番最初におかしゃんに向かって走ってきてくれてるのがマット君です
こびんちゃんと並んで


オバしゃんと一緒に


こびんとマット君は、オバしゃんの妹が産んでくれた子だから
実の叔母・甥・姪なのです
土曜日のわんこ晩ご飯
おかしゃんが作って行ったパンケーキとキャベツバーグ


モリモリ、あっという間に平らげてくれた弟
本当に元気いっぱいだったんです
夜、寝るときは、あたり様と反対側の枕元に寝てくれて
身体を顔に押しつけてくるから
おかしゃんは、「マッち~、顔がかゆい~

日曜日は晴天のランで走ってた
なのに。。。
昨日、3877日目で生涯を閉じることになってしまいました
木曜日の朝、入院したことで驚き
夕方の面会の様子、昨日の朝の様子
せつちゃんが、LINEで送ってきてくれていました
そして、、、
「ごめん。。。マット君、今、亡くなった」
職場で鼻の奥が痛くなるほど泣きました
たまたまおかしゃんひとりだったけど、勧誘に来た保険会社の方が
ただならぬ様子にドン引きして帰って行ったくらい。。。
こびんちゃんとおかしゃん自慢の実弟マット君

本当に可愛いんですよ!
大きなお目々、ショートボディーで、毛吹きも良くて
人なつっこくて、イケイケで、パーフェクトなチョコタンの弟でした
その弟が、明日13時頃、空行きの遠足バスに乗ります
神戸の空の方に向かって、大きく手を振ってあげてください
みなさま、どうぞよろしくお願いいたします。。。
こびん姉ちゃんは、静かに、静かに過ごしています

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

14チワ生活の様子はこちらび~ん



『せれびんのぼやき』
