fc2ブログ
2018-07-31 10:50 | カテゴリ:こびんの日々
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活





2018年7月31日、火曜日だびん



本日は、『蓄音機の日』び~ん



1877(明治10)年、エジソンが蓄音機の特許をとった。


あちきは、誕生から2817日を迎えたびん




おかしゃんの大切な

老眼鏡シニアグラスび~ん



0W8A1907_20180731103413d00.jpg


こりがねぇと、おかしゃんは細かい文字が見えない大切な眼鏡び~ん


そりを

昨日の夜、テレビの前に置いておやすみになられたび~ん


して、今朝起きたらば

こんなんなってたび~ん


0W8A1908_201807311034153c1.jpg


こりは大変なことび~ん

0W8A1919.jpg



ここで

こびん警部が一肌脱いで

犯人探しをしるび~ん


じ~っと考えるび~ん


0W8A1923_20180731103355340.jpg


疑わしきその1び~ん

0W8A1925_2018073110335673d.jpg


こりは、犯人じゃねぇび~ん


疑わしきその2び~ん



0W8A1911.jpg


おかしゃんの声にも焦ることなく床掃除。。。

こりも犯人じゃねぇび~ん




ってことは。。。び~ん


犯人は確定び~ん



0W8A1917_20180731103353f7d.jpg



この後の事情聴衆によると

出来心だったらしいです


新しいの作らなければなりません


おかしゃん晩御飯

0W8A1903_201807311033227f0.jpg


塩鮭

0W8A1894_20180731103326800.jpg



焼き鳥

皮・ぼんじり・レバー

0W8A1888.jpg



ローメインレタスでシーザーサラダ


0W8A1892.jpg


浅漬

0W8A1897_20180731103326868.jpg



デザートは、モロゾフのプリン

0W8A1899_201807311033269e8.jpg



美味しい晩御飯でした

0W8A1887.jpg


            帰る前には、応援ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん
          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     13チワ生活の様子とわんこ御飯はこちら↓


     『せれびんのぼやき』を 見るびん


スポンサーサイト



2018-07-30 10:15 | カテゴリ:犬小屋家族
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2018年7月30日、月曜日だびん



本日は、『プロレス記念日』び~ん



1953(昭和28)年、力道山が日本プロレスリング協会の結成披露を行った。

力道山はプロレスラーの養成を行い、プロレス人気を高めることに貢献した。



あちきは、誕生から2816日を迎えたびん



あちきび~ん

0W8A1749.jpg


ひみつび~ん

0W8A1751.jpg



姪っ子のみごとび~ん

0W8A1754_201807300957569c5.jpg



ないしょび~ん

0W8A1752_20180730095755312.jpg


毎日の地味な練習の成果で

若い衆との集合写真も

ちったぁマシになってちたび~ん


0W8A1745_20180730095758b43.jpg



集合写真は上達してきたけれど。。。

ソファーがまたもやボロボロに

買い替えだわね。。。


おかしゃん晩御飯

0W8A1848.jpg



ステーキ

付け合せはトマトのチーズ焼き

0W8A1849_20180730095844fe2.jpg


山芋ドレッシングのサラダ

0W8A1828_201807300958273e2.jpg



昨日の鯵フライも登場

0W8A1831.jpg


きゅうりとキャベツの浅漬

0W8A1833_201807300958294e3.jpg



舞茸と油揚げのさっと煮

0W8A1836.jpg



ご飯は、十六穀米

0W8A1824.jpg



フルーツは桃

0W8A1802_20180730095824ab4.jpg


日曜日のゆったり晩御飯でした

0W8A1805_20180730095845592.jpg


            帰る前には、応援ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん
          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     13チワ生活の様子とわんこ御飯はこちら↓


     『せれびんのぼやき』を 見るびん


2018-07-29 10:55 | カテゴリ:変装
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2018年7月29日、日曜日だびん



本日は、『アマチュア無線の日』び~ん



1952(昭和27)年のこの日、

戦後初めてアマチュア無線の予備免許が発給されたことから、

1973(昭和48)年、日本アマチュア無線連盟が制定。


あちきは、誕生から2815日を迎えたびん



あちきび~ん


0W8A1699_20180729104349464.jpg


おかしゃんが

梨のネットを被してくださったび~ん



やりたがりのオバしゃんも

もちろん被していただいたび~ん


0W8A1696_20180729104329856.jpg


叔母と姪で

得意げにおさしん撮っていただいてたび~ん


0W8A1703_20180729104331229.jpg



そこに、最近やりたがりモード全開の

姪っ子が割り込んできちまったび~ん


0W8A1713.jpg



どーしても譲らないオバしゃんだから

あちきがネット取られちまったび~ん


0W8A1712_201807291043278a9.jpg


2個入りのがっかりぽんび~ん


今度は4個入り買ってきます


おかしゃん晩ご飯

0W8A1651.jpg



鯵フライ

0W8A1666.jpg


ヤリイカと青菜のペペロンチーノ

0W8A1668_2018072910430474c.jpg


豚の角煮

0W8A1676_20180729104308e35.jpg


とろろ

0W8A1672.jpg



わらびと栃尾油揚げの炊いたの

0W8A1679.jpg



フルーツは、ぱいなぽー

0W8A1671.jpg



サクサク鯵フライが美味しい晩御飯でした

0W8A1662.jpg


            帰る前には、応援ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん
          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     13チワ生活の様子とわんこ御飯はこちら↓


     『せれびんのぼやき』を 見るびん


2018-07-28 10:45 | カテゴリ:こびんの日々
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活





2018年7月28日、土曜日だびん



本日は、『菜っ葉の日』び~ん



「な(7)っ(2)ぱ(8)」の語呂合わせから、青果商関係者が制定。

キャベツ、ハクサイ、ホウレンソウ、レタスなどの

葉物の野菜を食べて夏バテを防ごうというもの。


あちきは、誕生から2814日を迎えたびん



何か言いたげなオバしゃんたち

0W8A1640_20180728103825121.jpg



諦めきって

寝るしかない状況のこびんちゃん

0W8A1631_2018072810380570d.jpg


実は、今週末は浜名湖の予定だったけれど

連日の34℃とかの気温考えたら、浜名湖でのランは無理

うちは、わんこのランのために浜名湖に行ってるわけだから

考え抜いた挙句。。。水曜日にキャンセルしたわけなんです


そしたら、なぜかの台風上陸

皆様には退屈させてしまうけれど、今回はキャンセルして正解でした


この夏は、わんこが退屈しそうな夏になりそうです。。。



おかしゃん晩ご飯

0W8A1623_20180728103854b71.jpg


昨日は、つけ麺

0W8A1609.jpg


つけ麺のトッピング

0W8A1601_201807281039289c4.jpg


竹輪きゅうりやら

0W8A1612_201807281038593ef.jpg


たぬき奴やら

0W8A1608_20180728103856131.jpg


フルーツま皆様が大好きな梨

0W8A1599_20180728103855009.jpg



簡単!ざっくりいただきました

0W8A1617_2018072810391118c.jpg



            帰る前には、応援ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん
          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     13チワ生活の様子とわんこ御飯はこちら↓


     『せれびんのぼやき』を 見るびん


2018-07-27 10:50 | カテゴリ:こびんの日々
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2018年7月27日、金曜日だびん



本日は、『スイカの日』び~ん



スイカの消費拡大を願って、スイカ生産者のグループが制定。

スイカの縞模様を綱に見立て、ナツのツナ(夏の綱)の語呂合わせ。


あちきは、誕生から2813日を迎えたびん



サロンに行ってちたび~ん

身体はふわさら

お髭もすっきりさっぱりび~ん


0W8A1511_20180727102817ade.jpg


ご同行なさったないしょも

より一層可愛くなったび~ん


0W8A1530_201807271028151c4.jpg


おかしゃん泣かせの

このおふた方もご一緒だったび~ん


0W8A1529_20180727102838721.jpg


なぜにおかしゃん泣かせ???

このでっかいちゃんコンビがコロコロキャリーに入ると

キャーリーの重さも含め10Kg超えだからです

持ち運びが大変


して、オバしゃんも

もちろんご一緒び~ん


0W8A1519.jpg



オバしゃんは、サロンに行ってちれいになると

どーゆーわけか

塩豆大福のとこの毛が持ち上がるび~ん



0W8A1515_2018072710281960e.jpg


必ずここが持ち上がります(*≧∀≦*)


して、ま~姉さんもご一緒だったけど

おさしん拒否らしいび~ん


0W8A1512_201807271028186a1.jpg


↑そーとー疲れてます

喋り疲れですけど


おかしゃん晩御飯

0W8A1565_201807271029419d0.jpg



豚ロース肉の味噌漬け

0W8A1546.jpg



栃尾油揚げの炙り

0W8A1550_20180727102908235.jpg


作りすぎた茄子の味噌炒めも登場

0W8A1552_20180727102910b8e.jpg


きゅうりでおつまみ

0W8A1555_201807271029116f8.jpg



フルーツはスイカ

0W8A1562_20180727102905314.jpg



白飯が進む晩御飯でした

0W8A1541.jpg



            帰る前には、応援ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん
          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     13チワ生活の様子とわんこ御飯はこちら↓


     『せれびんのぼやき』を 見るびん


2018-07-26 11:10 | カテゴリ:ラン&プール
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2018年7月26日、木曜日だびん



本日は、『幽霊の日』び~ん



1825年、日本の代表的な怪談「東海道四谷怪談」(鶴屋南北作)が江戸の中村座で初演された。


あちきは、誕生から2812日を迎えたびん



プールが終わったら

おかしゃんに給水タオルで

ごしごし優しく拭いていただいたら

あとは、セルフ乾燥になるび~ん


0W8A0793.jpg


ないしょは

高速乾燥してるび~ん


0W8A0805.jpg


姪っ子は

ゆったり乾燥び~ん


0W8A0831_20180726105618cc0.jpg


妹は、泳いでる時と同じく

顔色一つ変えねぇで

セルフ乾燥してるび~ん


0W8A0802_201807261056218dc.jpg



あちきも

ヘラケラ乾燥して


0W8A0798.jpg


あとは日陰で

火照った気持ちと身体を落ち着かせび~ん


0W8A0810_20180726105637ea3.jpg



おかしゃん晩御飯

0W8A1421_20180726105656606.jpg


マグロの山かけ丼

0W8A1406_2018072610565883b.jpg


たぬき奴

0W8A1404.jpg


豚バラ肉と茄子・ピーマンの味噌炒め

0W8A1410_201807261057014e8.jpg


デザートは、コーヒーゼリー

0W8A1416_20180726105702f95.jpg


食べやすい晩御飯でした

0W8A1402_20180726105714c71.jpg



この箸置きは、ほっこりするのでお気に入りです

0W8A1425_2018072610572955c.jpg


            帰る前には、応援ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん
          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     13チワ生活の様子とわんこ御飯はこちら↓


     『せれびんのぼやき』を 見るびん



2018-07-25 10:15 | カテゴリ:こびんの日々
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2018年7月25日、水曜日だびん



本日は、『かき氷の日』び~ん



日本かき氷協会が制定。

かき氷の別名「夏氷・な(7)つ(2)ご(5)おり」の語呂合わせと、

1933年(昭和8年)のこの日に山形市で、

当時の日本最高気温40.8度を記録したことにちなんだもの。


あちきは、誕生から2811日を迎えたびん



連日の猛暑で

遊びに行かれねぇから

退屈しのぎに、こいを齧ってやるび~ん



0W8A1282.jpg



ガジガジ

ガジガジ

齧ってやるび~ん


0W8A1288_20180725092146636.jpg


エンドレスで齧り続けて

ストレス発散しるび~ん


0W8A1296_2018072509214086e.jpg


こびんちゃんのお隣でも

ストレス発散している方がいらっさいます

0W8A1059.jpg



            帰る前には、応援ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん
          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     13チワ生活の様子とわんこ御飯はこちら↓


     『せれびんのぼやき』を 見るびん


2018-07-24 11:00 | カテゴリ:ラン&プール
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活





2018年7月24日、火曜日だびん



本日は、『劇画の日』び~ん



1964(昭和39)年、劇画雑誌「ガロ」が創刊された。

白土三平の「カムイ伝」など、多くの話題作がこの雑誌から生まれた。



あちきは、誕生から2810日を迎えたびん


妹が大海原に放たれたび~ん

0W8A0737.jpg


妹は、余裕綽々で泳ぎ進むび~ん

0W8A0760.jpg



あちきは

目ん玉グリグリさせながら泳ぐのに


0W8A0789_2018072410521139e.jpg


妹は

顔色一つ変えずに泳ぐび~ん


0W8A0738_20180724105237a2d.jpg


して

周りを眺める余裕さえあるび~ん


0W8A0763_20180724105235080.jpg


この余裕の違いは、どこから生まれるびんかねぇ~


あたり様は、全身浮き袋だからです

水に放たれただけで、漕がずとも、浮きます


おかしゃん晩御飯

0W8A1336_201807241053131ff.jpg


スペアリブのオーブン焼き

0W8A1352_20180724105316f6f.jpg


カジキマグロのソテー(香草ごま油掛け)

0W8A1345_201807241053164fc.jpg


山芋の千切り

0W8A1339.jpg


残り物の副菜セット

0W8A1354_201807241053188ac.jpg


フルーツは、桃

0W8A1360_2018072410530960c.jpg


美味しい晩御飯でした

0W8A1327_201807241054119a0.jpg



            帰る前には、応援ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん
          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     13チワ生活の様子とわんこ御飯はこちら↓


     『せれびんのぼやき』を 見るびん


2018-07-23 11:00 | カテゴリ:おやつとお食事
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活





2018年7月23日、月曜日だびん



本日は、『文月ふみの日』び~ん



7月は「文月(ふみづき)」、23日は「ふみ」と読むことから、

1979(昭和54)年に当時の郵政省が制定。

手紙文化の振興を図ることを目的として、

さまざまなイベントが行われる。



あちきは、誕生から2809日を迎えたびん


オバしゃんとひみつが

お食事中のバニちゃんに張り付いてるび~ん



0W8A1235_20180723104526ffa.jpg


お食事のおすそ分けを待ってるんじゃなくて

食後のデザートを待ってるび~ん


0W8A1245_2018072310455065d.jpg


お食事が終わって

そろそろ

って、気配で内緒も並び始めたび~ん


0W8A1250_201807231045518b5.jpg



いよいよ梨の配給び~ん

0W8A1261_20180723104553a2d.jpg


バニちゃんが

「こびんおいで!」

って、呼んでくださったび~ん

いよいよび~ん


0W8A1263.jpg


いっただっくび~ん

0W8A1264.jpg


うんめぇび~ん

0W8A1265_201807231045321a7.jpg


ちわわの皆様が大好きな梨の季節がやってまいりました

こちらの姉妹は、美味しすぎて喧嘩になっておりました

0W8A1269_2018072310452590a.jpg



おかしゃん晩ご飯

0W8A1227_201807231048222f1.jpg



遅ればせながらの鰻丼

0W8A1231_20180723104912aef.jpg



アスパラの豚バラ肉巻き

0W8A1219_20180723104847398.jpg



砂肝の唐揚げ

0W8A1220_20180723104845295.jpg


厚揚げとマッシュルームのピザ風

0W8A1224.jpg


豚肉とアサリのポルトガル風


0W8A1209_201807231048244fb.jpg



きゅうりの浅漬け

0W8A1214_20180723104825cc7.jpg


フルーツは、もちろん梨!

0W8A1222.jpg


美味しい晩御飯でした

0W8A1201.jpg


            帰る前には、応援ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん
          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     13チワ生活の様子とわんこ御飯はこちら↓


     『せれびんのぼやき』を 見るびん


2018-07-22 11:00 | カテゴリ:マル秘基地
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2018年7月22日、日曜日だびん



本日は、『下駄の日』び~ん



全国木製はきもの業組合連合会が制定。

下駄の寸法に7寸7分という数字が使われたことから「7月」、

下駄の歯形の「二」から「22日」になった。



あちきは、誕生から2808日を迎えたびん



オバしゃんが

大海原に放たれたび~ん


0W8A0666_20180722104245626.jpg


オバしゃんは、とても泳ぎが上手だから

左手


0W8A0680_20180722104332200.jpg



右手

0W8A0681.jpg


また左手

0W8A0682.jpg


右手

0W8A0683.jpg


って、上手に水をかいて

泳いでゆかれるび~ん



したけど不思議なことがあるび~ん


泳ぐ時って

あちきも真面目な顔になるび~ん


0W8A0775.jpg


あのオバシャンでさえ

真面目な顔になられるび~ん


0W8A0687_201807221043300cc.jpg


なんで、真面目な顔になるびんかねぇ~


それは、必死だからです



おかしゃん晩ご飯

0W8A1164_20180722104558b84.jpg


ロース肉のBIGとんかつ

0W8A1145_20180722104539d2b.jpg


自家製なめたけ

0W8A1160_201807221045363cd.jpg



冷奴

0W8A1149_20180722104541c8c.jpg


谷中生姜

0W8A1151_20180722104543892.jpg


きゅうりと蒲鉾の梅マヨ和え


0W8A1157_20180722104543dd3.jpg



お初の梨

0W8A1152.jpg


この暑さでも食用が落ぬ犬小屋の人間

がっつり食べましたよ(*≧∀≦*)

0W8A1170_201807221046148ce.jpg


            帰る前には、応援ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん
          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     13チワ生活の様子とわんこ御飯はこちら↓


     『せれびんのぼやき』を 見るびん




2018-07-21 11:00 | カテゴリ:こびんの日々
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2018年7月21日、土曜日だびん



本日は、『日本三景の日』び~ん



日本三景の生みの親といわれる江戸時代の儒学者・林春斎の誕生日にちなみ、

日本三景観光連絡協議会が制定。



あちきは、誕生から2807日を迎えたびん



昨日の夜のあちきび~ん

0W8A1129.jpg



実は

あいちの動きが気になって

警戒警報発令中び~ん


0W8A1132_20180721105257a65.jpg


ちぎは何をするんだか

オバしゃんもどんよりしてるび~ん


0W8A1134_20180721105253183.jpg


なんで、こんな夜になったかとゆーとび~ん

お仕事から帰ってきたおかしゃんに

もれなく怪獣が付いてきたからび~ん



0W8A1128_201807211052543e3.jpg



昨日は、パパの都合で怪獣は犬小屋にきました

あたり様は、思いっきり無視を貫きます

こびんちゃんは、うなぎのようにニョロニョロ逃げ回り。。。


結局、我慢強くて賢いオバしゃんがいつも怪獣のお相手となるわけです


マル秘基地でもお誕生日の前日だからと

ビューティーセットなるものを持ち込んできて

オバしゃんのお手入れをしていました


動画でご覧下さい

(怪獣の下手くそな歌付きです








おかしゃん晩御飯

0W8A1102_20180721105049e0a.jpg


怪獣のリクエストでナポリタン

0W8A1110_2018072110513084d.jpg



あさりのワイン蒸し

0W8A1121_201807211052010a4.jpg



豚バラ肉のグリル焼き

0W8A1114_201807211051343b3.jpg


生ハムとルッコラのサラダ

0W8A1117_201807211051363c4.jpg


怪獣が好きなきゅうり・トマと、蒲鉾

0W8A1118.jpg


フルーツは、ピオーネ

0W8A1111_20180721105131c04.jpg


チワワの皆様にとっては大迷惑ですが、、、


賑やかで美味しいご飯でした

0W8A1107.jpg


0W8A1126_2018072110521710d.jpg


            帰る前には、応援ポチ☆するびん


            スマホの方もお願いしるびん
          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     13チワ生活の様子とわんこ御飯はこちら↓


     『せれびんのぼやき』を 見るびん



2018-07-20 10:30 | カテゴリ:マル秘基地
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活





2018年7月20日、金曜日だびん



本日は、『ハンバーガーの日』び~ん



1971(昭和46)年、東京・銀座の三越に

ハンバーガーチェーン・マクドナルドの

日本第1号店がオープンしたことを記念して、

日本マクドナルドが制定。



あちきは、誕生から2806日を迎えたびん



ウォーミングアップも終わって


ついに大海原に放流されちまったび~ん


0W8A0786_20180720101726ac0.jpg


鼻の

鼻の頭の水滴が気になるび~ん


0W8A0789_201807201017282cf.jpg


水滴に気を取られてたら

身体が傾いてちたび~ん


0W8A0790.jpg



2018年。。。

まだまだ泳がされそうだび~ん


0W8A0792_201807201017303e6.jpg



今回、バニちゃんのミスで

普段使ってるプールの骨組は積んでいったんだけど

プール本体を車に積み忘れたらしく

急遽、円形のプールになりました

これはこれで、プールの枠に沿って360℃泳げるから( ノ゚Д゚) よし!

8月は、でっかいプールで泳がせます


こびんちゃん、泳ぎはとても上手です

0W8A0778_2018072010170924b.jpg


流石に泳いでいるときは、無口になります


おかしゃん晩ご飯

0W8A1087_20180720103818566.jpg


鶏ささみのバター焼き

0W8A1074.jpg


舞茸と厚揚げの塩昆布豆板醤炒め

0W8A1076_20180720103805aca.jpg


ぶっかけ冷麦

0W8A1072.jpg


山葵豆腐

0W8A1080.jpg


ホワイトセロリのおひたし

0W8A1078.jpg



フルーツはキウイーで

食べやすい晩御飯でした

0W8A1089.jpg


            スマホの方もお願いしるびん
          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     13チワ生活の様子とわんこ御飯はこちら↓


     『せれびんのぼやき』を 見るびん



2018-07-19 10:35 | カテゴリ:マル秘基地
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2018年7月19日、木曜日だびん



本日は、『女性大臣の日』び~ん



1960(昭和35)年、第一次池田勇人内閣に

中山マサが厚生大臣として入閣し、

日本初の女性大臣が誕生した。



あちきは、誕生から2805日を迎えたびん



プールで泳ぐ前のウォーミングアップと称して

ボートに乗せられたび~ん


0W8A0765_201807191022124f4.jpg


ちゃっちいボートだと思ってたけど

なかなかしっかりしてるび~ん


0W8A0769.jpg



独りボートでバランスとってたら

怪獣が あちきに


無理なことゆってちたび~ん


0W8A0771_20180719102229122.jpg


自分で飛び込むなんて。。。

。。。


冗談じゃねぇび~ん


0W8A0773.jpg


発泡スチロールのボートは

なにげにしっかりしておりました


おかしゃん晩ご飯


0W8A0955_201807191023179f5.jpg


トロ塩鯖

0W8A0964_20180719103157ab1.jpg


フルーツトマトの豚バラ肉巻き

0W8A0962.jpg


車麩の煮物

0W8A0973.jpg


ツナと小松菜のだし醤油和え

0W8A0970.jpg



お味噌汁はアサリ

0W8A0968_201807191023452b9.jpg


デザートは、モロゾフの生プリン

0W8A0975.jpg


汗だくになって作った晩ご飯です

0W8A0956.jpg


            帰る前には、応援ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん
          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     13チワ生活の様子とわんこ御飯はこちら↓


     『せれびんのぼやき』を 見るびん



2018-07-18 10:30 | カテゴリ:マル秘基地
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2018年7月18日、水曜日だびん



本日は、『光化学スモッグの日』び~ん



1970年(昭和45年)、東京都杉並区で日本初の光化学スモッグが発生した。



あちきは、誕生から2804日を迎えたびん



今回のマル秘基地では

滅茶苦茶楽しみなことがあるび~ん


0W8A0852.jpg



そりは

ぴ~ちゃん大先生と

オバしゃんのお誕生日ケーキがあることび~ん


0W8A0853_201807181011344e3.jpg


今回も、こちらのケーキび~ん

0W8A0597.jpg


早く食べたいび~ん

0W8A0854_201807181011030cd.jpg


はいっ!

ご要望にお応えして分けますよ

0W8A0606.jpg


馬肉のミートローフのお食事ケーキなので

あっという間に完食です


こびんちゃんには、おまけに。。。

こちらを進呈させていただきました

0W8A0602_20180718101026bb9.jpg


おかしゃん晩ご飯

0W8A0935.jpg



おかしゃん特製キャベツメンチカツ

0W8A0923_2018071810174898e.jpg


ツナおろし

0W8A0928_20180718101753f10.jpg


豚バラ肉と車麩、白菜、白滝の煮物

0W8A0927_2018071810175014b.jpg


小松菜のおひたし

0W8A0930_2018071810175671f.jpg


フルーツは、キウイー

0W8A0934_20180718101756403.jpg


美味しい晩御飯でした

0W8A0939.jpg


しかしっ

キッチンが暑い。。。


            帰る前には、応援ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん
          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     13チワ生活の様子とわんこ御飯はこちら↓


     『せれびんのぼやき』を 見るびん




2018-07-17 10:15 | カテゴリ:マル秘基地
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2018年7月17日、火曜日だびん



本日は、『理学療法の日』び~ん



1966年のこの日、理学療法士110名が

日本理学療法士協会を結成したことから同協会が制定。

この日を挟んだ一週間を「理学療法週間」としており、

全国各地で理学療法に関するイベントやセミナーが開催される。


あちきは、誕生から2803日を迎えたびん



昨日の朝は

麻5時からランに出されたび~ん

お誕生日オバしゃんは

やる気まんまんび~ん


0W8A0896_201807161626494bb.jpg



姪っ子は

すでにマウントの方まで行ってるび~ん


0W8A0879_20180716162648317.jpg


あちきも

涼しいうちに走るび~ん


0W8A0863.jpg



したけど

起き抜けだから

ちょっとその前に。。。

失礼させていただくび~ん


0W8A0865_201807161626460ed.jpg



早朝のラン写真

湿度が高いから、直ぐにレンズが曇ってしまいます

すぐに、こうなっちゃうの

0W8A0859_20180716162642a92.jpg


            帰る前には、応援ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん
          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     13チワ生活の様子とわんこ御飯はこちら↓


     『せれびんのぼやき』を 見るびん





2018-07-16 10:15 | カテゴリ:オバしゃん
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2018年7月16日、月曜日だびん



本日は、『海の日』び~ん



明治9年7月20日、

明治天皇が東北地方の巡幸を終えて船で横浜に帰着したことから、

昭和16年に「海の記念日」と制定。

平成8年に「海の日」として国民の祝日になり、

平成15年から7月の第3月曜日に。


あちきは、誕生から2802日を迎えたびん



本日は

オバしゃん11回目のお誕生日び~ん


0W8A0640_20180715120130b81.jpg


オバしゃんあっての

あちきの存在

本当にオメデトウ(^▽^)ゴザイマースび~ん


0W8A0660_201807151201335d0.jpg


オバしゃんのお誕生日の記念ブログは

本家にてUPしております

お時間がございましたら、本家ブログにお祝いに行ってやってくださいまし


そして、皆さんはマル秘基地にて

0W8A0726_20180715120200420.jpg


この夏のプール開きです

0W8A0789_2018071512020080a.jpg


            帰る前には、応援ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん
          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     13チワ生活の様子とわんこ御飯はこちら↓


     『せれびんのぼやき』を 見るびん




2018-07-15 10:15 | カテゴリ:マル秘基地
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2018年7月15日、日曜日だびん



本日は、『中元』び~ん



中国の三元(1月15日を上元、7月15日を中元、10月15日を下元)からきたもの。

日本では中元が「盂蘭盆会」と重なったことで盆の行事となり、

世話になった人に贈り物をして、日ごろの感謝をあらわす日に。



あちきは、誕生から2801日を迎えたびん



ぴ~ちゃん大先生のお誕生日だから

マル秘基地に連れてきていただいてるび~ん


0W8A0541_20180715090902d15.jpg


やっとこ走れるび~ん

0W8A0574_20180715090834615.jpg


久しぶりのランだから

早速、走らしていただくび~ん


0W8A0551.jpg


ちっと暑いけど

やっぱりランは楽しいび~ん


0W8A0550.jpg


涼しい時間に走ってます


            帰る前には、応援ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん
          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     13チワ生活の様子とわんこ御飯はこちら↓


     『せれびんのぼやき』を 見るびん




2018-07-14 10:15 | カテゴリ:犬小屋家族
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活





2018年7月14日、土曜日だびん



本日は、『ゼリーの日』び~ん



日本ゼラチン・コラーゲン工業組合が制定。

この時期はゼラチンの消費が増えるうえ、

フランス菓子・料理などによく使われるため、

フランス革命の日と同じ日を「ゼラチンの日」及び「ゼリーの日」とした。



あちきは、誕生から2800日を迎えたびん


あちきび~ん


突然ですが

この古いおさしんのお方が

どなたかわかりますびんかねぇ~



0cb9271de15c0e432e5ccf37bfa211d7.jpg


90b5ebc50ae744ff4452df0ec6ebbf39.jpg


雛鳥じゃぁねぇび~ん


4年後にはこうなられて

50f4c001045c69b8a690ddbe0ce33727.jpg



現在では、こうなられていらっしゃるお方び~ん

0W8A9227-1.jpg



本日は、おかしゃんから激えこひいきされてる

ぴ~ちゃん大先生の13祭のお誕生日び~ん


どーぞ皆さん、本家ブログにお祝いに行ってくださいましび~ん



0W8A9007_20180714092955182.jpg


あの事故からおよそ10年。。。

今日の良き日を迎えられて、おかしゃんは本当に嬉しいです




            帰る前には、応援ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん
          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     13チワ生活の様子とわんこ御飯はこちら↓


     『せれびんのぼやき』を 見るびん




2018-07-13 10:15 | カテゴリ:犬小屋家族
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2018年7月13日、金曜日だびん



本日は、『日本標準時制定記念日』び~ん



1886(明治19)年、

兵庫県明石市を通る東経135度の子午線を日本標準時と定め、

全国の時間統一が決定。

1888(明治21)年1月1日から実施された。



あちきは、誕生から2799日を迎えたびん



明日の7月14日は

本当ならセ氏兄ちゃんのお誕生日のお祝いの日び~ん


セ氏


15歳のお誕生日を迎えるはずだったのに

14歳で、セ氏にいちゃんの時計は、止まっちまったままび~ん


0W8A2692.jpg



穏やかで

優しくて

本当に素敵な兄ちゃんだったび~ん


0W8A4615.jpg



あちき達は

ご迷惑をおかけしっぱなしだったけど

いつも慎ましやかに

過ごしていたセ氏兄ちゃんだったび~ん


0W8A0384_201807121416531ea.jpg


体調を崩す前までは

本当に食欲旺盛で

こびんちゃんたちと一緒に

おかしゃんのお隣でお裾分けの催促をしていました

その動画です。。。

PCに入ってました






2年前の8月の大切な集合写真

0W8A3284_20180712141709697.jpg


この中の4チワワが 遠足に逝ってしまいました

だ~はんも、ふらんちゃんも、あぷりちゃんも、セシ君も

最初に遠足に旅立って逝ったほんとちゃんも一緒に

明日は、あちらで盛大にお祝いしてもらえていると信じています



            帰る前には、応援ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん
          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     13チワ生活の様子とわんこ御飯はこちら↓


     『せれびんのぼやき』を 見るびん




2018-07-12 10:15 | カテゴリ:嬉しい事♪
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2018年7月12日、木曜日だびん



本日は、『人間ドックの日』び~ん



1954年、国立東京第一病院(現在の国立国際医療センター)で人間ドックが始められた。



あちきは、誕生から2798日を迎えたびん


昨日、雑誌が届いたび~ん

0W8A0501_20180712090317775.jpg



おかしゃんが、

あちきの代わりに

ページをめくって下さったび~ん


0W8A0503_201807120903175e8.jpg



して

「こびんちゃんが乗ってるよ

って、おっさって

見せてくださったび~ん


0W8A0504_20180712090320b09.jpg



『お調子者 こびん』


まぎれもなく、あちきび~ん


0W8A0509_20180712090313d66.jpg



            帰る前には、応援ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん
          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     13チワ生活の様子とわんこ御飯はこちら↓


     『せれびんのぼやき』を 見るびん




2018-07-11 10:45 | カテゴリ:こびんの日々
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2018年7月11日、水曜日だびん



本日は、『養殖真珠発明記念日』び~ん



1893(明治26)年、

三重県鳥羽町の御木本幸吉が初めて真珠の養殖に成功した。



あちきは、誕生から2797日を迎えたびん


昨日

病院から帰ってきたばかりのあちきび~ん


0W8A0498_20180711103632d39.jpg


ぶっとい注射さりて

ふ~んとに痛かったび~ん


0W8A0474_201807111036159cd.jpg


そりもこりも

おかしゃんが

あちきにだけぶっとい注射を頼んだからび~ん

しどいおかしゃんび~ん


0W8A0490.jpg



って・・・

落ち込んでいるようにみえますが

ただお腹がすいていただけです

晩御飯たべたら、いつものこびんちゃん

0W8A0453_2018071110361380e.jpg


おかしゃん晩御飯

0W8A0421_201807111037391b3.jpg


釜揚げしらす温玉丼

0W8A0437_20180711103713c20.jpg


カジキマグロの和風ソテー

0W8A0433_20180711103712c4e.jpg


豚バラ肉とピーマン・エリンギの中華風炒め

0W8A0428_201807111037074d7.jpg


キムチ奴

0W8A0429.jpg


コールスロー(きゅうり入り)

0W8A0438_201807111037054c9.jpg



フルーツはオレンジとキウイー

0W8A0432_20180711103710691.jpg


美味しい晩御飯でした


0W8A0451.jpg


            帰る前には、応援ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん
          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     13チワ生活の様子とわんこ御飯はこちら↓


     『せれびんのぼやき』を 見るびん




2018-07-10 10:30 | カテゴリ:こびんの日々
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2018年7月10日、火曜日だびん



本日は、『納豆の日』び~ん



「なっ(7)とう(10)」の語呂合わせで、

1981(昭和56)年、関西での納豆のPRとして、

関西納豆工業協同組合が制定。

1992(平成4)年、全国的記念日として、

全国納豆協同組合連合会が改めて制定。



あちきは、誕生から2796日を迎えたびん


今日は、朝から気が重てぇあちきとひみつび~ん

0W8A0401.jpg



今日は、定期検診のお姉さま方と

一緒に病院に行って

注射さりるらしいび~ん


0W8A0402.jpg



おかしゃんが

「そのおしゃべりが治るように

    こびんちゃんには

      ぶっとい注射を予約してあるから

って、あちきを脅かしてちたび~ん

0W8A0403_20180710102050d33.jpg


行きたくねぇひみつは

逃げていっちまったび~ん


0W8A0407_20180710102047091.jpg


逃げても、もれなく連れて行きます


おかしゃん晩御飯

0W8A0395_201807101020217ab.jpg


ポークカレー

0W8A0380_20180710102019af5.jpg


トマトのチーズ焼き

0W8A0383_201807101020192b5.jpg


蒸し鶏サラダ

0W8A0398_20180710102014aee.jpg

竹輪の磯辺焼き

0W8A0390.jpg

フルーツは、桃

0W8A0391_201807101020232c7.jpg


剥き方が悪くて、グチャグチャ


月曜日の簡単晩御飯でした

0W8A0376.jpg


            帰る前には、応援ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん
          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     13チワ生活の様子とわんこ御飯はこちら↓


     『せれびんのぼやき』を 見るびん



2018-07-09 11:20 | カテゴリ:季節の行事
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2018年7月9日、月曜日だびん



本日は、『ジェットコースター記念日』び~ん



1955(昭和30)年、

日本で初めて東京・後楽園遊園地にジェットコースターが登場した。

全長1500メートル、最高時速55キロで疾走。


あちきは、誕生から2795日を迎えたびん



皆さんがやってるうそこメーカーのお願い事

七夕の短冊のバージョンを

やってみたび~ん



まずは、あちきからび~ん

0W8A0876_20180709103657a51.jpg


結果。。。び~ん

うそここびん


次は、オバしゃんび~ん

0W8A3867_2018070910370023e.jpg


結果。。。び~ん

うそこニック


して、おかしゃんもやってみたび~ん

fashion_oosaka_hyougara.png


結果。。。び~ん

iうそこきゃふ


まさに、強欲三昧

あながちうそこじゃないかもです


だってね。。。

みごとちゃん見たらわかる

0W8A7336_201807091036555bb.jpg

結果がこうですから

うそこみごと

謙虚な子らしく!謙虚な結果です



おかしゃん晩ご飯

0W8A0339_20180709110531ea1.jpg


豚バラ肉のグリル焼き

0W8A0330_20180709110515dce.jpg


納豆とひき肉のオムレツ

0W8A0325_201807091105103a9.jpg

人参とツナのマリネ

0W8A0334_20180709110507cf6.jpg


十六穀物米

0W8A0326.jpg


昨日の素麺の残りで温麺

0W8A0329_20180709110513668.jpg



フルーツは桃

0W8A0333.jpg


美味しい晩御飯でした

0W8A0319_201807091105108be.jpg


            帰る前には、応援ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん
          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     13チワ生活の様子とわんこ御飯はこちら↓


     『せれびんのぼやき』を 見るびん





2018-07-08 10:50 | カテゴリ:こびんの日々
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2018年7月8日、日曜日だびん



本日は、『チキン南蛮の日』び~ん



宮崎県延岡市の市民グループ「延岡発祥チキン南蛮党」が

「チキン南(7)蛮(8)」の語呂合わせから制定。



あちきは、誕生から2794日を迎えたびん



あのメロンの日ことび~ん


あちきは、blackこびんちゃんになったび~ん

0W8A9820_20180708102543c7d.jpg


blackこびんが、仕掛けた相手は

ひみつび~ん


0W8A9823_20180708102619fbd.jpg


若造のくせに

メロンのにほいを嗅ぎたいなんて

生意気なやちび~ん


0W8A9819_20180708102602158.jpg


噛み付いてやるび~ん

0W8A9825_20180708102617d8a.jpg



したらば

逆に

アッパーカットくらっちまったび~ん


0W8A9824_20180708102621b54.jpg



こりは、正当防衛っておかしゃんがおっさったび~ん

いぢわるしたらば

やり返されるって

身にしみたび~ん


0W8A9784_201807081025445b4.jpg


このあとは、急激におとなしくなったこびんちゃんです


おかしゃん晩ご飯

0W8A0271.jpg



三ヶ日のみかん素麺

0W8A0275_201807081036072bf.jpg


薬味は、茗荷と大葉

0W8A0281.jpg


焼き鳥の盛り合わせ

0W8A0272_20180708103606624.jpg


イカダ焼き・ヤゲン軟骨・レバー・ぼんじり・皮

0W8A0288_20180708103533350.jpg


栃尾油揚げのピザ風

0W8A0278_201807081036077ff.jpg


久しぶりの焼き鳥が美味しかった晩ご飯です

0W8A0283_20180708103605213.jpg



おまけ画像

出目金の箸置き

0W8A0309_20180708103534835.jpg



可愛いんです



            帰る前には、応援ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん
          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     13チワ生活の様子とわんこ御飯はこちら↓


     『せれびんのぼやき』を 見るびん






2018-07-07 10:25 | カテゴリ:季節の行事
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活





2018年7月7日、土曜日だびん



本日は、『七夕』び~ん



天の川をはさんだ彦星と織姫が再会するという説話は中国の星祭に由来。

また、笹に歌や文字を書いた短冊を吊るして手習いの上達を祈る風習は、

中国の乞巧奠(きこうでん)という習俗に由来している。



あちきは、誕生から2793日を迎えたびん



今日は、七夕び~ん

マンションのエントランスにも

笹が飾られてるび~ん


IMG_6673.jpg


犬小屋では

あちきが

笹役に抜擢さりたび~ん



0W8A0196.jpg



笹役のあちきのお耳に

おかしゃんのお願い事を書いた短冊が飾られたび~ん


したけど。。。


0W8A0205_201807071015582c8.jpg



もうちっと謙虚なお願い事をしていただきてぇび~ん


この短冊、マンションのエントランスにはかけられませんから



おかしゃん晩御飯

0W8A0249_201807071016316c6.jpg



ポークソテープレート

0W8A0228.jpg


白飯の上に千切りキャベツ

ソテーした豚ロース肉を乗せてあります

目玉焼きものせれば良かったと、後悔


麻婆茄子

0W8A0234_20180707101634747.jpg


海藻と蒟蒻のサラダ

0W8A0236.jpg


副菜セット

山芋の叩き・モッツアレラ・醤油漬けの沢庵

0W8A0240_2018070710165316f.jpg


フルーツは、キウイー

0W8A0238_20180707101636db0.jpg


ボリューム満点のプレートでした

0W8A0245_2018070710163844b.jpg



            帰る前には、応援ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん
          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     13チワ生活の様子とわんこ御飯はこちら↓


     『せれびんのぼやき』を 見るびん





2018-07-06 10:15 | カテゴリ:こびんの日々
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2018年7月6日、金曜日だびん



本日は、『公認会計士の日』び~ん



1948(昭和23)年、公認会計士法が制定されたことを記念して、

1991(平成3)年、日本公認会計士協会が制定。



あちきは、誕生から2792日を迎えたびん



昨日のタオル巻。。。

そおの発端は、あたり様からなのです

キティーちゃんのタオルがあったので

何気なく巻いてあげたら

0W8A9969.jpg




「可愛い~~~っ」

0W8A9964_20180705143226613.jpg

って、思わず口に出てしまったおかしゃん


そしたら

こびんちゃんが尻尾ブンブン振って

身体をくねらせて

自分もってきてくれたから

巻いてあげました

0W8A0014_20180705143221b80.jpg

そしたら

我慢できないオバしゃんが

横に来て。。。

0W8A0016_20180705143222769.jpg


自分もアピール

なので

巻いてしんぜました

0W8A0037_20180705143225da5.jpg



そしたら

み~ちゃんも

なので巻いてしんぜました

0W8A0040_2018070514322491e.jpg

やりたがりのメンバーさん

巻いてあげて、お写真撮るまで動きませんので

このような結果に相成りました



おかしゃん晩ご飯

0W8A0192.jpg



前日からリクエストされていた

「簡単にカツカレー」

0W8A0182.jpg


正直言って、簡単にって

意味がわからない

カレー作って、とんかつも揚げるんですけど

犬小屋にはらっきょうが存在しないカレーの薬味

0W8A0172_201807060907039a2.jpg


アボカドの生ハム巻き

0W8A0165_20180706090542e59.jpg


柚豆腐

0W8A0167_20180706090543015.jpg

チョリソー

0W8A0171_201807060905449b4.jpg


フルーツは、オレンジとキウイー

0W8A0164_20180706090541709.jpg

このボリュームで2杯食べておりました

0W8A0177_2018070609060033f.jpg





            帰る前には、応援ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん
          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     13チワ生活の様子とわんこ御飯はこちら↓


     『せれびんのぼやき』を 見るびん





2018-07-05 11:00 | カテゴリ:こびんの日々
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2018年7月5日、木曜日だびん



本日は、『ビキニスタイルの日』び~ん



1946(昭和21)年、フランスでデザイナーのルイ・レアールが

世界初のビキニスタイルの水着を発表した。

ビキニとは、発表の4日前にアメリカが原爆実験を行ったビキニ環礁からその名をとった。



あちきは、誕生から2791日を迎えたびん




なんでそんなカッコしてるの

ってことは、後にblogUPするから

本日は、皆様のマズルのチョビ髭にだけご注目ください


こびんちゃんのbefore

0W8A0018.jpg


そして、after

0W8A0108.jpg


オバしゃんのbefore

0W8A0037_20180705103740f65.jpg


そして、after

0W8A0126.jpg


姪っ子のbefore

0W8A0040_20180705103741b9f.jpg


そして、after

0W8A0124_201807051038045c9.jpg


昨日は、3週間毎のサロンでした

うちは、髭カット派なので、伸びてくると気になる

みなさんのお体もすっきりさっぱり

ふわさらになって帰ってまいりました


疲れきってるひみちょん

0W8A0099.jpg

ないしょも相当お疲れ様でした

0W8A0089_2018070510374201e.jpg


おかしゃん晩ご飯

0W8A0083.jpg



昨日はどーーーーしてもお肉が食べたい!

なのでステーキ

0W8A0055_201807051039225d3.jpg



副菜

0W8A0053.jpg


抜粋で

いか明太・カプレーゼ・新ジャガの素揚げ

0W8A0062-horz.jpg


フルーツは食べきりのメロン

0W8A0072_20180705103924aea.jpg


めっちゃ美味しい晩御飯でした

0W8A0076_20180705103943b04.jpg



            帰る前には、応援ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん
          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     13チワ生活の様子とわんこ御飯はこちら↓


     『せれびんのぼやき』を 見るびん





2018-07-04 10:50 | カテゴリ:こびんの日々
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2018年7月4日、水曜日だびん



本日は、『梨の日』び~ん



「な(7)し(4)」の語呂合わせが由来。



あちきは、誕生から2790日を迎えたびん



おかしゃんが運んできた箱び~ん

0W8A9793_20180704103326dbc.jpg


ピアノの鍵盤の模様

もちろん浜松からのお届きものび~ん

オバしゃんの独り舞台になっちまうび~ん


0W8A9791_20180704103332f4b.jpg


案の定

オバしゃんが

メロンを舐め始めちまったび~ん


0W8A9816.jpg


して

我慢しきれずに

ツルをかじり始めたび~ん


0W8A9813.jpg


オバしゃん、いくらなんでも

そこは食べられねぇび~ん



ここからは、えらいこっちゃになりました

0W8A9801.jpg


で・・・取り上げて

カットして、皆さんに振舞ったんですがね・・・

自分で皆様に配給しながらの写真は撮れないので

バニちゃんに撮っていただきました


その写真が、これだよっ

0W8A9884_20180704103353a0f.jpg


同じカメラで、同じ設定で、シャッターを切るだけにしてるのに

ファインダーも覗いて撮っているのに


なんでこんな写真が撮れるんだか



おかしゃん晩ご飯

0W8A0003.jpg


鶏もも肉のダッチオーブン焼き

0W8A9996_20180704103449343.jpg

ズッキーニ・エリンギと一緒に一気に塩コショウして

白ワイン・オリーブオイル注ぎ込んでダッチオーブンで焼くだけ

鶏肉が、めちゃふっくら

0W8A0007_20180704103431ef8.jpg


茄子の揚げ浸し



0W8A9992_201807041034365ad.jpg

先日作った時に多めに作って汁ごと冷凍しておいたもの

揚げなすは、冷凍できます


コーンとブロッコーリーのマヨ炒め

0W8A9990_20180704103434141.jpg

炊き込みご飯

0W8A9988_2018070410343311c.jpg

フルーツは、もちろんメロン

0W8A9998.jpg


冷蔵庫待機の豚汁も食べきりました

0W8A9987_20180704103432a12.jpg


            帰る前には、応援ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん
          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     13チワ生活の様子とわんこ御飯はこちら↓


     『せれびんのぼやき』を 見るびん










2018-07-03 10:20 | カテゴリ:こびんの日々
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2018年7月3日、火曜日だびん



本日は、『ソフトクリームの日』び~ん



1951(昭和26)年、

明治神宮外苑で行われた進駐軍主催のカーニバルの模擬店で、

日本で初めてソフトクリームが販売された。



あちきは、誕生から2789日を迎えたびん


こりから

大好きな美味しいものをいただくから

首元を汚さねねよーに

前掛けかけて待ってるび~ん


0W8A9783_20180703101009250.jpg


オバしゃんは

前掛けの柄が気に入らねぇって

我が儘ゆってるび~ん


0W8A9788.jpg



したけど

こりから何がいただけるのか

そりが気になるらしいび~ん


0W8A9772_2018070310094775c.jpg


おかしゃんが

その美味しいものをもって来てくださったら

オバしゃんのお顔が

一気に輝いたび~ん


0W8A9800_20180703101010a3e.jpg




     続く


おかしゃん晩ご飯

0W8A9928.jpg


豚のバラ肉のカツ

0W8A9938.jpg


帰ってきてからだとめげそうなので

出勤前にパン粉つけて、あとは揚げるだけにしていきました


生ハムと人参のラペなどの盛り合わせ

0W8A9930_20180703101057be3.jpg


舞茸のさっと煮

0W8A9936_20180703101102122.jpg


山芋の千切り

0W8A9934_20180703101100a77.jpg


フルーツはメロン

0W8A9931_20180703101059292.jpg


たっぷりつくった豚汁も再登場の晩ご飯でした

0W8A9946.jpg



            帰る前には、応援ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん
          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     13チワ生活の様子とわんこ御飯はこちら↓


     『せれびんのぼやき』を 見るびん










2018-07-02 10:50 | カテゴリ:おかしゃん
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活





2018年7月2日、月曜日だびん



本日は、『うどんの日』び~ん



本場さぬきうどん協同組合が制定。

香川県地方では半夏生(7月2日ごろ)にうどんを食べて、

労をねぎらう風習があったことに由来している。


あちきは、誕生から2788日を迎えたびん



今日は、おかしゃんです


先日のblogに載せたこちら


0W8A9003-Edit-Edit.jpg


見てくださった方から

「海辺だとは思うけれど、ノーリードは。。。。」

って、こびんちゃんのことを心配してくださっての

メッセージを頂きました


ちゃんと、お返事は送らせていただきましたが

「ノーリードではないんですよ!」って、言ってもノーリードに見えますものね


実は、そもそもの写真がこちらなんです

0W8A9003_2018070210275968e.jpg

首輪もリードもついてて

そのリードを持ちながら、撮った写真なんです

しかしながら、ちょっとこの写真を使う都合がありまして

首輪とリードがない方がよかったので

Photoshopでリードも首輪もない写真に加工したものなんです

0W8A9003-01-Edit-Edit.jpg




公共の場でのノーリードは、条例違反と承知していますし

なにより、恐ろしくて公園やら何やらでリードを離せません

リードは、ワンコと飼い主を繋ぐ命綱ですから。。。

ノーリードにするときは、必ずドッグランに連れて行きます

0W8A9160_20180702102803ec3.jpg


飼い主がルール守ってこそのわんこ生活ですから

0W8A9395_20180702102758238.jpg


なんか、紛らわしいことしてご心配をおかけしました


おかしゃん晩御飯

0W8A9867_2018070210290281f.jpg


鰻丼

0W8A9853_20180702102833166.jpg


生ハムサラダ

0W8A9861_20180702102837bf0.jpg


先日の天ぷらの残りを冷凍しておいたから温めました

0W8A9855_2018070210283469b.jpg

残り物オンパレードの副菜セット(*≧∀≦*)

0W8A9840_20180702102840821.jpg


ちょっと金魚で涼しげに???

0W8A9845_201807021028412c4.jpg


リクエストによる豚汁


0W8A9857_20180702102835010.jpg


フルーツは、メロン

0W8A9863_20180702102839ac1.jpg


日曜日の晩ご飯でした

0W8A9852_20180702102831267.jpg



            帰る前には、応援ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん
          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     13チワ生活の様子とわんこ御飯はこちら↓


     『せれびんのぼやき』を 見るびん