fc2ブログ
2019-11-30 10:30 | カテゴリ:健康に関すること
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2019年11月30日、土曜日だびん



本日は、『本みりんの日』び~ん


11(いい)30(みりん)の語呂あわせと、

年末は鍋物や煮物、おせち料理など「本みりん」の最需要期であり

「本みりん」の良さを知る最適な時期として全国味淋協会が制定。



あちきは、誕生から3304日を迎えたびん


今日は、11月の最終日び~ん

毎月、最終日は

朝ごはんの後のお楽しみがあるび~ん

そりは、こちらび~ん

20190W8A1132.jpg


おかしゃんが

箱から出して

チワ数分、確認しるび~ん

20190W8A1134.jpg

ひとつ四角のがあるのは

姪っ子(みごと)の分び~ん

体重が多いから、みんなよりでかいび~ん

ずりぃび~ん

そりをおかしゃんが

一つずつ丁寧に出して、並べるび~ん

20190W8A1136.jpg


間違えがあるといけねぇから

年齢順にいただくび~ん

早く、あちきの番がこねぇびんかねぇ~

20190W8A1140.jpg


オバしゃんがいただいたら

あちきび~ん

いただきまーーーすび~ん

20190W8A1145_20191130102132e66.jpg


あっという間にくい終えちまったび~ん

おかわりプリーズび~ん



20190W8A1144.jpg


おひとり様、一個ずつです

            帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん

     『せれびんのぼやき』を 見るびん


スポンサーサイト



2019-11-29 10:50 | カテゴリ:こびんの日々
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2019年11月29日、金曜日だびん



本日は、『いい肉の日』び~ん


全国有数の肉用牛の産地である宮崎県の「より良き宮崎牛づくり対策協議会」が、

味と品質の良さで知られる宮崎牛をPRするために制定。



あちきは、誕生から3303日を迎えたびん



昨日は

サロンデーだったび~ん

一緒に行ったのは

姪っ子と

20190W8A1117.jpg


ひみつと

20190W8A1121.jpg


オバしゃんび~ん

20190W8A1126.jpg

あちきのお口が

勝手に喋っちまうから

すごく疲れちまったび~ん

20190W8A1103_2019112910355645c.jpg


帰ったら、みんなで晩御飯いただいて

20190W8A1107_20191129103616637.jpg


ワシワシ食べて

20190W8A1109.jpg


早々に寝ちまったび~ん





ホント。。。よく喋るお口です


            帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん

     『せれびんのぼやき』を 見るびん

2019-11-28 10:15 | カテゴリ:浜名湖
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活



2019年11月28日、木曜日だびん



本日は、『税関記念日』び~ん


1872(明治5)年のこの日、

長崎・横浜・箱館(函館)に設けられていた

外国との貿易を扱う「運上所」が「税関」と改称されたことにちなみ、

1952(昭和27)年、大蔵省が制定。


あちきは、誕生から3302日を迎えたびん



浜名湖でのあちきび~ん

20191C9A0476.jpg


お口が

ホフホフしてるび~ん

20191C9A0477.jpg


思いっきり喋ってるび~ん

20191C9A0421.jpg


このおさしんも

大きな声でお喋りしてるお口び~ん

20191C9A0439.jpg


こりは。。。

大演説してる様子び~ん(○゚д゚)ャバィカモ・・・

20191C9A0475_20191128095458da0.jpg


おかしゃんがおっさるには。。。



「浜名湖で喋り過ぎたから

    胃の調子が悪くなったんじゃない

って、、、、、

やっぱり、喋り過ぎが原因かも知れねぇび~ん



直ぐに良くなったから、こんなことが書けます

ありがたいことです

            帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん

     『せれびんのぼやき』を 見るびん


2019-11-27 10:15 | カテゴリ:健康に関すること
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2019年11月27日、水曜日だびん



本日は、『ノーベル賞制定記念日』び~ん


1896年に死去した化学者ノーベルが1895年のこの日、

遺言に自らの発明したダイナマイトで得た富を

人類に貢献した人に与えたいと書いたことによる。


あちきは、誕生から3301日を迎えたびん


昨日の夕方は

病院に連れて行かれたび~ん

お付き添いは

ふしぎとオバしゃんび~ん


2019IMG_0882.jpeg


ふしぎは、1歳児検診び~ん

2019IMG_0883 (1)


オバしゃんは

毎月の心臓やらなにやら

全身の検診び~ん

2019IMG_0887.jpeg


お陰さまで、あちきは

昨日の朝から御飯をたべられるよーになって

血液検査の結果CRP値も0に戻って

エコー検査の結果

腸の波打も正常に戻って

胃のあたりにあった液も綺麗に流れてたび~ん

お薬をおうちで継続してれば

無罪放免と相成りましたび~ん



診察終わって、出てきたら。。。

興奮で、ヨダレがダラダラと流れてました

2019IMG_0885.jpeg


            帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     15チワ生活の様子はこちらび~ん

     『せれびんのぼやき』を 見るびん

2019-11-26 10:45 | カテゴリ:健康に関すること
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活



2019年11月26日、火曜日だびん



本日は、『いい風呂の日』び~ん


11(いい)26(ふろ)の語呂合わせから、

日本浴用剤工業会が入浴剤の使用促進を目的として制定。


あちきは、誕生から3300日を迎えたびん



昨日の夜のこびんちゃん

20190W8A1088.jpg


病院に行って、帰ってきたばかりなので

大興奮なのです


昨日の朝から突然なにも食べず

お昼休みに戻ってきて茹でたての牛肉進呈しても食べず

大好きなパンケーも食べず

でも下痢とかもしてなくて 良いう~pしてて


心配なので少し早めに職場を出て

家に戻ってからおやつ進呈しても全く食べない


そのまま病院に直行

血液検査、エコー検査全て終わって

結果。。。



腸が波打ってて 胃の辺りににも液が溜まってる状態

これじゃぁ、食欲は出ないはず

CRPも1.2。。。

主治医が、これからCRP上昇するかもしれないけど

こびんちゃんは、入院させると異常なくらい興奮して

ず~っとヨダレがぼたぼた流れ落ちる状態になるので

まずは、注射と皮下輸液と家での投薬で一晩様子を見ることに

こびんちゃんは、とにかく病院に行って治療を受けると

わけわからないくらい興奮状態になってしまう子

せれびんと同じく、入院できない子って、主治医もわかってくれているので

とりあえず、昨晩は、家に戻ったわけでした

もし、何かあれば夜中でもいつでも病院に来てくださいと


来るときは震えながらおとなしく入ってたライゼンタールのかごから

帰り道は、大興奮状態になってるから

飛び出して運転してるおかしゃんの膝に飛び乗って来たりでΣ(´∀`;)


仕方ないから、ライゼンタールのカゴに繋ぎました

犬小屋に帰ってきたら、家の中を走り回るし

まぁ、それだけぐったりしてないってことですが


晩御飯は、もちろん食べなかったけれど

今朝。。。投薬のチーズ進呈したら気持ちよく食べてくれました

少なめに進呈した朝ごはんのレトルトも完食

2019IMG_0878.jpeg


今日の夕方、再診に行くけど

食べられるようになったから、多分、もう大丈夫だと思います

2019IMG_0879.jpeg


こびんちゃんが、食べないなんて

本当に調子が悪い時だけ。。。

わかりやすいって言えば、わかりやすい

※記録

診察料¥34971
アニコム負担金¥10000(1通院の上限)
自己負担額¥24971

腹部エコーの際は、胃腸だけでなく胆嚢・腎臓も検査(異常なし)


            帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     15チワ生活の様子はこちらび~ん

     『せれびんのぼやき』を 見るびん


タグ:#こびん #チワワ #病院  |
2019-11-25 10:15 | カテゴリ:浜名湖
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活


2019年11月25日、月曜日だびん



本日は、『OLの日』び~ん


1963(昭和38)年のこの日、

週刊誌「女性自身」のアンケート「働く女性の総称は?」で、

オフィスレディー(OL)が第1位となり、

OLという言葉が世間に浸透。OLネットワークシステムが制定。


あちきは、誕生から3299日を迎えたびん


連休の浜名湖び~ん

2019IMG_0819.jpeg


浜名湖のホテルは

クリスマス仕様になってたび~ん

2019IMG_0858.jpeg


あちきは

ドッグランで走って

20191C9A0425.jpg


いっぱい

お喋りしてちたび~ん

20191C9A0475.jpg

帰り道の

富士山がちれいだったび~ん

/^o^\フッジッサーン


2019IMG_0866.jpeg


            帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん

     『せれびんのぼやき』を 見るびん


2019-11-24 10:15 | カテゴリ:浜名湖
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2019年11月24日、日曜日だびん



本日は、『鰹節の日』び~ん


「い(1)い(1)ふ(2)し(4)」の語呂合わせから、

鰹節のメーカー、ヤマキが制定。

鰹節のPRを目的に、鰹節の切り削り実演販売や、

だしの取り方教室などを実施。


あちきは、誕生から3298日を迎えたびん


お天気に恵まれた浜名湖び~ん

0W8A1056_20191123164659870.jpg


お蔭さまで

ラン活がたのしめているび~ん

IMG_0815.jpeg


1歳と1日目のふしぎは

カッ飛んでるび~ん

1C9A0395_20191123164703d88.jpg


みごとも楽しんで

1C9A0386.jpg



ひみつもラン活を満喫び~ん

1C9A0387.jpg


妹も

不機嫌じゃねぇび~ん

1C9A0454.jpg


あちきも

楽しく過ごしているび~ん



1C9A0393.jpg


            帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん

     『せれびんのぼやき』を 見るびん


2019-11-23 11:20 | カテゴリ:浜名湖
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2019年11月23日、土曜日だびん



本日は、『勤労感謝の日』び~ん


「勤労をたっとび、生産を祝い、国民が互いに感謝しあう」を趣旨として、

1948年(昭和23)に制定された国民の祝日。

戦前の「新嘗祭」の日付をそのまま「勤労感謝の日」に改めたもの。


あちきは、誕生から3297日を迎えたびん



浜名湖にちてるび~ん

IMG_0791.jpeg


晴れてくれて

良かったび~ん

1C9A0399.jpg


お蔭さまで

みんな楽しく走れてるび~ん

1C9A0460.jpg




みんな囚人服で走っております

IMG_0797.jpeg


            帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん

     『せれびんのぼやき』を 見るびん


2019-11-22 10:15 | カテゴリ:犬小屋家族
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2019年11月22日、金曜日だびん



本日は、『いい夫婦の日』び~ん


1988(昭和63)年、

「いい(11)ふうふ(22)」の語呂合わせより、

通産省と余暇開発センターが制定。

日本中の夫婦にいっそう素敵な関係を築いてもらいたいとの想いから。

あちきは、誕生から3296日を迎えたびん


今日は、全国的にいい夫婦の日だけれども

そりだけじゃぁねぇび~ん

今年の1月19日にあちきの妹になったふしぎ

20190W8A0313.jpg

あちきが一所懸命

お食事のお世話をしてやったり


20190W8A0155_20191122093459b69.jpg

※ただこびんちゃんが

ふしぎの御飯を食べたがったとも言います

一所懸命遊び相手をしてやったり

20190W8A0598.jpg

20190W8A0592.jpg

※いじめてたとも言えます

あちきをすごく慕ってくれたふしぎの幼少期

20190W8A0542.jpg


※とても面倒くさそうにしてました


そのあちきの手厚いお世話のおかげで

ふしぎは、今日の良き日に1歳のお誕生日を迎えたび~ん

20190W8A0692.jpg


全ては、あちきのお陰様び~ん

今日の晩ご飯が楽しみび~ん


20190W8A0700.jpg


そこかよっ


            帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん

     『せれびんのぼやき』を 見るびん



2019-11-21 10:15 | カテゴリ:お出かけ
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活



2019年11月21日、木曜日だびん



本日は、『世界テレビ・デー』び~ん


1996(平成8)年、国連で「第1回世界テレビ・フォーラム」が開催されたことから

国連が制定した国際デー。

平和・安全・経済・社会開発・文化交流の拡充などの問題に焦点を当てたテレビ番組の交流を促す。


あちきは、誕生から3295日を迎えたびん



まずは、おかしゃんが

展望台から見える景色を撮ったび~ん

20190W8A0842_20191121095239984.jpg


カメラの設定を合わせてから

ふしぎから撮ることになったび~ん

20190W8A0855.jpg


持ち上げてもらって

ぱしゃっび~ん

20190W8A0846.jpg

なんとか

それらしい写真が撮れたから

ふしぎをカートに戻して

次はあちきの番び~ん

20190W8A0868.jpg


ぱしゃっび~ん

20190W8A0852.jpg

こりで11月生まれの記念撮影は終了び~ん

帰りには、入口のあの子が

手を振ってお見送りしてくれたび~ん

20190W8A0876.jpg




本当は、背景もわんこもはっきりくっきり撮りたいんだけど

わんこにピント合わせると背景はボケます。。。

なんかうまいこと撮れる方法ってないんでしょかね

ちなみに、おかしゃんが好きな横浜の風景は

このガンクレーンが並んでいる壮大な風景です

20190W8A0883.jpg



            帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん

     『せれびんのぼやき』を 見るびん






2019-11-20 10:15 | カテゴリ:お出かけ
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2019年11月20日、水曜日だびん



本日は、『世界子どもの日』び~ん


1954(昭和29)年、国連が制定した国際デー。

この日は1959年(昭和34)に「子どもの権利宣言」、

1989(平成1)年に「子どもの権利条約」を総会が採択した日でもある。


あちきは、誕生から3294日を迎えたびん



ランチが終わったら

目的のこちらに歩いてちたび~ん

20190W8A0884.jpg


入口で

可愛い子が


「こびんちゃん、よーこそ

って、お迎えしてくださったび~ん

20190W8A0879.jpg


あちきは、おかしゃんと歩いたけど

バニちゃんと歩いているふしぎが

不安そうな顔して

あちきとおかしゃんを見てるび~ん

20190W8A0839.jpg


とっても人が多いから

カートinにしていただいたび~ん

20190W8A0859_201911201007568dc.jpg


これから

横浜の風景と一緒に

素敵おさしんを撮っていただくび~ん

20190W8A0863.jpg


したけど

人の多さにキョロキョロ(((‥ )( ‥)))

挙動不審になってるふしぎに

足を引っ張られそうな予感がしるび~ん


20190W8A0856.jpg


            帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん

     『せれびんのぼやき』を 見るびん



2019-11-19 10:15 | カテゴリ:お出かけ
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2019年11月19日、火曜日だびん



本日は、『農業協同組合法公布記念日』び~ん


1947(昭和22)年、農業協同組合法が公布されたことから、全国農業協同組合中央会が制定。


あちきは、誕生から3293日を迎えたびん



11月生のおでかけで

まずは駐車場に車を入れたら

こちらのカフェに向かったび~ん

20190W8A0831.jpg


入口には

わんこのグリーンオブジェが並んでるび~ん

2019IMG_0715.jpeg


ドッグデプトカフェび~ん

20190W8A0838.jpg


しばらく待っていたらば

お料理が運ばれてちたび~ん

やったび~ん(((o(*゚▽゚*)o)))

20190W8A0835.jpg


ハンバーグのきのこソースと

2019IMG_0718.jpeg

おかしゃんは

チェダーチーズたっぷりの

ホットサンドを頂いてたび~ん

2019IMG_0719.jpeg


あちき達は、パンの耳を

おすそわけしていただいたび~ん

あちきは、パンの耳でも美味しく嬉しく頂いたけど

ふしぎのやちは、もっと真ん中よこせって

不満そうな顔してたび~ん


20190W8A0830.jpg


続くび~ん


            帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん

     『せれびんのぼやき』を 見るびん


2019-11-18 10:40 | カテゴリ:お出かけ
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2019年11月18日、月曜日だびん



本日は、『土木の日』び~ん


1879(明治12)年のこの日、

土木学会の前身・工学会が設立されたことと、

土は十と一に、木は十と八に分解できることから、土木学会が制定。

土木技術の大切さを知ってもらうことが目的。


あちきは、誕生から3292日を迎えたびん


先週のリベンジで

お出かけしてちたび~ん

11月生まれだけの選抜び~ん

20190W8A0859.jpg



行った所は

港の見える丘公園び~ん

20190W8A0842.jpg


記念のおさしんも撮っていただいたび~ん


20190W8A0851.jpg


犬小屋から20分とかからないところなんですが

先週は、マラソンで首都高速が通行止めになってて

リベンジで昨日お出かけしてきました

撮ってきた写真は、ぼちぼち


11月生まれは、こびんちゃんとふしぎちゃんだけではありません

運転手もお世話役も11月生まれ

車の中は。。。11月生まれだらけでした(*≧∀≦*)


帰ってきてからは、ささやかなパーチー

20190W8A0940.jpg


お赤飯を炊いて

20190W8A0955.jpg


リクエストにお応えてさせていただいた犬小屋コロッケ

20190W8A0949.jpg


土曜日に種は仕込んでおきました


チヂミも焼いて

20190W8A0945.jpg



ピーラー大根のツナサラダ

20190W8A0957.jpg


小付昆布

20190W8A0958.jpg


犬小屋コロッケは、ジャガイモ1Kgに対して、牛ひき肉1.5Kg

手がかかる分、めっちゃ美味しいんです

20190W8A0962.jpg


同じ量を2回揚げて、完食

ケーキも食べました

20190W8A0951.jpg


            帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん

     『せれびんのぼやき』を 見るびん

2019-11-17 10:15 | カテゴリ:こびんの日々
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2019年11月17日、日曜日だびん



本日は、『将棋の日』び~ん


1975(昭和50)年、日本将棋連盟が将棋の普及とファンとの交流を目的に制定。

江戸幕府8代将軍・徳川吉宗が、この日を「御城将棋の日」と定め、

年に1回の御前対局を制度化したことを記念したことに由来。


あちきは、誕生から3291日を迎えたびん



昨日は

おかしゃんが明るいうちに

犬小屋に帰ってちてくれたび~ん

まずは、お散歩び~ん


2019IMG_0686.jpeg


ふしぎとないしょと3チワだから

足並み揃えて歩くび~ん

2019IMG_0688.jpeg


して、帰ってきたらば直ぐに

おかしゃんは、キッチンにたたれたび~ん

して、鶏のレバーを仕込んでくださったび~ん


20190W8A0783.jpg


鶏のレバーの仕込みは、下処理が大変なので

(鶏の心臓を外して、レバーの中に入り込んでる血管を取って

  水洗いして、茹でてからもう一度水洗いします)

時間があるときに、一気にこなします

これで1Kg分です。これは細かくしないで大きいまま冷凍

そうすると解凍した時に、手でほぐすことができます

茹でたてで木っ端微塵にしようとすると、ベタついちゃって難しすぎます


その次は、牛肉1Kg圧力鍋で煮てくださったび~ん

20190W8A0785.jpg


そりをまた、木っ端微塵にしてるび~ん

20190W8A0789.jpg


小分けにして冷凍庫に預かっていただくび~ん

20190W8A0790.jpg


益々、朝晩のご飯が楽しみになったび~ん



20190W8A0818.jpg


            帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん

     『せれびんのぼやき』を 見るびん


2019-11-16 10:15 | カテゴリ:おやつとお食事
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活





2019年11月16日、土曜日だびん



本日は、『いいいろ塗装の日』び~ん


1998年、「いい(11)いろ(16)」の語呂合わせから、日本塗装工業会が制定。


あちきは、誕生から3290日を迎えたびん



あちき達のお食事が

『犬道』さんから届いたび~ん

20190W8A0762.jpg


蓋を開けた途端に

ふしぎのやちが

勝手にかじり始めてるび~ん

20190W8A0770.jpg


あちきがやろうとしてたのに

先を越されちまったび~ん

20190W8A0771.jpg


今回は、またおやつも買っていただけたび~ん

20190W8A0765.jpg

20190W8A0766.jpg

20190W8A0767.jpg


こんだけあるんだから

ひとつだけでもお味見させていただきたいと

。。。

おかしゃんに念を送ってみたび~ん

20190W8A0776.jpg

したらば

念が通じて


「ひとつだけ食べてみようか

って、おっさっていただけたび~ん

早速、袋を開けていただくことになったび~ん

20190W8A0774.jpg


チーズ入りささみステーキ。。。

めっちゃ美味しかったび~ん



チワワブリーダーさん手作りのフードとおやつ

犬小屋は、今、全てこちらでお世話になっています

ぴ~ちゃんこ大先生は、このフードをミルミキサーで粉砕して

スープとお肉を混ぜて練ってのお給仕

せれも、自分で食べられなくなるまで、このフードは食べてくれてました



            帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん

     『せれびんのぼやき』を 見るびん


2019-11-15 10:15 | カテゴリ:お誕生日♪
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活



2019年11月15日、金曜日だびん



本日は、『七五三』び~ん


男の子は3歳と5歳、女の子は3歳と7歳の年の11月15日に、

成長を祝って神社に参詣する年中行事。

本来は数え年だが、現在は満年齢で行われることもある。


あちきは、誕生から3289日を迎えたびん


あちきのお誕生日当日の晩御飯び~ん

まずは、ステーキび~ん

ステーキは、素敵び~ん

20190W8A0706.jpg


して、大好きなパンケーキび~ん

20190W8A0704.jpg


付け合せのお野菜とスープが

用意できたび~ん

20190W8A0702.jpg

おかしゃんが

みんなのお茶碗に

取り分けて下さったび~ん

20190W8A0708.jpg

みんなで

いっただきまぁ~~~すび~ん

20190W8A0713.jpg


もちろん

ステーキからいただくびん

20190W8A0714.jpg



うぅ~~~っ!

やっぱり、ステーキはうんまいび~ん

20190W8A0718.jpg


ステーキもパンケーキも食べちゃったから

仕方なく、最後のお野菜を食べるしかねぇび~ん

したけど

ステーキの一欠片は残してあるび~ん

20190W8A0727.jpg


この一欠片は、最後のお口直しにいただくびん

お口の中をステーキの香りでいっぱいにしるび~ん



            帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん

     『せれびんのぼやき』を 見るびん


2019-11-14 10:45 | カテゴリ:お誕生日♪
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2019年11月14日、木曜日だびん



本日は、『世界糖尿病デー』び~ん


2006(平成18)年に国連が制定。

全世界で世界で10秒に1人の命を奪うという糖尿病の

予防、治療、療養を喚起する啓発運動を推進している。

シンボルマークは「ブルーサークル」。


あちきは、誕生から3288日を迎えたびん


昨日は、こびんちゃんのお誕生日に

たくさんのお祝いコメント、メッセージをくださって

本当にありがとうございました

アニコムさんからもお祝いのカードが届きました

2019IMG_0665.jpeg

こびんちゃんは、おかしゃんの宝物です

愛されキャラでおちゃらけなこびんちゃんは

おかしゃんにとって、なくてはならない存在です

8歳の1年間、撮りためたこびんちゃんの写真は膨大な枚数

そのなかでも1番好きな1枚が、このショット

20191C9A7271_20191114102408685.jpg


素のこびんちゃんです


こびんちゃんに、おかしゃんはとても感謝していることがあります

それは、生涯、せれびんに下克上しなかったことです

犬小屋に仲間入りしてからず~っとせれびんはこびんちゃんを

大切にしてきてくれました

20190W8A6190_20191114102406d08.jpg


優しいのに、優しいがゆえず~っと犬小屋の最下位だったせれびん

そのせれびんの子分となるよう 「こびん」と名づけました

おかしゃんの期待を裏切ることなく、せれを大切にしてくれてたこびんちゃん

せれが、空行きのトランクにはいって犬小屋に帰ってきたとき

20190W8A6310_20191114102407397.jpg

今まで、誰かが亡くなって犬小屋に戻ってきたら

怖がって中を覗くこともしなかったこびんちゃんが

せれの死を心から悼んでくれている姿に、おかしゃんは泣きました

20190W8A6270_2019111410234685c.jpg


こびんちゃんの優しさに、感謝しました

せれは、こんなに慕ってくれるこびんちゃんがいてくれて

本当に幸せだったと思うんです。。。


そんなこびんちゃんい感謝の気持ちを込めて

8歳の1年間に経験したことをデジブックにまとめあげました

今回のデジブックは、長くなっていますが

もし、お時間がある方は、見てあげてください

※BGM流れますから、仕事中は見ちゃダメよ

   

クリックして最大化して見ていただけたら尚、嬉しいです

『こびんちゃん9歳デジブック』


9年間、こうやってブログ続けていられるのも

こびんちゃんが元気なおかげです

これからもますます健やかに過ごせますよう

おかしゃんは、こびんちゃんに寄り添って生きていきたいと思っています。


            帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん

     『せれびんのぼやき』を 見るびん







2019-11-13 10:15 | カテゴリ:お誕生日♪
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2019年11月13日、水曜日だびん



本日は、『うるしの日』び~ん


日本の伝統工芸である「漆(うるし)」の美しさを知ってもらおうと、

日本漆工芸協会などが制定。

日付は、平安時代、文徳天皇の第一皇子・惟喬親王が

京都・嵐山で漆の製法を伝授した日とされている。


あちきは、誕生から3287日を迎えたびん



日本全国の皆様

アメリカ合衆国シカゴのJ.rご家族の皆様

本日は、全国的に

こびんちゃんのお誕生日だび~ん

20191C9A7271_20191113094141bc7.jpg


9歳になったび~ん

20190W8A0344.jpg


弟のマットくんと一緒に

浜名湖でお祝いしたび~ん

20190W8A0372.jpg


妹の凛ちゃん!お誕生日おめでとうございますび~ん





2019年11月13日、こびんちゃんは9歳のお誕生日を迎えました

毎年思うのですが、11月13日。。。全国的に祭日としていただきたい!

おかしゃんが入閣いたしましたら、祭日に致しますから


            帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん

     『せれびんのぼやき』を 見るびん




2019-11-12 10:15 | カテゴリ:おやつとお食事
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2019年11月12日、火曜日だびん



本日は、『皮膚の日』び~ん


1989(平成元)年、「いい(11)ひふ(12)」の語呂合わせから、

日本臨床皮膚科医会が制定。

毎年「皮膚の日」の前後の時期に全国で、無

料の講演会や皮膚検診、相談会を多数開催している。


あちきは、誕生から3286日を迎えたびん



昨日のおやつは

グリニーズだったび~ん

まずは、1本いただいたら

わちぃやちらが近寄ってこねぇかどうか

しっかり確認しるび~ん


20190W8A0472.jpg


しっかり確認してから

ゆっくりと楽しんでいただいたび~ん

20190W8A0471.jpg


して

晩ご飯には、炒飯を作っていただいたび~ん

20190W8A0551.jpg


みんなで輪になっていただくび~ん

20190W8A0552.jpg


あちきは

炒飯をワシワシたべたび~ん

20190W8A0556.jpg

して一夜明けて11月12日のあちきび~ん

明日の、9歳のお誕生日に備えて

おめかししてるび~ん


20190W8A0619.jpg


明日は、全国的にこびんちゃん9歳のお誕生日です

皆様からのお祝いをお待ちしております


            帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん

     『せれびんのぼやき』を 見るびん


2019-11-11 10:15 | カテゴリ:おやつとお食事
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2019年11月11日、月曜日だびん



本日は、『サッカーの日』び~ん


スポーツ用品メーカーのミズノの直営店・エスポートミズノが制定。

サッカーは11対11人で対戦するスポーツであるため。


あちきは、誕生から3285日を迎えたびん


昨日は

おかしゃんが久しぶりに

犬小屋ささみジャーキーを

作ってくださったび~ん

20190W8A0513.jpg


嬉しいび~ん

20190W8A0548.jpg


冷めるのが

待ち遠しいび~ん

20190W8A0526.jpg


食べる準備は万端び~ん

20190W8A0528.jpg


冷めたところで

しっかりとお口GETさしていただいたび~ん



20190W8A0529.jpg



久しぶりに家で作りました

犬小屋は、フードドライヤーがないからオーブンで焼くんだけど

フードドライヤー。。。欲しいかも


            帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん

     『せれびんのぼやき』を 見るびん


2019-11-10 11:00 | カテゴリ:おやつとお食事
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活





2019年11月10日、日曜日だびん



本日は、『エレベーターの日』び~ん


1890(明治23)年のこの日、東京・浅草の12階建ての凌雲閣で、

日本初の電動エレベーターが公開されたことを記念して、

日本エレベーター協会が制定。


あちきは、誕生から3284日を迎えたびん


昨日は

おかしゃんだけが

お仕事、お休みだったび~ん

そのおかしゃんが

わちゃわちゃ動いてる姿を見ているあちきび~ん

20190W8A0475.jpg


あちきのお隣で

ふしぎも呆然としたお顔で

おかしゃんを見ているび~ん

20190W8A0533.jpg



ちゃかちゃかおうちの中を動きまくって

掃除機かけて

お洗濯物を干したり

してたと思ったらび~ん

ササミが茹で上がってちたび~ん

20190W8A0511.jpg


それを木っ端微塵にしたと思ったらばび~ん

20190W8A0515.jpg


次は

砂肝が煮上がってちたび~ん

20190W8A0519.jpg



あちき達のお食事のトッピング様に

それを小分けにして

冷凍庫に隠したしまったび~ん

20190W8A0520.jpg

したらば

次は、あちき達のお野菜ベースが出来上がってちたび~ん

今回は、牛肉も豚肉も鶏肉も入ってるらしいび~ん

20190W8A0535.jpg


それを

また小分けにしたび~ん

20190W8A0538.jpg


おかしゃんの動きを見てるだけど

あちきが疲れちまうび~ん

20190W8A0544.jpg

なのに


「粗熱が取れるまでに、順番にお散歩に行くよ!」

って、おっさって

順番にお散歩に連れて行かれたび~ん

あちきは、第二便で、ひみつといっしょだったび~ん

2019IMG_0578.jpg





ひと組30分

第三陣まで終わると1時間半

とても良い運動になります

というか。。。

出かけていない休みは疲れます

このあと、人間の晩ご飯つくりですから


            帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん

     『せれびんのぼやき』を 見るびん




2019-11-09 10:15 | カテゴリ:浜名湖
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2019年11月9日土曜日だびん



本日は、『119番の日』び~ん


1987(昭和62)年、自治省消防庁が消防発足40年を記念して、

一般の人に防火・防災の意識を高めてもらうことを目的に制定。

日付は、火災通報の電話番号「119番」にちなんだもの。


あちきは、誕生から3283日を迎えたびん



浜名湖、三日目のあちきび~ん

20191C9A0238.jpg


朝のラン活を

満喫したび~ん

20191C9A0283.jpg

20191C9A0286.jpg


して、この日は11月3日

文化の日だったび~ん

文化のことなんかどーでもよくって

あちきは

喋りまくってたび~ん

20191C9A0234.jpg


20191C9A0216.jpg




誰か。。。このお喋りなお口を止めてくだされ


            帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん

     『せれびんのぼやき』を 見るびん


2019-11-08 10:15 | カテゴリ:浜名湖
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活



2019年11月8日金曜日だびん



本日は、『いい歯の日』び~ん


「いい(11)は(8)」の語呂合わせから、日本歯科医師会が制定。

「『いい歯で、いい笑顔』を日本中に。」をキャッチフレーズにした、

「ベストスマイル・オブ・ザ・イヤー」の授賞式が行われる。


あちきは、誕生から3282日を迎えたびん



浜名湖、二日目のあちきび~ん

※ここからの3ショットは、こびんちゃんの口元にご注目ください

20191C9A0171.jpg


あっち向いて

20191C9A0177.jpg



こっち向いて

20191C9A0130.jpg

なかなかお忙しいあちきび~ん

大人の皆様から見ると

360度くるくる廻って

喋ってるだけにみえるらしいび~ん


したけど

あちきだって二日目でも急ぐことがあるび~ん

20191C9A0126.jpg


出物腫れ物、ところ構わずだけれども

自分の360度陣地は、汚さねぇび~ん



20191C9A0136.jpg


自分のおさべり場所は、汚したくないようです


            帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん

     『せれびんのぼやき』を 見るびん



2019-11-07 10:15 | カテゴリ:浜名湖
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活



2019年11月7日、木曜日だびん



本日は、『鍋の日』び~ん


鍋料理に欠かせないつゆなどを作っている食品メーカーが、

立冬であることの多いこの日に制定。

鍋物がよりおいしくなる季節をアピールするのと、

家族で鍋を囲んで団らんを楽しんでもらおうとの願いを込めたもの。


あちきは、誕生から3281日を迎えたびん



浜名湖に到着した直後の

あちきび~ん

20191C9A0050.jpg


実は、この時は

とっても風が強かったび~ん

あちきのヘアーが乱れちまってるび~ん

20191C9A0049.jpg


ひみつも同じくび~ん

20191C9A0052.jpg


体高の低いオバしゃんですら

尻尾の毛が煽られてるび~ん

20191C9A0054.jpg

したけど

もっともっと短足で

横幅が広い妹は

な~~~んの影響も受けてないび~ん


20191C9A0086.jpg


短足・幅広な妹様は

強風にも動じません

            帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん

     『せれびんのぼやき』を 見るびん



2019-11-06 10:15 | カテゴリ:浜名湖
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活


2019年11月6日、水曜日だびん



本日は、『アパート記念日』び~ん


1910年、東京・上野に日本初の木造アパート「上野倶楽部」が完成した。

5階建ての部屋数は70で、詩人の西条八十はここで童謡「かなりあ」を作詞したという。


あちきは、誕生から3280日を迎えたびん



あちきの弟に

いつももれなく付いてくる

お二人様び~ん

20191C9A0318.jpg


散々、あちきとやり合ってたJ様は

新しいもの好きなので

あちきのことは、あまり構わなくなったび~ん


20191C9A0326.jpg


したけど

末っ子のデニム坊やが

暇さえあれば

あちきにおちょっかいかけてくるび~ん

20191C9A0342.jpg


して、ふしぎも一緒になんて

あちきを追い込んでくるび~ん

20191C9A0343.jpg


散々、あちきをからかったらば

意気揚々と走って行くび~ん

20191C9A0217.jpg


あちきは

その悔しさを

浜名湖近辺にもれなく響き渡るような大声で

ゆってやったび~ん

20191C9A0129.jpg




ふしぎとデニム坊やは、とても気が合うようです


            帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん

     『せれびんのぼやき』を 見るびん



2019-11-05 10:15 | カテゴリ:秘密基地
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2019年11月5日、火曜日だびん



本日は、『いいりんごの日』び~ん


2001年、「いい(11)りんご(5)」の語呂合わせから、青森県が制定。


あちきは、誕生から3279日を迎えたびん


お天気に恵まれたこの連休び~ん

2019IMG_0522.jpeg


四日間

思う存分、ランで走らせていただいたび~ん

2019IMG_0514.jpeg

20191C9A0237.jpg


お名残惜しいけど

20191C9A0334.jpg


お名残惜しいけど

20191C9A0347.jpg



ついに、帰る日になっちまったび~ん

20191C9A0329.jpg


したから

大きな声でご挨拶してちたび~ん

また、来るび~ん


20191C9A0340.jpg


こびんちゃんと愉快な仲間たちの様子は

後日、ぼちぼちUPしていきます


            帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん

     『せれびんのぼやき』を 見るびん




2019-11-04 10:15 | カテゴリ:お誕生日♪
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2019年11月4日、月曜日だびん



本日は、『ユネスコ憲章記念日』び~ん


1946(昭和21)年、ユネスコ(国連教育科学文化機関)が発足。

日本は1951(昭和26)年に加盟。

ユネスコは、教育・科学・文化を通して各国間の協力を促進し、

世界の平和と安全に貢献することが目的。


あちきは、誕生から3278日を迎えたびん


昨日のあちきび~ん

0W8A0379_20191103162937722.jpg


あちきの真横には

立派なケーキがあるび~ん

0W8A0345_201911031628254c3.jpg


ケーキを挟んで

弟がいるび~ん

0W8A0358_20191103163417fbd.jpg



あちきとぉ~~~っ

0W8A0347_20191103162849d37.jpg


弟のお名前が入ってるび~ん

0W8A0349_20191103162850e77.jpg


こうやって

一緒にお誕生日会を迎えるのも

これで9回目び~ん

0W8A0350_20191103162824e11.jpg


おかしゃんやせつちゃんのお仕事の都合で

10日早いけれど

と~っても嬉しいお誕生日会び~ん


0W8A0372_201911031629118f9.jpg


幸せなことに、ふたり揃って9回目のお誕生日会を行えました

これで9回目

ず~っとず~っと一緒にお祝いしようね

このケーキは、13チワワで完食と相成りました

0W8A0383_201911031628517c0.jpg




            帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん

     『せれびんのぼやき』を 見るびん





2019-11-03 10:15 | カテゴリ:親族
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2019年11月3日、日曜日だびん



本日は、『文化の日』び~ん


1946(昭和21)年、日本国憲法が公布されたことを記念して、

1948(昭和23)年に制定された国民の祝日。

「自由と平和を愛し、文化をすすめる」ことを趣旨としている。


あちきは、誕生から3277日を迎えたびん


昨日の浜名湖は

とっても良いお天気だったび~ん

IMG_0507.jpeg


イベント日和りび~ん

1C9A0091.jpg


イベントの

もうひとりの主役

弟がちてくれたび~ん

1C9A0179_20191102150757949.jpg

弟がちてるってことは

もれなく

ご一家でちてるってことび~ん

1C9A0182.jpg



1C9A0187.jpg

同時に、奈良からも浜名湖in

合計4家族となっております


            帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん

     『せれびんのぼやき』を 見るびん




2019-11-02 10:15 | カテゴリ:浜名湖
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2019年11月2日、土曜日だびん



本日は、『キッチン・バスの日』び~ん


2005年にキッチン・バス工業会が制定。

キッチンの頭文字「K」はアルファベットの11番目、

バスの「B」は2番目であることからこの日になった。


あちきは、誕生から3276日を迎えたびん


綺麗な富士山を

拝みながらび~ん


IMG_0490.jpeg


着いたとところは

浜名湖び~ん

IMG_0492.jpeg


1年に1度の

あちきのmainイベントのために

民族大移動してちたび~ん



1C9A0083.jpg


こびんちゃん、身体もお口も軽やかに過ごされております


            帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん

     『せれびんのぼやき』を 見るびん


2019-11-01 10:15 | カテゴリ:こびんの日々
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2019年11月1日、金曜日だびん



本日は、『寿司の日』び~ん


1961(昭和36)年、全国すし商生活衛生同業組合連合会が制定。

新米の季節であり、ネタになる海の幸がおいしい時期であることから。

毎年この日を中心に全国ですしのPR活動を行っている。


あちきは、誕生から3275日を迎えたびん



病院組のグルーミングに

3チワワさまで行ってちたび~ん

綺麗になって

帰るところび~ん

2019IMG_0460.jpeg


せっかく綺麗になったのに

ふしぎのやちが

ベロベロ舐めてくるび~ん

2019IMG_0461.jpeg

臭くなっちまうから、やめるび~ん



この連休は、こびんちゃん1年に1度のメーンイベントです


            帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん

     『せれびんのぼやき』を 見るびん