こびんの内緒話
2010年11月13日生まれ
チワワ『こびん』の成長記録
2017年5月31日 水曜日だびん

本日は、『世界禁煙デー』び~ん

世界保健機関(WHO)が世界人類の健康のために制定した国際デーの一つ。
第1回世界禁煙デーは1988年(昭和63年)4月7日に実施され、
翌年の第2回からこの日に実施。
あちきは、誕生から2391日を迎えたびん

みんな
どけどけび~ん

あちきが前に出るび~ん


一番近くで
あちきが
ご挨拶しるび~ん




みんな~~~
善良な市わんさんを追いかけるび~ん


※善良な市わんさん、オーナー様、ごめなさい

この場を借りて、お詫び申し上げます

あちきの演説におののいて
尻尾巻いて帰っていったび~ん


やっぱりあちきの演説は
相当な説得力があるび~ん


こびんちゃんの演説に圧倒されたわけではありません
チェックアウトなさっただけですから

13チワ生活の様子と
おかしゃんの料理とパンのことは
『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

スポンサーサイト
2017年5月30日 火曜日だびん

本日は、『掃除機の日』び~ん

日本電機工業会が制定。
ダニやカビ多く発生する梅雨どきに向けて、
掃除の大切さを呼びかける日。
あちきは、誕生から2390日を迎えたびん

浜名湖で
おかしゃんが
あちき達の朝ごはんを
準備してくださってるび~ん


うんまそ~だび~ん


したらば
「ちっとくらい、舐めたって平気だよ!」

って
あちきの邪悪な心の声が聞こえてちたび~ん


舐めよーとした瞬間に
今度は
「だめだよ!みんなと一緒にいただくまで
我慢して待つんだよ!」

って
あちきの善良な心の声が聞こえてちたび~ん

邪悪な心と、善良な心が
激しく言い合いして

・・・
結果
あちきは、邪悪な心の声に負けちまったび~ん


こびんちゃん、テーブルに乗ってしまうと叱られるので
横の椅子の上で身体伸ばして、後ろ脚をぷるぷるさせながら
心の葛藤なさってましたが、邪悪な方が勝ったようです

※おまけ
もう御一方、邪悪な心の声に
誘惑されている方がいらっさいます


13チワ生活の様子と
おかしゃんの料理とパンのことは
『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

2017年5月29日 月曜日だびん

本日は、『こんにゃくの日』び~ん

1989年、「こん(5)にゃ(2)く(9)」の語呂合わせから、
日本こんにゃく協会と全国こんにゃく協同組合連合会が制定。
あちきは、誕生から2389日を迎えたびん

昨日もお天気だったび~ん

やったび~ん


帰る前の放牧開始び~ん


オバしゃんに負けねぇよーに
あちきも
駆け回るび~ん



ライバルⅡは、走らねぇで
瞑想中び~ん


ライバルⅡ・・・
瞑想が好きなのかと思ってたけど
もしかしたら
あちきに勝つ作戦を練ってるのかも知れねぇび~ん

今回も面白いことがいっぱいありました

13チワ生活の様子と
おかしゃんの料理とパンのことは
『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

2017年5月28日 日曜日だびん

本日は、『ゴルフ記念日』び~ん

1927年、横浜のゴルフ場で
第1回全日本オープンゴルフ選手権大会が
開催されたことを記念して、
1994年にミズノが制定。
あちきは、誕生から2388日を迎えたびん

浜名湖のランで走っていたらば
いやって言うほど
よく知ってるお顔が見えたび~ん


みんなで並んで
お出迎えび~ん




よく知ったお顔のやちが
スタスタとランに入ってちたび~ん


あちきは、ママさんに
ご挨拶に行ったび~ん


浜名湖で、ライバルⅡご一家と合流

こびんちゃんとララちゃんの対決が
盛大に開催されております

13チワ生活の様子と
おかしゃんの料理とパンのことは
『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

2017年5月27日 土曜日だびん

本日は、『百人一首の日』び~ん

1235年、藤原定家による「小倉百人一首」が完成した。
あちきは、誕生から2387日を迎えたびん

昨日の夜
おかしゃん達のお仕事が終わってから
浜名湖にワープしてちたび~ん


晩ご飯が早かったから
こりから
寝る前のおやつをいただくび~ん


ないしょのやちが
テーブルの上を覗いてるび~ん


あちきはお利口さんだから
下から見上げておとなしく待ってるび~ん


↑このお利口さんが、朝食時には超ワルになりました
それは、後日



今日は、ピ~カン


朝から張り切ってるこびんちゃんです


13チワ生活の様子と
おかしゃんの料理とパンのことは
『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

2017年5月26日 金曜日だびん

本日は、『東名高速道路全通記念日』び~ん

1969(昭和44)年、
最後まで工事が行われていた大井松田−御殿場間が開通し、
東名高速道路全長346キロメートルが全通した。
あちきは、誕生から2386日を迎えたびん

お気づきになっている方も
いらっさるかも知れませんがび~ん

犬小屋の赤いソファーが
だんだんボロボロになってちたび~ん


ボロボロにした犯人は
あちき達じゃねぇび~ん

齧ってボロボロにしてる主犯は
ないしょび~ん


それを手伝ってる愉快犯が
ひみつび~ん


ほんとちゃんが、前の赤いソファーを
ボロボロにしちゃったから
おかしゃんが、やっとの思いで買い換えたのに・・・
ないしょとひみつに弁償していただくび~ん

したらば
逆ギレしてちたび~ん


やっと買い換えたソファー。。。
ないしょとひみつのお陰で
また、ボロボロになってきました

13チワ生活の様子と
おかしゃんの料理とパンのことは
『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

2017年5月25日 木曜日だびん

本日は、『広辞苑の日』び~ん

1955年、岩波書店の国語辞典「広辞苑」の初版が発行された。
あちきは、誕生から2385日を迎えたびん

昨日の朝からお出かけしていたオバしゃんが
おかしゃんと一緒に
犬小屋に帰ってちたび~ん

みんな、どこに行ってちたのかって
代わる代わる身体検査してるび~ん

けど、美味しいものを
食べに行ってきたかほりじゃねぇび~ん


お出かけは
こーゆーことだったらしいび~ん


朝ごはん抜きで
美味しいもの食べに行ったのかと思ってたらば
病院で抜歯と歯科治療だったは・・・
オバしゃんがお気の毒び~ん


オバしゃん、歯は綺麗なのですが
前歯が折れて歯根だけが残っていたのを抜歯してもらいました
放置していると歯肉炎になってしまうので仕方ないです
他の歯も全部診ていただいて 細部の超音波スケーリング
レーザー治療等
口腔内で必要な処置を受けて帰ってきました
13チワ生活の様子と
おかしゃんの料理とパンのことは
『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

2017年5月24日 水曜日だびん

本日は、『ゴルフ場記念日』び~ん

1903(明治36)年、
日本初のゴルフ場「神戸ゴルフ倶楽部」がオープンした。
イギリス人のA・H・グルームにより造られる。
あちきは、誕生から2384日を迎えたびん

昨日の晩ご飯に
おかしゃんが
ミートボール作ってくださったび~ん


自慢じゃねぇけど
あちきは5秒3で喰っちまったから

おさしんはねぇび~ん

フロアの三人組さんのおさしんび~ん


けれど
食後のおさしんはあるび~ん

こちらび~ん


眼は、半白目


両手は、前に上がって・・・


まさに、

飯をもっと増やせってことでせうかね

13チワ生活の様子と
おかしゃんの料理とパンのことは
『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

2017年5月23日 火曜日だびん

本日は、『キスの日』び~ん

1946年(昭和21年)、
日本で初めてキスシーンが登場する映画「はたちの青春」が封切られた。
あちきは、誕生から2383日を迎えたびん

遠くにわんこ様の
姿が見えるび~ん


こっちに向かって
キタ━(゚∀゚)━!キタ━(゚∀゚)━!び~ん




身を翻して
先回りしるび~ん


疾風のように
駆けつけるび~ん


して、一番大きな声で
自己紹介しるび~ん




↑向かって一番左側に居るこびん
つまり、一番に駆けつけたってことです

こういう時だけ、考えられないほど瞬足

そのこびんちゃんの影響を多大に受けてきてるのが
こやつ・・・


ないしょも、相当喋るようになってきました

13チワ生活の様子と
おかしゃんの料理とパンのことは
『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

2017年5月22日 月曜日だびん

本日は、『国際生物多様性の日』び~ん

1992(平成4)年のこの日、
国連で生物多様性条約が採択されたことに基づき制定。
毎年、共通のテーマに沿って世界各地で
生物多様性問題に関する普及と啓発を目的とした記念イベントが開催される。
あちきは、誕生から2382日を迎えたびん

昨日も真夏日になりそーだから

朝早くから放牧していただいたび~ん


朝のランで弾けるび~ん


ひみつも弾けてるび~ん


ないしょは
猛ダッシュでラン満喫び~ん


オバしゃんも
猛ダッシュしてるび~ん


したけど、あちきは
走ってばかりじゃいられねぇび~ん

あっちの方も頑張ってちたび~ん


今回もよく喋りました

13チワ生活の様子と
おかしゃんの料理とパンのことは
『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

2017年5月21日 日曜日だびん

本日は、『小学校開校の日』び~ん

1869(明治2)年、
日本初の小学校として京都府上京第二十七番組小学校が開校した。
あちきは、誕生から2381日を迎えたびん

浜名湖にちてるび~ん

楽しいび~ん


オバしゃんも
カッ飛んでるび~ん


ないしょも
カッ飛んでるび~ん


ひみつと姪っ子も
カッ飛んでるび~ん


みんなで思いっきり走って
息も上がっちまったび~ん


お部屋に入って
お昼寝も爆睡び~ん


今週末は浜名湖です
しかし、、、暑い

13チワ生活の様子と
おかしゃんの料理とパンのことは
『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

2017年5月20日 土曜日だびん

本日は、『東京港開港記念日』び~ん

1941(昭和16)年、東京港が国際貿易港として
開港の指定を受けたのを記念して、東京都が制定。
あちきは、誕生から2380日を迎えたびん

昨日は
サロン日だったび~ん
あちきも輝かしくかわいくなったび~ん


今日は、選抜でお出かけびん
選抜隊は、この6チワワび~ん


↑「集合写真とりま~す!」
って、声をかけて集合した状態です( ̄▽ ̄;)
ここからが、大変


13チワ生活の様子と
おかしゃんの料理とパンのことは
『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

2017年5月19日 金曜日だびん

本日は、『ボクシングの日』び~ん

1952(昭和27)年、ボクシング世界フライ級タイトルマッチで、
挑戦者の白井義男選手がチャンピオンのダド・マリノ選手に判定勝ちし、
日本人初のチャピオンに輝いた。
あちきは、誕生から2379日を迎えたびん

昨日の晩ご飯後のあちきは
オバしゃんと一緒に,留置されたび~ん


お隣の別房が
留置されてる方で
満員御礼だからび~ん


お隣は、3名留置じゃねぇび~ん
あたり様も留置されてるび~ん


昨日は、ま~ちゃんも留置されました

その理由は
晩ご飯が、犬小屋ベーカリーの
わんこぱんだったからび~ん


牛ひき肉とキャベツ炒めと一緒に
みんなで、わんこぱんを頂いたび~ん


あっという間に食べ終えちまって
ほかの人のを狙った順番に逮捕されてるび~ん
ゆっくり食べてる方にさっさと食べていただいて
早く釈放してもらいてぇび~ん


ま~ちゃんは、わんこぱんが大好きなので
せれびんを脅かして

あぷりちゃんに張り付いて

相当、悪いやつになります


13チワ生活の様子と
おかしゃんの料理とパンのことは
『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

2017年5月18日 木曜日だびん

本日は、『18リットル缶の日』び~ん

全国18リットル缶工業組合連合会が制定。
18リットル缶は、従来5ガロン缶と呼ばれていたが、
18リットル缶に名称が統一されたことを記念したもの。
日付は5ガロンの5と、18リットルの18から5月18日に。
あちきは、誕生から2378日を迎えたびん

昨日のちわわ押しくら饅頭の図び~ん
あるところを見ていただきてぇび~ん


オバしゃんの右手は
カドラーの外にあるび~ん


その手は
ソファーにくい込むくらい
がっしりと力が入ってるび~ん


あちきなんて
直ぐに、はじき出されちまったのに

オバしゃんは、すげぇび~ん


オバしゃんの根性
・・・
見習うべき素晴らしい根性び~ん


おかしゃんも、オバしゃんを見習いましょう

この強い精神は、素晴らしい

13チワ生活の様子と
おかしゃんの料理とパンのことは
『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

2017年5月17日 水曜日だびん

本日は、『世界電気通信の日』び~ん

1865年、国連の専門機関である国際電気通信連合(ITU)の前身、万国電信連合が発足した
あちきは、誕生から2377日を迎えたびん

おかしゃんがお洗濯してくれた

カドラーとフリースを
ソファーの上に置いたび~ん

あちきは一番に
ふわふわ感を堪能したいから
みんなを振り払って

ヘアーが乱れるほど頑張って

独り占めしたび~ん


したけど
この幸福感も
雲行きが怪しくなってちたび~ん


じわじわと
追い出しがかけられてるび~ん


して・・・
あっという間に
はじき出されちまったび~ん


航空写真で見ると
こうなっちまったび~ん


狭いカドラーにギチギチ押しくら饅頭

挙句の果てに
ないしょまで来ました


13チワ生活の様子と
おかしゃんの料理とパンのことは
『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

2017年5月16日 火曜日だびん

本日は、『旅の日』び~ん

1988(昭和63)年、日本旅のペンクラブが制定。
1689年3月27日(新暦5月16日)、
江戸時代の俳人・松尾芭蕉が「奥の細道」に旅立った日にちなんで、
旅について考える日。
あちきは、誕生から2376日を迎えたびん

朝食後に、おかしゃんが
「おさしん撮るよ取るよ!」
って、おっさたら
あちきにくっついてひみつも来るようになったび~ん


自力でソファーに上がれるしとは
一気に集まってくるび~ん


↑この状態は、おかしゃんが並べてるわけじゃないです
自分たちで、ポジション決めして並んでます
短足のあたり様は
おかしゃんに、ソファーに上げてもらうび~ん

みんな揃うと
例の異母姉妹のおふざけごっこが始まり
あちきがカメラ目線してるのも
無駄になっちまうび~ん


おかしゃんが
咳払いをなさって
『おーーさーーーしーーーん』



って、どすのきいた声でおっさって
パチリび~ん


まぁまぁ、練習の成果がでてきたみてぇだび~ん

このあと、鼻くそほどのご褒美を進呈して
解散となります

13チワ生活の様子と
おかしゃんの料理とパンのことは
『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

2017年5月15日 月曜日だびん

本日は、『沖縄本土復帰記念日』び~ん

1972年、戦後27年間アメリカの統治下にあった沖縄が日本に返還され、
沖縄県としてスタートした。
あちきは、誕生から2375日を迎えたびん

あちきと妹とひみつは
逮捕監禁されちまったび~ん



逮捕状が出されたり理由と
ゆいますとび~ん
初めて、ライスハンバーグを頂いたからび~ん


牛肉とキャベツ、そして炊いた白米
(うちのこたちは、みんなご飯が好きなので)
つなぎに、卵とおからパウダー使って
初チャレンジしてみました(おかしゃん)



ないしょとひみつは、まだフードを外しません
そりが
また
うんまいのなんのって
たまらなかったび~ん


して・・・
あっという間に食べ終えて
ほかの方のを盗みに行ったから
こーやって逮捕されちまったって理由び~ん

こびん・あたり様・ひみつ
窃盗罪にて逮捕監禁されました

美味しいことは良いことなんですけどね

13チワ生活の様子と
おかしゃんの料理とパンのことは
『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

2017年5月14日 日曜日だびん

本日は、『母の日』び~ん

アメリカの西バージニア州で、
ある女性が亡き母をしのび
墓前に白いカーネーションを置いたことが起源。
この風習が広まり、現在、日本やアメリカでは
5月の第2日曜日を母の日として祝う。
あちきは、誕生から2374日を迎えたびん

昨日の、Dr衣装が
一番似合うのは・・・
ひみつだっておかしゃんがおっさったび~ん


なんか、凄腕Drに見えるって
そぉおっさるび~ん


次に似合うのは
姪っ子だっておっさったび~ん


なんか
弱気なインターンに見えてしかたねぇあちきび~ん


して・・・
お写真も撮らなかった妹びん
その理由は、短足だし横幅が広いから
衣装を着ても、お医者さんに見えなかったからび~ん


して・・・
お医者さんの衣装を脱がされちまったあちきは
バニーガールとなったび~ん


特に意味はないんだけれど
お医者さん服を着たがって、邪魔するから
とりあえず、かぶってもらいました

13チワ生活の様子と
おかしゃんの料理とパンのことは
『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

2017年5月13日 土曜日だびん

本日は、『メイストームデー』び~ん

バレンタインデーから88日目にあたる日で、
「八十八夜の別れ霜」にあやかり別れ話を切り出すのに最適とされる日。
あちきは、誕生から2373日を迎えたびん

今日のあちきは
一味違うび~ん


首から、聴診器をかけてるび~ん


手には
注射やらお薬の入った
ドクターbagを持ってるび~ん


つまり
あちきは
『Dr.こびん』び~ん


犬小屋のみんなに
じゃんじゃん
お注射してやるび~ん



13チワ生活の様子と
おかしゃんの料理とパンのことは
『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

2017年5月12日 金曜日だびん

本日は、『看護の日』び~ん

多くの人に看護についての理解を深めてもらうため、
旧厚生省(現厚生労働省)が1990年に制定。
あちきは、誕生から2372日を迎えたびん

一気に真夏日になっちまったび~ん

そのお陰さまで
犬小屋のヒマワリが咲いたび~ん


1輪じゃねぇび~ん
2輪目も咲いちまったび~ん


釣られて
3輪目も花開いちまったび~ん


犬小屋の
ヒマワリ畑び~ん


見ようによっては、○○ザウルス


13チワ生活の様子と
おかしゃんの料理とパンのことは
『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

2017年5月11日 木曜日だびん

本日は、『長良川鵜飼開き』び~ん

岐阜県長良川で開かれる、松明の火でアユをおびき寄せ、
ウを使ってアユを捕る伝統的な漁法。
5月11日から10月15日まで増水と十五夜を除いて行われる。
あちきは、誕生から2371日を迎えたびん

ゴールデンウイーク
秘密基地での
集合写真び~ん


実は、この写真撮るのも
ある方の自由さで
かなり待たされたあちき達び~ん
そのある方とは
・・・・・・
こちらの自由チワワび~ん


まだ、おかしゃんの言葉が理解できないので
勝手にあっちゃこっちゃ行っちゃって
それに釣られて、ひみつもオバしゃんも走り出すという始末

なので、その対策に
おうちでの集合写真練習が
また始まったび~ん


意外とひみつは、待てます

妹が厳かに並ばれたび~ん

ここまでは、上々です

したけど
自由なお方がはいられると
一気にグダグダになっちまうあちき達び~ん


どういうわけか???
ないしょが入ると、みんな一気にグッダグダ

ないしょは、最初から並ばせると待っていられないし

皆様には申し訳ないけれど、お付き合いいただいて
日々、練習重ねて行きます

しかしながら、このないしょの性格

ぴ~ちゃんに匹敵するほど自由すぎ

久しぶりに手を焼きそうです

13チワ生活の様子と
おかしゃんの料理とパンのことは
『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

2017年5月10日 水曜日だびん

本日は、『コットンの日』び~ん

1995年、「コッ(5)トン(10)」の語呂合わせから、
日本紡績協会が制定。
綿が夏物素材としてよく使用され、
5月が店頭販売の最盛期を迎えるため。
あちきは、誕生から2370日を迎えたびん

走りまくって過ごした

楽しいゴールデンウィークだったび~ん


どれだけ皆様のカロリー消費したか
体重測定さりたび~ん

オバしゃんび~ん

4月11日

4月23日

5月7日

約1ヶ月・・・トータルで110g減

あまり走らねぇ妹び~ん


4月11日

4月23日

5月7日

約1ヶ月・・・トータルで100g減

立ってるだけでも、カロリー消費するらしいです

してあちきび~ん

4月11日

4月23日

5月7日

約1ヶ月・・・トータルで110g減

ダイエット結果、オバしゃんと同じです

ゴールデンウイーク効果、絶大でした

ちなみに4月11日からの結果
330g減の最高数値出したのは
姪っ子のみごちゅーでした

実は、相当太ってて 4030gあったんです
1ヶ月で3700gになりました
元から骨量もあって体格が良いので
3500gが目標

13チワ生活の様子と
おかしゃんの料理とパンのことは
『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

2017年5月9日 火曜日だびん

本日は、『アイスクリームの日』び~ん

1964(昭和39)年、
東京アイスクリーム協会(日本アイスクリーム協会の前身)が、
アイスクリームのシーズンインとなる5月9日に
記念イベントを開催したことから、この日に制定。
あちきは、誕生から2369日を迎えたびん

オバしゃんが
楽しく走しってる風び~ん


しかし
その真相は
怪獣に追いかけられてるび~ん


次は、ひみつが狙われてるび~ん


一気に身を翻して
逃げたび~ん


ひみつが無理とわかったらば
今度は
鈍足の妹を追いかけてるび~ん


次は
きっと
あちきが追いかけられるび~ん


マット君のおかんの所に
避難しるび~ん


もれなくついてきた怪獣に追われて
皆様、より良い運動になっておりました

13チワ生活の様子と
おかしゃんの料理とパンのことは
『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

2017年5月8日 月曜日だびん

本日は、『ゴーヤーの日』び~ん

この日から裏ゴーヤーの日(8月5日)まで
ゴーヤーの美味しい旬とのことで、
JA沖縄経済連と沖縄県が1997年(平成9年)に
県産のゴーヤーをアピールするため制定。
あちきは、誕生から2368日を迎えたびん

今日のあちきは
テンションがダダ下がりび~ん


姪っ子も同じくび~ん

その理由は
弟が帰っちまったからび~ん


J様とマット君
昨日、みんなで朝ごはんを食べて

おやつを食べて
午後の新幹線で神戸に戻りました
J様は、ひみちょんと気が合うようで

犬小屋でも追いかけっこしてたから
ひみつもテンションダダ下がりです

13チワ生活の様子と
おかしゃんの料理とパンのことは
『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

2017年5月7日 日曜日だびん

本日は、『コナモンの日』び~ん

2003(平成15)年、「こ(5)な(7)」の語呂合わせから、
日本コナモン協会が制定。
うどん、たこ焼き、お好み焼きなど粉をベースに使った「コナモン」をPRする日。
あちきは、誕生から2367日を迎えたびん

海に行ってちたび~ん


潮風のお味は
こりまた格別び~ん


お空からも
あちき達に声援を送っていただいてるいただいてるび~ん


太平洋の波の音が
心地よいBGMび~ん


・・・
海を満喫している風に見えますが

実は

波にびびって へっぴり腰

そして、帰りたがって仕方のないこびんちゃんでした

意外と意気地なしです

13チワ生活の様子と
おかしゃんの料理とパンのことは
『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

2017年5月6日 土曜日だびん

本日は、『コロッケの日』び~ん

コロッケなどの冷凍食品を製造する株式会社「味のちぬや」が
「コ(5)ロ(6)ッケ」の語呂合せにちなんで制定。
あちきは、誕生から2366日を迎えたびん

今年のゴールデンウィークも
去年と同じで、あちぃび~ん


暑さのおかげで
妹も上機嫌に見えるび~ん


弟も
暑そうだび~ん


姪っ子は
暑さで、アヘアヘ顔になってるび~ん


したけど
暑くたって
雨に降られるより
ず~っとマシび~ん


その通り!
日中は暑いけれど
涼しくなった時間に走れる!
けれど
雨じゃ、走れませんからね

13チワ生活の様子と
おかしゃんの料理とパンのことは
『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

2017年5月5日 金曜日だびん

本日は、『こどもの日』び~ん

1948(昭和23)年、こどもの人格を重んじ、
こどもの幸福をはかるとともに、
母に感謝するという趣旨で制定された国民の祝日。
あちきは、誕生から2365日を迎えたびん

今日は、こどもの日び~ん


弟の端午の節句を

一緒にお祝いするび~ん


こびんちゃんは
チャイナ服


それに兜


13チワ生活の様子と
おかしゃんの料理とパンのことは
『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

2017年5月4日 木曜日だびん

本日は、『みどりの日』び~ん

自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、
豊かな心をはぐくむという趣旨の国民の祝日。
1989(平成元)年から2006(平成18)年は4月29日で、
2007(平成19)年から5月4日になった。
あちきは、誕生から2364日を迎えたびん

ゴールデンウィーク後半の昨日からは
弟と一緒に
秘密基地で楽しく過ごすつもりだったび~ん


ところが
やっぱり・・・
もれなくKYな兄貴がついてきたび~ん


ゆったり楽しく過ごす予定が
ソファーにいても
気が緩めらえねぇび~ん


J様が、ソファーに上がってきそうになったら
やっちけてやるび~ん


13チワ生活の様子と
おかしゃんの料理とパンのことは
『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

2017年5月3日 水曜日だびん

本日は、『憲法記念日』び~ん

1947(昭和22)年、日本国憲法が施行されたのを記念して、
翌年、国の成長を期する趣旨で設けられた国民の祝日。
あちきは、誕生から2363日を迎えたびん

羽衣ジャスミンが満開の浜名湖びん


そのかほりに包まれたランで

三日間、
思いっきり走らせていただいたび~ん



本当はここに永住したいけれど

お名残惜しいけど・・・

仕方ないから犬小屋に帰ってちたび~ん


したけど、昨日は
おかしゃんがケークサレを
たっぷり作ってくださったび~ん


今日から、このお弁当さんたちと一緒に
ゴールデンウィーク第二弾に出発び~ん

行ってまいります


13チワ生活の様子と
おかしゃんの料理とパンのことは
『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

2017年5月2日 火曜日だびん

本日は、『歯科医師記念日』び~ん

1906(明治39)年、
歯科医師の身分や業務を確立する「歯科医師法」が施行されたことを記念して、
1957(昭和32)年、日本歯科医師会が制定。
あちきは、誕生から2362日を迎えたびん

ゴールデンウィーク中の浜名湖は
気温が高いび~ん
朝の涼しいうちに全員放牧び~ん
したけど、
夕方、涼しくなってからも放牧していただけたび~ん


姪っ子と一緒に
思いっきり走る出すび~ん


ひみつを、みんなで追いかけるび~ん


オバしゃんを追いかけるび~ん


みんなで小一時間走ったらば
満足び~ん


心臓が悪い子、高齢の子はバニちゃんとお部屋で待機
若い子達は、まだまだ走れる体力が残ってます
それに付き合わせていただくのは、おかしゃん
おかしゃんも体力必要です

13チワ生活の様子と
おかしゃんの料理とパンのことは
『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん
