fc2ブログ
2021-02-28 10:45 | カテゴリ:おやつとお食事
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活





2021年2月28日、日曜日だびん



本日は、『ビスケットの日』び~ん


1855年、軍用パンの製法をオランダ人から学ぶため

長崎にいた水戸藩の蘭医が記した書簡「パン・ビスコイト製法書」の日付を記念して、

全国ビスケット協会が制定。


あちきは、誕生から3760日を迎えたびん



昨日は

朝からおかしゃんが

とてもお忙しそーに動いていらっしゃるび~ん

=≡Σ(((⊃゚∀゚)つアヒャーリ….((((ヘ_ _)ヘ カサコソカサコソ、、、



0W8A9048_20210228102417639.jpg



そぉです!

ひみちょんの様子を見ながら、わんこご飯の仕込み


国産のヤゲン軟骨2.0Kgのうち、1.5Kg (500gは人にお裾分け

0W8A9028_20210228102415347.jpg


まず、最初のゆで汁を使って、お野菜ベースの仕込み

0W8A9034_20210228104641a2b.jpg




キャベツ・白菜・ブロッコリー・小松菜・人参・ひじき・大根・しめじ・舞茸・おから

しっかり煮込んで、粗熱を取ります

0W8A9037_20210228102349601.jpg


粗熱がとれたら、冷凍庫in

0W8A9047_20210228102416d65.jpg


ヤゲン軟骨二度目のゆで汁は、食後のスープ

0W8A9031_20210228102347405.jpg


これも粗熱が取れたら、冷凍庫in



ササミ1Kgをソテー

0W8A9038_202102281023501fc.jpg


直ぐに、フープロで木っ端微塵

0W8A9041_20210228102351322.jpg



小分けして冷凍庫in

0W8A9045_202102281023528a0.jpg


茹でたヤゲン軟骨は、一晩冷蔵庫に入れて

これから地味な作業に入ります

それは、また後日、写真と共に


おかしゃんが、バタバタ動き回ってる日は

あちきは、お邪魔にならないよーに

寝て過ごすび~ん


0W8A9050_2021022810241972d.jpg



忙しい日は、せわを焼かさないようにしてくれるのが

一番のおかしゃん孝行です



           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん



     『せれびんのぼやき』を 見るびん





おかしゃん晩御飯


0W8A9067_20210228104029e3f.jpg


わんこにお裾分けしていただいたヤゲン軟骨の唐揚げ

めっちゃ美味しい

0W8A9062_20210228104027acd.jpg



ポパイエッグ

0W8A9061.jpg



じゃこ天と厚切りハムの炙り

0W8A9054_2021022810402459b.jpg



カブの浅漬と蓮根のキンピラ(赤いのは糸唐辛子)

0W8A9055_20210228104000485.jpg


フルーツは、メロン

0W8A9052_20210228104023b21.jpg


ヤゲン軟骨の唐揚げで、ビール・焼酎の水割り・サワーと

グビグビ飲んだおかしゃんです

0W8A9069_20210228104030b17.jpg



写り込みは、オバしゃんです


スポンサーサイト



2021-02-27 10:55 | カテゴリ:犬小屋家族
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活





2021年2月27日、土曜日だびん



本日は、『冬の恋人の日』び~ん


2月14日のバレンタインデーと3

月14日のホワイトデーの中間の日で、

恋人同士の絆を深める日。

結婚カウンセラーなどが制定。



あちきは、誕生から3759日を迎えたびん



ないしょと一緒に

ベッドにいるび~ん

0W8A8405_20210227104102fa4.jpg


誰も邪魔しに来ねぇか


確認しるび~ん

0W8A8409_20210227104123d35.jpg


誰も邪魔しに来ねとわかったら

チョコパ同士で仲良く寝るび~ん

0W8A8413_20210227104125bc7.jpg


位が高い妹とも

あたり様のご機嫌が麗しければ

ご一緒さしていただくび~ん

0W8A9018_202102271041254de.jpg


したけど

こいちとだけは

仲良くしねぇび~ん

0W8A9015_20210227104834955.jpg


絶対に

一緒のベッドなんかに入れてやらねぇび~ん

o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!



0W8A8936_2021022710410451b.jpg


オッペケペ同士、寄れば触ればもめております



           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん



     『せれびんのぼやき』を 見るびん





おかしゃん晩御飯


きのこ3種と鶏肉の鍋(ニラ、厚揚げ入り)

0W8A9010_20210227105159658.jpg



ぶりカマ

0W8A8990_202102271051507e6.jpg



揚げ餃子

0W8A8997.jpg


野沢菜と味噌ピー

0W8A8991.jpg


鍋じゃ白飯喰えない人のために、塩昆布バターライス

0W8A9001.jpg


後に考えたら、ぶりカマで白飯食べれましたね


フルーツはメロン

0W8A8988_2021022710514910f.jpg


とても美味しい晩ご飯でした

0W8A9005_202102271051565bd.jpg



2021-02-26 10:15 | カテゴリ:こびんの日々
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活





2021年2月26日、金曜日だびん



本日は、『脱出の日』び~ん


1815年、流刑されていたナポレオンがエルバ島を脱出、パリに向かった。

嫌なこと、つらいことなどからの脱出を目指して頑張る日。



あちきは、誕生から3758日を迎えたびん



あちきが寝てるベッドに

姪っ子が

無理矢理乗ってこようとしてるび~ん

0W8A8512_20210226100551e23.jpg


独りが良かったのに

邪魔くせえび~ん

0W8A8513_20210226100612192.jpg


一発ぶちかましてやろかと思ったらば


姪っ子が

ご機嫌取りに舐めてちたび~ん

0W8A8521_20210226100555120.jpg


したから

あちきも

舐め返してやったび~ん

0W8A8520_20210226100554378.jpg



ここで一句び~ん

『多頭飼い、舐めて一件落着』び~ん

0W8A8969_20210226100556073.jpg



字余り???季語無し???

そんなの気にしなくて良いび~ん




           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん



     『せれびんのぼやき』を 見るびん





おかしゃん晩御飯

0W8A8986.jpg



ポークソテー(和風醤油)

0W8A8978_202102261013509c7.jpg



タコ・わかめ・きゅうりのサラダ

0W8A8973.jpg


三点盛り

もずく酢・冷や奴・くるみ小女子

0W8A8977_20210226101347fd5.jpg




フルーツは、あまおう

0W8A8974.jpg


お漬物は野沢菜でした

0W8A8982_2021022610135267e.jpg



2021-02-25 10:35 | カテゴリ:変装
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活





2021年2月25日、木曜日だびん



本日は、『夕刊紙の日』び~ん


1969(昭和44)年、タブロイド版の駅売り専門の夕刊紙「夕刊フジ」が創刊した。


あちきは、誕生から3757日を迎えたびん




あちきび~ん

一昨日、お久しぶりに

『スーパーこびん』に、変身したび~ん


0W8A8887.jpg


おかしゃんが

お写真宝箱から

9年前の『スーパーこびん』を探しだして下さったび~ん

2012年8月の『スーパーこびん』び~ん

0W8A0995_202102251012048b6.jpg


同じく、9年前の

『スーパーオバしゃん』び~ん

0W8A1131_202102251012056b6.jpg


すでに、恰幅が良かったび~ん


して、妹の

『スーパーあたり様』び~ん

0W8A0978_20210225101203a33.jpg


ほっそりとしていたび~ん


まだ、姪っ子は産まれてなくて

オバしゃん、あちき、妹の3スーパーチワ戦隊だったび~ん


0W8A1815_2021022510122870e.jpg


久しぶりにスーパーこびんに変身してもらい

昔はどうだったのか???

画像、引っ張り出して見ました


『スーパーせれびん』もいますよ

0W8A1319_20210225101206cf3.jpg


9年前の『スーパーせれびんこびん』です

0W8A1324_20210225101227861.jpg


こう振り返ってみると、うちの子達は

みんな幼い頃から、素晴らしく協力的な子達です




           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん



     『せれびんのぼやき』を 見るびん




おかしゃん晩御飯


0W8A8933.jpg


いつもと違うレバーニラ炒め

0W8A8928_20210225103041bd6.jpg


先日、料理屋さんで出されていたレバーニラ炒めをテレビで見て

おかしゃんなりにアレンジして作ってみました

これが、びっくりするほど美味しくて

うちのレバーニラ炒めは、これからず~っとこの調理法にします



クリームチーズ揚げ

餃子の皮が残っていたから包んで揚げました

0W8A8921.jpg


牛肉牛蒡の八幡巻き(残り)

0W8A8930.jpg



アボカドサラダ

0W8A8924_20210225103038663.jpg



フルーツは、せとかとあまおうでした

0W8A8925_20210225103041c0c.jpg



2021-02-24 10:15 | カテゴリ:こびんの日々
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活





2021年2月24日、水曜日だびん



本日は、『月光仮面登場の日』び~ん


1958年、ラジオ東京(現在のTBS)で

国産初のテレビ映画「月光仮面」の放送が開始した。



あちきは、誕生から3756日を迎えたびん




昨日は、

あちきだけお洒落の連続だったび~ん

0W8A8830_20210224094248d30.jpg


お正月でもねぇのに

牛にならされたり

0W8A8824.jpg



クリスマスでもねぇのに

サンタさんくっつけられたり


0W8A8836_2021022409425262a.jpg


こんなこと

ず~っとあちき相手にやってるのは

こいちび~ん

0W8A8835_202102240942506e2.jpg

0W8A8827_202102240942475e0.jpg


まぁ~ったく迷惑な1日び~ん

怪獣のやち。。。

早く帰らねぇびんかねぇ~


0W8A8820_202102240942447aa.jpg



昨日は、祭日で幼稚園がお休み

こびんちゃんはかぶり物とか何をされても黙っているので

怪獣の遊び相手に抜擢されてしまいます

ふしぎちゃんも怪獣が好きなので、スクールバスに乗せてもらって

怪獣が運転手で家の中を引っ張ってもらって楽しそうにしてました

おなじ怪獣の遊び相手であっても、内容は???

こびんちゃんより、ふしぎちゃんの方が遙かにお得です



           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん



     『せれびんのぼやき』を 見るびん




おかしゃん晩御飯

犬小屋軒の餃子



0W8A8915.jpg


牛肉と牛蒡の八幡巻き

0W8A8911_2021022409561566e.jpg



厚切りロースハムと蓮根さつま揚げの炙り

0W8A8905.jpg



ほうれん草のお浸しとフルーツトマト

0W8A8902_2021022409564986a.jpg



大根の出汁醤油付け

0W8A8909_2021022409561327f.jpg


みんなで美味しくいただきました

0W8A8913_20210224095616101.jpg



餃子は、このプレートで2回焼いて完食

0W8A8916_202102240956190a4.jpg



デザートは、鎌倉の小町通りプリンでした

0W8A8919.jpg



2021-02-23 10:35 | カテゴリ:こびんの日々
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活




2021年2月23日、火曜日だびん



本日は、『天皇誕生日』び~ん


国民の祝日の一つ。今上天皇(在位中の天皇)の誕生日を祝う日。

第二次世界大戦終結までは、天長節と呼ばれていた。

現在は皇居で一般参賀が行われる。


あちきは、誕生から3755日を迎えたびん



あちきび~ん

0W8A8698_202102231026409ad.jpg


このハット

なかなかお似合いのあちきび~ん

0W8A8695_20210223102612075.jpg



おかしゃんが


「こびんちゃんは、何でも似合うねっ

って、

こりを張って下さったび~ん


0W8A8778.jpg


「あぁ~ら!可愛い素敵!」って言ったら

まんざらでもなさそうでした



           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん



     『せれびんのぼやき』を 見るびん




おかしゃん晩御飯


牛丼

0W8A8701_202102231034254d4.jpg



厚揚げのチーズサンド焼き

0W8A8704_20210223103426e4b.jpg



キクラゲの中華和え

0W8A8707_2021022310342807b.jpg



ほうれん草のバターソテー

0W8A8708.jpg



リクエストに応えて、井筒八つ橋のちぎり餅を追加購入いたしました

(バニちゃんがめっちゃ好きらしいのです

そして、柿

0W8A8710.jpg


美味しい晩ご飯でした

0W8A8699_20210223103424559.jpg



2021-02-22 10:15 | カテゴリ:犬小屋家族
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活





2021年2月22日、月曜日だびん



本日は、『猫の日』び~ん


1987年、猫の鳴き声

「ニャン(2)ニャン(2)ニャン(2)」の語呂合わせから、

猫の日制定委員会が制定。



あちきは、誕生から3754日を迎えたびん



最近のふしぎび~ん

ずいぶん立派になってちたび~ん

0W8A5400_20210221165239bce.jpg


犬小屋に仲間入りした時から

ふしぎが怪我したりしねぇよーに

あちきは、いつも影ながら見守ってちたび~ん

1C9A5043.jpg


遊びたくもねぇのに

いちもあちきを誘いに来てたび~ん

0W8A0543_20210221165236eaa.jpg


仕方ねぇから

あちきはいつも仲良く遊んでやったび~ん

0W8A0592_20210221165237a2e.jpg


あちきが、ふしぎと遊んでやってる証拠動画び~ん




耐え難きに耐え

忍び難きに忍び相手してやってたから

ふしぎは、あちきを頼りにしていたび~ん

0W8A1952_2021022116523815b.jpg



ところが

最近じゃぁ、どーも下克上されてるらしいび~ん

0W8A8640_202102211652411cd.jpg





体格もこびんちゃんより、少々勝っておりますので

力もあります。

こびんちゃんに向かって体当たり

なんてこともしばしば

下克上じゃなくて、ちっこいときにいじめられた仕返しされてるんですよ





           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん



     『せれびんのぼやき』を 見るびん




おかしゃん晩御飯

昨日、載せる時間が無かったから一日遅れ


豚ロースの生姜焼き


0W8A8597.jpg



カジキマグロの醤油ソテー

0W8A8602_20210222090446db1.jpg


キクラゲと卵の中華風

0W8A8599.jpg



そして、、、

食べきり盛りのODEN

0W8A8604.jpg



野沢菜


0W8A8606_202102220904509d6.jpg



こちらも食べきりのちぎり餅といちご

0W8A8607.jpg


おでんは続くよいつまでも

歌い納めの晩御飯でした

0W8A8596.jpg




2021-02-21 10:15 | カテゴリ:変装
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活





2021年2月21日、日曜日だびん



本日は、『日刊新聞創刊の日』び~ん


1872年、日刊新聞「東京日日新聞」(現在の「毎日新聞」)が創刊した。


あちきは、誕生から3753日を迎えたびん



こびレスプレスビーのライブは

持ち歌100連曲の熱唱に続き

アンコールに応えて

「おでんは続くよいつまでも!」の熱唱の末

大盛況で終了したび~ん


0W8A8620.jpg


楽屋に

オバじゃーマネがお迎えにちてくれたび~ん

0W8A8627_20210220164546e4a.jpg



ファンに取り囲まれたら困るから

あちきは

変装したび~ん😎

0W8A8626_202102201645452e1.jpg



して

こびわんスタジアムの裏口に

横付けされたおベンツに乗って

帰路についたび~ん


0W8A8633.jpg




次回のライブは、2022年の春を予定しております

その際は、また、応援(*-`ω´-b)『夜露死苦』



           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん



     『せれびんのぼやき』を 見るびん




2021-02-20 10:15 | カテゴリ:変装
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活





2021年2月20日土曜日だびん



本日は、『アレルギーの日』び~ん


1966(昭和41)年、免疫学者の石松公成博士が、

アレルギーを起こす原因となる免疫グロブリンE抗体(IgE抗体)を発見したことを記念して、

日本アレルギー協会が制定。



あちきは、誕生から3752日を迎えたびん



本日は

待ちに待ったライブの開催日び~ん


publicdomainq-0026617rqq.jpg


皆さま

よーこそおいで下さいましたび~ん

(☆≧∀≦☆)ノ*◇*――ァリガ㌧㌧――*◇*び~ん


0W8A8613_20210219120246435.jpg



あちきが

こびレスプレスリーび~ん

0W8A8619.jpg


今日は、休憩なしで

持ち歌100連曲

歌って踊り続けるび~ん

0W8A8616_20210219120247914.jpg


みんな、一緒に朝まで盛り上がるび~ん

応援のほど

(*-`ω´-b)『夜露死苦』び~ん



f3da4e4d1a7593aa11548393efbc2413_t.jpeg



前売りチケットは、全て完売となっております

本日のライブは、開場17時、開演19時

ご観覧の皆さま、こびレスプレスリーの好きなおやつをご持参くださいますよう

よろしくお願い致します。

 

           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん



     『せれびんのぼやき』を 見るびん





おかしゃん晩御飯

0W8A8585.jpg


もちろん ODEN

冷凍しておいた牛筋の煮込みを追加いたしました

0W8A8583_20210219120415830.jpg


おでんじゃ白飯が食べれない

お赤飯にしましたよっ

0W8A8580.jpg


牛肉と筍、ピーマン炒め

先日、いっぱい作って冷凍しておきました

レンチンです

0W8A8573_20210219120408f6f.jpg


カプレーゼ

0W8A8577.jpg


佃煮

0W8A8579.jpg


デザートは、昨日と同じ

恋みのり・甘平・ちぎり餅

0W8A8572_202102191204064c7.jpg


おでん。。。

確かに続くわ

0W8A8588_20210219120416861.jpg


誰かさん、牛筋ばっか拾ってるから

牛筋1に対して、おでんの具1と規約を設けました


2021-02-19 10:40 | カテゴリ:おやつとお食事
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活





2021年2月19日金曜日だびん



本日は、『万国郵便連合加盟記念日』び~ん


1877(明治10)年、日本が郵便の国際機関、万国郵便連合(UPU)に加盟。

日本は独立国としては世界で23番目、アジアでは最初に加盟した。



あちきは、誕生から3751日を迎えたびん



晩御飯が、野菜おじやだったび~ん

0W8A8556_2021021910204155f.jpg


いろいろな野菜とご飯を煮込んだおじやと

トッピングは、炒り卵と牛そぼろだったび~ん

0W8A8557.jpg


みんなワシワシ食べてるから

あちきも食べてみるびんかねぇ~

0W8A8563_20210219102022dee.jpg


こりゃぁ、

すくえねぇび~ん

0W8A8564_202102191020233dc.jpg


早くいただきてぇけど

お食事食べさせ係が来るまでまつび~ん

0W8A8565_20210219102025e0c.jpg


おかしゃぁ~~ん

(*゚▽゚)ノ" オーイ!!早く手伝いに来るび~ん!



0W8A8566.jpg



こびんちゃんは、舌ちろなので

お茶碗にくっついちゃうおじやとか炒飯は自分の舌ですくえないのです

おかしゃんが、全部食べさせてあげました



           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん



     『せれびんのぼやき』を 見るびん





おかしゃん晩御飯


0W8A8540_202102191030553a3.jpg



おでんです!


ODEN!

0W8A8527_2021021910304821b.jpg


鶏もも肉のパリパリ焼き

0W8A8530_202102191030510a5.jpg



おでんじゃ白飯喰えない人のために、野沢菜納豆

0W8A8526.jpg


箸休めの佃煮

0W8A8531_20210219103051ae6.jpg


デザートは、恋みのり・甘平・ちぎり餅

0W8A8524_2021021910304603d.jpg


さぁ、「線路は続くよどこまでも」のメロディーに合わせて唄いましょう

お~でんは続くよぉ~い~つまでもチャンチャン

0W8A8537_202102191030535a1.jpg



おかしゃんは、おでん好きです


最初のチョイスは必ずこれ

0W8A8541_20210219103056db3.jpg


大根!蒟蒻!厚揚げ!昆布です


2021-02-18 10:40 | カテゴリ:こびんの日々
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活





2021年2月18日木曜日だびん



本日は、『雨水』び~ん


二十四節気の一つ。雪が雨に変わり、雪や氷は溶けて水になるという意味。


あちきは、誕生から3750日を迎えたびん



犬小屋に導入された新しいおされベッドは

新しい物好きのあちき達に大人気となっているび~ん

したから

誰かがどいたら、誰かが陣取るの繰り返しとなっているび~ん

やっとあちきがGETしたび~ん

0W8A8423_20210218101145883.jpg


誰かに狙われていねぇか

確認してから

やっとしっぽり収まれるび~ん

0W8A8416_20210218101102fde.jpg


やっとしっぽりできたと思ったらば

真隣から

鼻息が聞こえるび~ん

0W8A8427_20210218101104915.jpg


しかと続けるあちきだけれども

(゚ε゚)キニシナイ!!

0W8A8430_20210218101105706.jpg


ガンガン圧をかけてくるやちがいるび~ん

0W8A8431_20210218101105467.jpg


やっとGETできたのに

ち~っともゆっくり出来ねぇび~ん


0W8A8411_20210218101127dbb.jpg


新しい物好きが多くて困ります




           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん



     『せれびんのぼやき』を 見るびん





おかしゃん晩御飯


0W8A8500_2021021810360999c.jpg



骨付き鶏の唐揚げ

0W8A8506_202102181036143eb.jpg


茹でもやしとパリパリ麺の和風サラダ

0W8A8508_20210218103616f3d.jpg


蒟蒻の煮付けと板わさと青のり粉のだし巻き卵

0W8A8503_20210218103611e21.jpg


デザートは、いちごと井筒八ツ橋のちぎり餅

0W8A8505_20210218103613b58.jpg


ここのちぎり餅はバニちゃんの大好物

生八つ橋も好きだけど、こっちの方がより好みらしい


ボリューミーな晩御飯でした

0W8A8498_202102181036099ad.jpg




2021-02-17 11:00 | カテゴリ:健康に関すること
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活





2021年2月17日水曜日だびん



本日は、『天使の囁き記念日』び~ん


1978(昭和53)年、非公式の日本最低気温マイナス41.2度を記録。

これを記念し、北海道幌加内町の「天使の囁きを聴く会」が制定。

天使の囁きとは、空気中の水蒸気が凍ってできるダイヤモンドダストのこと。



あちきは、誕生から3749日を迎えたびん




昨日、お仕事を早退してきたおかしゃんび~ん

そのおかしゃんの口車に乗せらちゃって

付いたところは病院だったび~ん

IMG_5157.jpg


待合室から

お友達の姿が

次々と消えてゆくび~ん

IMG_5140.jpg


妹が

あちきを頼ってちたび~ん

IMG_5153.jpg


大切な妹のためだから

あちきは一肌脱ぐことにしたび~ん

IMG_5154.jpg


妹を拘束しているリードフックを

あちきの歯で

ぶった切ってやるび~ん

IMG_5137.jpg


いくら頑張っても

妹のリードフックがちぎれねぇび~ん


その訳は



IMG_5155.jpg



早退して、家に病院検診にいくのに迎えに行ったら

我先にとカートに乗り込んだこびんちゃんですが

病院の近くになったら、慌て出しました



           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん



     『せれびんのぼやき』を 見るびん





おかしゃん晩御飯


鮭の塩麹漬け

0W8A8487.jpg


出勤前に、生鮭に塩麹を塗りたくって冷蔵庫IN

帰ってきてからフライパンで焼いただけ



牛肉、筍、ピーマンに炒め物

0W8A8493_20210217105421688.jpg


青椒肉絲の予定でしたが、面倒になって塩胡椒で炒めただけ


生ハム・はんぺんのバター焼き・伊達巻き

0W8A8482_20210217105417b72.jpg


冷蔵庫の残り物を寄せ集めました


きゅうりの塩昆布梅ナムル

0W8A8491_2021021710542091d.jpg



フルーツは、柿

0W8A8484_202102171053565cf.jpg


スーパー時短の晩御飯でした


0W8A8496_20210217105423b23.jpg



2021-02-16 10:40 | カテゴリ:おかしゃん
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活





2021年2月16日火曜日だびん



本日は、『天気図記念日』び~ん


1883(明治16)年、日本で初めて天気図が作られた。

ドイツの気象学者エルウィン・クニッピングの指導のもと、

7色刷りの天気図で、1日1回発行されることになった。


あちきは、誕生から3748日を迎えたびん



本日は、おかしゃんです

先日のValentine画像のないしょちゃん

1C9A7924.jpg



そして、こびんちゃん

1C9A7991.jpg



全くおなじチョコのかぶり物なんだけど

ないしょちゃんが被ると、ショートボブの女の子に見える

1C9A7922.jpg



一方、こびんちゃんは

ロングヘアーの女の子に見える

1C9A7994_202102161033172ef.jpg



この違い。。。

どこから生じるのであろうか???


よく見たら、身体???顔回りの柄の入り方の違い

ないしょちゃんは、顔、左右対称におなじ長さの柄入り

0W8A5696.jpg


こびんちゃんは、向かって右側のチョコ色が長いから

ロングに見えるって訳でした

1C9A8029_2021021610331931b.jpg



かぶり手によって、見え方が違う!

今更ながらにしみじみ実感したおかしゃんです





           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん



     『せれびんのぼやき』を 見るびん




2021-02-15 10:30 | カテゴリ:季節の行事
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活





2021年2月15日月曜日だびん



本日は、『春一番名づけの日』び~ん


天気予報で初めて「春一番」という言葉が使われるようになったことを記念する日。

「春一番」とは、春本番に先だって数日間にわたって吹く南からの強い風のこと。


あちきは、誕生から3747日を迎えたびん




今日は

皆様のお宅に

白黒猫便からお届け物が届くかもしれねぇび~ん

0W8A8375-01.jpg


白黒猫便さんが配達してくれるのは

『COBIZON』からのお届け物び~ん

0W8A8375_20210215101821bff.jpg


義理チョコキャンディー詰め合わせび~ん

0W8A8379_2021021510182375a.jpg


チョコは、変らねぇけど

キャンディーは、別バージョンもあるび~ん

0W8A8388_20210215101827006.jpg


生ものに付き、返品不可び~ん

消費期限内に、お召し上がり下さいび~ん



返品不可です!

届いたら、必ずお引き受け下さいますようお願い申し上げます。


おまけ画像

短足のあたり様役を姪っ子のみごとちゃんに変えたら

最初のショットは、こんな顔でした

0W8A8383_20210215101824f8f.jpg




           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん



     『せれびんのぼやき』を 見るびん








おかしゃん晩御飯

0W8A8469_20210215102829982.jpg



買ってきたパンを食べる!

0W8A8463_20210215102827e92.jpg


それに併せて、スペアリブ使ったポトフ

0W8A8467_20210215102853ace.jpg



生ハムやら目玉焼きやら

0W8A8464_202102151028526b0.jpg


ポトフ

0W8A8470_202102151028558cb.jpg


お取り寄せのこちらをどっさりかけていただきました

0W8A8456_2021021510284960f.jpg


先日のチヂミにもかけていただきましたが

めっちゃ好みの味です!

また、お取り寄せします

 
フルーツは、メロンでした

0W8A8460_20210215102851241.jpg




2021-02-14 10:15 | カテゴリ:季節の行事
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活





2021年2月14日日曜日だびん



本日は、『バレンタインデー』び~ん


269年、自由結婚禁止政策に反対したバレンタイン司教が処刑されたため、

恋人たちの愛を誓う日となった。

日本では1958(昭和33)年にチョコレート製造販売会社のキャンペーンからチョコを贈る習慣に。



あちきは、誕生から3746日を迎えたびん




今日は、Valentine day び~ん

1C9A7990.jpg


告白に行くのに

一つじゃ

ケチくせぇびんかねぇ~

1C9A7984.jpg


したらば


もうひとつ追加しるび~ん

1C9A7968.jpg


詰め合わせで

こりから

愛の告白に行くび~ん



1C9A7973.jpg



ご迷惑でなければ、もらってください



           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん



     『せれびんのぼやき』を 見るびん




2021-02-13 10:15 | カテゴリ:変装
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活





2021年2月13日土曜日だびん



本日は、『苗字制定記念日』び~ん


1875(明治8)年、明治政府が「平民苗字必称義務令」という太政官布告を出し、

すべての国民に姓を名乗ることを義務づけた。


あちきは、誕生から3745日を迎えたびん




日帰りChiwaii

fc2blog_2021021210241293c.jpg



あちきは

ただ、チワイキキビーチで泳いで

バカンスを楽しんできただけじゃねぇび~ん

0W8A9074-01.jpg


Chiwaiiと言えばウクレレの本場

巨匠と呼ばれる方のレッスンを受けてちたび~ん


犬小屋に戻って

みんなにその腕前を披露してやったび~ん

 。+゚.。+。(´ω`*)♪♪ 


0W8A9074_202102121024469e6.jpg


して

妹にもウクレレの指導をしてやったび~ん


0W8A9130_20210212105523441.jpg


妹も、なかなか筋が良いび~ん

(ヾ#.+゚*´v`)ノノ・゚・ぱちぱち☆



毎日、コロナに振り回されて、気持ちが落ち込む日々。。。

こんなこびんちゃんと妹を見て、誰かがクスッと笑ってくれたら

おかしゃんはとても嬉しいです




           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん



     『せれびんのぼやき』を 見るびん




おかしゃん晩御飯

0W8A8446_20210212103130102.jpg



鶏むね肉の塩麹漬けソテー

0W8A8440_20210212103152b73.jpg



肉ニラチヂミ

0W8A8442.jpg



少しずつの残り物を盛り合わせ

0W8A8437.jpg



フルーツは、メロンでした

0W8A8448_20210212103131bc5.jpg




2021-02-12 10:15 | カテゴリ:健康に関すること
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活






2021年2月12日金曜日だびん



本日は、『レトルトカレーの日』び~ん


1968(昭和43)年のこの日、

日本初のレトルトカレー「ボンカレー」が発売されたことから

発売元の大塚食品株式会社が制定。



あちきは、誕生から3744日を迎えたびん




昨日は

サロンdayだったび~ん

バブルバスでふわさらピカピカになったび~ん

1C9A8029.jpg



ひみつも

ふわさらピカピカび~ん

1C9A8017.jpg



オバしゃんも

ふわさらピカピカび~ん

1C9A8027.jpg



姪っ子は

ふわさらピカピカだけれども

喋り過ぎで

帰ってきてからも息が上がってるび~ん

1C9A8020.jpg



人のことは言えねぇび~ん

あちきもお調子に乗って


ず~っと喋ってて

クタクタび~ん


1C9A8028.jpg



お迎えに行ったら、めっちゃ賑やかでしたよっ




           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん



     『せれびんのぼやき』を 見るびん








おかしゃん晩御飯


0W8A8338_2021021208411972a.jpg



鰻DON

0W8A8335_20210212084116ffe.jpg


もやしのナムル

0W8A8325_20210212084110365.jpg



すき焼き風の牛肉牛蒡

0W8A8331_20210212084115e89.jpg



ブロッコリーのチーズ焼きとバターポテトのハム巻き


0W8A8329_20210212084114011.jpg



フルーツは甘平

0W8A8326_20210212084114d12.jpg



美味しい晩ご飯でした


0W8A8336_20210212084117da6.jpg







2021-02-11 10:35 | カテゴリ:こびんの日々
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活






2021年2月11日木曜日だびん



本日は、『建国記念の日』び~ん


1966(昭和41)年、建国をしのび、国を愛する心を養う日として制定された国民の祝日。

敗戦までは神武天皇即位を祝う祝日、紀元節。



あちきは、誕生から3743日を迎えたびん



Chiwaiiは、とっても楽しかったび~ん


オバしゃんが、この車を運転して

あっちゃこっちゃ連れて行って下さったび~ん


0W8A7676ダンプ



チワイキキビーチで泳いだり

1C9A3872-01.jpg



ゴルフでは

初のホールインone hundredを達成したび~ん


1C9A5432_20210211102624d52.jpg


弾丸日帰りChiwaii旅行から帰ってきたら

通訳、運転手だったオバしゃんは

クタクタになられているび~ん


0W8A8184_20210211102656a66.jpg


おかしゃんがつついても起きねぇび~ん

0W8A8192.jpg


とっても楽しかったから

今度は日帰りじゃなくて

お泊まりで行きてぇび~ん


1C9A7585_2021021110264079e.jpg


とても楽しい妄想旅行だったようです




           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん



     『せれびんのぼやき』を 見るびん




2021-02-10 10:35 | カテゴリ:変装
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活





2021年2月10日水曜日だびん



本日は、『ふきのとうの日』び~ん



1993年、宮城県古川市の特産品を販売する「ふるさとプラザ」が制定。

「ふ(2)きのとう(10)」の語呂合わせから、

ふきのとうを早春の味としてPRしようというもの。



あちきは、誕生から3742日を迎えたびん



気分転換に

Chiwaiiに行くことにしたび~ん

パスポートも持ったし

準備は万端び~ん

0W8A8250_20210210101801cc5.jpg


あちきは、英語がちびっと苦手で

数字の(わん)しかいえねぇから

英語が堪能なオバしゃんが

通訳として同行して下さることになったび~ん

0W8A8281.jpg



首からぶらさげたカメラで

綺麗な景色をいっぱい撮って

帰ってきたら

おかしゃんに見せてあげるび~ん

0W8A8278_20210210101820bf5.jpg


いざっ!

Chiwaiiに出発び~ん(。・ω・)ノ゙ イッテキマ-ス♪



0W8A8258_20210210101838cbe.jpg



このスクールバスで、太平洋が渡れるのでしょうかねっ



           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん



     『せれびんのぼやき』を 見るびん




おかしゃん晩御飯


0W8A8323_20210210103040ff1.jpg



中華丼

0W8A8318_202102101030391a8.jpg


リンクさせていただいている方のブログで中華丼のお写真を拝見

それがとっても美味しそうで

中華丼にしたのですが、、、その方が作られた中華丼の方が

ず~っと美味しそうでした


小付け昆布

0W8A8309_202102101030326df.jpg


栃尾油揚げのとろけるチーズ焼き

0W8A8315_20210210103037422.jpg



大根の煮物の残り

0W8A8312_202102101030340fb.jpg


フルーツは、恋みのりと柿でした

0W8A8314_202102101030353e5.jpg




2021-02-09 10:50 | カテゴリ:変装
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活





2021年2月9日火曜日だびん



本日は、『ふくの日』び~ん



「ふ(2)く(9)」の語呂合わせから、下関ふく連盟が制定。

下関では河豚は「ふく」と発音し、縁起の良い魚とされている。



あちきは、誕生から3741日を迎えたびん




連日の自粛で

テンションがダダ下がりのあちきび~ん

llllllρ(   )lllll まっくら~


0W8A8232_2021020910283353e.jpg


なんか

気持ちが高揚しるよなことが欲しいび~ん

0W8A8234_20210209102834136.jpg


したらば、おかしゃんが


『よっしゃぁ~

って、これを持ってきたび~ん


0W8A8292_202102091028572c1.jpg



名付けて

『気分だけでもハワイアン作戦』

らしいび~ん

0W8A8287_20210209102856ffa.jpg



こんなんじゃぁ

ちっとも気分が乗らねぇび~ん

((○( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄メ)


0W8A8295_20210209102858464.jpg








           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん



     『せれびんのぼやき』を 見るびん




おかしゃん晩御飯


0W8A8214_20210209104201d1b.jpg


先日は、ロース豚カツだったから

昨日は、ひれカツ

0W8A8207_20210209104156c6b.jpg


伊達巻きと蒲鉾

0W8A8203.jpg



大根と玉蒟蒻の煮物

0W8A8210.jpg


茹でシメジのポン酢ラー油和え

0W8A8200_202102091041539b5.jpg


フルーツは、恋みのりとキウイー

0W8A8196_20210209104152093.jpg


今は、いろいろな種類のいちごが出てますね



うちは、揚げ物率が高い

おかしゃんとしては、キッチンも汚れるし、嫌なんですが

アラフィフの高校生が、揚げ物大好きなですよ

毎日でもOKらしい


0W8A8212_20210209104200ba2.jpg






2021-02-08 10:35 | カテゴリ:おやつとお食事
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活





2021年2月8日月曜日だびん



本日は、『針供養』び~ん



縫い針を休め、折れた針を供養する日。

豆腐やコンニャクに針を刺して、神社に納めて針仕事の上達を祈る。

地方によっては12月8日に行うところもある。


あちきは、誕生から3740日を迎えたびん



全員の歯磨きが終わって

おかしゃんが

ガサゴソ音を立てて

袋を手にしているび~ん

0W8A8043_20210208101934abf.jpg


みんな

おかしゃんが手にしている袋に

眼が釘付けび~ん

0W8A8045.jpg


0W8A8053_20210208101937b0a.jpg

0W8A8055_20210208101937b09.jpg


爆睡していたオバしゃんも

ちゃんと起きて待ってるび~ん

0W8A8056_20210208101940e0d.jpg


これから

歯磨き後の

楽しみなグリニーズtimeび~ん




0W8A8061_20210208101941aca.jpg


楽しみすぎて、写真が撮れなかったふしぎちゃん

飛び跳ねて!走り回って!ブレブレ写真でした


そして、全然楽しみじゃなさそうな顔に見えるあたり様

0W8A8048_20210208101937a2d.jpg


これでも、もらう物はもらいますから



           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん



     『せれびんのぼやき』を 見るびん




おかしゃん晩御飯

0W8A8153_20210208103046239.jpg


サーロインステーキとじゃがバター

0W8A8160_2021020810304812a.jpg


セルフブルスケッタ

0W8A8146.jpg


もやし炒め

0W8A8140_2021020810303465f.jpg



きゅうり、わかめ、ツナの和風サラダ

0W8A8143_202102081030376f4.jpg



お赤飯を炊きました

0W8A8148_202102081030410ab.jpg


お祝い事はないけれど、おかしゃんが好きなのです


野沢菜

0W8A8145_2021020810303824a.jpg



フルーツは、柿とオレンジ

0W8A8136_2021020810303371e.jpg


バニさん、自分の分のステーキをあっという間にたいらげて

おかしゃんに、三きれ分けてくれと

そんな晩御飯でした

0W8A8155_20210208103047f9d.jpg




2021-02-07 10:15 | カテゴリ:おやつとお食事
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活





2021年2月7 日曜日だびん



本日は、『北方領土の日』び~ん



1855年のこの日、日露和親条約が締結され、

北方領土が日本の領土として認められたことから、

1981(昭和56)年、北方領土返還運動を盛り上げるために政府が制定。



あちきは、誕生から3739日を迎えたびん



本日は、

正しいおやつのいただき方の講習び~ん

まずは

毒が盛られてねぇか


にほいを確認しるび~ん



0W8A8087_2021020616471527b.jpg


誰も毒なんて盛りませんよっ


次は

チビッとだけ齧ってみるび~ん

0W8A8089.jpg


身体に変調をきたさないか

5秒ほど、待つび~ん

0W8A8092.jpg


して、5秒待って

なんともなかったらば

安心していただくび~ん

0W8A8091_202102061647184b3.jpg

して

最後まで残さずいただくび~ん


0W8A8097_202102061647210f0.jpg


良いわんこの皆様も

あちきの食べ方を見習うが良いび~ん





           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん



     『せれびんのぼやき』を 見るびん




おかしゃん晩御飯


0W8A8116_20210206170811b34.jpg


とんかつ

0W8A8109_20210206170804804.jpg



揚げ出汁茄子

0W8A8102_202102061708021ca.jpg


板わさとカリフラワーの焼きマリネ

0W8A8107_202102061708507b4.jpg


フルーツは、スカイベリーとキウイー

0W8A8100_20210206170801df6.jpg



美味しくいただきました


0W8A8111_20210206170810e8b.jpg



2021-02-06 10:15 | カテゴリ:おやつとお食事
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活





2021年2月6日 土曜日だびん



本日は、『海苔の日』び~ん



1966(昭和41)年、全国海苔貝類漁業協同組合連合会が

海苔の需要拡大を目指して制定。

701年制定の大宝律令で海苔が租税に指定されたことに基づいたもの。




あちきは、誕生から3738日を迎えたびん



おかしゃんが

ちょい特別メニューにして下さったび~ん

0W8A5216 - コピー


パンケーキと

ヤゲン軟骨と

キャベツと豚ひき肉炒めび~ん


0W8A5212 - コピー


みんなでいただきますしたらば

いつもは、なかなか食べ始めないないしょが

食べこぼしを拾ってるび~ん

0W8A5218 - コピー


このメニューは

ないしょが大好きなものばかりび~ん

0W8A5221 - コピー


ないしょだけじゃなく

あちきも大好きなメニューだから

ワシワシいただくび~ん


0W8A5225 - コピー


みんなが大好きなメニューですが

毎日ってわけにはいきませんからね


           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん



     『せれびんのぼやき』を 見るびん



2021-02-05 10:25 | カテゴリ:こびんの日々
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活





2021年2月5日 金曜日だびん



本日は、『プロ野球の日』び~ん



1936(昭和11)年のこの日、

全日本職業野球連盟(現在の日本野球機構)が結成された。


あちきは、誕生から3737日を迎えたびん



夜の食事の後片付けをして

ほっと一息

で、こびんちゃんを見たら

( ゜A゜;)マジッ?


1C9A7621_202102051009578a7.jpg


いきなりヘアーが乱れてる

( ゜.゜) ポカーン

1C9A7627.jpg


1C9A7628.jpg



どうすりゃ、こんなヘアーになるんだか???


って、おかしゃんの推察


多分、誰かと一戦交えて

こびんちゃんが勝利を手にしたんだと思う


だってさっ

もし負けてたら、めっちゃ凹むタイプなのに

この勝ち誇った満足げな顔

1C9A7625.jpg


これだけヘアーがぐちゃぐちゃになるほど張り切って

勝ち取った勝利らしい



           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん



     『せれびんのぼやき』を 見るびん




おかしゃん晩御飯


0W8A8080_20210205102212c9b.jpg



牛すじDON

0W8A8074_20210205102208688.jpg



鯛の塩焼き

0W8A8063.jpg



かいわれ菜のハム巻き

0W8A8066.jpg



温玉しらす

0W8A8068_20210205102205cb8.jpg


フルーツは、スカイベリー

0W8A8070_20210205102207bdb.jpg



美味しい晩ご飯でした

0W8A8078_202102051022091fa.jpg




2021-02-04 10:15 | カテゴリ:お出かけ
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活






2021年2月4日 木曜日だびん



本日は、『レディース・ユニフォームの日』び~ん



オフィスのレディースユニフォームのカタログ販売などを行う企業で結成される

「レディースユニフォーム協議会」が制定。

日付は2と4を「ユニ(2)フォー(4)ム」と読む語呂合わせから。



あちきは、誕生から3736日を迎えたびん



本日は、全てiPhone画像です


日曜日は

選抜でお出かけしたび~ん

オバしゃんは、指定席び~ん

IMG_5072.jpg


あちき達は

カートごとおかしゃん号に積み込まれたび~ん



IMG_5069_20210204091021d85.jpg



※選抜じゃなかった、みごと・ひみつ・ふしぎは

出かける前に、ロング散歩に行って来ました

散歩で歩かない子だけ、気分転換も含めてのお付き添いです





お花を生けて、お水を供えて

みんなで、のんのんのんしてちたび~ん

IMG_5083 (1)


して、おてんきも良かったので

みんなでちびっと散歩び~ん

IMG_5074 (1)


あちきも

とりあえず、ちびっと歩いたび~ん

IMG_5080.jpg


あちきは、お散歩しながらも

これから車の中でいただくお弁当に

期待で胸が膨らんでいたび~ん



IMG_5077.jpg



大きな霊園なので、わんこ連れでお墓参りに来ている方が

いっぱいいらっしゃいます

大きな声でご挨拶せぬようにするのが大変でした





           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん



     『せれびんのぼやき』を 見るびん



おかしゃん晩御飯

0W8A8040.jpg



ヒラタケ入りの麻婆豆腐DON

0W8A8034_20210204093422465.jpg



鶏もも肉のパリパリ焼き

かぼす胡椒をつけていただきました

0W8A8027_2021020409342192f.jpg


焼き納豆巾着

0W8A8022.jpg

油揚げの中に納豆入れて焼いただけ



蒸し鱈と三つ葉の和え物

0W8A8031_2021020409342259e.jpg


フルーツは、柿

0W8A8024_202102040934197d5.jpg


車麩の煮物もいただきました


0W8A8036_20210204093424277.jpg




2021-02-03 10:15 | カテゴリ:季節の行事
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活






2021年2月3日 水曜日だびん



本日は、『立春』び~ん



二十四節気の一つ。

初めて春の気配が現れ、春の始まりを意味する日。




あちきは、誕生から3735日を迎えたびん




豆まきが終わったび~ん

1C9A7699.jpg


あちきは

豆を食い過ぎちまって

お腹がパンパンび~ん

1C9A7720.jpg


オバしゃんも

お腹パンパンび~ん

1C9A7724.jpg



妹も

相当、豆を食ったらしいらしいび~ん

1C9A7744.jpg


三鬼揃って。。。

お腹いっぱいで

もぉ、豆は食えねぇび~ん

1C9A7764.jpg




肥ったと言えば、、、あたり様ですが

去年まで着れていた鬼の衣装が入らなくなり

実は、ズラだけでの参加と相成りました


1C9A7758.jpg




           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん



     『せれびんのぼやき』を 見るびん





おかしゃん晩御飯


0W8A8014_20210203100508edc.jpg


恵方巻き

おかしゃんが作りました

焼き肉巻きとソーセージ巻き

0W8A7997_202102031005299d2.jpg


おかしゃんは、お酢は好きなのですが酢飯が苦手

なので、白米で巻いてあります


茄子のベーコン挟み焼き

0W8A7993_2021020310050130b.jpg


豚バラ肉・白菜・白滝・車麩の煮物

0W8A8004.jpg


カリフラワーの焼きマリネ

ターメリックで色つけしました

0W8A8001_20210203100502adc.jpg


フルールは、キウイーとオレンジ

0W8A8003_20210203100504776.jpg


124年ぶり2012年2月2日節分の晩御飯でした

0W8A8008_20210203100507fc4.jpg





2021-02-02 10:20 | カテゴリ:季節の行事
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活






2021年2月2日 火曜日だびん



本日は、『節分』び~ん



立春の前の日。陰陽道では、

季節の変わり目には邪気(鬼)が生じると考えられていたため、

それを追い払う意味で「福は内、鬼は外」と豆まきを行う。

近年では太巻きを恵方に向いて食べる行事も行われている。




あちきは、誕生から3734日を迎えたびん



今日は

124年ぶりとなる2月2日の節分び~ん

0W8A7891.jpg


あちきは、2月2日の節分は初めてだけれども

おかしゃんは二度目らしいび~ん
←おかしゃんは妖怪ですから


0W8A7883_2021020210025924a.jpg



さぁ、準備は整ったび~ん

0W8A7887_202102021003369c0.jpg



どっからでも

豆を投げてくるがよいび~ん

一つ残らず

この舌ちろで拾って食べてやるび~ん


1C9A7705.jpg


本家ブログでも頑張ってるチワ鬼っ子がおります

お時間があるかたは、豆を投げに行ってやって下さい





           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん



     『せれびんのぼやき』を 見るびん




おかしゃん晩御飯

一昨日の分です

0W8A7941_202102021015056ea.jpg



土日の二日間かけて仕込んだ牛すじ煮込み

0W8A7924_20210202101443281.jpg



鶏肉の塩麹唐揚げ

0W8A7927_2021020210144425a.jpg


おろしポン酢で食べようって魂胆です

0W8A7920_20210202101441181.jpg


わかめの山葵醤油和えとペペロンそら豆

0W8A7935_20210202101520db3.jpg


そら豆。。。高かったけど美味しかった


フルーツは、あまおうとはれひめ

0W8A7930_202102021014459dc.jpg


おかしゃんは、牛すじの煮込みが大好き

一味唐辛子をたっぷりかけてじゃんじゃんいただきました

0W8A7945_20210202101449e9f.jpg


美味しい晩御飯でした


0W8A7940_2021020210144789b.jpg




2021-02-01 10:45 | カテゴリ:おもちゃ・小物
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活





2021年2月1日 月曜日だびん



本日は、『テレビ放送記念日』び~ん


1953(昭和28)年、NHKが東京地区で日本初のテレビ本放送を開始した。

当時の受信契約数は866台。

大卒初任給が約8000円の時代に

受信料は月額200円、国産14インチTVは17万円。



あちきは、誕生から3733日を迎えたびん



おかしゃんが

しまって置いたスクールバスを出して下さったび~ん

0W8A7970.jpg


あちきと、オバしゃんは

我先にと

乗車さしていただいたび~ん



0W8A7965_202102011028532bd.jpg





「みんなで、仲良く乗ってね♪」

って、おっさったけど

定員もあるし

前の席にのりたいやちも居るし

虎視眈々と

ジャックのタイミングを狙って来てるび~ん


0W8A7967_20210201102854218.jpg


正面からだけじゃぁねえび~ん

0W8A7972_20210201102855841.jpg

妹も

ふてくされてるび~ん


0W8A7975.jpg


仲良くどころか。。。

喧嘩の元になりそうなスクールバスび~ん




           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん



     『せれびんのぼやき』を 見るびん