fc2ブログ
2013-03-31 09:05 | カテゴリ:キリ番
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活
2013年3月31日、日曜日だびん

本日は、『教育基本法・学校教育法公布の日』び~ん

1947年(昭和22年)

戦後の新学制の基本となる教育基本法、学校教育法が公布された。

教育の機会均等、6・3・3・4制の導入などが盛り込まれた日。

らしいです


あちきは、誕生から869日を迎えたびん


つい先日

いつもブログを見てくださってる

ナチョままさんから

こんな数字をいただいたび~ん


DSC_0824-1 (1)


0551155番び~ん

もちびっとしたらば

0555555番になるびんねぇ




次のキリ番は

『0555555』番です

たった1回しか遭遇できないカウンターの数字です

その数字に遭遇された方は

写メでもなんでも構わないので記録に残してください

拾ったよぉ~!

って、コメントかメッセージでヨロシクです

大切なブログの記念だから 待ってまっせ(おかしゃん)


皆様

よろしくお願いしるび~ん


0W8A1203.jpg


ブログ主人公のこびんちゃん

浜名湖で駈けずり回っております(おかしゃん)


9チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん



            帰る前には、ポチ☆するびん
            スマホの方もお願いしるびん
          bana-01.jpg

             応援、あいまとび~ん

スポンサーサイト



2013-03-30 09:03 | カテゴリ:お出かけ
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活



2013年3月30日、土曜日だびん

本日は、『国立競技場落成記念日』び~ん

1958年(昭和33年)のこの日

神宮外苑に完成した国立霞ヶ丘陸上競技場の落成式が行われた。

1964年(昭和39年)には、東京オリンピックの開閉会式場になった。

らしいです


あちきは、誕生から868日を迎えたびん

今日は

お出かけしる日び~ん

あちきは

おかしゃんの動きから

目が離せねぇび~ん


0W8A1103.jpg


あちきの

おやびんのせれびんも

おかしゃんの動きを見つめてるび~ん


0W8A1096.jpg


お洋服も着てねぇくせに

玄関前で待機してる方もいらっさるび~ん


0W8A1007.jpg


これからお洋服を着せていただいて

しっ発進行茄子のおしんこび~ん


0W8A0974.jpg




            帰る前には、ポチ☆するびん
            スマホの方もお願いしるびん
          bana-01.jpg

             応援、あいまとび~ん



2013-03-29 10:17 | カテゴリ:こびんの日々
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2013年3月29日、金曜日だびん

本日は、『マリモの日』び~ん

1952年(昭和27年)

北海道阿寒湖のマリモが国の特別天然記念物に

指定されたことを記念して設けられた日。

らしいです


あちきは、誕生から867日を迎えたびん


おねぃさんが

おやつを配給してくださる時間び~ん


0W8A1035.jpg


すこしでも

おねぃさんの手に

近づくために

あちきは

この場所を確保たび~ん


0W8A1042.jpg


ここは

細くて不安定だけど

ちゃんと

バランスとって

もち芸を披露しるび~ん


0W8A1043.jpg


横から見ると

ちゃんと

にゃにゃできてるのがわかるびん


0W8A1040.jpg


おやつのためなら

え~んやコ~ラび~ん



9チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん



            帰る前には、ポチ☆するびん
            スマホの方もお願いしるびん
          bana-01.jpg

             応援、あいまとび~ん



2013-03-28 10:40 | カテゴリ:犬小屋家族
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2013年3月28日、木曜日だびん

本日は、『スリーマイル島記念日』び~ん

1979年(昭和54年)

アメリカのペンシルバニア州にあるスリーマイル島の

原子力発電所で放射能性物質を大量に含んだ冷却水の流出事故が起きた。

この原発史上最初の大事故を忘れないために教訓とする日。

らしいです


あちきは、誕生から866日を迎えたびん


昨日の夜

おっかさんがお休みになられる前の

点呼で

このお方が行方不明になってたび~ん


0W8A1014.jpg


寝る前にひとりひとりの名前を呼んで

身体を触って寝るのが習慣なんだけど

「ぴ~ちゃん、ぴっ!ぴっ!」

って、呼んでも 来なかったんです(おかしゃん)


おかしゃんが

いきなり起き上がって

「ぴ~ちゃんが、いないっ

って、騒ぎ出したび~ん


したらば

妹が

リビングのドアの前で

大きい声で吠え始めたび~ん


おかしゃんがドアを開けたら

妹は

奥の部屋のドアの前で

また大きな声で吠え始めたび~ん


その部屋のドアを開けたら

ぴ~ちゃんが飛び出てきました(おかしゃん)

0W8A1024.jpg



転がるように走って

リビングに戻ってきたび~ちゃんびん


0W8A1011.jpg


トイレシートの新しいのを取りに入ったときに

一緒にくっついてきたらしく・・・

それに気がつかず ドアを閉めたおかしゃんです


0W8A1019.jpg



犬小屋の鉄則

お出かけ前

帰る前

寝る前の

指差し点呼は忘れずに び~ん


0W8A0982.jpg


こんな狭い家の中で行方不明になっちまうんだから

困ったもんです(おかしゃん)


9チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん



            帰る前には、ポチ☆するびん
            スマホの方もお願いしるびん
          bana-01.jpg

             応援、あいまとび~ん


2013-03-27 11:10 | カテゴリ:こびんの日々
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2013年3月27日、水曜日だびん

本日は、『仏壇の日』び~ん

全日本宗教用具協同組合が制定。

「日本書紀」に、天武天皇が仏舎を作り、仏像、経典を置き、

礼拝供養を勧めた日とあるのにちなんだもの。

らしいです


あちきは、誕生から865日を迎えたびん



山のようなおやつから

特別なおやつを

振舞っていただいたび~ん

嬉しいび~ん


0W8A0779.jpg


おひとり様

ひと袋だから

勿体がらずに

ワシワシバキバキいただいたび~ん


0W8A0782.jpg


あっという間に

食べおいたのに

次がでてこねぇび~ん


0W8A0784.jpg


まわりを見たらば

みんなは

まだ

ゆっくりいただいてるびん


0W8A0787.jpg


おひとり様

ひと袋ずつは

あちきの勝手な思い込みだったらしいびん

・・・

だったら

もっとゆっくりいただけば良かったび~ん


0W8A0789.jpg


泣いても追加進呈はいたしません(おかしゃん)


9チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん



            帰る前には、ポチ☆するびん
            スマホの方もお願いしるびん
          bana-01.jpg

             応援、あいまとび~ん


2013-03-26 11:47 | カテゴリ:おやつとお食事
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活





2013年3月26日、火曜日だびん

本日は、『カチューシャの歌の日』び~ん

1914年(大正3年)

島村抱月と松井須磨子が旗揚げした芸術座が、

トルストイ「復活」の初演を行い、

この中で歌われた「カチューシャの歌」が大流行した日。

らしいです


あちきは、誕生から864日を迎えたびん



ピンポ~ン

って

あちきたちのおやつが届いたび~ん


0W8A0768.jpg


いっぺんに食びないで

リモナイトは

おでかけのおやつに

とっておくび~ん


0W8A0778.jpg


あちきたちの大好きな

特別なおやつも

たくさん届いたび~ん


0W8A0770.jpg


この数だと

おひとり様

ひと袋ずついただける計算び~ん


0W8A0772.jpg


さぁ、

いただく準備は万端びん

おかしゃん

早く

ひと袋ずつ振舞うび~ん


0W8A0791.jpg


そうはイカのなんとかです

ひと袋ずつ振舞ったら犬小屋破産(おかしゃん)


9チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん



            帰る前には、ポチ☆するびん
            スマホの方もお願いしるびん
          bana-01.jpg

             応援、あいまとび~ん

2013-03-25 11:20 | カテゴリ:こびんの日々
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活



2013年3月25日、月曜日だびん

本日は、『電気記念日』び~ん

1878年(明治11年)

東京・銀座木挽町に電信中央局が新設され、

開局祝賀会場の東京・虎ノ門で50個のアーク灯が点灯された。

これを記念して、日本電気協会が制定した日。

らしいです


あちきは、誕生から863日を迎えたびん

昨日から

こんな方々が犬小屋に来てるび~ん


0W8A0850_20130325110218.jpg


『伊豆ひもの隊』の面々が来てます(おかしゃん)


ランだったら

あちき&とこびんと

遊んでくれるミシャコせんせ


0W8A9145_20130325110236.jpg


追い掛け回して、邪魔してるともいいます( ̄◇ ̄;)(おかしゃん)


おうちの中では

遊んでくださらないび~ん


0W8A0843.jpg


遊んでいただけねぇから

不完全燃焼になってたあちきび~ん


0W8A0844.jpg


だから

夜になってから

お布団の上で

あたり様相手に

とこびんと一緒に大暴れしてやったび~ん






こびん&とこびん

わりぃ~2チワでございます(おかしゃん)


9チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん



            帰る前には、ポチ☆するびん
            スマホの方もお願いしるびん
          bana-01.jpg

             応援、あいまとび~ん


2013-03-24 09:50 | カテゴリ:お出かけ
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活





2013年3月24日、日曜日だびん

本日は、『世界結核デー』び~ん

1882年(明治15年)

ロベルト・コッホ博士が結核菌を発見したことを記念して

世界保健機関(WHO)が制定。

現在でも、結核はエイズやマラリアとともに

世界的に最大級の健康問題となっている。

らしいです


あちきは、誕生から862日を迎えたびん

お出かけの時

おかしゃんが運転手になる

あちきたち6チワ入りのカートびん


0W8A0373_20130324093938.jpg

↑あちきがどこにいるか

見つけるび~ん



けど

6チワ乗りだから

車内は

まさに 朝の通勤列車並び~ん


0W8A0360.jpg


こんなに狭いのに

一番幅を取るオバしゃんが

先頭キープしたがるから

・・・


0W8A0361.jpg


後方の方々は

こんなふうになってるび~ん


0W8A0364.jpg

バニちゃん号の方は

セ氏・ふらん・まぴ~の3チワです(おかしゃん)

9チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん



            帰る前には、ポチ☆するびん
            スマホの方もお願いしるびん
          bana-01.jpg

             応援、あいまとび~ん



2013-03-23 11:25 | カテゴリ:こびんの日々
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2013年3月23日、土曜日だびん

本日は、『世界気象デー』び~ん

1950年(昭和25年)

世界気象機関(WMO)が発足したのを記念して制定された日。

だそうです


あちきは、誕生から861日を迎えたびん


綺麗になって帰ってきたび~ん

あちきのおやびんのせれびんびん


0W8A0765_20130323111427.jpg


大阪の893さんび~ん

0W8A0761.jpg


オバしゃんび~ん

0W8A0741_20130323111300.jpg


して

あちきと妹び~ん


こびんの疲れたような目にご注目ください(おかしゃん)

0W8A0744.jpg


あちきと妹とオバしゃんショットびん

ここでも疲れた顔のこびん(おかしゃん)

0W8A0750.jpg


サロンで張り切りすぎちゃって

クタクタび~ん


今回も相当、あちこちに因縁つけまくったらしいです

ちなみに

大阪の893は 帰宅するなりこの状態ですた

0W8A0734.jpg


9チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん



            帰る前には、ポチ☆するびん
            スマホの方もお願いしるびん
          bana-01.jpg

             応援、あいまとび~ん


2013-03-22 11:11 | カテゴリ:こびんの日々
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活



2013年3月22日、金曜日だびん

本日は、『世界水の日』び~ん

1992年(平成4年)

国連総会で制定された国際デーの一つ

地球的な視点から水の大切さを世界中の人々が見つめ直す日

だそうです


あちきは、誕生から860日を迎えたびん


あっという間の3週間がっ経って

皆様方のグルーミングびん

昨日は

年長組の4チワさんが行ってきたびん

今日は

後発隊の5チワが行く日び~ん

まず

あちきのおやびんのせれびん


0W8A0707.jpg


して

大あくびこいてる

大阪の893さんびん


0W8A0715.jpg


して

やるき満々なオバしゃんびん


0W8A0590.jpg

※なんでやる気満々か?それは後で(-。-;(おかしゃん)


して、妹

0W8A0705.jpg


して

あちきの5チワが後発隊び~ん


0W8A0696.jpg


行ってくるび~ん

なぜにオバしゃんがやる気満々か???

大阪の893筆頭で、オバしゃん、こびんで

サロンに来てるお友達に

ずずずい~っと

隅から隅までまんべんなく因縁付けるらしいです

先発隊、後発隊って書いてるけど

サロンのママには

先発隊=お利口さんチーム

後発隊のこの5チワ=ワルガキ軍団

と、よばれておりますの

もちろん、せれびんはず~っとどちどちしたままです(*≧∀≦*)(おかしゃん)


9チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん



            帰る前には、ポチ☆するびん
            スマホの方もお願いしるびん
          bana-01.jpg

             応援、あいまとび~ん


2013-03-21 11:25 | カテゴリ:こびんの日々
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2013年3月21日、木曜日だびん

本日は、『国際人種差別撤廃デー』び~ん

1966年(昭和41年)

国連総会で制定された国際デーの一つ。

世界中で人種差別の撤廃を求める運動が展開される日。

だそうです


あちきは、誕生から859日を迎えたびん


あちきが

ちっこい頃に入ってたバスケットびん


IMG_6005_20130321111153.jpg


このバスケットは

大阪の893さんの

組事務所だったびん


IMG_6024.jpg


その組事務所を

ちょこちょこ

間借りさせて頂いてたあちきなんだけど

・・・

6ヶ月ほど前に

この籐の部分を齧る楽しさを

覚えちまったあちきび~ん


したから

おかしゃんに 封印されて

クローゼットにしまわれちまったバスケットさんびん

その封印が

昨日、釈かれたび~ん


0W8A0594.jpg


あちきが

入ってたら

すぐに オバしゃんがしゃしゃってきたびん


0W8A0621.jpg


したらば

妹も入ってきたび~ん


0W8A0630.jpg


あちきのお陰で封印された組事務所

すぐに

大阪の893さんにお返ししたびん


0W8A0666.jpg


申し訳なかったび~ん

もぉ、齧らねえびんよ


また、齧り始めたら封印します(おかしゃん)


9チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん



            帰る前には、ポチ☆するびん
            スマホの方もお願いしるびん
          bana-01.jpg

             応援、あいまとび~ん


2013-03-20 10:35 | カテゴリ:こびんの日々
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活


2013年3月20日、水曜日だびん

本日は、『春分の日』び~ん

1948年(昭和23年

「自然をたたえ、生物をいつくしむ」という趣旨で制定された国民の祝日の一つ。

だそうです


あちきは、誕生から858日を迎えたびん


あちきのオバしゃんは

ふ~んとに

芸達者び~ん


0W8A9676.jpg


おまけに

犬小屋で

一番知能指数が高いから

みんなができないことも

できるようになるオバしゃんび~ん

例えば

こういうこともオバしゃんしかできねぇびん





オバしゃんしか

できなかった

お名前呼ばれて ハイっ

急に

妹ができるようになちまったび~ん


0W8A0570.jpg


あたり様も動画撮りたいんだけど

カメラ向けるとやってくれないので

動画は また後日(おかしゃん)


優秀なオバしゃんと

優秀な妹に囲まれて・・・


0W8A0593_20130320102149.jpg


辛い立場のあちきび~ん

0W8A0588_20130320102126.jpg


こびんちゃんは、にゃにゃと頂戴ができるようになったのも

あたり様のあと・・・

あたり様は、既にコマンドでターンまでできるようになってます

こびんちゃんは 遅咲きなのね(おかしゃん)


9チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん



            帰る前には、ポチ☆するびん
            スマホの方もお願いしるびん
          bana-01.jpg

             応援、あいまとび~ん


2013-03-19 11:20 | カテゴリ:お出かけ
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2013年3月19日、火曜日だびん

本日は、『ミュージックの日』び~ん

1991年(平成3年)

「ミュー(3)ジック(19)」の語呂合わせから

日本音楽家ユニオンが制定。

音楽家の現状について広く理解を求め

その改善のための支持を得ようとする日。

だそうです


あちきは、誕生から857日を迎えたびん


ドッグカフェで

ランチび~ん


0W8A0142.jpg


まず

おかしゃんの

泡の出るお水が運ばれてちたび~ん


foodpic3288605.jpg


おかしゃんは

うんまそぉに

グビグビ飲み干してたび~ん

したら

次は

大好きなパスタが運ばれてちたび~ん


foodpic3288615.jpg


あちきたちは

いつ

自分たちのお口に入れてもらえるのか

って

ワクワクしながら

みを乗り出して待ってたび~ん


0W8A0144.jpg


あんなに期待させてたくせに

なにも振舞わないで

また

ドッグランに戻らされたびん

しどいおかしゃんび~ん


0W8A0385.jpg


文句言わずに、走りましょう(おかしゃん)


9チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん



            帰る前には、ポチ☆するびん
            スマホの方もお願いしるびん
          bana-01.jpg

             応援、あいまとび~ん


2013-03-18 11:03 | カテゴリ:ラン&プール
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2013年3月18日、月曜日だびん

本日は、『精霊の日』び~ん

柿本人麻呂、和泉式部、小野小町の忌日がこの日と

古くから伝えられていることから生まれた伝説の日。

精霊は「しょうりょう」と読み、死者の霊魂をさす。

だそうです


あちきは、誕生から856日を迎えたびん


昨日も

浜名湖地方は

良いお天気だったび~ん


0W8A0378.jpg


早速

放牧していただいたび~ん


0W8A0517.jpg


思いっきり

カッ飛んで


0W8A0495.jpg


いっぱい

いっぱい

走ったら


0W8A0518.jpg


喉が乾いちまったび~ん

0W8A0519.jpg


昨日のブログに載ってた

こびんが馬乗りになってお世話してる子は

いつもこびんに舐められて

耳がビチャビチャになってた

リコちゃんですよぉ~

皆さん、良くわかってらしてすごいっす

しっかりと成長しています


9チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん



            帰る前には、ポチ☆するびん
            スマホの方もお願いしるびん
          bana-01.jpg

             応援、あいまとび~ん


2013-03-17 07:21 | カテゴリ:お出かけ
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2013年3月17日、日曜日だびん

本日は、『漫画週刊誌の日』び~ん

1959年(昭和34年)

日本初の少年向け週刊誌「少年マガジン」と「少年サンデー」が創刊された日。

だそうです


あちきは、誕生から855日を迎えたびん


昨日から

浜名湖に来てるび~ん


0W8A0233.jpg


お天気に恵まれて

放牧を楽しんだび~ん


0W8A0193.jpg


けど

ドッグランでおさべりし過ぎて

・・・

お部屋に入っても

おさべりな口が止まらねぇび~ん


0W8A0249.jpg


けど

おさべりばっかりしてられねぇびん

今日は

異母姉妹のリコちゃんがご一緒びん


0W8A0312.jpg


あちきは

お世話に励むび~ん


0W8A0310_20130316224254.jpg


どっちがお世話されてるんだか(おかしゃん)


9チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん



            帰る前には、ポチ☆するびん
            スマホの方もお願いしるびん
          bana-01.jpg

             応援、あいまとび~ん

2013-03-16 08:10 | カテゴリ:犬小屋家族
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活


2013年3月16日、土曜日だびん

本日は、『国立公園指定記念日』び~ん

934年(昭和9年)

内務省が日本で初めて国立公園を指定した。

最初に指定されたのは、瀬戸内海、雲仙、霧島の3カ所だった日。

だそうです


あちきは、誕生から854日を迎えたびん



あちきは

おててのお手入れしてたび~ん


0W8A8871.jpg


したらば

おかしゃんが


「おさしん!」

って、おっさったから

ちっと格好つけたび~ん


0W8A8872.jpg


して

おかしゃんが

もう1枚おさしん撮ったら

・・・

こんなおさしんになったび~ん


0W8A8875.jpg



こんな

おさしんにした犯人は

このお方び~ん


0W8A9246.jpg



自分がおさしん撮られるときは

ちーん顔にしるくせに

意外とヤキモチ焼きで

こうやって邪魔しるび~ん

女王様だからって

やめていただきてぇびん


0W8A8882.jpg


分かってて わざとカメラの前で立ち止まる

結構わりぃ女王様です(おかしゃん)


9チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん



            帰る前には、ポチ☆するびん
            スマホの方もお願いしるびん
          bana-01.jpg

             応援、あいまとび~ん


2013-03-15 11:17 | カテゴリ:
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活



2013年3月15日、金曜日だびん

本日は、『靴の記念日』び~ん

1870年(明治3年)

東京・築地入船町に日本初の西洋靴の工場が開設されたことを記念して

1932年(昭和7年)東京靴同業組合が制定した日。

だそうです


あちきは、誕生から853日を迎えたびん



本当なら 年末にお役目を果たして

今年のお正月過ぎには

豪徳寺にお帰りになる予定だったんだけど

諸事情があって

犬小屋に延長滞在していただいている

招き様び~ん


0W8A0038.jpg


諸事情とゆうのは

年末には

妹のパワーが足りなかった

・・・

ということび~ん


0W8A0050.jpg


今日は

グリーンジャンボの抽選日びん

今日こそは

今日こそは

あたり様が本気で頑張る日び~ん


0W8A0052.jpg


日本全国の皆様方

ど~ぞ

今度こそは

あたり様の本領発揮となりますよう

願っていただきたいび~ん


0W8A0070_20130315111953.jpg



贅沢は申しません!

おかしゃんは、仕事もやめません!

願うは9チワのためのドッグラン付き一戸建て・・・

皆様、どーーーーぞ!よろしくお願いいたします

みんなで 当たるように念じてくだされ~(おかしゃん)


9チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん



            帰る前には、ポチ☆するびん
            スマホの方もお願いしるびん
          bana-01.jpg

             応援、あいまとび~ん




2013-03-14 10:45 | カテゴリ:こびんの日々
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活





2013年3月14日、木曜日だびん

本日は、『ホワイトデー』び~ん

2月14日のバレンタインデーに

女性からチョコレートを贈られた男性が

返礼の意味を込めてプレゼントする日。

だそうです


あちきは、誕生から852日を迎えたびん


おねぃさんが

新しいバッグを買ったからって

あちきを

バッグinしてくださったび~ん


0W8A0029-01.jpg


なかなか

居心地がいいび~ん


0W8A0036-02.jpg


でも

バッグに入れていただいたからって

・・・


0W8A0027-03.jpg


こんな夜遅くじゃ

どこにも

お出かけできねぇび~ん


0W8A0031-04.jpg


こんなことをするおねぃさんも暇人だけど

それを写真に撮るおかしゃんも暇人です(おかしゃん)


9チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん



            帰る前には、ポチ☆するびん
            スマホの方もお願いしるびん
          bana-01.jpg

             応援、あいまとび~ん

2013-03-13 11:17 | カテゴリ:こびんの日々
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活



2013年3月13日、水曜日だびん

本日は、『青函トンネル開業記念日』び~ん

1988年(昭和63年)

本州と北海道を結ぶ青函トンネルが開業した。

同時に青函連絡船が80年の歴史に幕を閉じた日。

だそうです


あちきは、誕生から851日を迎えたびん


相変わらず

毎日

妹の下敷きになってるあちきび~ん


0W8A9899.jpg


でも

こんなことは序の口び~ん


0W8A9307.jpg


妹は

おねぃさんからおやつを頂くとき

いつも特等席のお膝にいるびん

して

あちきが

ちょっとでも顔を近づけると

すっごい剣幕であちきを脅かすび~ん

その証拠動画をみていただくび~ん






妹に下敷きにされ・・・

おやつで

妹に怒られ・・・


0W8A9794_20130313110634.jpg


あちきの方が年上なのに

理不尽なチワ社会び~ん


0W8A9795.jpg


理不尽なのは人間社会も一緒ですね(おかしゃん)


9チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん



            帰る前には、ポチ☆するびん
            スマホの方もお願いしるびん
          bana-01.jpg

             応援、あいまとび~ん

2013-03-12 11:05 | カテゴリ:こびんの日々
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活


2013年3月12日、火曜日だびん

本日は、『サンデーホリデーの日』び~ん

1876年(明治9年)

日曜日を休日に

土曜日を半休にすることが決められた日。

だそうです


あちきは、誕生から850日を迎えたびん


妹が

きつねうどん風呂に

ちゃっかり浸かってるび~ん


0W8A9838.jpg


このまま

待っていただいて

・・・



三つ並んで



どやさっ!び~ん

0W8A9853.jpg


すっぽり

皆さん揃っておさまっております(おかしゃん)

0W8A9844.jpg


日清さんから

これらの詰め合わせ一年分とか届かないかしら

↑・・・冗談ですよ(*≧∀≦*)

そしたら、おかしゃん御飯を作らなくなっちゃうから(´Д`;)


9チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん



            帰る前には、ポチ☆するびん
            スマホの方もお願いしるびん
          bana-01.jpg

             応援、あいまとび~ん

2013-03-11 11:00 | カテゴリ:犬小屋家族
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2013年3月11日、月曜日だびん

本日は、『パンダ発見の日』び~ん

1869年(明治2年)

中国奥地の民家で

伝道中のフランス人のアーノルド・ダヴィッド神父が

白と黒の熊の毛皮を見せられた。

これがきっかけで、パンダが世界に知られるようになった日。

だそうです


あちきは、誕生から849日を迎えたびん


妹が

きつねうどん風呂に入ったび~ん


0W8A9829_20130311104042.jpg


したらば

すぐに

あちきのおやびんのせれびんが

来ちゃったび~ん


妹は

すっごい勢いで怒って

せれびんを追っ払ったび~ん


0W8A9831.jpg


↑あたり様の耳の位置で

どんだけお怒りなのかがおわかりかと(おかしゃん)


妹も

おさしん撮っていただいたび~ん


0W8A9836.jpg


このおさしんは

UPだからわかんねぇけど

あきらめきれないせれびんが

真横に座って おさしんに写りこんでるび~ん


0W8A9833_20130311104124.jpg

とにかく写りたがりが多い犬小屋です(おかしゃん)


9チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん



            帰る前には、ポチ☆するびん
            スマホの方もお願いしるびん
          bana-01.jpg

             応援、あいまとび~ん


2013-03-10 10:55 | カテゴリ:こびんの日々
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活



2013年3月10日、日曜日だびん

本日は、『東京都平和の日』び~ん

1945年(昭和20年)のこの日未明、

米軍B29爆撃機による東京大空襲で、

死傷者12万人・焼失戸数23万戸の甚大な被害。

1990年(平成2年)、東京都が都民一人一人が平和について考える日として制定。

だそうです


あちきは、誕生から848日を迎えたびん

昨日、コメントにございました

この本のことび~ん



チワワ本


表紙は せれびんとまぴ~ちゃんびん

中には

あちきから上の7ちわわさんが

み~んな載せていただいてるび~ん

オバしゃんも

い~っぱい載ってるびん


けど・・・

あちきとあたり様は載ってねぇびん


2010年9月3日に発刊されたから

あちきは まだ産まれてなかったび~ん



この本も同じび~ん

犬サプリ


この本の写真も7チワワ時代の撮影だったんです(おかしゃん)


でも、あちきも

いぬのきもちに載せていただいたり


いぬのきもち


今年の

このカレンダー

2月に せれびんとのお写真が起用されてるび~ん


笑う犬


このカレンダーに起用されたおさしんは

あちきが

こんな頃に撮影に行ったびんよ






こんなにちっこくても

ちゃんと

モデルさんができたあちき

この頃から 天才だったび~ん



こんなところで堂々とおちっこしてた天才です(*≧∀≦*)(おかしゃん)


9チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん



            帰る前には、ポチ☆するびん
            スマホの方もお願いしるびん
          bana-01.jpg

             応援、あいまとび~ん


2013-03-09 12:07 | カテゴリ:オバしゃん
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2013年3月9日、土曜日だびん

本日は、『雑穀の日』び~ん

日本雑穀協会が、語呂合わせと、

この時期は食品メーカーから多くの新商品が発売され、

その中に雑穀を取り入れたいために制定。

雑穀のおいしさや高い栄養価、作物資源としての重要性などの啓発活動を行っている日。

だそうです


あちきは、誕生から847日を迎えたびん


オバしゃんの無言の圧力に負けて

あちきと

交代になったび~ん


0W8A9817_20130309115736.jpg


思いっきり

上機嫌になってるび~ん


0W8A9827.jpg


得意げになって

口元が

ニマニマしてるび~ん


0W8A9826.jpg


上機嫌な

オバしゃんの背後で

ず~っと

どよ~んとしてたあちきび~ん


0W8A9819_20130309115755.jpg


オバしゃんのご機嫌が良くなると

こびんがどよ~んとなる・・・

困ったもんです(おかしゃん)


9チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん



            帰る前には、ポチ☆するびん
            スマホの方もお願いしるびん
          bana-01.jpg

             応援、あいまとび~ん


2013-03-08 10:55 | カテゴリ:こびんの日々
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活





2013年3月8日、金曜日だびん

本日は、『国際婦人デー』び~ん

1904年(明治37年)

ニューヨークの女性労働者が参政権を求めて集会を開いたのを記念し

1910年(明治43年)第2回国際社会主義婦人会議で提案、採択された日。

だそうです


あちきは、誕生から846日を迎えたびん


メガカップが

犬小屋に増えたび~ん


0W8A9742.jpg


これで

3種類揃ったび~ん


0W8A9786.jpg


早速

きつねうどん風呂に

はいらせていただくび~ん


0W8A9752.jpg


こちらも

なかなか

居心地がいいびんねぇ~


0W8A9756.jpg


蓋もつけて

記念撮影び~ん


0W8A9761.jpg



こうやって

おさしんを撮っていただいていたらば

・・・


0W8A9748.jpg


なんだか

嫌な気配をカンジて

だんだん居心地が悪くなってきたび~ん


そりは

このお方のせいび~ん


0W8A9744.jpg


ついに3種類揃いました

最初の天ぷらそばは ¥1000

チキンラーメンは  ¥2000

このきつねうどうんは 相当かかったらしいです

どんどん取るのが難しくなってるんだって(おかしゃん)

普通サイズのものを買ったら・・・

相当な数を食べられる金額になってます(*≧∀≦*)


9チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん



            帰る前には、ポチ☆するびん
            スマホの方もお願いしるびん
          bana-01.jpg

             応援、あいまとび~ん


2013-03-07 11:07 | カテゴリ:犬小屋家族
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2013年3月7日、木曜日だびん

本日は、『警察制度改正記念日』び~ん

1948年(昭和23年)

国家地方警察と自治体警察に分けるなど、

警察制度が大幅に改正された。

1954年(昭和29年)、現行の警察法に改められた日。

だそうです


あちきは、誕生から845日を迎えたびん


犬小屋で

チキンラーメンが

一番お似合いな方の登場び~ん


0W8A9727.jpg


ラーメンカップに

ちんまりおさまってて

かわいいび~ん


0W8A9730_20130307105141.jpg


一応

どや顔もなさってるび~ん


0W8A9735_20130307105204.jpg


地球外生物なのに

大あくびもなさるび~ん


0W8A9725.jpg


おかしゃんが

激えこひいきなさってるぴ~ちゃんびん

ヒマラヤチーズスティックと

闘う姿もめちゃくちゃ可愛いび~ん






このブログは

あちきが主人公なのに

今日は ぴ~ちゃんのおさしんの

背景にだけしか登場できなかったび~ん


0W8A9799.jpg


本日は、チワワとは思えない

地球外生物のぴ~ちゃんがお届けいたしました(おかしゃん)


9チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん



            帰る前には、ポチ☆するびん
            スマホの方もお願いしるびん
          bana-01.jpg

             応援、あいまとび~ん


2013-03-06 11:07 | カテゴリ:
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2013年3月6日、水曜日だびん

本日は、『世界一周記念日』び~ん

1967年(昭和42年)、

日本航空の世界一周路線が営業開始。

日米航空協定により世界一周路線が持てなかったが、

羽田発西回り便の開設で、

アメリカ、イギリス、オーストラリアとともに世界一周線に仲間入りした日。

だそうです


あちきは、誕生から844日を迎えたびん


ひな祭りの晴れ着

実は 

妹も着てたび~ん


0W8A9049.jpg


妹も

なかなかお似合いだと思うびんよ


0W8A9040.jpg


でも

妹がおさしん撮ってる時

おねぃさんが大笑いしだして

笑いが止まらなくなっちまったび~ん

その理由は・・・

あちきだと

そんなに気にならない

ズラの顎テープ


0W8A9019.jpg


妹だと

妙に違和感をカンジるらしいび~ん


0W8A9051.jpg


あたり様は いたって真面目にモデルさんしてくれてるんだけど

おねぃさん曰く

首を怪我されて治療中の方のようにみえるらしいです(おかしゃん)



9チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん



            帰る前には、ポチ☆するびん
            スマホの方もお願いしるびん
          bana-01.jpg

             応援、あいまとび~ん


2013-03-05 11:00 | カテゴリ:お出かけ
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2013年3月5日、火曜日だびん

本日は、『珊瑚の日』び~ん

「さん(3)ご(5)」の語呂合わせから。

沖縄県をはじめ各地でサンゴの保全活動やPRを行っている。

だそうです


あちきは、誕生から843日を迎えたびん


ミシャコせんせが

もってこい遊びを始めたび~ん


0W8A9147.jpg


急いで

駆けつけるあちきび~ん


0W8A9110.jpg


ボールを追いかけるんじゃなくて

走るミシャコせんせを

追いかけるび~ん


0W8A9145.jpg


して

ミシャコせんせの前に回って

進路妨害しるび~ん


0W8A9146.jpg


ミシャコせんせがご一緒だと

100倍楽しくなるび~ん


0W8A9138.jpg


こびん&とこびんの2チワ

わりぃ~やちです(おかしゃん)


9チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん



            帰る前には、ポチ☆するびん
            スマホの方もお願いしるびん
          bana-01.jpg

             応援、あいまとび~ん


2013-03-04 10:50 | カテゴリ:お出かけ
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活





2013年3月4日、月曜日だびん

本日は、『ミシンの日』び~ん

1990年(平成2年)

ミシン発明200年を記念して、日本家庭用ミシン工業会(現在の日本縫製機械工業会)が制定。

「ミ(3)シ(4)ン」の語呂合わせ。

だそうです


あちきは、誕生から842日を迎えたびん

放牧に

連れて行って頂いたび~ん


0W8A9194.jpg


風が強かったび~ん

0W8A9151.jpg


強風になんて

負けねぇび~ん


0W8A9591.jpg


妹と

かけっこしたび~ん


0W8A9159.jpg


オバしゃんも交えて

大騒ぎもしたび~ん


0W8A9591-01.jpg


楽しい

楽しい

ドッグランび~ん


0W8A9592.jpg


楽しいドッグランの様子は 続く(おかしゃん)


9チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん



            帰る前には、ポチ☆するびん
            スマホの方もお願いしるびん
          bana-01.jpg

             応援、あいまとび~ん

2013-03-03 07:45 | カテゴリ:季節の行事
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活


2013年3月3日、日曜日だびん

本日は、『ひな祭り』び~ん

女の子の健やかな成長を願う伝統行事。

女の子のいる家では、ひな人形や調度品を飾り、

白酒・菱餅・あられ・桃の花などを供えてまつる。

桃の節句。

だそうです


あちきは、誕生から841日を迎えたびん


今日は、ひな祭りび~ん

0W8A9008.jpg


あちきは

晴れ着をきせていただいたび~ん


0W8A9031.jpg


なかなかお似合いび~ん

0W8A9026.jpg


おひな様とゆーより

あんみつ姫び~ん


0W8A9015.jpg


9チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん



            帰る前には、ポチ☆するびん
            スマホの方もお願いしるびん
          bana-01.jpg

             応援、あいまとび~ん

2013-03-02 07:30 | カテゴリ:こびんの日々
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活


2013年3月2日、土曜日だびん

本日は、『中国残留孤児の日』び~ん

1981年(昭和56年)のこの日、

戦後、旧満州などに取り残された中国残留日本人孤児47人が

肉親探しのため初めて公式に訪日。

以降、集団での訪日調査で2116人、内672人の身元が判明。


だそうです


あちきは、誕生から840日を迎えたびん


あちきは

ピンクのマットで

お給食の配膳を待ってるび~ん


0W8A8198_20130301101258.jpg


じ~っと

マットの上で

あちきのお茶碗を待ってるび~ん


0W8A8200.jpg


けど

お給食マットが敷かれる時に

変な踊りをしるび~ん

その踊りを動画で見るびん





あちきの妹は

こんなカンジでお給食の配膳を待ってるび~ん





うるさいからって

一番最初に

お給食が配られる妹び~ん



9チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん



            帰る前には、ポチ☆するびん
            スマホの方もお願いしるびん
          bana-01.jpg

             応援、あいまとび~ん