こびんの内緒話
2010年11月13日生まれ
チワワ『こびん』の成長記録
| ホーム |
2017年9月30日 土曜日だびん

本日は、『クレーンの日』び~ん

1980年(昭和55年)、日本クレーン協会が制定。
クレーン等による労働災害の防止を目的にさまざまな活動が行われる。
あちきは、誕生から2513日を迎えたびん

今日のあちきは
ただのこびんちゃんじゃねぇび~ん


可愛い妖精のティンカーベルじゃなく
可愛い妖精の『ティンカーこびん』び~ん



先日、片付けごとをしていたら
いつ買ったのかも覚えてない
ティンカーベルの衣装が出てまいりますた

せっかくだから着ていただいたのですが
オバしゃんにも着せてみたら


すごいマッチョな妖精になり

背景色が悪いのか???
って、場所替えしても変わらず

チワワ女子プロの選手みたい


この衣装は、後ろ姿を見るものなようです。。。


昨日の▽o・ェ・o▽晩御飯記録


お好み焼き(作り置き冷凍分)・砂肝(冷凍ストック分)
鶏のささみ(砂肝食べない子用)・スープ
平日は、出勤前にわんこ晩御飯をほぼ決めて
冷凍分は、常温解凍してます


全員、高速完食

そして、ぴ~ちゃんも自力で食べた


もちろんお好み焼きは食べないけれど
ささみとフード食べてくれました
以前と比べて、自力で食べてくれる日が増えたので
体重も100g増えてくれていました
やっぱり、自分で食べるって、大切

13チワ生活の様子と
おかしゃんの料理とパンのことは
『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

スポンサーサイト
2017年9月29日 金曜日だびん

本日は、『クリーニングの日』び~ん

1982(昭和57)年、「ク(9)リーニ(2)ング(9)」の語呂合わせから、
全国クリーニング生活衛生同業組合連合会などが制定。
クリーニングをより身近なものに感じてもらおうと設けた日。
あちきは、誕生から2512日を迎えたびん

ステキ✩妹び~ん


恰幅の良さが
ドンの風格を
より一層感じるび~ん


妹がステキになってるその頃
あちき達は

隔離されてるび~ん


この御方達は、写りこんで来るので
やむを得ず

昨日の▽o・ェ・o▽晩御飯記録


シリアルミックスに野菜ベース混ぜたのが主食
豚もの肉の茹でたの・レンチン炒り卵・スープ


配膳中、、こびんちゃんはヨダレまき散らしながら
おかしゃんの足元で舞い上がってます
なのに・・・地球外生物はこんなカンジ


食べる気がないのはわかっちゃいるけど
一応、お茶碗置いてみたら
ぜ~んぶひっくり返して、退席

もちろん強制お給仕と相成りました

13チワ生活の様子と
おかしゃんの料理とパンのことは
『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

2017年9月28日 木曜日だびん

本日は、『パソコンの日』び~ん

1979(昭和54)年、
日本電気(NEC)が
パーソナルコンピューター「PC−8000」シリーズを発売した。
あちきは、誕生から2511日を迎えたびん

お待ちかねの
オバしゃんの番になったび~ん
このドヤ顔§ ̄ー ̄)び~ん


ソファーに上がっても
バッチリカメラ目線び~ん


やっぱり
オバしゃんは
ステキ✩オバしゃんび~ん


無駄な写真を撮らせない、優秀なオバしゃんです

blog主人公は、浜名湖での写真

本当にかわいいこびんちゃんです

昨日の▽o・ェ・o▽晩御飯記録

昨日は、出勤前にパンを焼いたので
ワンコ用に丸パンも焼いておきました

その丸パンでわんこ晩御飯

葉野菜の煮たの(冷凍ストック分)・豚ひき肉の乾煎り
スープ


もちろん全員完食

こちらのお方も自力で召し上がられ


御飯食べるだけでも、体力使ってる様子が
よーっくわかります

13チワ生活の様子と
おかしゃんの料理とパンのことは
『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

2017年9月27日 水曜日だびん

本日は、『世界観光の日』び~ん

世界観光機関(WTO)が制定。
WTO加盟各国で、観光推進のための活動が行われる。
あちきは、誕生から2510日を迎えたびん

浜名湖で
お友達のくぶすママさんから
可愛いチョーカーを頂いたび~ん


おかしゃんが
このチョーカーにあうお帽子を
もって来てくださったび~ん


可愛いチョーカーに
素敵なお帽子で
ステキこびんちゃんになったび~ん


いかさまマジシャンにも見えます

こびんちゃんの写真撮りが終わったので
次にやりたがって待ってるお方


昨日の▽o・ェ・o▽晩御飯記録


鶏スープで作ったお雑炊・犬小屋野菜ベース
馬肉のフレーク(作り置き冷凍)・鶏ささみ


ないしょは、フード残すからやめました

ないしょは毛吹きには問題ないから( ノ゚Д゚) よし!
もちろん全員完食

こちらのお方も

自力で食べてくれました

一時のお給仕率から考えたら、かなりマシになってきました

13チワ生活の様子と
おかしゃんの料理とパンのことは
『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

2017年9月26日 火曜日だびん

本日は、『ワープロ記念日』び~ん

1978(昭和53)年、世界初の日本語ワープロが東芝から発表された。
あちきは、誕生から2509日を迎えたびん

浜名湖で
良い市わんの皆様を
必死で探してるあちきび~ん


あっちゃこっちゃ動き回るび~ん

して
違う場所で良い市わんの皆様を
また、探すあちきび~ん


して、
あちきは気がついたび~ん
あまり動き回ると、疲れちまって
いざって時に大きな声がだせねぇから



座って待つ事にしたび~ん


果報は座って待つらしい。。。

昨日の▽o・ェ・o▽晩御飯記録


豚挽肉と野菜のわんこ炒飯(作り置き冷凍分)
鶏ささみのロースト・炒り卵・削り節・スープ


最近、ひみつの毛吹きが以前より落ちてきたので
ひみつとないしょは、フード加えるようにしました
朝は、フードが主食なんですけどね。。。
ないしょは、フード綺麗に残してました

ほかのお方は、全員完食
こちらのお方は、昨日の朝ごはんも自力で食べたので
力尽きた御様子


強制お給仕と相成りました
13チワ生活の様子と
おかしゃんの料理とパンのことは
『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

2017年9月25日 月曜日だびん

本日は、『10円カレーの日』10円カレーの日び~ん

東京・日比谷公園にあるレストラン「松本楼」が制定。
1971(昭和46)年に焼失し、翌々年に再建、新装開店したのを記念して、
この日はカレーを10円で提供。
売上はすべてチャリティーとして寄付している。
あちきは、誕生から2508日を迎えたびん

昨日の浜名湖も
ありがたいことに
ピ~カンだったび~ん


オバしゃんが
走り出したび~ん


姪っ子も
思いっきり走ってるび~ん




あの短足の妹も


あちきも
負けちゃいられねぇび~ん


みんな
待て




野生児だけあって、走るの大好きな皆様

こんだけ楽しく過ごしている姿を見ると
走りに来てよかったなぁ~
って、思うんですよ

昨日の▽o・ェ・o▽晩御飯記録

お泊りお出かけのお食事は、かなり豪華になります
初日の夜は、お好み焼きとステーキ
朝食その①は、ケークサレ
二日目の夜は、ミートローフと野菜の炒めたの
朝食その②は、犬小屋ベーカリーのわんこパン、ステーキ、野菜の茹でたの
って、カンジで犬小屋の冷凍ストックを持って出かけてます
温めれば良いだけの食事
なので、帰ってきてからは普通食に切り替え

シリアルミックスに玄米入り野菜ベース入れたの
釜揚げしらす(しっかり茹でて塩分抜いてます)
ささみの茹でたの・砂肝(冷凍ストック分)
余談ですが、わんこ様のお食事の向こうには
人間用のメロンパンが焼きあがったので覚ましてます(*´∀`*)

配膳

わんこは、どんな食事でも文句言わない。。。
誰かさんに見習ってもらいたいものです

お出かけ中は、ず~っとお給仕だったけど
昨日は、自力で食べたぴ~ちゃん


どころじゃなくて
今朝は、自分からご飯の催促に来て
今朝も自力で食べてた




今日は、朝から良い日

こんなこと、ここ数年なかった。。。
お天気良いけど、折りたたみ傘を持ってお出かけください

13チワ生活の様子と
おかしゃんの料理とパンのことは
『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

2017年9月24日 日曜日だびん

本日は、『歯科技工士記念日』び~ん

1955(昭和30)年のこの日、日本歯科技工士会が誕生。
同会が創立50周年の2005(平成17)年に
10月8日の入(1)れ(0)歯(8)の日と併せて制定した。
あちきは、誕生から2507日を迎えたびん

昨日の浜名湖は
ピ~カンだったび~ん


早速
野生児達のラン活び~ん


あちきは
走りながらも
聴視わん様探しは忘れねぇび~ん


キタ━(゚∀゚)━!
キタ━(゚∀゚)━!び~ん
猛ダッシュで駆けつけるび~ん


して
大きな声で
ご挨拶しるび~ん




おまけ
走って!
喋る!
だけじゃないです。。。
((((⊂(´∀`o)⊃))))飛ぶ子もおります


トイプーさん並み

脚悪くしなきゃいいんだけど

13チワ生活の様子と
おかしゃんの料理とパンのことは
『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

2017年9月23日 土曜日だびん

本日は、『秋分の日』び~ん

1948年(昭和23年)、
「祖先をうやまい、なくなった人々をしのぶ」という趣旨で
制定された国民の祝日の一つ。
昼と夜の長さが等しくなる日。
あちきは、誕生から2506日を迎えたびん

あちきは
退屈こいてるび~ん


退屈の憂さ晴らしに
ひみつでも
いぢめてやるびんかねぇ~


って張り切ってたら
みごとのとこに逃げちまったび~ん


昨日の夕方、犬小屋は浜名湖にワープしてきました
到着時間が遅くて走れず。。。
野生児の皆様、、、ごめんなさいm( _ _ )m
体力持て余して
不満タラタラの皆様には
今日と明日、走ってもらいます



このお方たちですよ


共働きという、仕事あっての犬小屋家計。。。
仕方あるまい!
13チワ生活の様子と
おかしゃんの料理とパンのことは
『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

2017年9月22日 金曜日だびん

本日は、『孤児院の日』び~ん

1887年、岡山の医師・石井十次が
日本初の孤児院「孤児教育会」を創設した。
あちきは、誕生から2505日を迎えたびん

秋の味覚とゆえば
梨び~ん

バニちゃんが
梨を剥いてくれてるび~ん


ひみつのやちは
あちきを差し置いて。。。

生意気び~ん



バニちゃん、包丁使いが下手くそだから
かなり待たされたあちきたちび~ん

やっと。。
やっと。。。
秋の味覚をいただく場面まで
たどり着いたび~ん


あちきは、おかしゃんグループについたび~ん
いただきまーーーーす!び~ん


うちは、みんな梨が好きだから
配給係2名で2グループに別れての配給です

して、秋の味覚を頂いたらば
お決まりの
こびん梨び~ん


昨日の▽o・ェ・o▽晩御飯記録


豚挽肉・冷凍ストックの葉野菜・十六穀米のおじや
カジキマグロと鳥のササミ

食べてる途中でなにか気になる?
せれびん


このあと完食!
もちろんほかの皆様も♪
そして・・・
昨日は、自力で食べてくれました


この些細なこと
小さな嬉しさは
一日の終わりを最もよきものにしてくれます
13チワ生活の様子と
おかしゃんの料理とパンのことは
『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

2017年9月21日 木曜日だびん

本日は、『ファッションショーの日』び~ん

1927(昭和2)年、東京・銀座の三越呉服店で
日本初のファッションショーが行われた。
初代水谷八重子ら3人の女優がモデルとなった。
あちきは、誕生から2504日を迎えたびん

あちきのお隣にいらっさるのは
犬小屋の長男さんび~ん


あちきと妹び~ん

あちきと妹
二人合わせても
この長男さんを超えることはできねぇび~ん
そりは
年齢び~ん


たまにはこちらにも
持病はあるけど、お薬飲みながら
元気な14歳に登場していただきました

この長男は、性格がとても穏やかで
いつも女子の機嫌を損ねないよう
慎ましやかに、犬小屋で過ごしております

昨日の▽o・ェ・o▽晩御飯記録


シリアルミックスと野菜ベースを混ぜたのが主食
牛肉の茹でたの・ヤゲン軟骨のロースト(冷凍ストック分)
削り節・牛肉を茹でたスープ

スープは、食べ終わった順にお茶碗に注ぎます
それを飲むだけでも、食後のお口の中が多少、綺麗になります
そして、こちらのお方

牛肉をお皿ごとひっくり返して、退席。。。
強制お給仕と相成りました

13チワ生活の様子と
おかしゃんの料理とパンのことは
『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

2017年9月20日 水曜日だびん

本日は、『バスの日』び~ん

1903(明治36)年、日本初の営業バスが
京都・堀川中立売−七条−祇園の間を走ったことから、
1987年(昭和62)年、日本バス協会が制定。
あちきは、誕生から2503日を迎えたびん

あちきのお隣に
逮捕されてるやちがいるび~ん



バニ警部に逮捕されてるんだけど

めっさ
暴れてるび~ん


逮捕令状が出された理由は
こーゆー理由び~ん


ないしょは
モルモットみたく
ネズミみたく
すごい狭いところを
するする抜けていくび~ん


マジでおかしゃんを
手こずらせてるやつび~ん


行くは行くけど。。。
帰ってこれないんですよ
その度にお隣に迎えに行くおかしゃんもハラハラ
エリカラつけて走らせれば
抜けられないんですけどね

昨日の▽o・ェ・o▽晩御飯記録


わんこ炒飯とヤゲン軟骨のロースト(どちらも作り置き冷凍ストック)
炒り卵・ステーキ肉の茹でたの・鳥ササミのスープ
スープ掛け炒飯にしました

全員、完食!
こちらのお方

久しぶりに自力で食べてくれました

13チワ生活の様子と
おかしゃんの料理とパンのことは
『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

2017年9月19日 火曜日だびん

本日は、『苗字の日』び~ん

1870(明治3)年、太政官布告により平民も苗字をつけることが許された。
それまでは武士の特権だった苗字が戸籍整理で必要となったため。
あちきは、誕生から2502日を迎えたびん

昨日の朝ごはんは
おうちから持ってきたケークサレだったび~ん


作り置き冷凍してるごはんは
お出かけの時にも活躍してくれます


若い子達は、フードも少し足してます
あちきのおやびんのせれびんも
美味しそうに召しあがってたび~ん

して、
お外は
台風一過の抜けるような青空び~ん


やっと

やっと

Open ざ door び~ん

やっぱ
お外は気持ち良いび~ん


昨日の▽o・ェ・o▽晩御飯記録


お好み焼き・牛肉の茹でたの・そのスープ
白菜と車麩の煮付け(人用に味付けする前に取り分け)

皆様(ぴ~ちゃん以外)完食

ぴ~ちゃんは、牛肉すら食べずの強制お給仕

お好み焼きはブルーノで焼きました

まん丸に焼きあがって、可愛い!
自分のblogでアフェリエイトはしないので
気になる人は、『ブルーノ』で、ググってくだされ

13チワ生活の様子と
おかしゃんの料理とパンのことは
『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

2017年9月18日 月曜日だびん

本日は、『敬老の日』び~ん

1966(昭和41)年、国民の祝日として制定。
多年にわたり社会に尽くしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う日。
もとは9月15日だったが、
祝日法改正で、2003(平成15)年から9月の第3月曜日となった。
あちきは、誕生から2501日を迎えたびん

昨日の朝ごはんは
chickenミートローフとパンケーキだったび~ん


みんなで
わっしわっしいただいたび~ん


食べ終わったら
お外に出るび~ん

早く、ドアを開けるび~ん


外は雨び~ん

スーパーショックび~ん


こんな日は
喰ったら寝るしかねぇび~ん


この雨には、参りました
みなさんも寝るしかないようです

長きに渡れば、こんな日もあります

13チワ生活の様子と
おかしゃんの料理とパンのことは
『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

2017年9月17日 日曜日だびん

本日は、『モノレール開業記念日』び~ん

1964(昭和39)年、浜松町−羽田空港間に東京モノレールが開業した。
日本初の旅客用モノレール。
あちきは、誕生から2500日を迎えたびん

秘密基地にちてるび~ん


おかしゃんが
「明日は、雨で走れないから
今日のうちに、明日の分まで走りなさい!」
って、おっさったび~ん

妹も二日分


オバしゃんは
既に一週間分くらい走ってるび~ん


二日分走ったから
あちきは
二日分、腹が減っちまったび~ん


かと言って
二日分の御飯は、配給致しません

昨日の▽o・ェ・o▽晩御飯記録

ブルーノさんで

パンケーキ焼きました

牛肉の焼いたのと、茹で野菜

いっぱい走ったから、ちょっと大盛り


ぴ~ちゃんは、最初からお給仕のつもりで用意しました
絶対に食べてくれないから

ほかの皆様は、わっしわっし食べてくれました

13チワ生活の様子と
おかしゃんの料理とパンのことは
『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

2017年9月16日 土曜日だびん

本日は、『国際オゾン層保護デー』び~ん

地球を太陽光線の有害な紫外線から守っているオゾン層の破壊をくい止め、
オゾン層を保護するために国連が制定した国際デー。
1994(平成6)年の国連総会で決議され採択された。
あちきは、誕生から2499日を迎えたびん

ベコーンエッグトーストび~ん


ホットドッグび~ん


スパゲッティーパンもあるび~ん


したけど
こりは食びられねぇび~ん

もぉ、あちきは
騙さえれねび~ん


なのに
食びられねぇのに
狙ってくるお方がいらっさるび~ん


これは、わんsの皆様用にご用意させていただきました
皆さん、それぞれのお好みを
走り回っております

13チワ生活の様子と
おかしゃんの料理とパンのことは
『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

2017年9月15日 金曜日だびん

本日は、『老人の日』び~ん

「祝日法」の改正によって2003(平成15)年から
「敬老の日」が9月第3月曜日となるのに伴い、
従前の「敬老の日」を記念日として残すために制定された。
あちきは、誕生から2498日を迎えたびん

今日は
蝶ネクタイ着用びん

して
おめかしして
イタリアンレストランにちたび~ん


腹減ったび~ん

早くお料理がでてこないびんかねぇ


チタ━(゚∀゚)━!
チタ━(゚∀゚)━!びーーーーんっ!


トマトとチーズたっぷりの
ピッツァマルゲリータび~ん

みずみずしいバジルもたっぷり乗ってるび~ん
ピザカッターで切る前に
ちっと
お味見してみるび~ん


冷めないうちに頂きたいと思って
おかしゃんが、ピザカッターで切ろうとしても
このピッツァは、切れねぇび~ん


実は、こりも
ハンドタオルだったび~ん


おかしゃんは、食品サンプルとか
こういう品物が大好きなんです



まぁ、付き合わされるこびんちゃんにはいい迷惑かも

おかしゃんは、自分のblogで アフェリエイトとかモニターをしない主義
なので、気になる方は、
「ステーキ」 「今治タオル」とかでググってくださいまし

昨日の▽o・ェ・o▽晩御飯記録


鶏挽肉の茹でそぼろ
そのゆで汁と冷凍ストックの葉物炒めで白米のおじや

このお方以外は、喜んで完食


↑もちろん練りご飯で強制お給仕と相成りました

13チワ生活の様子と
おかしゃんの料理とパンのことは
『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

2017年9月14日 木曜日だびん

本日は、『メンズバレンタインデー』び~ん

1991年、日本ボディファッション協会が制定。
バレンタインデーのチョコレートに対して、
男性から女性に下着を贈って愛を告白する日。
あちきは、誕生から2497日を迎えたびん

あちきの目の前にある
大きな素敵なステーキ




おかしゃんが
「どーぞ召し上がれ♪」っておさるまで
喰っちまってはならねぇから
目をそらして我慢しるあちきび~ん


おかしゃんが、近づいてちてくださったから



こりでやっといただけるって

思ったらばび~ん

おかしゃんは
ステーキをあちきの頭に被せたび~ん


どーゆーことび~ん

このステーキ

実は、ハンドタオルでございますの

それも今治タオル

あちきにとっては
ちっとも素敵じゃなかったび~ん


こびんちゃんには、がっかりさせちゃったお詫びに
少量の報酬をお払いさせていただきました

昨日の▽o・ェ・o▽晩御飯記録


パンケーキ・葉野菜の煮込み(冷凍ストック)
馬肉フレーク(冷凍ストック)・ささみを茹でたスープ

ぴ~ちゃん以外、全員完食



最近、自力で食べない日が多いぴ~ちゃん



おぃちゃんも心が折れそうになるから
昨日は、最初からお給餌と決めていました
この定位置で、こうやってみんなが食べてるのを見ています


で・・・練ご飯作って持ってきて
「ぴ~ちゃん、お食事ですよ」って声かけると
いそいそとおぃちゃんの前に来るんだけど

そして、食べさせてもらうと全部食べる。。。
どーゆーこっちゃ

13チワ生活の様子と
おかしゃんの料理とパンのことは
『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

2017年9月13日 水曜日だびん

本日は、『世界の法の日』び~ん

1965(昭和40)年、
アメリカのワシントンで開かれた「法による世界平和についての国際会議」で、
国際間に法の支配を徹底させることで
世界平和を確立しようという宣言が採択されたことを記念したもの。
あちきは、誕生から2496日を迎えたびん

あちきの目の前には
素敵なお食事が用意さりてるび~ん


そりは
鉄板からはみ出そうな
でっかいステーキび~ん


こんなでっかいステーキを
食べられるなんて
ふ~んとに素敵び~ん




早く喰いてえび~ん


うちは、おかしゃんが
「どうぞ召し上がれ!」って言うまで食べてはいけないお約束
どこまで我慢できるのか???
続きは、また明日

昨日の▽o・ェ・o▽晩御飯記録


シリルミックスに野菜ベースの煮込み加えたの
豚ひき肉を乾煎りしたの・ヤゲン軟骨のロースト(冷凍ストック分)

皆さん、完食

ぴ~ちゃんは、散々砂かけ婆ぁやってから
全く食べずで、お皿ほっぽってこの有様


世話焼けるけど、可愛くて愛おしくて・・・
練ご飯作って、お給餌させていただきました


13チワ生活の様子と
おかしゃんの料理とパンのことは
『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

2017年9月12日 火曜日だびん

本日は、『宇宙の日』び~ん

1992(平成4)年、
毛利衛宇宙飛行士がアメリカのスペースシャトルで
宇宙へ飛び立ったのを記念して制定。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)などが
施設の一般公開をしたりしている。
あちきは、誕生から2495日を迎えたびん

あちきび~ん


じゃ、なくて

あちきの上に乗ってるカウボーイだったび~ん


おかしゃんが
お片付け始めたら
『こんなとこからお宝発見

とか、ゆって
また片付ける前にっておさしん撮られたび~ん


こんなことばかりしてるから
ちーーーっとも
お片付けが進まねぇび~ん


おまけ
超絶不機嫌なあたり様


昨日の▽o・ェ・o▽晩御飯記録


作り置き冷凍ストックのわんこ用炒飯
鶏団子・カジキマグロを茹でてほぐしたの
いつも加えてるサプリメントと日替わりオイル
サラダバーが好きな人には、ちょっとずつサラダ用野菜トッピング

ドッグランで雑草食べるくせに、葉っぱだけ残してるお方もあり

けれどぴ~ちゃん以外は全員完食
ぴ~ちゃん、昨日も食べずでお給餌。。。



また、馬肉と米粉のジャーキー作りました

前回よりも米粉増やして
練時間も多くして、焼製温度と時間を変えてみました

おかしゃん的には、こちらのほうが完成度高し

13チワ生活の様子と
おかしゃんの料理とパンのことは
『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

2017年9月11日 月曜日だびん

本日は、『警察相談の日』び~ん

1999(平成11)年、
警察への電話相談番号「#9110」にちなんで、警察庁が制定。
緊急の事件・事故以外の相談を受け付けている。
あちきは、誕生から2494日を迎えたびん

意地でも目玉焼きからはどかないと

意気込んでたあちきだけれども

結局
ただの食パンの上になっちまったび~ん


目玉焼き食パンをゲトったのは
妹び~ん


その妹に
オバしゃんが交渉なさってるび~ん


あっさり断られたオバしゃんは
意を決した模様だび~ん


そして、ある行動にでたオバしゃんは
自分が手を下すことなく
あっという間に
妹をどかしたび~ん


して
余裕綽々の顔して
目玉焼き食パンの上に鎮座されてるび~ん

どこまでも賢いオバしゃんび~ん\(◎o◎)/!
オバしゃんは、自分であたり様にいちゃもんつけるわけでなく
おかしゃんに、ず~っと訴えるのであります
チラチラあたり様の方を見て
そして、おかしゃんに向かって
ず~っと「きゃうきゃう」と、鳴き続けます



その五月蝿さに負けて、、、
おかしゃんが、あたり様にどいていただくわけであります。。。

昨日の▽o・ェ・o▽晩御飯記録

まず、いつもの野菜ベースではなく
葉物野菜だけを炒め煮にしました
小松菜・キャベツ・ブロッコリー

そのお野菜と、牛肉茹でて、パンケーキ焼きました


ぴ~ちゃん以外、全員完食

ぴ~ちゃんは、牛肉もささみも食べず
またもやお給餌



13チワ生活の様子と
おかしゃんの料理とパンのことは
『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

2017年9月10日 日曜日だびん

本日は、『下水道の日』び~ん

1961(昭和36)年、
建設省(現・国土交通省)が「全国下水道促進デー」として制定。
2001(平成13)年に「下水道の日」に変更。
下水道の整備を促進するために
広く人々の理解と協力を呼びかける。
あちきは、誕生から2493日を迎えたびん

あちきび~ん

あちきは、今
サンドイッチになってるけど

ただの『こびサン』じゃねぇび~ん

こびんの他に
目玉焼きが挟んであるから
『こびエッグサンド』び~ん


上のパンを喰われちまっても
この目玉焼きだけは死守するび~ん


そうは、行かないと思いますが

この目玉焼き、かなりリアルです

昨日の▽o・ェ・o▽晩御飯記録


お豆腐ハンバーグと玄米入りの野菜煮込み
せれびんとま~ちゃんは、お豆腐ハンバーグだけでは食べず

ささみを更にトッピングしたら完食

もちろんぴ~ちゃんは、完全無視。。。お給餌
昨日は、馬肉と米粉でジャーキー作りました

粗熱がとれたら、ハサミでカット

ぴ~ちゃん以外は、全員喜んで試食完了!
13チワ生活の様子と
おかしゃんの料理とパンのことは
『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

2017年9月9日 土曜日だびん

本日は、『救急の日』び~ん

1982(昭和57)年、「きゅう(9)きゅう(9)」の語呂合わせから、
厚生省(現・厚生労働省)が制定。
救急業務や救急医療について一般の理解と認識を深め、
救急医療関係者の士気を高める日。
あちきは、誕生から2492日を迎えたびん

あちきのオバしゃんび~ん

あちきのママさんは
オバしゃんの妹だから
同じ血が流れてるび~ん
したけど・・・
あちきとはちっと違うび~ん
好奇心旺盛で、おかしゃんの言葉がよくわかって
褒められることが大好きだから
おかしゃんが教えたことは
なんなく覚えて、持ち芸として披露なさるび~ん
して、おさしんのモデルもソツなくこなすお方び~ん
だから、呼び鈴チンも

あっという間にマスターさなったび~ん

動画で見るび~ん
して、おやつの配給が遅いと
連打なさってるび~ん

※この連打が 「早くよこしなよ!」って気持ち表してます(*≧∀≦*)
とてもあちきと同じ血が流れてるとは
思えねぇび~ん


食いしん坊だからできるか???
って、言ったら、そんなこともないようです
こびんちゃんは、触ることすらできませんから

そして、おやつの時間が終わったら・・・
呼び鈴は、片付けます

ず~っと鳴らされ続けられても困りますから

昨日の▽o・ェ・o▽晩御飯記録


シリアルミックスが主食
真鱈の茹でたの・牛肉の茹でたの・ささみ
真鱈を汁を濾したスープ

牛肉しか食べない子は、特別扱いになりますね

みんな完食

ぴ~ちゃんは、牛肉もささみも食べず・・・お給餌

13チワ生活の様子と
おかしゃんの料理とパンのことは
『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

2017年9月8日 金曜日だびん

本日は、『国際識字デー』び~ん

1965(昭和40)年、
イラン国王が軍事費の一部を識字教育に回すよう提案したことを記念して、
翌年ユネスコが制定。
識字とは、文字の読み書きができるという意味。
あちきは、誕生から2491日を迎えたびん

朝食後のこびんちゃん


カタカタ。。。
って、物音で

気がついた


まだ、スイッチ入れてないのに
やる気まんまん




前のコード繋ぐダイソンの時は、こんなじゃなかった

コードレスを使うようになってから
妙に反応する。。。
なんか、気に入らないのかな???
本体がないから、武器に見える???

会話ができたら、聞いてみたいもんです

昨日の▽o・ェ・o▽晩御飯記録


ブロッコリーと白米の炒飯(冷凍ストック分)
牛しゃぶ用のお肉茹でたの・豚肉の茹でたの・削りぶり
牛しゃぶ茹でた汁を濾してスープかけ炒飯にしました

全員完食、瞬殺でした

ぴ~ちゃんも、最初は砂かけ婆ぉしてたけど
牛肉おかわりして、フードも自力で食べました
幸せ

13チワ生活の様子と
おかしゃんの料理とパンのことは
『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

2017年9月7日 木曜日だびん

本日は、『クリーナーの日』び~ん

「ク(9)リーナ(7)ー」の語呂合わせから、
メガネクリーナー、メガネクロスなどの製造会社パールが制定。
あちきは、誕生から2490日を迎えたびん

今日も
あいちが騒ぎ始めたび~ん


あちきが
闘志を燃やして

やっちけてやるび~ん


こびんちゃんが
毎朝、闘志を燃やして戦う相手は???
こちらのお方
ダイソン様です


動画も撮ったんだけど
こびんちゃんの声の凄さに載せられず

インスタなら声消せるから、そっちに載せてみようかと思います

こんだけこびんちゃんが騒いでるのに
爆睡しているないしょです


↑どいてくれないのも困るんですけど

昨日の▽o・ェ・o▽晩御飯記録


パンケーキ・玄米とキャベツの煮込み・野菜ベース
豚赤身肉の茹でたの・冷凍ストックのヤゲン軟骨ロースト

せれびんも含め、みんな完食

ぴ~ちゃんは、全く食べずどころか
猛烈な砂かけ婆ぁになり、お皿ごとひっくり返し

練りご飯の強制お給餌となりました

13チワ生活の様子と
おかしゃんの料理とパンのことは
『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

2017年9月6日 水曜日だびん

本日は、『黒豆の日』び~ん

「く(9)ろ(6)まめ」の語呂合わせから、
黒豆製品を扱う菊池食品工業が制定。
黒豆は身体に良いポリフェノールを多く含む健康食品として注目されている。
あちきは、誕生から2489日を迎えたびん

今日は、iPhone画像でUPです(おかしゃん)
昨日は
犬小屋の皆様には内緒で
選抜のお出かけだったび~ん


内緒だから
ないしょもいるび~ん


妹と姪っ子も一緒び~ん


昨日は内緒の選抜おでかけでした
こびん叔母とみごと姪
よく似てます


昨日の▽o・ェ・o▽晩御飯記録


シリアルミックスとお野菜ベースを混ぜての主食
トッピングは、牛肉を炒めたのです

朝は、フード中心にしていますが
夜は、簡単だけれど手作り食
こうやって記録しておいて、後の血液検査の結果に対応したいと思っています
こびんちゃん達、若い子のためにも見返せるように


心臓・腎臓が悪いせれびんも同じご飯食べてもらってます
昨日の、血液検査の結果
クレアチニン値が標準値内に治まりました

これに関しては、一安心。。。
ぴ~ちゃんも昨晩は自力で牛肉とフード食べてくれました(*´∀`*)
13チワ生活の様子と
おかしゃんの料理とパンのことは
『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

2017年9月5日 火曜日だびん

本日は、『クリーン・コール・デー』び~ん

1992(平成4)年、「ク(9)リーン・コ(5)ール」の語呂合わせから、
石炭関連団体で構成するクリーン・コール・デー実行委員会が制定。
エネルギー源としての石炭を広く認識してもらうため。
あちきは、誕生から2488日を迎えたびん

昨日はサロンだったから

あちきは
滅茶苦茶(_´Д`)ノ~~オツカレー様び~ん


晩御飯食べたら
へそ天で爆睡び~ん


同じく
へそ天爆睡してるないしょび~ん


サロンに行っただけで、
全く同じへそ天爆睡のこびんとないしょ

なんで、こんなに疲れるのでしょうか

その理由・・・
一緒に行っていたあたり様が教えてくれました

まぁ、、、こびんとないしょはすごいらしいです

昨日の▽o・ェ・o▽晩御飯記録


豚ひき肉・キャベツ・ブロッコリーの炒飯(冷凍ストック)
炒り卵・ささみ・砂肝・削り節・スープ

せれびんは、砂肝食べないからささみ
炒り卵乗せてみたら、やっぱり全く食べず

炒り卵、全部取ったら完食
ぴ~ちゃんは、全く食べずでお給餌。。。

13チワ生活の様子と
おかしゃんの料理とパンのことは
『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

2017年9月4日 月曜日だびん

本日は、『くしの日』び~ん

1978年(昭和53年)、「く(9)し(4)」の語呂合わせから、
美容関係者らが制定。
くしを大切に扱い、美容に対する人々の認識を高めてもらうため。
あちきは、誕生から2487日を迎えたびん

あちきには
ちっとした悩みがあるび~ん

うちは、チョコホワイト色が多いから
誰が誰だか、なかなか見分けがつかねぇ。。。
って、思われてることび~ん


みんな個性があると思うのですが
ドッグランとかにまとまっていると
みんな同じに見えちゃうらしいです

で・・・
あちきだって直ぐに見分けがつくよーに
しとりだけおめかししたび~ん


これなら
チョコホワイト集団の中でも
すぐにあちきがわかるび~ん


おまけ・・・
おちゃらけ度、おしゃべり度で
直ぐにこびんちゃんはわかります(*≧∀≦*)

昨日の▽o・ェ・o▽晩御飯記録


馬肉を圧力鍋で炊いたの・鶏もも肉・冬瓜(人の取り分け)
犬小屋の手作り野菜ベース(玄米入り)にフードパウダーを混ぜたの

ひとつお茶碗が足りない

写真撮る前に、うっかりひみつに配っちゃったのです
既に食べ終わってて


おかわりの要求顔


せれびんも食べてくれました

↑あたり様、冬瓜捨ててるし

ぴ~ちゃんは、全く食べずでお給餌と相成りました

13チワ生活の様子と
おかしゃんの料理とパンのことは
『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

2017年9月3日 日曜日だびん

本日は、『グミの日』び~ん

「9(グ)3(ミ)」の語呂合わせから、UHA味覚糖が制定。
世界中で親しまれているお菓子の「グミ」のおいしさ、
素晴らしさを多くの人に知ってもらおうと、
「グミを噛んで元気生活!」などのキャンペーンを行う。
あちきは、誕生から2486日を迎えたびん

今日は、おかしゃんです
以前、馬肉のジャーキー作ったことがあるんだけれど
今回は、ふっと思い立って
砂肝ジャーキー作りました

完成品がこれ!

砂肝を切って、オーブンで焼いたわけじゃないです
まず、砂肝を圧力鍋で10分加圧
そして水を切る

↑これで1kg
お食事のトッピング用に少し取り分け
(フープロで粉砕してます)

残りをフープロでもっともっと粉砕して
コメ粉をつなぎに入れて、フープロでもっともっと練って
粘りが出るまでひたすらフープロ

固形状じゃなくなったら オーブンシートに挟んで
綿棒でひたすら薄く伸ばして(相当、力いります)
オーブン170℃で20分焼成
これがその状態

世界地図じゃないよ

粗熱がとれたら、キッチンバサミでカット

冷ましてる間、みんなかほりに釣られて( `Д´)/< 集合!!!!

こびんちゃんなんて、おすわりして待ってますから


お味見させたら、みんな大喜び

次のお味見、待ってるこびんちゃん


ただおひと方は、見向きもせず


でも、みんながこれだけ喜んでくれたから
大変だったけれど、作った甲斐がありました

小分けにして、ちびちび振舞っていきます

昨日の▽o・ェ・o▽晩御飯記録

ヤゲン軟骨のストックが無くなったので
1kg分、オーブンでローストしました

前回よりも柔らかめにローストして
フープロで木っ端微塵にしますた

パンケーキ焼いて

ヤゲン軟骨・牛肉・ぴ~ちゃん用にささみ
野菜の煮込みベース(10種類以上野菜使ってるストック)

皆さん、大喜びで完食
せれびんもワシワシ食べてくれました
ぴ~ちゃんは、ささみとフード

自力で食べてくれました

13チワ生活の様子と
おかしゃんの料理とパンのことは
『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

2017年9月2日 土曜日だびん

本日は、『宝くじの日』び~ん

1967(昭和42)年、当選金の引換もれ防止を目的として、
「く(9)じ(2)」の語呂合わせから、
第一勧業銀行(現・みずほ銀行)が制定。
あちきは、誕生から2485日を迎えたびん

昨日は、
ふ~んとに大変な日だったび~ん


ぴ~ちゃんもクタクタび~ん


みんながクタクタになった理由とゆーのは
保育園がおやすみになっちゃった怪獣が
退屈だからって
おねぃさんと一緒に
一日中、犬小屋にいたからび~ん

ちなみに、おかしゃんは仕事ですた

怪獣は犬小屋の中入ってくると
まずは、自分のお宝箱を取り出すび~ん


して、蓋を開けて
まず、ご飯の時間でもねぇのに
自分のお茶碗とスプーンを
ダイニングテーブルに並べるび~ん


して、次は
サングラスを掛けて

「こびんちゃんが、ムラサキ!ムラサキ!」
って、ゲラゲラ笑い出すび~ん

(ちなみにこのサングラスは、おかしゃんの私物

して、その次は
パワーストーンもどきを
手首に掛けるび~ん


(遊びながらも、途中で
おかしゃんのパワーストーンの浄化石に乗せに行くらしい
浄化してるつもりかっ

して、それから
自分のスマホで
あっちこっち電話かけまくるび~ん


その音が、けたたましいったら
ありゃなしねぇび~ん

一日、いられたら
あちき達は、本当にクタクタび~ん
もう、しばらく来ないでもらいてぇび~ん


残念ながら、明日、、、来るらしい

こちらは、怪獣で疲れてるんじゃなくて
怪獣のパパと闘い疲れたま~姉さんび~ん

怪獣のパパとま~ちゃんは
ず~っと険悪なまま、、、何年も過ごしております

昨日の▽o・ェ・o▽晩御飯記録


シリアルミックスと野菜ベースの煮込み
カジキマグロのソテー・牛肉
ヤゲン軟骨のロースト(冷凍ストック分)

軟骨食べない子は牛肉大盛り
全員完食
ぴ~ちゃんは、前日に自力で食べたから???
全く食べずで、お給餌と相成りました
あぷりちゃんが遠足に逝っちゃったから
海のお魚も解禁となったわんこご飯です
13チワ生活の様子と
おかしゃんの料理とパンのことは
『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

2017年9月1日 金曜日だびん

本日は、『防災の日』び~ん

1923(大正12)年の関東大震災を教訓に、
災害に備え、防災意識を高めようと、
1960(昭和35)年に制定。
毎年、各地で防災訓練が行われる。
あちきは、誕生から2484日を迎えたびん

浜名湖で
走り倒して帰ってきた直後のあちきび~ん


思い思いの場所で
みんな(_´Д`)ノ~~オツカレーび~ん





みんな思いっきり走ってくるし、移動もあるので
帰って来てから直ぐに爆睡

さぞかし静かな犬小屋

って、思われるかもしれませんが、、、、、
チワワのオーナーさんならわかるとは思いますが
とにかくいびきがすごい


寝息なんてレベルじゃないです



まさにいびきの大合唱

昨日の▽o・ェ・o▽晩御飯記録


お好み焼き(冷凍ストック)
野菜と鳥ササミの煮込み・スープ
ぴ~ちゃんは野菜食べないから、鳥のササミだけ

全員完食

ぴ~ちゃんは、自力でささみの後にフード食べてくれました

13チワ生活の様子と
おかしゃんの料理とパンのことは
『せれびんのぼやき』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

| ホーム |