fc2ブログ
2019-02-28 10:35 | カテゴリ:変装
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2019年2月28日、木曜日だびん



本日は、『ビスケットの日』び~ん



1855年、軍用パンの製法をオランダ人から学ぶため

長崎にいた水戸藩の蘭医が記した書簡

「パン・ビスコイト製法書」の日付を記念して、

全国ビスケット協会が制定。



あちきは、誕生から3029日を迎えたびん



まん丸のあちきび~ん


20190W8A1707.jpg


姪っ子もまん丸び~ん

20190W8A1717.jpg



オバしゃんは、体型に似合わず

お得な小顔び~ん


20190W8A1710.jpg



して。。。

身体だけでなく

最近は、顔まで肥ってきちゃった妹び~ん


20190W8A1715.jpg



妹のあたり様。。。

最近では、わんこの体重計を持ってくると

一目散に逃げていきます。。。


オバしゃんより体重が多いのであります



おかしゃん晩ご飯

鯵の干物

20190W8A1690.jpg



豆苗の豚バラ肉巻き

20190W8A1697.jpg


だし巻き卵

20190W8A1691.jpg


エリンギの和風マリネ

20190W8A1694.jpg


栃尾油揚げのはさみ焼き

ベーコンとチーズを挟んであります

20190W8A1689.jpg



フルーツは、りんご

20190W8A1696.jpg



水曜日の晩御飯でした

20190W8A1702.jpg



            帰る前には、ポチ☆するびん
            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん

    

     『せれびんのぼやき』を 見るびん





スポンサーサイト



2019-02-27 10:30 | カテゴリ:おもちゃ・小物
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2019年2月27日、水曜日だびん



本日は、『冬の恋人の日』び~ん



2月14日のバレンタインデーと3月14日のホワイトデーの中間の日で、

恋人同士の絆を深める日。結婚カウンセラーなどが制定。



あちきは、誕生から3028日を迎えたびん



犬小屋も

遅ればせながらの

Doggy Boxデビューび~ん


20190W8A1655.jpg


インスタ映えしるグッズも入ってたび~ん

20190W8A1659.jpg


皆様にイイネって

していただけるびんかねぇ~



20190W8A1660.jpg



このBOXには

おやつも入ってるび~ん


20190W8A1675.jpg



あちきとしては

21,400件のイイネよりも

こっちのおやつを食べたいび~ん


20190W8A1665.jpg



インスタ映えより食い気のこびんちゃんです


おかしゃん晩ごはん

真鯛の塩焼き

20190W8A1643.jpg


豚肉と小松菜の梅肉炒め

20190W8A1641.jpg


マッシュルームと鶏肉のチーズ焼き

20190W8A1645.jpg


キムチ奴

20190W8A1648.jpg


フルーツはせとか

20190W8A1651.jpg


美味しい晩御飯でした

20190W8A1653.jpg


            帰る前には、ポチ☆するびん
            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん

    

     『せれびんのぼやき』を 見るびん






2019-02-26 10:30 | カテゴリ:おもちゃ・小物
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2019年2月26日、火曜日だびん



本日は、『脱出の日』び~ん



1815年、流刑されていたナポレオンがエルバ島を脱出、パリに向かった。

嫌なこと、つらいことなどからの脱出を目指して頑張る日。


あちきは、誕生から3027日を迎えたびん



家の中にスニーカーがあるび~ん

20191C9A5296.jpg



このスニーカーを

狙ってるやちがいるび~ん


20191C9A5293.jpg



そりは

ふしぎび~ん


20190W8A1631.jpg


このスニーカー

サイズ的には23cm

20191C9A5300.jpg


ふしぎちゃんが、とにかくスリッパを振り回したり

靴を持ってきたりするので 購入してみました



これを振り回すふしぎちゃん、本日1060gになっておりました


おかしゃん晩御飯

コールスローとハムを乗せたバゲット

20190W8A1591.jpg


ひじき豆ともずく酢

20190W8A1594.jpg


きゅうりの浅漬け

20190W8A1597.jpg


フルーツは、せとかとスカイベリー

20190W8A1593.jpg


メーンのロースとんかつを撮り忘れた晩御飯でした

20190W8A1590.jpg



            帰る前には、ポチ☆するびん
            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん

    

     『せれびんのぼやき』を 見るびん




2019-02-25 10:45 | カテゴリ:こびんの日々
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活





2019年2月25日、月曜日だびん



本日は、『夕刊紙の日』び~ん



1969(昭和44)年、タブロイド版の駅売り専門の夕刊紙「夕刊フジ」が創刊した。


あちきは、誕生から3026日を迎えたびん



昨日は

オバしゃんのお陰さまで

1日退屈だったび~ん


20191C9A5275.jpg



したけど

独り病院だったオバしゃんの姿を見ると

めちゃくちゃお疲れ様び~ん


20190W8A1536.jpg


考えてみたらば

自分がお独り様病院よりも

暇な方が、まだマシかもしれねぇび~ん


20191C9A5289.jpg



そうですよ!

健康でうちにいられるのが一番です!


しかしながら、病院に行くということが 独りお出かけと思われる。。。

置いていかれたと撃沈する愉快な仲間たち

姪っ子は特に酷くて

20190W8A1531.jpg


家を出てから30分くらいしてバニちゃんに電話したら

まだ大声で「おいて行かれた!」と泣き喚いておりました


おかしゃん晩ご飯


塩焼きそば

20190W8A1543.jpg


ヤリイカの煮付け

20190W8A1547.jpg



コールスローサラダ

20190W8A1545.jpg


焼きそばだというのに、謎のコンビニおむすび

20190W8A1553.jpg


フルーツは、せとかとスカイベリー

20190W8A1550.jpg


オバしゃんの痛みも取れて、安心して食べた晩御飯でした

20190W8A1540.jpg


            帰る前には、ポチ☆するびん
            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん

    

     『せれびんのぼやき』を 見るびん




2019-02-24 14:30 | カテゴリ:こびんの日々
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2019年2月24日、日曜日だびん



本日は、『月光仮面登場の日』び~ん



1958年、ラジオ東京(現在のTBS)で

国産初のテレビ映画「月光仮面」の放送が開始した。



あちきは、誕生から3025日を迎えたびん




あちきは

呆然としながら

ある光景を見ているび~ん


20190W8A1492.jpg



そりは

独りで大散らかしして

はしゃいでるふしぎの様子び~ん


20190W8A1444.jpg



よくもまぁ

こんだけ散らかせるかと。。。

呆れ果てちまうび~ん


20190W8A1497.jpg



今日は、朝からオバしゃんが病院に行ってきたので

更新が遅くなりました

でも、オバしゃんは大丈夫です!


            帰る前には、ポチ☆するびん
            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん

    

     『せれびんのぼやき』を 見るびん





2019-02-23 10:45 | カテゴリ:こびんの日々
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2019年2月23日、土曜日だびん



本日は、『富士山の日』び~ん



「223(ふじさん)」の語呂合わせから。山梨県富士河口湖町が制定。

静岡県も、世界文化遺産登録運動を盛り上げようと、

2009(平成21)年に条例化し

「富士山を後世に引き継ぐことを期する日」とした。



あちきは、誕生から3024日を迎えたびん



毎夜繰り広げられる

ふしぎのお夜食タイムび~ん


20190W8A1145.jpg



うんまそーーーに

お夜食を食べるふしぎび~ん


20190W8A1157.jpg



その様子を

耐え忍びながら見ているあちきび~ん



20190W8A1148.jpg



したけど、昨日でふしぎも満三ヶ月になったから

今日から、お夜食はなくなることになったび~ん

これで、あちきの辛いお時間もなくなるび~ん


20190W8A0984.jpg



でも。。。ふしぎちゃんはお昼ご飯があります


おかしゃん晩御飯

20190W8A1468.jpg


豚キムチ炒め

20190W8A1470.jpg


はんぺんのチーズ焼き

20190W8A1474.jpg


実山椒乗せの冷奴

20190W8A1471.jpg


もずく酢

20190W8A1475.jpg


フルーツは、せとかといちごでした

20190W8A1478.jpg



            帰る前には、ポチ☆するびん
            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん

    

     『せれびんのぼやき』を 見るびん




2019-02-22 10:15 | カテゴリ:犬小屋家族
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活





2019年2月22日、金曜日だびん



本日は、『猫の日』び~ん



1987年、猫の鳴き声「ニャン(2)ニャン(2)ニャン(2)」の語呂合わせから、

猫の日制定委員会が制定。


あちきは、誕生から3023日を迎えたびん



あちきは、

向かい側のベッドの様子に

びっくらポンになってるび~ん


20190W8A1431.jpg



ふしぎと

ふしぎを絶対に寄せ付けない、ないしょが

一緒に寝てるび~ん


20190W8A1441.jpg



珍しいこともあるもんだび~ん


20190W8A1432.jpg



少しずつ。。。少しずつ。。。

こうやって仲良くなっていくんですねぇ~


おかしゃん晩ごはん

20190W8A1456.jpg



サラダ

20190W8A1448.jpg


煮物

20190W8A1450.jpg


フルーツは恋みのりって名前の

20190W8A1454.jpg



焼いた鉄板に乗せるのに。。。

お肉焼き過ぎちゃって

20190W8A1458.jpg


炊きすぎ~~~っ!


って、ブツクサ言われながら食べた晩ご飯です



            帰る前には、ポチ☆するびん
            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん

    

     『せれびんのぼやき』を 見るびん





2019-02-21 10:50 | カテゴリ:犬小屋家族
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2019年2月21日、木曜日だびん



本日は、『日刊新聞創刊の日び~ん



1872年、日刊新聞「東京日日新聞」(現在の「毎日新聞」)が創刊した。


あちきは、誕生から3022日を迎えたびん


ふしぎが1月19日に

犬小屋に仲間入りしてから

早、1ヶ月が過ぎたび~ん


20190W8A1015.jpg



1ヶ月たっても

オバしゃんは

ふしぎを警戒してるび~ん


20190W8A1017-01.jpg


ふしぎが

どんな動きをするのか

常に警戒態勢び~ん


20190W8A1018-02.jpg


1ヶ月たって

オバしゃんは

おっかない顔しながらも

ふしぎが前を通っても

怒らないでいられるようになったび~ん


20190W8A1019.jpg



なかなか縮まぬオバしゃんとふしぎの距離

こんなに仲良く過ごしている子もいるっていうのに。。。

20190W8A0994.jpg



ただし、オバしゃんは、まだマシ!

もっと距離が遠いのは、妹のあたり様とないしょです


おかしゃん晩ご飯

トロサーモンの塩焼き

20190W8A1395.jpg


宮崎地鶏のマスタード焼き

20190W8A1393.jpg


三つ葉のおひたし

20190W8A1397.jpg


フルーツは、とちおとめと日向夏

20190W8A1402.jpg



煮物も温めて食べました

20190W8A1388.jpg


            帰る前には、ポチ☆するびん
            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん

    

     『せれびんのぼやき』を 見るびん





2019-02-20 11:05 | カテゴリ:おもちゃ・小物
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2019年2月20日、水曜日だびん



本日は、『アレルギーの日』び~ん



1966(昭和41)年、免疫学者の石松公成博士が、

アレルギーを起こす原因となる免疫グロブリンE抗体(IgE抗体)を発見したことを記念して、

日本アレルギー協会が制定。


あちきは、誕生から3021日を迎えたびん



あちきがゲトったクロワッサンびん

20190W8A1321.jpg



なんでも欲しがるオバしゃんが

早速、やってちたび~ん


20190W8A1324.jpg


あちきは

すぐさまお隣のベッドに移って

クロワッサンを避難さしたび~ん


20190W8A1327.jpg


オバしゃんには

渡さねぇび~ん


20190W8A1326.jpg



犬小屋解体興業14代目新入社員

仕事を始めました

20190W8A1359.jpg


セ氏からないしょまでの13チワワの味が染み込んでると思います


おかしゃん晩ごはん


きのことほうれん草のキーマカレー

20190W8A1365.jpg



湯でササミの和風サラダ

20190W8A1361.jpg



煮物の残りと(おでんじゃないよ

フルーツは、スカイベリーとぽんかんでした

20190W8A1363.jpg


            帰る前には、ポチ☆するびん
            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん

    

     『せれびんのぼやき』を 見るびん






2019-02-19 11:11 | カテゴリ:おもちゃ・小物
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2019年2月19日、火曜日だびん



本日は、『雨水』び~ん



二十四節気の一つ。

雪が雨に変わり、雪や氷は溶けて水になるという意味。


あちきは、誕生から3020日を迎えたびん


あちきは

気合満々で

そのときを待っているび~ん


20190W8A1317.jpg



そりは

たった二つしかないパンを

GETしるためび~ん


20190W8A1313.jpg


壮絶な闘いの開始び~ん

20190W8A1320.jpg



あちきは

クロワッサンをGETできたび~ん


20190W8A1321.jpg


※取り合いしてる子達の勢いで うまくこびんちゃんの前に転がったともいいます


して、そのクロワッサンを確保しながら

あちきは、もう1個のパンを巡る熾烈な闘いの様子を見ていたび~ん


20190W8A1328.jpg


ひみつを押し切って

ふしぎがひとり食いしてるび~ん


20190W8A1335.jpg


まぁ、ここで黙っちゃいないのがオバしゃん

続く。。。


おかしゃん晩ご飯

20190W8A1279.jpg



ポークソテーのワンプレート

20190W8A1283.jpg


チキンライスとキャベツも一緒


豚肉・キャベツなどの豆板醤味噌炒め

20190W8A1284.jpg


菜の花のポン酢マスタード和え

20190W8A1287.jpg


フルーツは、スカイベリーと日向夏でした

20190W8A1288.jpg


            帰る前には、ポチ☆するびん
            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん

    

     『せれびんのぼやき』を 見るびん





2019-02-18 11:10 | カテゴリ:こびんの日々
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2019年2月18日、月曜日だびん



本日は、『嫌煙運動の日』び~ん



1978(昭和53)年、東京・四谷で「嫌煙権確立をめざす人々の会」が設立された。

本格的な嫌煙運動がスタートした日。


あちきは、誕生から3019日を迎えたびん



皆様、おはようございますび~ん

あちきは、ここにいるび~ん


20190W8A1263.jpg



おかしゃんが

あちき達のクッションを買ったらば

大きな段ボールに入って送られてちたび~ん

したから

中身をだして、みんなではいって集合写真撮るび~ん



20190W8A1261.jpg


せれびんも入られたけれど

あと1チワ隠れているび~ん


20190W8A1266.jpg



おかしゃんが

やっとこひみつを連れてきて

シャッター切る瞬間に

ひみつが脱走しちまったび~ん



20190W8A1265.jpg


ふしぎ交えての記念すべき初集合写真は

上記のように相成りました


おかしゃん晩御飯

おでんじゃないよ

おでん風の煮物

20190W8A1247.jpg



豚ニラチヂミ

20190W8A1245.jpg



メカジキの和風ソテー

20190W8A1249.jpg



フルーツは、スカイベリー

20190W8A1253.jpg



日曜日の晩御飯でした

20190W8A1244.jpg




            帰る前には、ポチ☆するびん
            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん

    

     『せれびんのぼやき』を 見るびん





2019-02-17 11:00 | カテゴリ:こびんの日々
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2019年2月17日、日曜日だびん



本日は、『天使の囁き記念日』び~ん



1978(昭和53)年、非公式の日本最低気温マイナス41.2度を記録。

これを記念し、北海道幌加内町の「天使の囁きを聴く会」が制定。

天使の囁きとは、空気中の水蒸気が凍ってできるダイヤモンドダストのこと。



あちきは、誕生から3018日を迎えたびん




主治医の先生から

きつく。。。
 『痩せるように!』

と、言われてるオバしゃん。。。

おかしゃんも流石にダイエット始めたび~ん

したから、体重測定び~ん


20190W8A1211.jpg


本日の体重は、こちらび~ん

20190W8A1215.jpg


2月11日は、2920gでした


ついでに、あちきも体重を量ることになったび~ん

20190W8A1208.jpg


衝撃の数字じゃねぇとよいび~ん

20190W8A1207.jpg


まぁ、こんなもんで良かったび~ん


20190W8A1204.jpg


して、ふしぎも量るび~ん

20190W8A1219_20190217105236ab7.jpg



充分、育っているび~ん

20190W8A1217.jpg


1月19日に来たとき580gだったから

27日間で330g増えてるってこと

つまり、1日10gちょっとずつ???


おかしゃん晩ごはん

アスパラに肉巻き

20190W8A1200.jpg


厚揚げ入の回鍋肉

20190W8A1192.jpg


しらすおろし

20190W8A1194.jpg



デザートのプリン

20190W8A1196.jpg


昨日で食べきり


美味しい晩御飯でした

20190W8A1203_20190217110922ec3.jpg


            帰る前には、ポチ☆するびん
            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     13チワ生活の様子と

     おかしゃんの料理とパンのことは

     『せれびんのぼやき』を 見るびん





2019-02-16 11:00 | カテゴリ:変装
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活





2019年2月16日、土曜日だびん



本日は、『天気図記念日』び~ん



1883(明治16)年、日本で初めて天気図が作られた。

ドイツの気象学者エルウィン・クニッピングの指導のもと、

7色刷りの天気図で、1日1回発行されることになった。



あちきは、誕生から3017日を迎えたびん



これは

何を被ってるかわかるびんかねぇ~


20190W8A1167.jpg



昔懐かし

こりび~ん


20190W8A1169.jpg



被り物の天才オバしゃんと並べるように

って、

おかしゃんが

あちきの被り物練習用に買ってくださったエバンゲリオンび~ん


2019IMG_7632.jpg


被り物しると

美味しいことがあるって

おかしゃんが

ボールをお口に入れてくださって

練習してたエバンゲリオンび~ん


2019IMG_7636.jpg



そりを

ふしぎが被ってるび~ん


20190W8A1176.jpg



して

ふしぎは、余裕かまして

被ったまま遊んでるび~ん
Σ(゚Д゚)スゲェ!!

20190W8A1172.jpg


ふしぎちゃんは、ふしぎちゃんです


おかしゃん晩ご飯

20190W8A1139.jpg


焼き鳥

20190W8A1128.jpg


先日作った餃子を冷凍しておいたので揚げ餃子

厚揚げとしめじの豆板醤炒め

トマトのチーズ焼き・デザートは、プリン

20190W8A1130.jpg


出し醤油味のおむすび

20190W8A1125.jpg



揚げ餃子で、ビールをグビグビ飲みました

20190W8A1142.jpg


            帰る前には、ポチ☆するびん
            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     13チワ生活の様子と

     おかしゃんの料理とパンのことは

     『せれびんのぼやき』を 見るびん




2019-02-15 10:35 | カテゴリ:こびんの日々
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2019年2月15日、金曜日だびん



本日は、『春一番名づけの日』び~ん



天気予報で初めて「春一番」という言葉が使われるようになったことを記念する日。

「春一番」とは、春本番に先だって数日間にわたって吹く南からの強い風のこと。



あちきは、誕生から3016日を迎えたびん



昨日は

サロンの日だったび~ん

あちきも可愛く綺麗になって帰ってちたび~ん


20190W8A1079.jpg


犬小屋は、全員、髭カット派

お耳の中の清浄・肛門腺絞り・爪切り・パットの無駄毛の処置

そして↑お手手の先がまん丸になってめっちゃ可愛いのです

プロの仕事は、やっぱり違います


オバしゃんび~ん

20190W8A1083.jpg



姪っ子び~ん

20190W8A1086.jpg


ひみつび~ん

20190W8A1087.jpg


ないしょび~ん

20190W8A1094.jpg


み~んな、綺麗になってちたび~ん

※おかしゃんが、自分でシャンプーするのは

ドッグランで滅茶苦茶汚れた時、プールの後だけ。。。

あとは、全てサロンのママ頼りであります




ふしぎのやちは、先週、おかしゃんの待ちで

おひとり様サロンデビューしてちたび~ん


20191C9A5202.jpg


仔犬の初シャンプーを自分でしたのは

せれびんだけ。。。

あとは、み~んなサロンでの初シャンプーです

サロンデビューの時は、みんなおひとり様

おかしゃんが終わるまで待ってて連れて帰ってきてます

こびんちゃんもそうでした


三週間後からは、

ふしぎもあちきたちと一緒にサロンに行くらしいび~ん

そのときは、あちきが

サロンでの騒ぎ方を指導してやるび~ん


20190W8A1074.jpg


きっと。。。

ふしぎもお調子に乗って騒ぐことでしょう


おかしゃん晩ごはん

唐揚げ

20190W8A1064.jpg


舞茸の炊き込みご飯

20190W8A1057.jpg


肉牛蒡

20190W8A1058.jpg


三つ葉と蒲鉾の梅和え

20190W8A1060.jpg


冷蔵庫の残り野菜でサラダ

20190W8A1062.jpg



フルーツはいちごとぽんかん

20190W8A1069.jpg


美味しい晩御飯でした

20190W8A1055.jpg


            帰る前には、ポチ☆するびん
            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     13チワ生活の様子と

     おかしゃんの料理とパンのことは

     『せれびんのぼやき』を 見るびん





2019-02-14 10:15 | カテゴリ:季節の行事
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2019年2月14日、木曜日だびん



本日は、『バレンタインデー』び~ん



269年、自由結婚禁止政策に反対したバレンタイン司教が処刑されたため、

恋人たちの愛を誓う日となった。

日本では1958(昭和33)年に

チョコレート製造販売会社のキャンペーンからチョコを贈る習慣に。



あちきは、誕生から3015日を迎えたびん


今日は

バレンタインデーび~ん


2019valentine_title.png


世の中の男子の皆様は

チョコレートに囲まれる日び~ん


2019illust243.jpg



犬小屋からも

愛をこめて

チョコレートを贈らせていただくび~ん


20190W8A1039.jpg


            帰る前には、ポチ☆するびん
            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     13チワ生活の様子と

     おかしゃんの料理とパンのことは

     『せれびんのぼやき』を 見るびん






2019-02-13 11:00 | カテゴリ:変装
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活





2019年2月13日、水曜日だびん



本日は、『苗字制定記念日』び~ん



1875(明治8)年、明治政府が

「平民苗字必称義務令」という太政官布告を出し、

すべての国民に姓を名乗ることを義務づけた。



あちきは、誕生から3014日を迎えたびん



バンダナ被ってるあちきび~ん

1C9A5240.jpg




同じくオバしゃんび~ん


1C9A5243.jpg



被ってるのは

あちきとオバしゃんだけじゃぁねぇび~ん


1C9A5231.jpg



ふしぎも被ってるび~ん

0W8A1023_20190213104524c01.jpg



今のうちから、軽くて違和感のないもので

ふんわり被せて、慣れてもらいます

意外と嫌がることもなく、普通にしております

0W8A1025_20190213104504e7b.jpg


おかしゃん晩御飯

先日、牡蠣フライを余分に揚げて冷凍したので

解凍して ほうれん草と一緒に牡蠣丼

0W8A1000.jpg


マッシュルームの芯を抜いてクリームチーズ詰めて

ベーコンで巻いてフライパンで焼いたの

0W8A1004.jpg

ベーコンの塩分ととクリチの塩分があるから味付けなし


残り物の豚バラ肉と茄子の味噌炒め

0W8A1007_201902131044485e9.jpg


切っただけのトマト

0W8A1003_20190213104448b6a.jpg


ぽんかんといちご

0W8A1011_20190213104448ccb.jpg


残り物と作りおきの晩御飯でした

0W8A1012_2019021310444327c.jpg


            帰る前には、ポチ☆するびん
            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     13チワ生活の様子と

     おかしゃんの料理とパンのことは

     『せれびんのぼやき』を 見るびん





2019-02-12 10:50 | カテゴリ:こびんの日々
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活



2019年2月12日、火曜日だびん



本日は、『レトルトカレーの日』び~ん



1968(昭和43)年のこの日、

日本初のレトルトカレー「ボンカレー」が発売されたことから

発売元の大塚食品株式会社が制定。



あちきは、誕生から3013日を迎えたびん



ふしぎのやちが

散々、自分で転がして遊んでいた一粒のフードを

食べるかまた転がすか

悩んでいるび~ん


0W8A0974_201902121038175ef.jpg



ところが

その一粒のフードが

忽然と消え去ったび~ん



0W8A0980_20190212103834a33.jpg


後方にいるオバしゃんが盗み食いしたのか


皆さん、そう思われるとけどび~ん


あちきは、見てたび~ん


0W8A0981_20190212103835f54.jpg



犯人は。。。。





秘密じゃねぇびん


ひみつび~ん



0W8A0972_20190212103815a1f.jpg



おかしゃん晩ご飯


塩鮭焼いて

0W8A0954_20190212103856c64.jpg


牛肉と青梗菜の炒め物

0W8A0952.jpg


三葉入りだし巻き卵

0W8A0956_20190212103859f7c.jpg


きゅうりの浅漬け

0W8A0960.jpg



納豆と、お味噌汁は厚揚げ、舞茸、あおさ

0W8A0966_2019021210390110c.jpg


たまに、こういう旅先???の朝ご飯みたいなのが食べたくなるのです

フルーツはいちごでした

0W8A0959_201902121039002f0.jpg



            帰る前には、ポチ☆するびん
            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     13チワ生活の様子と

     おかしゃんの料理とパンのことは

     『せれびんのぼやき』を 見るびん




2019-02-11 10:50 | カテゴリ:こびんの日々
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2019年2月11日、月曜日だびん



本日は、『建国記念の日』び~ん



1966(昭和41)年、建国をしのび、

国を愛する心を養う日として制定された国民の祝日。

敗戦までは神武天皇即位を祝う祝日、紀元節。


あちきは、誕生から3012日を迎えたびん



朝から

ふしぎのやちが

あちきを頼ってちてるび~ん


1C9A5191.jpg


いずれは

あちきの子分になるふしぎだから

遊んでやることにしたび~ん


1C9A5190.jpg


ふしぎは

無邪気に喜んでいるび~ん


1C9A5193.jpg



したけど

。。。


ちっとblackなあちきは

。。。

遊んでやると見せかけて

ちっと前に出たふしぎを

後ろからど突いてやったび~ん


1C9A5198.jpg


blackこびんちゃん登場です


おかしゃん晩ご飯


大粒の牡蠣フライ

0W8A0938_20190211104215232.jpg


豚バラ肉と茄子の味噌炒め

0W8A0931_20190211104157dce.jpg



白滝の煎り煮

0W8A0932_201902111042006db.jpg


フルーツは、いちごとパイナポー

0W8A0934_2019021110420122d.jpg


サクサク牡蠣フライの晩御飯でした


0W8A0927_201902111041567ea.jpg


            帰る前には、ポチ☆するびん
            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     13チワ生活の様子と

     おかしゃんの料理とパンのことは

     『せれびんのぼやき』を 見るびん




2019-02-10 11:15 | カテゴリ:こびんの日々
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2019年2月10日、日曜日だびん



本日は、『ふきのとうの日』び~ん



1993年、宮城県古川市の特産品を販売する「ふるさとプラザ」が制定。

「ふ(2)きのとう(10)」の語呂合わせから、

ふきのとうを早春の味としてPRしようというもの。


あちきは、誕生から3011日を迎えたびん




昨日のとは一転して今日は


身を寄せ合ってひなったぼっこしてる穏やかな窓辺


0W8A0918_2019021011094451e.jpg


に・・・見えるけど


実は、暴れん坊ふしぎちゃんから非難してる図であります



おかしゃん晩御飯


犬小屋餃子

0W8A0905_20190210110922093.jpg


手羽先の塩焼き

0W8A0907.jpg


コロッケ

0W8A0909_201902101109265be.jpg


焼きカレー

0W8A0908.jpg



小松菜のお浸しでした

0W8A0910_20190210110927547.jpg


全体像は撮れずでした


            帰る前には、ポチ☆するびん
            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     13チワ生活の様子と

     おかしゃんの料理とパンのことは

     『せれびんのぼやき』を 見るびん




2019-02-09 10:45 | カテゴリ:おやつとお食事
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活



2019年2月9日、土曜日だびん



本日は、『ふくの日』び~ん



「ふ(2)く(9)」の語呂合わせから、下関ふく連盟が制定。

下関では河豚は「ふく」と発音し、縁起の良い魚とされている。


あちきは、誕生から3010日を迎えたびん



昨日のオヤツは

グリニーズび~ん

うんまいび~ん


0W8A0872.jpg





なんだか

嫌な視線を感じるび~ん


0W8A0873.jpg


その視線は

ふしぎび~ん


1C9A5173.jpg


ゆっくり食べてたら

ふしぎがこっちに来ちまうび~ん


0W8A0879_2019020910365235b.jpg



そーゆーときは

一気食いしちまうび~ん


0W8A0882_20190209103654d9b.jpg


ふしぎは近寄ってきても、齧る力がないから盗らないから

焦らないで食べてください

喉に詰まったら大変だから



おかしゃん晩ご飯

0W8A0778_2019020910354521c.jpg


豆苗の豚バラ肉巻きレンチン

0W8A0788_20190209103621b57.jpg


卵の巾着

0W8A0784_20190209103605b62.jpg


揚げ大根の煮浸し

0W8A0780_20190209103603cc6.jpg



フルーツはいちごでした

0W8A0786_20190209103607ac3.jpg


            帰る前には、ポチ☆するびん
            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     13チワ生活の様子と

     おかしゃんの料理とパンのことは

     『せれびんのぼやき』を 見るびん




2019-02-08 11:00 | カテゴリ:こびんの日々
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2019年2月8日、金曜日だびん



本日は、『針供養』び~ん



縫い針を休め、折れた針を供養する日。

豆腐やコンニャクに針を刺して、神社に納めて針仕事の上達を祈る。

地方によっては12月8日に行うところもある。


あちきは、誕生から3009日を迎えたびん



あちきび~ん

朝から

(´^ω^`)ヘラヘラしてる訳はねぇび~ん


0W8A0864_201902081041267a5.jpg



ふしぎの朝稽古のお相手をした後だからび~ん


朝稽古中に

ふしぎがおもちゃ箱から

人参の収穫をしてちて

今はそれに夢中になってるび~ん


0W8A0851.jpg



やっと

やっと

ひと休みでちるび~ん


0W8A0865_20190208104108c74.jpg


このまま

ふしぎが人参に夢中になって

遊んでるうちにび~ん


0W8A0862_20190208104113410.jpg



二度寝さしていただくび~ん

0W8A0854_201902081041111f0.jpg



そうはイカのナントカで。。。

すぐ、ふしぎにたたき起こされたこびんちゃんです



おかしゃん晩御飯


スペアリブを使ったポトフ

0W8A0833_201902081037126e1.jpg


ポン酢と粒マスタードでいただきます

0W8A0842_20190208103716dec.jpg


鍋系じゃご飯食べられない方のためにおむすび

0W8A0829_201902081037104e2.jpg


トマトとチーズのスクランブルエッグ

0W8A0836_201902081037138a4.jpg



フルーツはいちごとぱいなぽー

0W8A0840_20190208103713eb6.jpg


それなりに美味しい晩御飯でした

0W8A0845_20190208104005688.jpg


            帰る前には、ポチ☆するびん
            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     13チワ生活の様子と

     おかしゃんの料理とパンのことは

     『せれびんのぼやき』を 見るびん




2019-02-07 10:15 | カテゴリ:こびんの日々
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2019年2月7日、木曜日だびん



本日は、『北方領土の日』び~ん



1855年のこの日、日露和親条約が締結され、

北方領土が日本の領土として認められたことから、

1981(昭和56)年、北方領土返還運動を盛り上げるために政府が制定。


あちきは、誕生から3008日を迎えたびん



ふしぎが

お夜食をいただいているび~ん


0W8A0807_20190207084648d4a.jpg



あちきたちは

そりを見張ってる見守ってるび~ん


0W8A0811_201902070847071f5.jpg


盗み食いできねぇよーに

バニちゃんガードさりてるび~ん


0W8A0802_20190207084646114.jpg


あちきは

ヨダレ垂らしながら

おこぼれを待っていたび~ん


0W8A0813_20190207084649696.jpg





ふしぎが退席して

我さきにと行ったのがひみつび~ん


したらばっび~~~~んっ


0W8A0815_20190207084650260.jpg


また

一粒のおこぼれもなかったび~ん


1C9A5166.jpg



            帰る前には、ポチ☆するびん
            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     13チワ生活の様子と

     おかしゃんの料理とパンのことは

     『せれびんのぼやき』を 見るびん





2019-02-06 10:15 | カテゴリ:こびんの日々
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2019年2月6日、水曜日だびん



本日は、『海苔の日』び~ん



1966(昭和41)年、

全国海苔貝類漁業協同組合連合会が海苔の需要拡大を目指して制定。

701年制定の大宝律令で海苔が租税に指定されたことに基づいたもの。


あちきは、誕生から3007日を迎えたびん



ふしぎがtもちゃで遊んでるび~ん


1C9A5149.jpg



したけど

おもちゃ遊びにも飽きてちたみたいだび~ん


1C9A5155.jpg



そうなると

また、誰かが襲われるび~ん


1C9A5158.jpg


1C9A5159.jpg


どうか、あちきにも

お構いなくび~ん


1C9A5157.jpg


パピーは、お姉様たちの都合なんて

全く考えませんから


おかしゃん晩ご飯

冷蔵庫にあった野菜やお肉で炒め物

0W8A0773_2019020609593280a.jpg


トロホッケ焼いて

0W8A0764_20190206095928d94.jpg


アボカドとかのサラダ

0W8A0769_20190206095931f13.jpg


フルーツは、いちごとパイナポー

0W8A0767.jpg


パピーのお世話に振り回され

息切れしながら作った晩ご飯です

0W8A0775_20190206095926d1b.jpg



            帰る前には、ポチ☆するびん
            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     13チワ生活の様子と

     おかしゃんの料理とパンのことは

     『せれびんのぼやき』を 見るびん





2019-02-05 10:15 | カテゴリ:こびんの日々
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2019年2月5日、火曜日だびん



本日は、『プロ野球の日』び~ん



1936(昭和11)年のこの日、

全日本職業野球連盟(現在の日本野球機構)が結成された。


あちきは、誕生から3006日を迎えたびん



最近

ちっと困ったことがあるび~ん



1C9A5140.jpg


あちきは、変わらず

毎日、ふしぎの遊び相手をしてやってるび~ん








お夜食のお付き添いも毎日してるび~ん








最初の頃は、お茶碗なめさせてくれたりしてたけど

最近のふしぎは

ぜ~んぶ食っちまうび~ん


1C9A5139.jpg


なんで、全部食っちまうかねぇ~


最近、しっかり食べてくれるようになったので

こびんちゃんのお手伝いが不要になってしまいました


            帰る前には、ポチ☆するびん
            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     13チワ生活の様子と

     おかしゃんの料理とパンのことは

     『せれびんのぼやき』を 見るびん





2019-02-04 10:40 | カテゴリ:こびんの日々
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2019年2月4日、月曜日だびん



本日は、『立春』び~ん



二十四節気の一つ。

初めて春の気配が現れ、春の始まりを意味する日。


あちきは、誕生から3005日を迎えたびん



あちきび~ん

立春の今日の朝稽古開始び~ん


0W8A0598_20190204102949a32.jpg



おりゃっ

おりゃぁ~び~ん


0W8A0592.jpg



おっ倒してやるび~ん

0W8A0595.jpg



またいでやるび~ん

0W8A0596.jpg



こびんちゃん、勝ち誇った気分でいるけど

ふしぎちゃんは、至って余裕

0W8A0597_20190204102949950.jpg


こびんちゃんみたいにしつこい根気強い子がいてくれて

本当に助かっています。

ふしぎちゃんの遊び相手には最高のこびんちゃんです



ご飯食べてますかぁ~~~


はいっ!

作ってますし、毎日写真も撮ってます!

が、そこまで載せられる時間がないのです

昨日の晩御飯

0W8A0720.jpg


鶏の唐揚げ

0W8A0721_20190204103025740.jpg


蓮根の炒め煮

0W8A0722_201902041030263ba.jpg


恵方巻きは食べないので、簡単手巻きの具

0W8A0723.jpg


フルーツは、いちごでした

0W8A0726_20190204103043ed2.jpg


            帰る前には、ポチ☆するびん
            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     13チワ生活の様子と

     おかしゃんの料理とパンのことは

     『せれびんのぼやき』を 見るびん





2019-02-03 10:35 | カテゴリ:季節の行事
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2019年2月3日、日曜日だびん



本日は、『節分』び~ん



立春の前の日。

陰陽道では、季節の変わり目には邪気(鬼)が生じると考えられていたため、

それを追い払う意味で「福は内、鬼は外」と豆まきを行う。

近年では太巻きを恵方に向いて食べる行事も行われている。


あちきは、誕生から3004日を迎えたびん



今日は、節分び~ん


0W8A0649_201902031028259c1.jpg



したけど

こびん鬼は

グタグタび~ん



0W8A0651_2019020310282068b.jpg


豆まきどころじゃねぇび~ん

0W8A0646_20190203102823fa4.jpg



こびん鬼をグッダグダにした張本人は

爆睡しております

0W8A0546_20190203102846ae7.jpg



とにかく、やんちゃがすごくて

おかしゃんも疲れてて

流石に写真撮りができませんでした


去年のお写真は、バッチリでしたのに

0W8A5662 - 01



まぁ、こんな年もあります


            帰る前には、ポチ☆するびん
            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     13チワ生活の様子と

     おかしゃんの料理とパンのことは

     『せれびんのぼやき』を 見るびん





2019-02-02 10:15 | カテゴリ:こびんの日々
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2019年2月2日、土曜日だびん



本日は、『お麩の日』び~ん



協同組合全国製麩工業会が1998(平成10)年に制定。

全国のお麩製造業者の統一キャンペーンデーとした。

また、毎月2日も「お麩の日」としている。



あちきは、誕生から3003日を迎えたびん



今朝も

ふしぎのやちの

子守りしてるび~ん


0W8A0550_201902011607285be.jpg


0W8A0572.jpg


わっしょい!

どすこい!

さすがのあちきも疲れるび~ん


0W8A0588_201902011607316ac.jpg



したらば

おかしゃんが


「こびんちゃん、ありまとね

  すこし、おかしゃんがふしぎの相手をするわ」

って、おっさってくださったび~ん

0W8A0607_20190201160732baa.jpg


して、おかしゃんと

引っ張りっこ始めてくれたび~ん


0W8A0605.jpg


やっと

子守のバトンタッチび~ん


0W8A0602_20190201160749644.jpg



            帰る前には、ポチ☆するびん
            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     13チワ生活の様子と

     おかしゃんの料理とパンのことは

     『せれびんのぼやき』を 見るびん






2019-02-01 10:30 | カテゴリ:こびんの日々
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2019年2月1日、金曜日だびん



本日は、『テレビ放送記念日』び~ん



1953(昭和28)年、NHKが東京地区で日本初のテレビ本放送を開始した。

当時の受信契約数は866台。

大卒初任給が約8000円の時代に受信料は月額200円、

国産14インチTVは17万円。



あちきは、誕生から3002日を迎えたびん



昨日までは

ベッドの淵の間から

あちきに遊ぼうしてたふしぎび~ん



0W8A0543_2019020110165961f.jpg



今朝も

同じことしてちたび~ん






そのうち、ベッドの横に移動してちたび~ん





して

ついにベッドの上まで

よじ登ってちたび~ん


0W8A0586.jpg


※ほかの皆様は、ふしぎちゃんが登って来た途端

蜘蛛の子を散らすように逃げていかれました


して、ベッドの上で

あちきに散々、おすもうの相手をさせて

自分が飽きたら

ベッドから降りて。。。


行き倒れちまったび~ん


1C9A4958.jpg


やりたいことやって、騒いで

電池が切れたら この有様です


            帰る前には、ポチ☆するびん
            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     13チワ生活の様子と

     おかしゃんの料理とパンのことは

     『せれびんのぼやき』を 見るびん