fc2ブログ
2020-03-31 11:00 | カテゴリ:犬小屋家族
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2020年3月31日、火曜日だびん



本日は、『教育基本法・学校教育法公布の日』び~ん


1947(昭和22)年のこの日、

戦後の新学制の基本となる教育基本法、学校教育法が公布された。

教育の機会均等、6・3・3・4制の導入などが盛り込まれた。


あちきは、誕生から3426日を迎えたびん


今日は、犬小屋で一番最初に。。。

そして、一番幼くして。。。

空遠足に旅立って逝ってしまったほんとちゃんの日

0W8A1085_202003311029077f8.jpg


みごとちゃんと一緒に犬小屋の家族となり

ず~っと一緒に過ごしてきたほんとちゃん

0W8A1122.jpg


0W8A1141_20200331102933a0d.jpg


何をするにも一緒

食べるときも、寝るときもず~っと一緒

2チワワを一緒にお迎えできた幸せと楽しさを

初めて知ったおかしゃんであります

しかしながら、その幸せを知った故

その傍らを幼くして失った悲しさと辛さを知ることになった


体調を崩して亡くなる一週間前

犬小屋の面々は全員で浜名湖で過ごしていました

お天気良くてねぇ~

0W8A3372.jpg


0W8A4281_2020033110293777f.jpg


こびんちゃんと同じ舌ちろで

浜名湖のランを走り回って

0W8A4328_20200331102938bf0.jpg


お客様をお迎えしていたほんとちゃん

0W8A4102_20200331102910d76.jpg


こんな元気なほんとちゃんが

突発性の病気で一週間後に。。。

本当に理不尽だと。。。

その後、数日???数週間???

おかしゃんは、何もしたくない

飲めない・食べられない・眠れない・笑えないの五重苦に襲われて

人生の中で最もやつれた時を過ごした


その中からどうやって抜け出せたのかはわからない

けれど、他の子がいてくれたから

自分はどんなでも、みんなのお世話はしなければならない

食事の支度、お散歩そのほか諸々。。。あたり前のことだけをして


何年経っても、悲しさと寂しさは消えることはない

一緒に生きた時間が短か過ぎて、手を掛ける時間も少なかった

本当に申し訳ないと、毎日想っています

けれど、ほんとちゃんのことで教えてもらったことは

何時、何時???何が起こるかわからない

からこそ、手元にいる子達にはできる限りのことをしようと!

それだけ。。。

悲しみが癒えるんじゃなくて。。。

突然、どうしようもない悲しみに襲われたり

そこから抜け出したりの繰り返しで

年単位の時間薬が、その生活に慣れさせてくれるんだと想う


当時のこびんちゃんと「ほ@み」の動画












悲しさは癒えないけど。。。

その生活に慣れる。。。

それだけ。。。

いつかほんとちゃんに逢えるのは

おかしゃんが、そちらに行ったときです


            帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん

     『せれびんのぼやき』を 見るびん






スポンサーサイト



2020-03-30 10:25 | カテゴリ:おやつとお食事
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活





2020年3月30日、月曜日だびん



本日は、『旧国立競技場落成記念日』び~ん


1958(昭和33)年のこの日、

神宮外苑に完成した国立霞ヶ丘陸上競技場の落成式が行われた。

1964(昭和39)年には、東京オリンピックの開閉会式場になった。


あちきは、誕生から3425日を迎えたびん


昨日の犬小屋地方は

季節外れの大雪で、お散歩すら行かれなかったび~ん

テンションだだ下がりとなっちまったび~ん

0W8A4799_2020033010031171f.jpg

妹は

ず~っと垂れっぱなしび~ん

0W8A4801.jpg


あたり様がここで垂れているのは

誰もソファーに上がってこれないようにしているだけです



そんなだだ下がりの1日なのに

オバしゃんだけは、キラキラなさってるび~ん

o。期待。o○||*´∀`)。o○(ワクワク)


0W8A4803_20200330100313836.jpg

その理由は

おかしゃんが

ミートローフを焼いてくださったからび~ん


0W8A4805.jpg


鶏の挽肉1Kg・ミックスベジタブル・ブロッコリー・シメジ・卵で焼き上げました

0W8A4808_20200330100332bb1.jpg


野菜類は、全てフープロで木っ端みじんにしています


8食分冷凍いたしました

0W8A4812_20200330100333e44.jpg


もぉ、冷凍庫に入っちまったから

今日はいただけないかと思っていたらば

材料を少し残しておいてくださって

ハンバーグにして下さったび~ん

0W8A4814.jpg


みんなの晩ご飯び~ん

0W8A4816_20200330100317bae.jpg


テンションは、だだ下がりだけれども

せっかく作っていただいたから

いただいてやったび~ん


0W8A4817_20200330100319a6d.jpg


最近、なかなか食べ始めなくて。。。

困ったこびんちゃんです


            帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん

     『せれびんのぼやき』を 見るびん





おかしゃん晩ご飯

0W8A4822.jpg


昨日は、全く外に出られないと予想していたので

牛すじを1日かけて煮込みました

なので。牛すじ丼

0W8A4833_20200330100249772.jpg


パリパリ麺サラダ

0W8A4828_20200330100248b4c.jpg


冷凍室のポテトとフランクを素揚げ

0W8A4829.jpg


蒲鉾・しめじ・三つ葉のポン酢和え

0W8A4836_20200330100249a85.jpg


フルーツは紅マドンナ

0W8A4826_20200330100246676.jpg


全く外に出なかった。。。

そんな日曜日の晩ご飯でした

0W8A4839_202003301002505a0.jpg




2020-03-29 10:45 | カテゴリ:こびんの日々
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2020年3月29日、日曜日だびん



本日は、『マリモの日』び~ん


1952(昭和27)年、北海道阿寒湖のマリモが

国の特別天然記念物に指定されたことを記念して設けられた。


あちきは、誕生から3424日を迎えたびん


昨日のお散歩の様子び~ん

IMG_2323_202003291035148bc.jpg

ひみつ・ないしょ・ふしぎ

だけじゃねぇび~ん

あちきも一緒び~ん

IMG_2324.jpg

第一陣

昨日は4チワワ様だったび~ん

IMG_2326.jpg


お散歩の様子を動画で見ていただくび~ん










昨日は、バニさんがお昼休みに帰ってきたので

第一陣、4チワワで行けました

昨日は、暑いくらいだったのに。。。

今日の犬小屋地方は大雪です

昨日、スタッドレスからノーマルに履き替えてきたおかしゃん号です




            帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん

     『せれびんのぼやき』を 見るびん





おかしゃん晩ご飯


海老焼きそば

0W8A4767_20200329103547634.jpg


ささみと三つ葉の和風サラダ

0W8A4764_2020032910354656a.jpg


竹輪きゅうり

0W8A4762_202003291035450bc.jpg


フルーツは、あまおう

0W8A4760_20200329103544d25.jpg


美味しい晩ご飯でした

0W8A4758.jpg


2020-03-28 10:45 | カテゴリ:浜名湖
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2020年3月28日、土曜日だびん



本日は、『三つ葉の日』び~ん


「み(3)つ(2)ば(8)」の語呂合わせから。


あちきは、誕生から3423日を迎えたびん



昨日の、ないしょとのラン活の続きび~ん

お客様がいらしたび~ん

キタ━━━━━y=-(゚∀゚)・∵.━━━━━ン!!!



1C9A2342.jpg


フェンス沿いに走って

いち早くお出迎えしるび~ん

─=≡Σ((( つ╹ω╹)つ♡

1C9A2347.jpg


相棒のないしょも

駆けつけてくるび~ん

⊂(‘ω’⊂ )))Σ≡=─༄༅༄༅༄༅༄༅༄༅

1C9A2366_20200328102339808.jpg


2チワワで

ぎゃんこらお出迎えしるび~ん

1C9A2351.jpg


丁寧に

思いっきり丁寧に

ご挨拶しるび~ん

1C9A2354.jpg


立派にごあいさつでちて

本当に満足び~ん

1C9A2360_202003281023392f6.jpg


ないしょも

とても満足そうだったび~ん



1C9A2358.jpg


こびんちゃん達の立派なご挨拶のおかげで

おかしゃんは。。。

「すみません」って頭下げっぱなしです




            帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん

     『せれびんのぼやき』を 見るびん



おかしゃん晩ご飯

豚ヒレ肉のバター焼き

0W8A4730_20200328103208e12.jpg


煮物の残り

0W8A4727.jpg


笹かまもバター焼きに

0W8A4731_20200328103210e25.jpg



釜揚げしらすおろし

0W8A4726.jpg


フルーツはあまおうでした

0W8A4732_2020032810321140b.jpg



なんか???

なんか・・足りないぞっておもいながら

途中で気がついた!!!

冷蔵庫に漬物とサラダ入れっぱなしでした

慌てて出してきてたべましたよ

おかしゃん、あるあるです




2020-03-27 10:30 | カテゴリ:浜名湖
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2020年3月27日、金曜日だびん



本日は、『さくらの日』び~ん


1992年、日本さくらの会が制定。

桜への関心を高め、花と緑の豊かな国土づくりを目的にしたもの。

3×9(さくら)=27の語呂合わせと、

七十二侯の一つ「桜始開」が重なる時期であることから。


あちきは、誕生から3422日を迎えたびん



お部屋で、オバしゃん達には

順番に待っていただいてるび~ん

1C9A2367.jpg


して、こじんまりとした

ラン活開始び~ん

1C9A2360.jpg


今回のあちきのお相手は

頼もしいないしょび~ん

1C9A2320.jpg



キタ━━━━━y=-(゚∀゚)・∵.━━━━━ン!!!

1C9A2332.jpg



それゆけこびんび~ん

─=≡Σ((( つ╹ω╹)つ♡


1C9A2330.jpg


7チワ全員でとりあえず走らせてから

人間の時間に余裕があるときは

時間をおいて、順番に少数ラン活もさせます

7チワワ一緒だと相当な強気になってしまいますから

しかしながら、こびんちゃんとないしょは最強ペアでもあります

その様子は、明日に続きます

            帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん

     『せれびんのぼやき』を 見るびん



おかしゃん晩ご飯

牛ヒレ肉の一口ステーキ

0W8A4689.jpg


出勤前に仕込んでいった煮物

(大根・蒟蒻・厚揚げ・昆布)

0W8A4687_202003271015460cc.jpg


ポンデケージュ

0W8A4691.jpg


キュウリとツナのレモンマリネ

0W8A4693_2020032710155137e.jpg


お弁当におかず用に作っておいたブロッコリーとチョリソー炒め

常備菜の牛蒡サラダ

0W8A4696_202003271015548bb.jpg


フルーツは、あまおう

0W8A4695_202003271015537fa.jpg


美味しい晩ご飯でした

0W8A4698_202003271015551e1.jpg


いっぱい食べて栄養つけて、アルコール消毒して

よく寝てストレスを溜めず!



2020-03-26 10:15 | カテゴリ:浜名湖
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活


2020年3月26日、木曜日だびん



本日は、『カチューシャの唄の日』び~ん


1914(大正3)年、

島村抱月と松井須磨子が旗揚げした芸術座が、

トルストイ「復活」の初演を行い、

この中で歌われた「カチューシャの唄」が大流行した。



あちきは、誕生から3421日を迎えたびん



まずは、浜名湖で張り切ってるあちきを見ていただくび~ん

※口だけ張り切っておりますので、声がうるさいです





して、ドッグランでは

全く動かないあたり様び~ん


1C9A2427_20200326100226aae.jpg


※通りがかりの人から 「あの子、全く動かないね

って、言われてるくらい動きません



したけど

このふしぎのやちがなかなか良い仕事をしるび~ん

1C9A2406.jpg


それを動画で見ていただくび~ん



※インスタに載せたので、ご覧になった方もいらっしゃいます

  最初は、わからないかもしれないけど

  ふしぎがあたり様のお尻を鼻で突っついて、後方応援してくれてます

  こびんちゃんは、お出迎え係です

  




ふしぎちゃん、ご苦労様です

1C9A2099.jpg


多頭家族は、面白いです~~~っ


            帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん

     『せれびんのぼやき』を 見るびん




2020-03-25 10:20 | カテゴリ:健康に関すること
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活





2020年3月25日、水曜日だびん



本日は、『電気記念日』び~ん


1878(明治11)年、東京・銀座木挽町に電信中央局が新設され

開局祝賀会場の東京・虎ノ門で50個のアーク灯が点灯された。

これを記念して、日本電気協会が制定。


あちきは、誕生から3420日を迎えたびん



昨日は

オバしゃんと一緒に

あちきも病院に連行されちまったび~ん

IMG_2302.jpg


あっちゃこっちゃ触られて

お腹も診られて

歯も磨かれて

散々な目に遭って家に帰ってちたび~ん



0W8A4711_20200325095700dcd.jpg


昨日は、3月の循環器・消化器の予約検診日

オバしゃんはレギュラーですが、こびんちゃんも同行させました

なぜ同行させたのか???

最近、ご飯の時に自らお食事場に来ず。。。

こっちがデリバリーしてもなかなか食べ始めず。。。

で、手で一口二口食べさせると、後は食べる

なんだか、ま~姉さん再来???

甘えん坊になっちゃったの???

今までは、ご飯の支度始めると小躍りして

つば飛ばしながら騒いでたのに

食べないわけじゃないからそんなに心配しなくて良いのかもしれないけど

おかしゃん、それができないんです

血液検査・腹部エコーそのほかもろもろ診ていただいて

大腸の動きがすこし悪くなってるとのことで、

二週間ほど腸の動きをサポートするお薬を服用することになりました

先生曰く 「元気だから心配しなくても大丈夫」だそうです

確かに。。。

おやつは、しっかり食べるし

おかしゃんの晩ご飯の時は、お隣に張り付いてるし

IMG_2254.jpeg

そして、お裾分けは喜んで食べるし

ドッグランでもめっちゃ元気だし

家でも、こんなに元気


※BGM流れるので、困る方はミュートにして下さい






心配しすぎ。。。っちゃ。。。そうなのかもしれないけど

幼いように見えるけど、、、もう、9歳過ぎてますからね


            帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん

     『せれびんのぼやき』を 見るびん




浜名湖での上げ膳据え膳から、現実に戻った晩ご飯

帰宅したその日です

冷凍室と冷蔵庫のお品を駆使して

牛肉ときのこのカレー

0W8A4664_20200325095643244.jpg


冷凍庫のささがき牛蒡を茹でて

牛蒡サラダ

0W8A4650_20200325095636d1e.jpg


小松菜とベーコン炒め

0W8A4652_20200325095639df1.jpg


ポークフランクをちゃちゃっと炒めた

0W8A4654_20200325095639fb7.jpg


フルーツは、あまおう

0W8A4648_20200325095636b23.jpg


現実に戻った日の晩ご飯です

0W8A4662.jpg


きのこ類は、いつも冷凍保存

青菜・果物はジップロックの保存袋に入れてから、野菜室に入れています

この保存袋、とっても便利なんですよ

新鮮なまま保存できます


2020-03-24 10:35 | カテゴリ:浜名湖
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活



2020年3月24日、火曜日だびん



本日は、『世界結核デー』び~ん


1882(明治15)年、

ロベルト・コッホ博士が結核菌を発見したことを記念して、

世界保健機関(WHO)が制定。

現在でも、結核はエイズやマラリアとともに

世界的に最大級の健康問題となっている。


あちきは、誕生から3419日を迎えたびん


浜名湖のお部屋で

くつろいでるあちき達び~ん

0W8A4528_20200324102519565.jpg


おかしゃんが

集合写真を撮ってくださったび~ん

0W8A4537_20200324102521fa3.jpg


今回、みんなで着ているお洋服👕

1C9A2416.jpg

皆様、勘違いしてはならねぇび~ん

このお洋服に入ってる文字は

『G』ではなくて

『B』び~ん

1C9A2410.jpg


騙されちゃならねぇび~ん

なぁ~んちゃってび~ん


1C9A2422.jpg


            帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん

     『せれびんのぼやき』を 見るびん




浜名湖晩ご飯の抜粋

0W8A4618_202003241025237ba.jpg


0W8A4620.jpg


嫌でもお酒が進みます

0W8A4612_202003241026007bf.jpg


他に、鍋物やら、蒸し物やら

最後にお茶漬けまでいただいちゃいましたよ





2020-03-23 10:15 | カテゴリ:浜名湖
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2020年3月23日、月曜日だびん



本日は、『世界気象デー』び~ん


1950(昭和25)年に世界気象機関(WMO)が発足したのを記念して制定。


あちきは、誕生から3418日を迎えたびん


最終日も良いお天気でした

IMG_2258.jpeg


奈良組さんと一緒に朝食

0W8A4634.jpg


朝食から、お造りに

0W8A4636_20200323095007388.jpg


ステーキ

0W8A4640_202003230949417c0.jpg


φ ヽ|・∀・|ノ▽ イタダキマース

0W8A4632_20200323094938f5d.jpg


デザートもいただいて

0W8A4637_20200323095008e01.jpg


ラウンジでコーヒーいただきながら

大笑いしながらのヾ(o´▽`)ノ゙ギャハハ♪お喋りタイム


荷物まとめたら、犬小屋の面々は

帰る直前までラン活v⌒v⌒ヾ((`・∀・´)ノ ヒャッホーィ♪

1C9A2398.jpg



そして、一足先に帰路につく奈良組さんを

ドッグランからお見送り。。。

昨日、スマスちゃんとランで遊んだあたり様

1C9A2408.jpg


こびんちゃんとオバしゃんは

ランから大きな声で

1C9A2432.jpg


1C9A2392.jpg


(ノ'(ェ)’)ノ*・’゜☆。.:*:・’☆またね♪

本当に愉しい浜名湖でした



ドッグランのアーチの羽衣ジャスミンの蕾

1C9A2423_20200323094947623.jpg


今年は暖冬のせいか???

開花が早そう!

この花の香りに包まれてのラン活が楽しみです

良いタイミングに行けると良いんですけどね


            帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん

     『せれびんのぼやき』を 見るびん






2020-03-22 10:15 | カテゴリ:浜名湖
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2020年3月22日、日曜日だびん



本日は、『世界水の日』び~ん


1992(平成4)年、国連総会で制定された国際デーの一つ。

地球的な視点から水の大切さを世界中の人々が見つめ直す日。


あちきは、誕生から3417日を迎えたびん


昨日も良いお天気だったび~ん

0W8A4596_20200321170049d85.jpg


ラン活開始び~ん

0W8A4590_20200321170011089.jpg


前日は、喋ってばかりだったから

今日は、走るび~ん

1C9A2227.jpg





ふしぎのやちが、

バージャンプしてるび~ん

1C9A2186.jpg


1C9A2187.jpg


綺麗にバージャンプして

褒められて

嬉しそうに走り回ってるび~ん

1C9A2231.jpg

しかしながら

跳ぶ

走る

ふしぎのパワーはどこから湧いてくるびんかねぇ~

その名の通り

まさに『ふしぎ』び~ん( ̄▽ ̄)

1C9A2241.jpg




            帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん

     『せれびんのぼやき』を 見るびん







2020-03-21 10:15 | カテゴリ:浜名湖
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2020年3月21日、土曜日だびん



本日は、『国際人種差別撤廃デー』び~ん


1966(昭和41)年、国連総会で制定された国際デーの一つ。

世界中で人種差別の撤廃を求める運動が展開される。


あちきは、誕生から3416日を迎えたびん



昨日は、浜名湖沿いのカフェで

おかしゃん達は朝食をいただくことになってたび~ん🍙


0W8A4496_20200321075220c0a.jpg


ここは、わんこOKなので

あちきがお供を仰せつかったび~ん

0W8A4506_202003210753099e0.jpg


あちきのお付き添いは

ないしょが任命されたび~ん


0W8A4502.jpg


朝食が順番に運ばれてくるび~ん☕

0W8A4509.jpg


0W8A4511_2020032107530644a.jpg


メインディッシュが運ばれてくるから

背筋を伸ばして

お行儀よく待つび~ん

0W8A4499_2020032107530852f.jpg


キターーーーっ

今回は、オムレツび~ん

0W8A4515.jpg


ふ~んとぉに

うんまそーだび~ん



0W8A4504_2020032107522341d.jpg



            帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん

     『せれびんのぼやき』を 見るびん






2020-03-20 10:15 | カテゴリ:浜名湖
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2020年3月20日、金曜日だびん



本日は、『春分の日』び~ん


1948(昭和23)年、

「自然をたたえ、生物をいつくしむ」という趣旨で制定された国民の祝日の一つ。


あちきは、誕生から3415日を迎えたびん



  昨日は、サロンデーだったび~ん


ちびっと早めにおかしゃんがお迎えにちてくれたび~ん

して、帰るなり早い晩御飯を食べさせられて

車に乗せられたび~ん


して、爆睡していたらば浜名湖のお部屋について

夜のおやつを特別にいただいたび~ん

こんな時間におやつなんていただいて良いびんかねぇ~

0W8A4460_2020032008171790e.jpg


したけど

遠慮なくいただくび~ん

0W8A4455_20200320081716d15.jpg


次は、歯磨きガムをいただいたび~ん

0W8A4464_20200320091809627.jpg

ゆっくり噛んで

歯をきれいにしるび~ん

0W8A4465.jpg


したらば

あっという間に朝になっちまったび~ん

0W8A4494_202003200924031a9.jpg


昨日、寝るのが遅かったから

かなり寝不足び~ん

0W8A4486_20200320081719195.jpg


寝不足とは言えども

ランに降りたら

お口だけは達者び~ん



0W8A4524_202003200924052bf.jpg


今日から三連休

渋滞回避のために、昨日の仕事終わってから浜名湖入りとなりました

日付が変わる前には、お部屋に入れましたよ



            帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん

     『せれびんのぼやき』を 見るびん

2020-03-19 10:15 | カテゴリ:こびんの日々
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2020年3月19日、木曜日だびん



本日は、『ミュージックの日』び~ん


1991(平成3)年、

「ミュー(3)ジック(19)」の語呂合わせから、

日本音楽家ユニオンが制定。

音楽家の現状について広く理解を求め、

その改善のための支持を得ようとするもの。


あちきは、誕生から3414日を迎えたびん


あちきは

おもちゃの山に埋もれてる現状び~ん

0W8A4409_202003190844124c3.jpg


なんでこんなことになってるか


そりは、怪獣が

あちきのために

おもちゃ箱から一つずつ持ってちて

0W8A4403_202003190844078e8.jpg

あちきがすぐに遊べるよーにって

運んでちてくれてるからび~ん

0W8A4404_20200319084412e8a.jpg

こりも怪獣のお気遣い。。。

お気遣いあいまとび~ん


0W8A4410_2020031908441365f.jpg


一度、全部おもちゃ箱に戻してから

今度は、オバしゃん用に運び直してきました

0W8A4414.jpg


何気に嬉しそうなオバしゃんです


            帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん

     『せれびんのぼやき』を 見るびん


2020-03-18 10:25 | カテゴリ:浜名湖
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2020年3月18日、水曜日だびん



本日は、『点字ブロックの日』び~ん


1967(昭和42)年のこの日、

岡山県内で点字ブロックが世界で初めて敷設された。


あちきは、誕生から3413日を迎えたびん


浜名湖のラン活び~ん

IMG_2243.jpeg


無邪気に走り回ってるないしょび~ん

1C9A1937.jpg

走りたいやちは

思う存分走るがよいび~ん

1C9A1930.jpg


ドッグランでの真の醍醐味は

まずは、お口をホフホフさしるび~ん

1C9A2005_2020031810105534c.jpg


して

お腹の底から大きな声を出して

演説しることび~ん

1C9A1926_2020031810105039f.jpg


これこそが

浜名湖ランの真の醍醐味び~ん


1C9A1978.jpg

こびんちゃんは、走るのではなくて

喋りに来ております

            帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん

     『せれびんのぼやき』を 見るびん


2020-03-17 10:35 | カテゴリ:こびんの日々
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2020年3月17日、火曜日だびん



本日は、『漫画週刊誌の日』び~ん


1959(昭和34)年、

日本初の少年向け週刊誌「少年マガジン」と「少年サンデー」が創刊された。


あちきは、誕生から3412日を迎えたびん


浜名湖のお部屋で

テレビを見ている怪獣に

甘えてるひみつび~ん

0W8A4369_20200317102713da4.jpg


ひよっこに撫でてもらって

ご満悦なひみつび~ん

0W8A4371_20200317102716710.jpg


そこに

ふしぎも甘えたさんに来てるび~ん

0W8A4377_20200317102719971.jpg


して

ひみつとふしぎで

怪獣の取り合いしてるび~ん

0W8A4376_2020031710271800b.jpg


こ~~~んなひよっこに撫でてもらって

なにが嬉しいびんかねぇ~

あちきのことは

どーーーぞお構いなくび~ん


0W8A4381_20200317102719d35.jpg


オバしゃん、あたり様、こびんは

決して怪獣に自分から近寄りません


            帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん

     『せれびんのぼやき』を 見るびん


2020-03-16 10:20 | カテゴリ:浜名湖
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2020年3月16日、月曜日だびん



本日は、『国立公園指定記念日』び~ん


1934(昭和9)年、内務省が日本で初めて国立公園を指定した。

最初に指定されたのは、瀬戸内海、雲仙、霧島の3カ所だった。


あちきは、誕生から3411日を迎えたびん


昨日の浜名湖は

とても良いお天気だったび~ん

IMG_2234.jpeg


みんなで

ラン活び~ん

1C9A2000.jpg

なんだか妹は

不機嫌そうになってるび~ん

1C9A2017.jpg


※決して不機嫌ではありません

そう見えるだけですから


お陰様で

あちきのお口も絶好調になったび~ん

1C9A2005_202003161010065dc.jpg


みんなの走ってる様子を動画でご覧下さいび~ん


BGM流れます

困るお方は、ミュート設定にして下さい



こびんちゃんの演説の様子も動画に撮ってきました

後日、UPします

相当、迷惑になるとは思うのですが


            帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん

     『せれびんのぼやき』を 見るびん




2020-03-15 10:15 | カテゴリ:浜名湖
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2020年3月15日、日曜日だびん



本日は、『靴の日』び~ん


1870(明治3)年、東京・築地入船町に日本初の西洋靴の工場が開設されたことを記念して、

1932(昭和7)年、東京靴同業組合が制定。


あちきは、誕生から3410日を迎えたびん


昨日は朝から雨だったび~ん

したけど夕方には、雨が上がったび~ん

IMG_2205.jpg


順番にお散歩に行くことになったび~ん

あちきは、おねぃさん担当になっちまったび~ん

IMG_2182_20200314202732602.jpg


して、迷惑なことに。。。

砂浜に連れていかれちまったび~ん

IMG_2183.jpg


迷惑なお散歩が始まったび~ん

IMG_2188.jpeg


迷惑なお散歩は続くび~ん




            帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん

     『せれびんのぼやき』を 見るびん



2020-03-14 10:15 | カテゴリ:浜名湖
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2020年3月14日、土曜日だびん



本日は、『ホワイトデー』び~ん


2月14日のバレンタインデーに、

女性からチョコレートを贈られた男性が、

返礼の意味を込めてプレゼントする日


あちきは、誕生から3409日を迎えたびん



浜名湖にちてるび~ん

IMG_2154.jpeg


妹のあたり様が

妙に張り切っているび~ん

1C9A1923.jpg


あちきも妹に負けちゃぁいられねぇび~ん

1C9A1951.jpg


張り切って

独り大演説しるび~ん

1C9A1926.jpg




張り切りどころが違うと思うんですがっ😓


オバしゃんの様子

1C9A1929.jpg


7月に13歳になるとは思えないあどけない可愛さです

本当に、オバしゃんは可愛い


カラーの飾りがクリスマスのままですが🎄

お気になさらず


            帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん

     『せれびんのぼやき』を 見るびん



2020-03-13 10:15 | カテゴリ:おもちゃ・小物
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2020年3月13日、金曜日だびん



本日は、『青函トンネル開業記念日』び~ん


1988(昭和63)年、本州と北海道を結ぶ青函トンネルが開業した。

同時に青函連絡船が80年の歴史に幕を閉じた日でもある。


あちきは、誕生から3408日を迎えたびん


おかしゃんが

美味しいクッションを買ってちて下さったび~ん


0W8A4265_20200312095916c90.jpg


あちきが

一番最初にGETでちたび~ん

0W8A4264.jpg


この美味しいとこは

誰にも渡さねぇび~ん

0W8A4269.jpg


いちごもあんこも

誰にも舐めさせねぇび~ん😎

0W8A4276_20200312095917368.jpg


(結構、わりぃ顔してるこびんちゃんです


美味しいとこ

独り占めしてやるび~ん
🤬

0W8A4278.jpg


            帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん

     『せれびんのぼやき』を 見るびん


2020-03-12 10:15 | カテゴリ:マル秘基地
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2020年3月12日、木曜日だびん



本日は、『サイフの日』び~ん


「さ(3)い(1)ふ(2)」の語呂合わせ。


あちきは、誕生から3407日を迎えたびん



あちきは

じ~っとテーブルの上を見つめているび~ん

0W8A4214_20200312091501f4d.jpg


ソファーの上から見ると

テーブルの上がよく見えるび~ん

そこに、ふしぎも便乗してちたび~ん

0W8A4215_202003120915023f5.jpg

あちき達が見ているのは

おとなのお食事び~ん




マル秘基地二泊目の夜は、怪獣の希望でパスタ

0W8A4244_20200312091529be5.jpg


牛肉の炙ったの

0W8A4243_202003120915282f7.jpg


怪獣が好きなフランクフルトと卵焼きとキュウリ

0W8A4240_2020031209152639f.jpg


おねぇいさん夫婦は、パパの仕事があるので一足先に

怪獣と3人で美味しくいただきました

0W8A4246_2020031209153060a.jpg


ふしぎなやちは、足下に来ておねだりしてたけど

あちきはここでず~っとみていたび~ん

0W8A4216_20200312091523e87.jpg

大人のお食事は、ふ~んとうにうんまそうだび~ん



            帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん

     『せれびんのぼやき』を 見るびん



2020-03-11 10:15 | カテゴリ:マル秘基地
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2020年3月11日、水曜日だびん



本日は、『パンダ発見の日』び~ん


1869(明治2)年、中国奥地の民家で、

伝道中のフランス人のアーノルド・ダヴィッド神父が、

白と黒の熊の毛皮を見せられた。

これがきっかけで、パンダが世界に知られるようになった。


あちきは、誕生から3406日を迎えたびん


昨日の続きび~ん

あちきが、みんなのところに行くために

走り出したらび~ん

1C9A1833.jpg


すかさず、ふしぎのやちが

横槍を入れてちたび~ん

危ねぇび~ん




あちきは、

散々、ふしぎに嗅ぐわれて

ウッドデッキに戻ってちたび~ん

したけど、遠くからの目線が気になるび~ん

1C9A1759.jpg


ふしぎのやちが

あちきがもう一度来ると思って

待ち構えているび~ん

1C9A1724.jpg


もう、行ってやらねぇび~ん


1C9A1757.jpg


ふしぎは、まだ1歳。。。

誰彼かまわず、遊びたいお年頃であります

9歳のこびんちゃんには、荷が重たいかもです


            帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん

     『せれびんのぼやき』を 見るびん


2020-03-10 10:15 | カテゴリ:マル秘基地
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活





2020年3月10日、火曜日だびん



本日は、『サボテンの日』び~ん


「さ(3)ぼてん(10)」の語呂合わせから、

岐阜県巣南町の「さぼてん村」を経営する岐孝園が制定。


あちきは、誕生から3405日を迎えたびん


昨日のマル秘基地は

雨じゃなかったび~ん

1C9A1831.jpg


ないしょは、一気に向こうに

走って行っちまったび~ん

しから、みんなが

あちきを呼んでくれたび~ん


1C9A1883.jpg


↑お隣のわんちゃんに向かって遠吠えしてるだけとも言います


あちきが呼ばれたのに

妹が走って行っちまったび~ん

1C9A1843.jpg


走らねぇ妹に先を越されちゃ

面目が立たねぇび~ん

遅ればせながら

あちきも喋りに行ってやるび~ん


1C9A1833.jpg


この後、遠吠えに参加しに向かったこびんちゃんです



            帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん

     『せれびんのぼやき』を 見るびん



2020-03-09 10:15 | カテゴリ:マル秘基地
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2020年3月9日、月曜日だびん



本日は、『雑穀の日』び~ん


日本雑穀協会が、語呂合わせと、

この時期は食品メーカーから多くの新商品が発売され、

その中に雑穀を取り入れたいために制定。

雑穀のおいしさや高い栄養価、作物資源としての重要性などの啓発活動を行っている。


あちきは、誕生から3404日を迎えたびん


土曜日は、マル秘基地で

特別晩御飯をいただいたび~ん

0W8A4221_20200308153905ad3.jpg


0W8A4223.jpg


あっという間に食い終えて

爆睡となったび~ん


して、昨日は小雨の合間のラん活となったび~ん

1C9A1815.jpg


あちきは

ちっとでも濡れるのは嫌だから

外にはいかねぇび~ん

中から見てるだけび~ん

1C9A1770.jpg


こーゆー日は

マル秘基地の特等席を陣取って

1C9A1784.jpg


寝て御座るび~ん

1C9A1793.jpg




            帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん

     『せれびんのぼやき』を 見るびん




2020-03-08 10:15 | カテゴリ:マル秘基地
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2020年3月8日、日曜日だびん



本日は、『みつばちの日』び~ん


「みつ(3)ばち(8)」の語呂合わせから、

全日本はちみつ協同組合と日本養蜂はちみつ協会が制定。



あちきは、誕生から3403日を迎えたびん



マル秘基地に連れてちていただいたび~ん

おかしゃん達がお荷物を運び終えるまで

お庭で走らないで待ってるよーに言われたび~ん

1C9A1722.jpg


最初は

オバしゃんも指示に従って

ちゃんと待っていたび~ん

1C9A1711.jpg


ところが

待ちきれなくなっちまったオバしゃんは

おかしゃんの支持を守らず

いきなり走り始めちまったび~ん

1C9A1732_202003071741011ba.jpg


楽しそうに

おひとり様で

ラン活しちまってるび~ん

1C9A1737.jpg


勝手に走っちゃいけねぇんだび~ん

1C9A1742.jpg



お約束を守ってるこびんちゃんはえらい!

でも、勝手に走ってるオバしゃんの姿は、また愛おしい

腫瘍を取って、こうやって元気に走ってると思うと感慨深いです


            帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん

     『せれびんのぼやき』を 見るびん


2020-03-07 10:15 | カテゴリ:こびんの日々
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2020年3月7日、土曜日だびん



本日は、『消防記念日』び~ん


1948年(昭和23年)、消防組織法が施行された。

明治以来、消防は警察の所管だったが、

この日から自治体消防組織として独立し、

消防庁が開庁したことを記念して制定。



あちきは、誕生から3402日を迎えたびん


おかしゃんが戻ってきた

お昼休みの

おやつタイムび~ん

0W8A4189.jpg


うんまいび~ん

0W8A4199_20200307091322bda.jpg


なんだか

いやな視線を感じるび~ん

0W8A4193_20200307091321bf5.jpg


やばいっ

目が合っちまったび~ん

0W8A4195.jpg


オバしゃん。。。

じぶんの喰い終わっちまったからって

ず~っと張り付いてるのは

やめてもらいてぇび~ん


0W8A4190.jpg



このオバしゃんは、黙ってみてるだけじゃぁないんです

こびんが食べ終るまで、ず~っと

きゃう!きゃう!と泣き続けております


            帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん

     『せれびんのぼやき』を 見るびん


2020-03-06 10:15 | カテゴリ:おもちゃ・小物
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2020年3月6日、金曜日だびん



本日は、『世界一周記念日』び~ん


1967年(昭和42年)、日本航空の世界一周路線が営業開始。

日米航空協定により世界一周路線が持てなかったが、

羽田発西回り便の開設で、アメリカ、イギリス、オーストラリアとともに

世界一周線に仲間入りした。



あちきは、誕生から3401日を迎えたびん



お友達からいただいてた

可愛いチョーカーび~ん

0W8A4184_20200306092132971.jpg


あちきがおされしてみたび~ん

似合うびんかねぇ~

0W8A4176_202003060921133d8.jpg


ところが

ちっと下向きになっちまうから

可愛いチョーカーが

はっきりと見えなくなっちまうび~ん

めっちゃ残念び~ん

0W8A4171.jpg




こびんちゃんがいつも首を上に向けてたら

見えるかもです

0W8A4172_2020030609211334b.jpg


可愛いのですよぉ~


            帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん

     『せれびんのぼやき』を 見るびん

2020-03-05 10:45 | カテゴリ:こびんの日々
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2020年3月5日、木曜日だびん



本日は、『サンゴの日』び~ん


「さん(3)ご(5)」の語呂合わせから。

沖縄県をはじめ各地でサンゴの保全活動やPRを行っている。



あちきは、誕生から3400日を迎えたびん



あちきは自分で遊ぶために

おもちゃを持ってちたび~ん

0W8A3982_20200305102654ad0.jpg


ガジガジし始めようかと思ったらば

ふしぎのやちが😎

体当たりしてちたび~ん

0W8A3983_20200305102656961.jpg


して

あちきが持ってちたのに

そのおもちゃを手で押さえて

あちきが遊べないようにいぢわるしるび~ん

0W8A3996.jpg


喧嘩しるとおかしゃんに叱られるから

丁寧にお願いしてみたび~ん

したらば、この有様び~ん

0W8A3989_20200305102721020.jpg


あちきは

ふしぎに

いぢわるされちまったび~ん



0W8A4004_2020030510265863a.jpg


こびんからおもちゃを横取りして

得意げになっていたふしぎですが

おもちゃ押さえて動かずにいたら。。。

だんだん眠たくなってきたようで

0W8A4002_20200305102657263.jpg


おもちゃを顎の下に入れたまま

お休みあそばされましたとさ

0W8A3998_20200305102736ed1.jpg



            帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん

     『せれびんのぼやき』を 見るびん



ひな祭りの日のおかしゃん晩ご飯

お赤飯を炊きました

0W8A4117_20200305102631bf8.jpg


唐揚げ

0W8A4112.jpg


豚バラ肉と大根の煮物

0W8A4106_20200305102626114.jpg


蓮根の明太子バター炒め

0W8A4107_2020030510262939c.jpg


フルーツは、あまおう

0W8A4109_20200305102630f0c.jpg


桃のお節句の夜でした

0W8A4116_20200305102631bb9.jpg


2020-03-04 10:30 | カテゴリ:おやつとお食事
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2020年3月4日、水曜日だびん



本日は、『ミシンの日』び~ん


1990年(平成2年)、ミシン発明200年を記念して、

日本家庭用ミシン工業会(現在の日本縫製機械工業会)が制定。

「ミ(3)シ(4)ン」の語呂合わせ。


あちきは、誕生から3399日を迎えたびん



昨日は、ひな祭りだったから

おかしゃんが

晩ご飯を奮発して下さったび~ん


0W8A4080.jpg


お豆腐ハンバーグ・パンケーキ

ブロッコリー・シュプレモ・スープ


配膳が完了び~ん

0W8A4083_20200304102214ee2.jpg


では、いただきま~~~っすび~ん

0W8A4088_20200304102215fdd.jpg


お隣のないしょは

何を間違えたのか

ブロッコリーから喰っちまったらしく

ぺっぺぺっぺしてるび~ん

0W8A4090_20200304102216506.jpg


姪っ子は

脇目も振らずに一気食いしてるび~ん

0W8A4092_20200304102217de0.jpg


ふしぎのやちも

夢中になって食べてるび~ん

0W8A4094_20200304102219440.jpg


妹は

何時もと変らず

落ち着いた食べっぷりび~ん

0W8A4100_202003041022210a3.jpg

オバしゃんは

豪快すぎてびっくりこいちまったび~ん


0W8A4097.jpg



ひみつは、個室でいただきました


            帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん

     『せれびんのぼやき』を 見るびん

2020-03-03 10:15 | カテゴリ:季節の行事
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2020年3月3日、火曜日だびん



本日は、『ひな祭り』び~ん


女の子の健やかな成長を願う伝統行事。

女の子のいる家では、ひな人形や調度品を飾り、

白酒・菱餅・あられ・桃の花などを供えてまつる。

桃の節句。


あちきは、誕生から3398日を迎えたびん


今日は、3月3日び~ん

_hinamtsuri-logo-01.png


おひな様を飾るび~ん

03-03.jpg


やる気満々なお内裏様は

オバしゃんび~ん

0W8A4047_202003031006399ce.jpg


やる気は全くなくて

今日の晩ご飯だけが楽しみなおひな様は

あちきび~ん

0W8A4046_202003031006339cd.jpg


今年の犬小屋の内裏びなは

ベンツに乗せていただいたび~ん



0W8A4050.jpg



今年は、全くやる気が出ないこびんちゃん

こんな年もあるでしょう


            帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん

     『せれびんのぼやき』を 見るびん


2020-03-02 10:35 | カテゴリ:おやつとお食事
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2020年3月2日、月曜日だびん



本日は、『ミニチュアの日』び~ん


「ミ(3)ニ(2)」の語呂合わせから、小さいもの、ミニチュアを愛そうという日。


あちきは、誕生から3397日を迎えたびん


2月29日のうるう日は

あちき達のご飯の仕込み日だったび~ん

朝から、おかしゃんはせわしなくキッチンで暴れていたび~ん

まずは、ヤゲン軟骨を圧力鍋で煮て

0W8A3914_20200302102042acb.jpg

そのスープを使って

毎日のお野菜ベースを仕込んで下さったび~ん

0W8A3925_20200302102109eca.jpg


それを小分けにして粗熱を取って

0W8A3928.jpg


茹でささみが続くと飽きるだろうからって

今回は、ささみを焼いて下さったび~ん

0W8A3917_202003021020425e4.jpg


して、今度はヤゲン軟骨と

焼きささみを木っ端みじんにして

小分けにしてたび~ん

0W8A3923_202003021020438cd.jpg


最後の、豚赤身挽肉の

そぼろもできあがってちたび~ん

0W8A3942.jpg


おかしゃんがキッチンにいれば

キッチンゲートに張り付いて

リビングで小分作業してれば、

おかしゃんの足下に張り付くふしぎのやち

0W8A3864_20200302102039cec.jpg


おかしゃんの金魚の糞みてぇで

ふ~んとうに気に入らねぇび~ん

あちきは、おねぃさんだから

そんな真似はしねぇび~ん

0W8A3980.jpg


したけど。。。

おかしゃんが、あちきの心情を察してくれて

特別に!

特別に!

焼きささみをお味見さしてくださったび~ん



0W8A3920.jpg


こびんちゃんだけでなくて、皆様にもお味見していただいたんだけど

一番最初にこびんちゃんだったことが、とても嬉しかった様です

特別扱いされたような気になって得意げになっていました

言葉は話せないけれど、顔がそう申しておりました


            帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん

     『せれびんのぼやき』を 見るびん