こびんの内緒話
2010年11月13日生まれ
チワワ『こびん』の成長記録
2014年8月31日 日曜日だびん

本日は、『野菜の日』び~ん

1983年(昭和58年)
「や(8)さ(3)い(1)」の語呂合わせから、
全国青果物商業協同組合連合会など9団体が制定。
野菜の栄養価やおいしさを見直してもらうことが目的。
らしいび~ん

あちきは、誕生から1387日を迎えたびん

浜名湖にきてるび~ん


お天気さんに恵まれたから
早速
走らしていただくび~ん


走るび~ん


思いっきり
走るび~ん


妹も
満足げび~ん


暑いから
お部屋に入って
クールダウンしるび~ん


こびんちゃん、浜名湖でラン満喫しております(#^.^#)
11チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

応援、あいまとび~ん

スポンサーサイト
2014年8月30日 土曜日だびん

本日は、『富士測候所記念日』び~ん

1895年、富士山頂に野中測候所が開設した。
大日本気象学会の野中至が私財を投じて建設したもので
現在の気象庁富士山測候所の前身となった。
らしいび~ん

あちきは、誕生から1386日を迎えたびん

おかしゃんが
朝から大忙しで
わんこパンを焼き始めたび~ん


具材が投入されたび~ん


ホームベーカリーさんに
頑張るように
叱咤激励したび~ん


わんこパンが出来上がったび~ん


して
お肉たっぷりケークサレも
同時に焼きあがったび~ん


きっと
こりは
あちきたちのお弁当び~ん

けど・・・
どこに行くびんかねぇ


どこに行くのか???
答えは、明日

11チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

応援、あいまとび~ん

2014年8月29日 金曜日だびん

本日は、『文化財保護法施行記念日』び~ん

1950年(昭和25年)
国宝・重要文化財などを保護するための基本となる法律
「文化財保護法」が施行され、
翌年、文化財愛護を呼びかける日として制定された。
らしいび~ん

あちきは、誕生から1385日を迎えたびん

ネットや被り物といったら
やっぱりオバしゃんび~ん

やっと被れて
ニマニマしてるび~ん


オバしゃんのお隣で
順番待ちしていた妹も
やっと被れたび~ん


このお方達は、マジで被らせてもらいたくて待ってるんです
そして・・・
その順番待ちに加わるようになったのがみごとちゃん

最後は、姪っ子び~ん


経験が浅いくせに
顔もお目目もまん丸だから
妙に似合うび~ん

真ん丸さ加減で
姪っ子に負けたような気がしるあちきび~ん


11チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

応援、あいまとび~ん

2014年8月28日 木曜日だびん

本日は、『バイオリンの日』び~ん

1880年(明治13年)
東京・深川の三味線職人、松永定次郎が
国産バイオリンの第1号を完成させた。
らしいび~ん

あちきは、誕生から1384日を迎えたびん

あちきたちが
キッチンゲートの前に並んで
見つめている先は・・・


危なっかしい手つきで
梨を剥いている
バニ板長の手元び~ん


バニ板長が
怪我もなく梨を剥き終えたら
自分が、バクバク食べながら
10回に1回(ケチ)

あちきたちに少しずつ
おすそ分けしてくれるび~ん

おかしゃんは、果物を頂かない人び~ん
バニ板長が犬小屋を追い出されたら

あちき達に、果物を振舞ってくださる方が
いなくなっちまうびんよ。。。


だから
バニ板長に きちんとお礼を述べるび~ん

「本日も、ごちそうさまでした」び~ん



11チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

応援、あいまとび~ん

2014年8月27日 水曜日だびん

本日は、『寅さんの日』び~ん

1969年(昭和44年)、山田洋次監督
渥美清主演の映画「男はつらいよ」シリーズの第1作の公開日。
以降、第48作(平成7年)、特別篇(平成9年)まで続いた。
らしいび~ん

あちきは、誕生から1383日を迎えたびん

おかしゃんが
おから入りのチーズケーキを
焼いてくださったび~ん


みんなのお皿に
均等に分けられたび~ん


一チワ前は
普段のお食事の少なめに豚肉
そしてスープ
して
おからのチーズケーキび~ん


さぁ
いよいよお皿が置かれるび~ん


まずは、
一気にケーキからいただいて


こぼしたケーキは
後でいただくことにして
主食をガツガツいただくび~ん


って・・・
食べてるのに
信じられないくらいの速さで
あっという間になくなっちまったび~ん
あちきのお皿だけ
穴が開いてるらしいび~ん


11チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

応援、あいまとび~ん

2014年8月26日 火曜日だびん

本日は、『ユースホステルの日』び~ん

1909年
ドイツの小学校教師だったシルマンが
子供たちの遠足で大雨にあい
ある小学校で雨宿りして翌朝まで過ごした。
この経験から、若者たちが経済的な旅をしやすいように
ユースホステルを創設した。
らしいび~ん

あちきは、誕生から1382日を迎えたびん

赤ちゃんのミルクの時間になったび~ん
ベビーシッターは
ちゃんとお付き添いしるび~ん


グビグビと勢いよく
飲んでるび~ん


ふっと気がついたら
お隣に大阪の893さんがいたから
ちっと
ご遠慮していただくように
お願いしたび~ん


ぎゅーっと握った
ちっこいお手々が可愛いび~ん


可愛いお手々に
ちゅーしてやったび~ん


けど・・・
こんだけ可愛がってやってるのに
ミルクのおすそわけがないのは
納得いかねぇび~ん


11チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

応援、あいまとび~ん

2014年8月25日 月曜日だびん

本日は、『即席ラーメン記念日』び~ん

1958年(昭和33年)
日清食品が世界で初めてインスタントラーメン
「チキンラーメン」を発売したことを記念して制定。
らしいび~ん

あちきは、誕生から1381日を迎えたびん

赤ちゃんが横になったら
こっからが
あちきの出番び~ん

まず
子守唄を歌ってやるび~ん


次は
あせもができてねぇか?
頭の中をチェックび~ん


したらば
ベニーシッターのあちきに
断りもなく
姪っ子が勝手にチューしたび~ん


だから
う~んと
怒ってやったび~ん



したらば
今度は
今まで赤ちゃんに見向きもしなかった
大阪の893さんが
いきなし、勧誘を始めたび~ん



成長したら
あちきの子分にしるつもりなのに
みんな勝手に触るんじゃねぇび~ん



今まで、全く無視していたあぷりちゃんやぴ~ちゃんまで
赤ちゃんに興味を示すようになりました
それが気にいらないこびんちゃんです

続く

11チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

応援、あいまとび~ん

2014年8月24日 日曜日だびん

本日は、『ラグビーの日』び~ん

1823年
イングランドの学校で開かれたフットボールの試合中に
興奮した生徒がルールを無視してボールを抱えて相手チームのゴールへ突進。
これがラグビーの発祥であると伝えられている。
らしいび~ん

あちきは、誕生から1380日を迎えたびん

このお布団が用意してあるってことは
・・・
もしかして

もしかび~ん


ワクワクo(@^◇^@)oして
待ってたらば
キタ━(゚∀゚)━!び~ん


お布団に寝かせてもらうまで
ソファーの上で待ってるび~ん


さぁ
寝かしてもらったから
こっからは
あちきの出番び~ん


続く

こびんちゃんだけが ひとり大興奮

なんででしょうかねぇ~

11チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

応援、あいまとび~ん

2014年8月23日 土曜日だびん

本日は、『白虎隊の日』び~ん

1868年
戊辰戦争で会津藩の白虎隊が飯盛山で自刃した。
らしいび~ん

あちきは、誕生から1379日を迎えたびん

おかしゃんが
伊豆で
あちきのヘアースタイルを
ソフトモヒカンにしたび~ん


サイドからみると

こんなカンジび~ん

おかしゃんは
「イケイケこびんちゃんみたいで
かっちょいい!」
って、おっさるけど
あちきは
普通のヘアースタイルのほうが
可愛いと思うび~ん


こんなことしなくたって
いつもイケイケなあちきび~ん


お茶目なおかしゃんでした

11チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

応援、あいまとび~ん

2014年8月22日 金曜日だびん

本日は、『チンチン電車の日』び~ん

1903年(明治36年)
東京電車鉄道の路面電車(チンチン電車)が
新橋−品川で営業を開始した。
らしいび~ん

あちきは、誕生から1378日を迎えたびん

あちきは
お供え泥棒び~ん


オバしゃんは
コソ泥風び~ん


↑このオバしゃんと・・・
こちらのこびんちゃん↓、よく似てるでしょ?

流石、実の叔母と姪です(おかしゃん)
末は
大泥棒の風格な妹び~ん


そして
泥棒見習いの姪っ子び~ん


泥棒見習い???
そんなのいるのかさっ

11チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

応援、あいまとび~ん

2014年8月21日 木曜日だびん

本日は、『献血記念日』び~ん

1964年(昭和39年)
それまでの売血制度を改め
輸血用血液を献血で確保するよう閣議で決定。
これにより、献血推進運動が日本赤十字社や厚生省などで展開されるようになった。
らしいび~ん

あちきは、誕生から1377日を迎えたびん

昨日は
女王様のお誕生日だったから
おかしゃんが
お肉たっぷりのケークサレを
焼いてくださったび~ん


して
大盤振る舞いで
ステーキまでトッピングしてくださったび~ん


あちきは
お皿を配られたら
すぐにいただけるように
ベロ出して待ってたび~ん


して
配られた自分の分を
超高速でワシワシいただいて


食べ終わったら
脇目もふらずに
ほんとちゃんのお参りび~ん


して
ほんとちゃんに
「(*^-^*)ノ~~マタネー」び~ん

あちきは
お参り熱心な優しいおねぃさんび~ん

お参り熱心なんじゃなくて
お供え泥棒熱心なこびんちゃんです

今度から、お食事の時は これを被って食べていただきます(おかしゃん)

11チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

応援、あいまとび~ん

2014年8月20日 水曜日だびん

本日は、『蚊の日』び~ん

1897年(明治20年)、イギリスの細菌学者ロナルド・ロスが
ハマダラカ類の蚊の胃からマラリアの原虫を発見したのにちなんで、イギリスで制定された。
らしいび~ん

あちきは、誕生から1376日を迎えたびん

みんなが
見つめている先にあるものは
こりび~ん


まるで
自分たちが主役のようにしてる
セ氏兄ちゃんと
J様び~ん


けど
あちきは
絶対にシャシャって、ならねぇび~ん


この日の主役は
犬小屋の女王様び~ん


伊豆でちょっと早いお誕生日会をしてきましたが
今日は、こびんちゃんが尊敬する
犬小屋のあぷり女王様11歳のお誕生日です

11チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

応援、あいまとび~ん

2014年8月19日 火曜日だびん

本日は、『バイクの日』び~ん

1989年(平成元年)
「バ(8)イ(1)ク(9)」の語呂合わせから、総務庁交通対策本部が制定。
バイクの安全を考え、バイクによる交通事故の増加を防止するため。
らしいび~ん

あちきは、誕生から1375日を迎えたびん

マッチの兄貴
だ~はんが
((o(´∀`)o))ワクワクしながら見つめてるのは


オバしゃんが
満面の笑顔で
見つめているのは


永遠のライバルが
大興奮で見つめているのは


して・・・
思いっきり真剣な眼差しで
見つめているあちきび~ん


さぁ、みんなが見つめている先には
どんなものがあるのでしょうか

答えは 明日び~ん

11チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

応援、あいまとび~ん

2014年8月18日 月曜日だびん

本日は、『ビーフンの日』び~ん

ビーフン協会が制定。
ビーフン(米粉)はお米でできた麺。
お米に感謝の気持ちを込めて
八十八を組み合わせた「米」の字に由来する8月18日を記念日とした。
ビーフンの持つ栄養価や食感の良さをアピールする日。
らしいび~ん

あちきは、誕生から1374日を迎えたびん

伊豆の大海原に

放たれたび~ん


とちうで
荒波に飲み込まれそうに
なっちまったび~ん


バランス崩しそうになったけど
舌ちろで 面舵いっぱいび~ん

して・・・
バランスを立て直したびん


無事に
伊豆大陸に上陸び~ん



この舌ちろのお陰で
こびんちゃん号は 転覆を免れました

ほんまかいなっ

11チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

応援、あいまとび~ん

2014年8月17日 日曜日だびん

本日は、『パイナップルの日』び~ん

「パ(8)イ(1)ナ(7)ップル」の語呂合わせ。
パイナップルのおいしさをPRするのが目的。
らしいび~ん

あちきは、誕生から1373日を迎えたびん

秘密基地のランは
風が抜けて涼しいび~ん


おかしゃんに向かって
走るび~ん


いっぱい
いっぱい
走るび~ん


楽しいけど
いっぱい走ると
息が上がるび~ん


ラン満喫中のこびんちゃんです

11チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

応援、あいまとび~ん

2014年8月16日 土曜日だびん

本日は、『女子大生の日』び~ん

1913年(大正2年)
東北帝国大学(現在の東北大学)が女子受験生3人の合格を発表し
日本初の女子大生が誕生した。
らしいび~ん

あちきは、誕生から1372日を迎えたびん

秘密基地にきてるび~ん


離れのお部屋が気になるから
のぞき見しるび~ん


したらばっ

向こう側で
宇宙語を話している子と
目が合っちまったび~ん


びっくらこいたび~ん


秘密基地で、奈良から来てくれたお友達と
大騒ぎしながら過ごしているこびんちゃんです

11チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

応援、あいまとび~ん

2014年8月15日 金曜日だびん

本日は、『終戦記念日』び~ん

1945年(昭和20年)、日本はポツダム宣言を受諾し
無条件降伏して太平洋戦争が終わった。
昭和天皇による戦争終結の玉音放送によって国民に伝えられた。
らしいび~ん

あちきは、誕生から1371日を迎えたびん

あちきの
可愛い弟のマットくん


せっかく神戸から来てくれたのに
あっという間に
帰る日が来ちまったび~ん

さぶしいびんねぇ~


弟と
別れを惜しんでいるんだけど
・・・
弟にもれなくついてくるJ様もいるび~ん


弟よ

(*^-^*)ノ~~マタネーびん


弟が帰っちゃって寂しいこびんちゃん
これは、弟だから当たり前なんですが
寄れば触れば大騒ぎになるJ様が帰っちゃったのも
相当、寂しそうです(おかしゃん)
11チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

応援、あいまとび~ん

2014年8月14日 木曜日だびん

本日は、『特許の日』び~ん

1885年(明治18年)、日本初の専売特許が交付された。
特許第1号は、堀田瑞松のサビ止め塗料とその塗り方だった。
らしいび~ん

あちきは、誕生から1370日を迎えたびん

弟たちと一緒に
サロンに行って来たから
疲れちまったび~ん


ちっと
さべり過ぎちまったび~ん


相当喋ったらしい・・・(サロンのママ報告による)

そして、喋るだけじゃなく
かわいい弟の前で

堂々とお供え泥棒をする
こびん姉ちゃんです


11チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

応援、あいまとび~ん

2014年8月13日 水曜日だびん

本日は、『函館夜景の日』び~ん

「や(8)けい(K=トランプの13)」の語呂合わせから
1991年(平成3年)、北海道函館市が制定。
函館の美しい夜景をアピールするため。
らしいび~ん

あちきは、誕生から1369日を迎えたびん

プールで泳いで
大陸に上がる瞬間は
人のアシストがさりげなくあるびん
オバしゃんの瞬間び~ん


妹の瞬間び~ん


永遠のライバルが
必死こいてる
瞬間び~ん



ちゃんと人がアシストしてくれるのに
めっちゃくちゃ水しぶきあげちゃって
笑っちまうび~ん

あちきみたいに
余裕かまして
大陸に上がるび~ん


必死さでは永遠のライバルと互角じゃね?(*≧∀≦*)
11チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

応援、あいまとび~ん

2014年8月12日 火曜日だびん

本日は、『君が代記念日』び~ん

1893年(明治26年)のこの日
文部省が小学校の祝祭日の儀式用唱歌として
「君が代」ほか8曲を公示したことから。
らしいび~ん

あちきは、誕生から1368日を迎えたびん

弟と
泳いでるび~ん


永遠のライバルは
必死のパッチび~ん


必死なライバルと違って
あちきは
余裕綽々び~ん


どこがだよっ!(*≧∀≦*)
11チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

応援、あいまとび~ん

2014年8月11日 月曜日だびん

本日は、『ガンバレの日』び~ん

1936年(昭和11年)
ベルリン五輪の競泳女子200m平泳ぎ決勝で、前畑秀子が優勝した。
ラジオの実況中継をしていた河西三省アナウンサーが
「前畑ガンバレ」と連呼し、日本中をわかせた。
らしいび~ん

あちきは、誕生から1367日を迎えたびん

伊豆高原にちた
あちきび~ん


伊豆とゆえば???
もちろん
永遠のライバルとの再会び~ん


この夏休みは
ライバルとの対決に精を出すび~ん


目が会った途端に
お互いに大騒ぎ
な、くせに 近距離にいるこびんとトコびん( ̄◇ ̄;)
下っ端同士の対決は
永遠につづくのであります(*≧∀≦*)
詳細は後日

11チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

応援、あいまとび~ん

2014年8月10日 日曜日だびん

本日は、『道の日』び~ん

1920年(大正9年)
日本初の近代的な道路整備計画が実施されたことにちなんで
1986年(昭和61年)、建設省が制定。
国民が道路の重要性を再認識し、関心を持つことを目的にしたもの。
らしいび~ん

あちきは、誕生から1366日を迎えたびん

神戸から
弟がちてくれたび~ん


久しぶりに会ったから
いっぱいお話しようと
思ってるのに・・・び~ん


オバしゃんが
・・・
ず~っと写りこんでちてるび~ん


仕方ねぇから
仲間に入れてやったび~ん


11チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

応援、あいまとび~ん

2014年8月9日 土曜日だびん

本日は、『長崎原爆の日』び~ん

1945年(昭和20年)
アメリカ軍のB29爆撃機「ボックスカー」が
長崎市上空で原子爆弾「ファットマン」を投下。
毎年この日、長崎市では原爆犠牲者慰霊平和祈念式が行われる。
らしいび~ん

あちきは、誕生から1365日を迎えたびん

おかしゃんが
新しいストローハットを
買ってくださったび~ん

早い者勝ちで、オバしゃんが
オレンジ色でハイビスカスがついてる

オサレなのをかぶったび~ん

ハイビスカスを見せぶらかして

得意げなオバしゃんび~ん


あちきは
普通の麦わら帽子び~ん


けど
ちっと
オバしゃんのハイビスカスが

羨ましいび~ん


今度、取っ替えっこしてかぶろうね

素直で可愛いこびんちゃんです(おかしゃん)

11チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

応援、あいまとび~ん

2014年8月8日 金曜日だびん
本日は、『そろばんの日』び~ん
1968年(昭和43年)、全国珠算教育連盟が制定。
そろばんの「パチパチ」という音を「8」「8」ともじって
そろばんの普及と優れた機能をアピールするため。
らしいび~ん
あちきは、誕生から1364日を迎えたびん
赤ちゃんが泣き出したび~ん
あちきの出番びんっ

今度は、足元に回って
必死であやすび~ん
吠える泣くんじゃねぇび~ん

最近、アンヨの力が強いから
蹴っ飛ばされねぇよーに
注意が必要び~ん

ここなら蹴っ飛ばされねぇから
太ももから攻めるび~ん

散々、あやしてたら
(どっちがあやされてんだか
)
やっと、ミルクの時間びん
あちきもここで一息いれるびん
ベビーシッターも疲れるび~ん

ベビーシッターは疲れるけど
・・・
赤ちゃんが帰っちまうと
寂しいび~ん

いつまでも、赤ちゃんが寝ていた場所で
自分が寝てるこびんちゃんでした
11チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん
帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

応援、あいまとび~ん

本日は、『そろばんの日』び~ん

1968年(昭和43年)、全国珠算教育連盟が制定。
そろばんの「パチパチ」という音を「8」「8」ともじって
そろばんの普及と優れた機能をアピールするため。
らしいび~ん

あちきは、誕生から1364日を迎えたびん

赤ちゃんが泣き出したび~ん

あちきの出番びんっ


今度は、足元に回って

必死であやすび~ん



最近、アンヨの力が強いから
蹴っ飛ばされねぇよーに
注意が必要び~ん


ここなら蹴っ飛ばされねぇから
太ももから攻めるび~ん


散々、あやしてたら
(どっちがあやされてんだか

やっと、ミルクの時間びん

あちきもここで一息いれるびん
ベビーシッターも疲れるび~ん


ベビーシッターは疲れるけど
・・・
赤ちゃんが帰っちまうと
寂しいび~ん


いつまでも、赤ちゃんが寝ていた場所で
自分が寝てるこびんちゃんでした

11チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

応援、あいまとび~ん

2014年8月7日 木曜日だびん

本日は、『機械の日』び~ん

技巧上達を祈念する中国の祭り「乞巧奠(きっこうでん)」で
神に捧げる御衣を棚機(たなばた)で織ったことから
「七夕」の中暦にあたるこの日を
人間と機械のふさわしい関係を模索するため日本機械学会が制定。
らしいび~ん

あちきは、誕生から1363日を迎えたびん

久しぶりに
赤ちゃんがちたび~ん


ちっと見ないうちに
随分、でっかっくなったび~ん

近所のオバちゃん風(*≧∀≦*)

髪の毛が爆発してるび~ん
おかしゃんにコームかけてもらうびんか?
あちきのコーム貸してやるびんよ

あちきのこと
覚えてるびんかねぇ~


ちと
お味見してみるび~ん


優しい味がしたび~ん


お顔舐めたり、お耳舐めたり、お手手舐めたり
お忙しそうなこびんちゃんです

続く

11チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

応援、あいまとび~ん

2014年8月6日 水曜日だびん

本日は、『広島平和記念日』び~ん

1945年(昭和20年)
米軍のB29爆撃機エノラ・ゲイ号が
広島市上空で原子爆弾「リトルボーイ」を投下。
毎年この日に、広島市では原爆慰霊碑の前で平和記念式典が行われる。
らしいび~ん

あちきは、誕生から1362日を迎えたびん

犬小屋のみんなは
色々な個性があって

走り方ひとつにしても
み~んな違うび~ん

おかしゃんにえこ贔屓されてる
毛玉のぴ~親分は
ヨチヨチ可愛く走るび~ん


あちきのおやびんのせれびんは
走るお顔も優しいび~ん


オバしゃんは
いつも元気ハツラツび~ん


妹の走り方は
本当に
キリッとしてるび~ん


して
・・・
あちきび~ん


こびんちゃんは、走っていても
お散歩してても
真面目な顔してるんだけど
それが、メッチャ笑えるんですよ(*≧∀≦*)
こびんちゃん見てるだけで笑えるおかしゃんは
幸せ者でございます

11チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

応援、あいまとび~ん

2014年8月5日 火曜日だびん

本日は、『タクシーの日』び~ん

1912年(大正元年)
「タクシー自動車株式会社」が
日本で初めてタクシーの営業を開始したのを記念して
東京乗用旅客自動車協会が制定。
らしいび~ん

あちきは、誕生から1361日を迎えたびん

現行犯で逮捕されちまったあちき・・・
参っちまったび~ん


この悪いお口のせいとはいえ
ほんとちゃんに
申し訳ねぇことしちまったび~ん


なんか
罪滅ぼし・・・
って考えたんだけど
喰っちまったものは返せねぇから
仕方ねえびん

けどっ
ひらめいたび~ん

姪っ子のご機嫌取りしるびん


ほんとちゃんの相棒だった姪っ子の
ご機嫌取れば
ほんとちゃんにも通じるはずび~ん

やっぱり最下位決定ですな

11チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

応援、あいまとび~ん

2014年8月4日 月曜日だびん

本日は、『箸の日』び~ん

「は(8)し(4)」の語呂合わせから
1975年(昭和50年)わりばし組合が制定。
正しい箸の持ち方、食文化の見直しまでをふくめて
箸を考えようという民俗学者の提唱によるもの。
らしいび~ん

あちきは、誕生から1360日を迎えたびん

(๑ゝω・ิ)ノ☆゚+.こんちゎ゚+.☆6
きゃふ警部です

ほんとちゃんのお供え泥棒

現行犯で捕まえるために
ミートローフを作ったきゃふ警部


お茶碗に配ります
いつものごとく手前右がほんとちゃんの分です

皆さん、ワシワシと食べてますね


早々に食べ終えて
ほんとちゃんのお供えを見つめているチワワ発見


怪しい動きを見せる犯人の追跡開始

ゲージに入っていった


スルスルとゲージを進み


お供えの近くに接近


一瞬にして
一口でお供えを奪った


現行犯逮捕

犯人は、こやつです


現行犯逮捕された犯人から
釈明会見がございます

あちきがやったんじゃないび~ん

このお口が
勝手に泥棒しちゃったび~ん


11チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

応援、あいまとび~ん

2014年8月3日 日曜日だびん
本日は、『はちみつの日』び~ん
1985年(昭和60年)
「はち(8)みつ(3)」の語呂合わせから
全日本はちみつ協同組合と日本養蜂はちみつ協会が制定。
健康食品としてのはちみつをPRするため。
らしいび~ん
あちきは、誕生から1359日を迎えたびん
(๑ゝω・ิ)ノ☆゚+.こんちゎ゚+.☆6
きゃふ警部です
ほんとちゃんのお供え泥棒

喰いしん坊のセ氏では
ありません・・・

セ氏は、食べ終わったあとに
似合わないお姫様ベッドでまったりしてたという
アリバイがあります!
状況証拠では
ここにいるオバしゃん

しかし
きゃふ警部は見たのであります
「カチャン」って音がしたとき
その音と共に ゲージに入ったオバしゃんと入れ違いに
ほんとちゃんのゲージから
さぁーーーーっと逃げてヽ(´ー`)ノ イッチャッタ影があったのであります

まだ証拠はない!
きゃふ警部の見間違えだといけないし
きっとまた同じことをするだろうから
ホシを泳がせて見ることにいたしました
お供え泥棒を 現行犯で逮捕なるか???
きゃふ警部の手腕にご期待くだされ
ついでに昔の動画です
おかしゃんが ちょっと置いたオヤツ入れ
オバしゃんが入れ物の蓋を開けておやつを取り出す瞬間です
それも1個盗るんじゃなくて 2個盗る!
ほかの子には真似ができない器用さ(@@)
シリカゲル等には一切手を出さないオバしゃんです
それもしっかり解っています
11チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん
帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

応援、あいまとび~ん

本日は、『はちみつの日』び~ん

1985年(昭和60年)
「はち(8)みつ(3)」の語呂合わせから
全日本はちみつ協同組合と日本養蜂はちみつ協会が制定。
健康食品としてのはちみつをPRするため。
らしいび~ん

あちきは、誕生から1359日を迎えたびん

(๑ゝω・ิ)ノ☆゚+.こんちゎ゚+.☆6
きゃふ警部です

ほんとちゃんのお供え泥棒


喰いしん坊のセ氏では
ありません・・・

セ氏は、食べ終わったあとに
似合わないお姫様ベッドでまったりしてたという
アリバイがあります!
状況証拠では
ここにいるオバしゃん


しかし
きゃふ警部は見たのであります
「カチャン」って音がしたとき
その音と共に ゲージに入ったオバしゃんと入れ違いに
ほんとちゃんのゲージから
さぁーーーーっと逃げてヽ(´ー`)ノ イッチャッタ影があったのであります

まだ証拠はない!
きゃふ警部の見間違えだといけないし

きっとまた同じことをするだろうから
ホシを泳がせて見ることにいたしました
お供え泥棒を 現行犯で逮捕なるか???
きゃふ警部の手腕にご期待くだされ

ついでに昔の動画です
おかしゃんが ちょっと置いたオヤツ入れ
オバしゃんが入れ物の蓋を開けておやつを取り出す瞬間です
それも1個盗るんじゃなくて 2個盗る!
ほかの子には真似ができない器用さ(@@)
シリカゲル等には一切手を出さないオバしゃんです
それもしっかり解っています
11チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

応援、あいまとび~ん

2014年8月2日 土曜日だびん

本日は、『博多人形の日』び~ん

「は(8)かたに(2)んぎょう」の語呂合わせから
博多人形の生産者の組合が中心となって制定。
福岡市の郷土玩具、博多人形のすばらしさを再認識してもらうため。
らしいび~ん

あちきは、誕生から1358日を迎えたびん

おかしゃんが
晩ご飯に
ケークサレを焼いてくださったび~ん

お肉がいっぱい入ってて
うんまいび~ん


11個のお茶碗に
取り分けられるび~ん


して
食べやすように
ほぐしていただくび~ん

ほぐしてないお茶碗は
ほんとちゃんのお供えの分です
覚えておいてくだされ!(おかしゃん)

みんな食べ終わって
お供えの分配・・・
って、思ってたらば
ほんとちゃんのお茶碗のケークサレが
跡形もなくなくなっているび~ん


ほんとちゃんにお供えしてあった
ひさんちさんが編んでくださったケーキも
下に落ちてて・・・
まさに
お供え泥棒が現れたに違いねぇび~ん

先日、ほんとちゃんのサークルを一回り小さくして
掃除がしやすいようにと
こちらの扉が開くようにしてくれたんですが

それ以来、お供えのお水も減ってたり
(お供えのお水は、ウエッジウッドのエッグスタンドなので
相当、飲みにくいはずなんですけどね

今回は、お供えがなくなっていたという珍事件
さぁ、お供え泥棒は???
誰だっ



皆様も刑事になって、犯人を検挙してくだされ!
11チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

応援、あいまとび~ん
