こびんの内緒話
2010年11月13日生まれ
チワワ『こびん』の成長記録
2015年5月31日 日曜日だびん

本日は、『世界禁煙デー』び~ん

世界保健機関(WHO)が
世界人類の健康のために制定した国際デーの一つ。
第1回世界禁煙デーは1988年(昭和63年)4月7日に実施され
翌年の第2回からこの日に実施。
あちきは、誕生から1660日を迎えたびん

浜名湖に連れて来ていただいたび~ん


暑いけど
張り切って走るび~ん


わぉ~~~っ

彼方に見えるお方わぁ~



永遠のライバル



まゆさんご一家が帰省中で
浜名湖に来てくださいました

あちきは、
ライバル意識丸出しの

ららちゃん相手に
・・・

ずっと
ずぅ~~~~っと
ツバをまき散らしながら

しゃべり続けたび~ん


ららちゃん相手に喋りすぎて
意識朦朧となっているようです

11チワ生活の様子と
おかしゃんの料理やパンのことは
『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

応援、あいまとび~ん

スポンサーサイト
2015年5月30日 土曜日だびん

本日は、『ゴミゼロの日』び~ん

1982(昭和57)年
「ゴ(5)ミ(3)ゼロ(0)」の語呂合わせから
関東地方知事会が制定。
あちきは、誕生から1659日を迎えたびん

オバしゃんが
『ニクエもん』に、なったび~ん

なんか・・・
チト違うび~ん

今度は
『ニクミちゃん』になったび~ん

可愛いんだけど
・・・
なんか一味足りねぇび~ん


オバしゃんは、痩せたお陰で
小顔になったせいか???
真ん丸さがなくなっちまったび~ん

kazuさん、大正解です

きむらさん、逆でした

あちきは
姪っ子がなかなか似合ってるとも思ったび~ん


おかしゃんも、みごとちゃんは
まん丸で似合うと思いました

ところが
姪っ子はおちゃらけちゃって
ちゃんとモデルさんしなかったび~ん


だから、姪っ子も選に漏れたび~ん

というおかしゃんの独断と偏見で
配役が決まったわけであります
やる気まんまんなオバしゃんには
申し訳ないことしましたが・・・
被って写真を撮っただけで
得意げに胸張ってくれてました

11チワ生活の様子と
おかしゃんの料理やパンのことは
『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

応援、あいまとび~ん

2015年5月29日 金曜日だびん

本日は、『呉服の日』び~ん

「ご(5)ふ(2)く(9)」の語呂合わせから
全国呉服小売組合総連合会が制定。
和服のPRが目的。
あちきは、誕生から1658日を迎えたびん

昨日、妹の
『たりエモン』が、決定したから

あちきは
もうひとつの黄色い方を
被らしていただくことになったび~ん


被ってみたび~ん

似合うびんかねぇ~


めっちゃ可愛いんですけどぉ~~~~っ!

お口元がびちゃびちゃしてるのは
先にモデル料をふるまったからです

あちきが
『こびみちゃん』に、決定び~ん


して
『たりエモン』のお隣に

あちきが
鎮座しるび~ん


ドヤさっ



ひさんちさぁ~~~ん、めっちゃ可愛いです

ありがとうございました

そして・・・
今回、なぜか出てこないオバしゃん
実は、この被り物の選に漏れました

その理由は、明日

11チワ生活の様子と
おかしゃんの料理やパンのことは
『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

応援、あいまとび~ん

2015年5月28日 木曜日だびん

本日は、『国際アムネスティ記念日』び~ん

1961(昭和36)年
政治的権力による人権侵害を守るための国際民間機関
アムネスティ・インターナショナルが発足したことによる。
あちきは、誕生から1657日を迎えたびん

『ひさんち』様が
あちき達のために
こりを作って下さったび~ん


こりは何かとゆいますとび~ん

まず
ブルーの方を被ると
こびエモンになれるび~ん


舌ちろの『こびエモン』び~ん


したけど
おかしゃんは
このブルーの配役は

こちらの方に決めたび~ん


こちらは、あたり様が一番良く似合いました(*≧∀≦*)
続く!
11チワ生活の様子と
おかしゃんの料理やパンのことは
『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

応援、あいまとび~ん

2015年5月27日 水曜日だびん

本日は、『百人一首の日』び~ん

1235年、藤原定家による「小倉百人一首」が完成した。
あちきは、誕生から1656日を迎えたびん

今日も実家ランの続きび~ん

おさしんは、コンデジび~ん
あちき達は
ご近所さんや通りがかりの方に
必死でご挨拶したび~ん


大きな声で、ご挨拶できて
あちき達は礼儀正しいび~ん

うるさいとも言います

いっぱい走って

姪っ子も息が上がってちたび~ん

あちきも疲れちまったび~ん

あたり様に交代してもらって
おかしゃんの甥っ子に抱っこしてもらったび~ん


おかしゃんが
「もぉ、帰るよ」
って、おっさたら
オバしゃんがごね出しちまったび~ん


でも
お勉強もあるから
帰ることにしたび~ん

また来るび~ん

車に乗り込む時も、庭から車まで甥っ子と姪っ子が
この子達を連れてきてくれます
そして・・・
「また来てね!また来てね!」って、何度もこの子達に言って
兄妹、手をつないで並んで
おぃちゃんの車が見えなくなるまで
手を振って見送ってくれます
優しい甥っ子と姪っ子に可愛がってもらえて、うちのチワワ達は幸せです

11チワ生活の様子と
おかしゃんの料理やパンのことは
『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

応援、あいまとび~ん

2015年5月26日 火曜日だびん

本日は、『東名高速道路全通記念日』び~ん

1969(昭和44)年
最後まで工事が行われていた大井松田−御殿場間が開通し
東名高速道路全長346キロメートルが全通した。
あちきは、誕生から1655日を迎えたびん

今日コンデジ使用です(おかしゃん)
お外の階段を
誰かが上がってきたび~ん

出遅れた姪っ子が
嬉しそうに走ってちたび~ん


おかしゃんの
姪っ子しゃんがちてくれたび~ん


して直ぐに
あたり様と相思相愛の甥っ子ちゃんが
ランに入ってちたび~ん


甥っ子ちゃんが来たらば
もう、あたり様は
走らねぇび~ん


姪っ子は幼稚園だからお勉強がないけど
甥っ子は、小学校の高学年なのでお勉強があります。。。
お勉強の最中だったのに、この子達の声が聞こえたら
ほっぽって一緒に遊ぶことにしたらしいです
甥っ子に 「あとで残りはちゃんとやるんだよ!」
って、言ったら、素直な子なので「うん!」って言ってましたが
ご実家ランに行くのは お勉強の妨げにもなりますね

11チワ生活の様子と
おかしゃんの料理やパンのことは
『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

応援、あいまとび~ん

2015年5月25日 月曜日だびん

本日は、『食堂車の日』び~ん

1899(明治32)年
山陽鉄道の京都−三田尻間の急行列車に
日本初の食堂車が登場した。
あちきは、誕生から1654日を迎えたびん

日曜日なのに
どこにもいかないのは
ふ~んとに退屈び~ん


姪っ子も
退屈そうだび~ん


2チワ並んで
退屈シスターズび~ん


本当に気持ちが顔に出るっていうか・・・
よくこんだけつまらなそうな顔ができるもんだわ

その退屈からのぉ~
10分後び~ん

ここからは、コンデジです(おかしゃん)

ご実家ランに連れてきてもらったから
いっぱい走るび~んε≡┏(^o^)┛


嬉しい時は嬉しい顔

楽しい時は楽しい顔

おかしゃんは、草むしりしてるから
好きなように走ってくんなさい!
遊んでいる様子は、また明日

11チワ生活の様子と
おかしゃんの料理やパンのことは
『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

応援、あいまとび~ん

2015年5月24日 日曜日だびん

本日は、『ゴルフ場記念日』び~ん

1903(明治36)年
日本初のゴルフ場「神戸ゴルフ倶楽部」がオープンした。
イギリス人のA・H・グルームにより造られる。
あちきは、誕生から1653日を迎えたびん

お猫様のお客様がいらっしゃってるから
おかしゃんが
豆腐入りチーズケーキを
焼いてくださったび~ん


ムスメちゃん宅の猫さんたちは
このチーズケーキが大好きで
焼いた時は、いつもおすそ分けしてます(おかしゃん)
お陰さまで
晩御飯は
ミートローフとの共演で
大ご馳走になったび~ん


あちきは
まず、チーズケーキからいただくび~ん


して
最後の楽しみのために
チーズケーキをちいっと残しといて
ミートローフをいただくび~ん


こんな美味しいものが
毎日食べられるんだったら
猫さんがいらっしゃる生活も
悪くねぇび~ん

って、毎日こうなるわけじゃないよ

今日だけ、特別

11チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

応援、あいまとび~ん

2015年5月23日 土曜日だびん

本日は、『ラブレターの日』び~ん

「こい(5)ぶ(2)み(3)」(恋文)の語呂合わせと
浅田次郎原作の映画「ラブ・レター」の公開初日にちなみ、松竹が制定。
あちきは、誕生から1652日を迎えたびん

メッチャ緊張しることが
あったび~ん


その緊張の余韻で
生あくびが出ちまうび~ん


その緊張の原因とゎ・・・
・・・
おかしゃんと一緒に奥のお部屋に行ったらば
こんな方々がいらっしゃったからび~ん



もっふもふで
でっかくって
あちきはビビっちまったび~ん


犬小屋の子じゃないですよ

詳しくは、せれびんのブログを見てくだされ
しかし・・・
洋猫の長毛種は、でかい。。。

11チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

応援、あいまとび~ん

2015年5月22日 金曜日だびん

本日は、『国際生物多様性の日』び~ん

1992(平成4)年のこの日
国連で生物多様性条約が採択されたことに基づき制定。
毎年、共通のテーマに沿って
世界各地で生物多様性問題に関する
普及と啓発を目的とした記念イベントが開催される。
あちきは、誕生から1651日を迎えたびん

伊豆高原の広いランに
連れてきていただいたび~ん

おかしゃんの望遠使っても
あちきが豆粒に見えるび~ん


この広いランを
欽ちゃん走りで走るび~ん


とにかく広いから
あっちゃこっちゃ
必死に走るび~んε≡┏(^o^)┛


広いランは
楽しい!!び~ん


マジでここのランは広いんですよ
うちの子達・・・みんな豆粒に見えます(*≧∀≦*)
11チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

応援、あいまとび~ん

2015年5月21日 木曜日だびん

本日は、『小学校開校の日』び~ん

1869(明治2)年、日本初の小学校として
京都府上京第二十七番組小学校が開校した。
あちきは、誕生から1650日を迎えたびん

永遠のライバルがいなくって
どよ~ンとしていたあちきび~ん


したらば
いつのまにか
オバしゃんが表彰台に乗ってたび~ん


出遅れちゃならねえから
姪っ子と一緒に駆けつけて
表彰台にあがったび~ん

したけど
オバしゃんが2位のとこから
どいてくれねぇび~ん


オバしゃんに
代わってもらえるよーに交渉したけど
この表彰台は
あんじぇっ子が犬小屋に来た順Da☆Ka☆Ra
って、
却下されちまったび~ん


この表彰台には1位がなくて
最上位が2位・・・

上がらなくても
来た順じゃなくても
1位の地位確保の方がいらっしゃることは
周知の事実です

して・・・
代わってもらえないばかりか
その隙に、あちきの定位置を
まぴ~ちゃんに取られちまったび~ん


こちらは、空いたもん順らしいです

11チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

応援、あいまとび~ん

2015年5月20日 水曜日だびん

本日は、『東京港開港記念日』び~ん

1941(昭和16)年
東京港が国際貿易港として開港の指定を受けたのを記念して
東京都が制定。
あちきは、誕生から1649日を迎えたびん

伊豆高原のお宿にちたび~ん

みんな自分の定位置にいるび~ん
姪っ子は、ここび~ん


して・・・
あちきは
姪っ子より高い位置!
最高峰のここにいるび~ん


伊豆高原のお宿では
ソファーの背もたれの上が
あちきの定位置び~ん

こっから永遠のライバルを見下ろして

目があったら火花散らすび~ん

けど・・・
火花散らす相手がいないってことゎ
なんだか
物足りなくてつまらねぇび~ん


伊豆に来て物足りない気分なのはこびんだけじゃございません

せれびんも同じくでございます


11チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

応援、あいまとび~ん

2015年5月19日 火曜日だびん

本日は、『ボクシング記念日』び~ん

1952(昭和27)年、ボクシング世界フライ級タイトルマッチで
挑戦者の白井義男選手がチャンピオンのダド・マリノ選手に判定勝ちし
日本人初のチャピオンに輝いた。
あちきは、誕生から1648日を迎えたびん

みんな楽しく
ラン満喫び~ん


大阪の893さんは

この斜面を
勢いよく駆け下りるのがお好きび~ん


あちきも
ププさんのランは
大好きび~ん


けど
他にも楽しみなことがあるび~ん

伊豆と言ったら
永遠のライバルと対決できるび~ん

早く来ねぇびんかねぇ~


したらば
妹が
一言おっさったび~ん


あちきは
永遠のライバルに
ふられちまったび~ん


急遽決まったけど、ちゃんと連絡したんっすよ

けど・・・都合つかずでした

11チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

応援、あいまとび~ん

2015年5月18日 月曜日だびん

本日は、『18リットル缶の日』び~ん

全国18リットル缶工業組合連合会が制定。
18リットル缶は、従来5ガロン缶と呼ばれていたが
18リットル缶に名称が統一されたことを記念したもの。
日付は5ガロンの5と、18リットルの18から5月18日に。
あちきは、誕生から1647日を迎えたびん

伊豆高原にちたび~ん


嬉しいび~ん


はっちゃけて
走るび~ん


勢い付けて
走るび~ん

して
勢い余って・・・
飛んじまうび~ん


伊豆高原で弾けまくりなこびんちゃんです

もうちっと、控え目にお願いしたいんですが

11チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

応援、あいまとび~ん

2015年5月17日 日曜日だびん

本日は、『生命・きずなの日』び~ん

2002(平成14)年、日本ドナー家族クラブが制定。
ドナーとその家族が社会的に深く理解され
生命の大切さ、きずなの大切さについて考える日。
あちきは、誕生から1646日を迎えたびん

ねこ鍋ならぬ
ちわわ鍋び~ん


わんこご飯のベース仕込み用に出してきた鍋
いきなり飛び込んだ3チワワ様


おかしゃんが
「早く出ないと、一緒に煮ちゃうよ」

って、
あちきたちにおっさったび~ん


って、笑いながら写真撮ってたら
後方に もうひと方飛び込みました


どんな状態で入ってるのか?
本家のブログを見ちゃってくだされ( ̄▽ ̄;)
11チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

応援、あいまとび~ん

2015年5月16日 土曜日だびん

本日は、『旅の日』び~ん

1988(昭和63)年、日本旅のペンクラブが制定。
1689年3月27日(新暦5月16日)
江戸時代の俳人・松尾芭蕉が「奥の細道」に旅立った日にちなんで
旅について考える日。
あちきは、誕生から1645日を迎えたびん

今度は
姪っ子の番び~ん


最近は
写真慣れしてるから
割と余裕かましてるび~ん


でも
姪っ子のほっかむり姿って
なにげにカワイイび~ん


顔もまん丸で
眼が
すごくでかいび~ん


このあちきも
ちっと眼の大きさでは
姪っ子に負けてるかもび~ん


姪っ子・・・
写真撮りではしょぼ眼が多いけど
実際は
顔も真ん丸
お目目クリクリなんですよ


11チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

応援、あいまとび~ん

2015年5月15日 金曜日だびん

本日は、『ヨーグルトの日』び~ん

ヨーグルトを研究したロシアのメチニコフ博士(1845〜1916)の誕生日を記念して
明治乳業株式会社(現、株式会社明治)が制定。
あちきは、誕生から1644日を迎えたびん

さぁ、オバしゃんの次は
こちらのお方び~ん


皆様ご存知のとおり
ちっとも当てない
あたり様び~ん


最近は、
被り物も板についてちたび~ん

正々堂々と
胸張ってるび~ん


したけど
お写真に写りこもうとして
ちっと
あちきが顔を寄せたらば
えらい勢いで怒ったび~ん


11チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

応援、あいまとび~ん

2015年5月14日 木曜日だびん

本日は、『温度計の日』び~ん

水銀温度計を発明したドイツの物理学者
ファーレンハイト(1686〜1736)の誕生日を記念して制定された。
あちきは、誕生から1643日を迎えたびん

風呂敷かぶったあちきの横で
足踏みなさってた方は

こちらのお方び~ん

やっとご自分の順番が来て
一安心のご様子び~ん


微動だしないオバしゃんは
あっという間に
おさしん撮影完了び~ん


微動だしない・・・
この風船も微動だしていません

この風船は、未来の子分(予定)のパパさんが
ニックの身体に付けてるんです

おかしゃんが写真撮るから ニックは全く動かず
なので風船も揺れないブレない

この素晴らしいモデル根性は、さすがオバしゃん!
11チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

応援、あいまとび~ん

2015年5月13日 水曜日だびん

本日は、『愛犬の日』び~ん

1949(昭和24)年
ジャパンケンネルクラブの前身である全日本警備犬協会が創立されたのを記念。
1994(平成6)年、同クラブが制定。
あちきは、誕生から1642日を迎えたびん

風呂敷に包まれた
頂き物び~ん


中身は
あっという間に
おかしゃん達が
食べちまったび~ん


中身はなくなっちまっても
大切な風呂敷を活用しるび~ん

いかがですか



あちきが被ると
似合うびんかねぇ~


鈴廣さんの風呂敷が似合いすぎて
鈴廣さんから
蒲鉾1年分とか
犬小屋に贈られてくるかもしれねぇび~ん


こびんちゃんが被ってる様子を見て
足踏みしながら待ってる方がいらっしゃいます

その様子は、また明日

11チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

応援、あいまとび~ん

2015年5月12日 火曜日だびん

本日は、『ナイチンゲール・デー』び~ん

フローレンス・ナイチンゲール(1820〜1910)の誕生日にちなみ
1920(大正9)年
近代看護の基礎を築いた功績を讃えるため、赤十字社が制定。
あちきは、誕生から1641日を迎えたびん

おかしゃんのご実家ランで
あちきは
楽しく遊ばせて頂いてるび~ん


オバしゃんも
すごく楽しそうだび~ん


姪っ子は
・・・

ご近所さんに向けて
ご挨拶に
余念がねぇび~ん


したけど
・・・
せっかく作っていただいたランなのに
ま~~~ったく走らなかった方

そりは、妹び~ん


二時間の間、甥っ子、姪っ子に交代で抱っこをせがみ
ま~ったく走りませんでした

11チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

応援、あいまとび~ん

2015年5月11日 月曜日だびん

本日は、『長良川鵜飼開き』び~ん

岐阜県長良川で開かれる
松明の火でアユをおびき寄せ
ウを使ってアユを捕る伝統的な漁法。
5月11日から10月15日まで増水と十五夜を除いて行われる。
あちきは、誕生から1641日を迎えたびん

あたり様が待っている人・・・


その人が
ドッグランに入ってきたび~ん

妹のあたり様は
短いアンヨで猛ダッシュび~ん


して
一番最初に
抱っこしてもらって
ご満悦び~ん


待ち人は
おかしゃんの甥っ子ちゃんび~ん
この甥っ子ちゃんのことは
あちきの姪っ子のみごちゅーも
大好きなんだび~ん


みごちゅーに
先を越されちゃならねえから
あちきも猛ダッシュで駆けつけるび~ん


やったび~ん

あちきも
抱っこしてもらえたび~んv(=^0^=)v

嬉しいび~ん

あたり様が力を発揮してくれないので
ドッグラン付きの豪邸はいつになることやら

って、ことで・・・
犬小屋から車で10分とかからない距離にある
実家の庭をドッグランにしてもらいました

フェンスの幅が微妙に広いので うさぎ用のネットでフェンスガード
芝地は、30坪位、作らせてもらって
建物の周りは、ぐるっと一周犬走りになっているので
相当、走り回ることはできます

うちの子たちのためにラン改造に快諾してくれた実家に感謝

犬が好きな家族で 本当に良かったです(#^.^#)
けど・・・遊ばせてもらうだけじゃなくて
せめて芝の草むしりくらいはいかないとなりませんね

行きますともっ!

11チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

応援、あいまとび~ん

2015年5月10日 日曜日だびん

本日は、『日本気象協会創立記念日』び~ん

1950(昭和25)年
気象庁の外郭団体である日本気象協会が業務を始めた。
あちきは、誕生から1640日を迎えたびん

昨日は
あんじぇっ子だけでお出かけしたび~ん

おかしゃんの姪っ子ちゃんが
お出迎えしてくださったび~ん


姪っ子も
テンションが上がってるび~ん


まずは
にほいを嗅いでからび~ん


して
ご近所さんに
大きな声でご挨拶しるび~ん


ご近所迷惑だからやめなさいっ

でゎ
ドッグランの試験走行開始び~ん


妹は
誰かが来てくれるのを
待ってるみたいだび~ん


どこのドッグラン???
それは、後日

11チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

応援、あいまとび~ん

2015年5月9日 土曜日だびん

本日は、『アイスクリームの日』び~ん

1964(昭和39)年
東京アイスクリーム協会(日本アイスクリーム協会の前身)が
アイスクリームのシーズンインとなる5月9日に
記念イベントを開催したことから、この日に制定。
あちきは、誕生から1639日を迎えたびん

艶々ピカピカの

後ろ姿び~ん

航空写真で見ると

モップのように見えるび~ん


このモップなお方は
大阪の





妹の黒いチョビ髭も
綺麗さっぱりび~ん


大阪の893さんとあたり様は
毎日コームかけると すごい量のアンダーコートが抜けてます

それぐらいモッサモサ( ̄▽ ̄;)
あちきとオバしゃんも綺麗になったけど
相変わらず、喋りすぎて

GW疲れと相まって クタクタび~ん


三週間おきのサロン通いなんだけど
もう三週間経ったの?って思うくらい
時間の流れが速い

11チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

応援、あいまとび~ん

2015年5月8日 金曜日だびん

本日は、『世界赤十字デー』び~ん

赤十字社の創始者
スイスのアンリ・デュナン(1828〜1910)の誕生日にちなみ
1948年(昭和23年)、赤十字社連盟理事会で決定。
あちきは、誕生から1638日を迎えたびん

ドッグランは
楽しいび~ん

オバしゃんも上機嫌だび~ん


妹も不機嫌じゃねぇび~ん


性悪キャバ嬢のまぴ~姉さんも
上機嫌だび~ん


楽しすぎて
あちきは
浮かれぽんちになってるび~ん


浮かれすぎて、おかしゃんに叱られるパターンです

11チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

応援、あいまとび~ん

2015年5月7日 木曜日だびん

本日は、『コナモンの日』び~ん

2003(平成15)年、「こ(5)な(7)」の語呂合わせから
日本コナモン協会が制定。
うどん、たこ焼き、お好み焼きなど
粉をベースに使った「コナモン」をPRする日。
あちきは、誕生から1637日を迎えたびん

あちきの大分のオバしゃんの
プリンセスおネネどんび~ん


おネネどんは、こびんのパパのブラボー君の妹
こびんより年下ですが
こびんのオバしゃんということになります

あちきは
いつも
欽ちゃん走りび~ん


大分のオバしゃんの
プリンセスおネネどんも
欽ちゃん走りび~ん


一緒に走ってると
まるでコピーのよーな走りっぷりび~ん


あちきの欽ちゃん走りは
大分のオバしゃん譲り譲りび~ん


こびんの実弟のマット君も
もちろん欽ちゃん走り。。。
おネネどん、マット君、こびんの3チワワが
並んで走ると 笑いしか出てきません

11チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

応援、あいまとび~ん

2015年5月6日 水曜日だびん

本日は、『ゴムの日』び~ん

「ゴ(5)ム(6)」の語呂合わせから
ゴム製品のPRを目的に制定。
あちきは、誕生から1635日を迎えたびん

昨日は
『こどもの日』だったび~ん

ドッグランで走り疲れていたけど

あちきは
兜をかぶったび~ん


して
妹、真鯉と
オバしゃん、緋鯉と
記念写真を撮ったび~ん


そこに
姪っ子から
柏餅の差し入れがあったび~ん


して・・・
みんなで
「こどもの日」の
ぐっだぐた記念写真を撮ったび~ん


2015年のこどもの日は
走り疲れた こどもの日だったび~ん


こどもの日の記念写真。。。
前撮りしておけば良かったです

11チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

応援、あいまとび~ん

2015年5月5日 火曜日だびん

本日は、『こどもの日』び~ん

1948(昭和23)年
こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに
母に感謝するという趣旨で制定された国民の祝日。
あちきは、誕生から1634日を迎えたびん

昨日も
みんな一緒に
朝ごはんをいただいたび~ん


して
すぐに放牧していただいたび~ん


姪っ子も楽しそうだし
オバしゃんも楽しそうだび~ん


して
未来の子分(予定)も
めっちゃ楽しそうだび~ん


みんなが楽しいってこと!
そりが一番楽しいことび~ん


11チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

応援、あいまとび~ん

2015年5月4日 月曜日だびん

本日は、『みどりの日』び~ん

自然に親しむとともにその恩恵に感謝し
豊かな心をはぐくむという趣旨の国民の祝日。
1989(平成元)年から2006(平成18)年は4月29日で
2007(平成19)年から5月4日になった。
あちきは、誕生から1633日を迎えたびん

せっかくのGWだとゆうのに
・・・
あちきを追いかけて
未来の子分(予定)が
秘密基地までキタ━(゚∀゚)━!び~ん


ウッドデッキを
走り回ってるときも
目が離せねぇび~ん


して
ドッグランに降りても
あちきが
一所懸命
子守してるび~ん


そのくせ
未来の子分(予定)のオヤツタイムには
・・・
なぜかあちきが
一番端っこに追いやられるび~ん


11チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

応援、あいまとび~ん

2015年5月3日 日曜日だびん

本日は、『憲法記念日』び~ん

1947(昭和22)年
日本国憲法が施行されたのを記念して
翌年、国の成長を期する趣旨で設けられた国民の祝日。
あちきは、誕生から1632日を迎えたびん

GWは
秘密基地び~ん


姪っ子も走り回ってるび~ん


妹も
楽しそうだび~ん


あちきも
GWちぅは
思いっきり

11チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

応援、あいまとび~ん

2015年5月2日 土曜日だびん

本日は、『歯科医師記念日』び~ん

1906(明治39)年
歯科医師の身分や業務を確立する「歯科医師法」が施行されたことを記念して
1957(昭和32)年、日本歯科医師会が制定。
あちきは、誕生から1631日を迎えたびん

あちきは
テーブルの上に
目が釘付けび~ん


テーブルの上には
ミートローフがあるび~ん


したけど
すごい数のお茶碗に
分けられてるび~ん


テーブルの上をみつめてる
あちきを
・・・
永遠のライバルが
見つめてるび~ん


ってなわけで、永遠のライバルが
犬小屋にちてるび~ん

11チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

応援、あいまとび~ん
