fc2ブログ
2022-04-30 10:15 | カテゴリ:マル秘基地
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活







2022年4月30日、土曜日だびん



本日は、『図書館記念日』び~ん



1950(昭和25)年、図書館法が公布されたことにちなみ、

1971(昭和46)年、全国図書館大会で決定され、翌年から日本図書館協会を中心に実施。



あちきは、誕生から4186日を迎えたび~ん




昨日の晩御飯は

お好み焼きを作っていただいたび~ん

とても美味しかったび~ん

0W8A6120_20220430090157fb3.jpg



美味しくご機嫌だったのに。。。

その後

あちきは不機嫌になっちまったび~ん

0W8A6134_202204300902007c5.jpg


その理由は

怪獣のやちが、妹にだけお水を差しだしてるからび~ん

0W8A6131_20220430090158377.jpg


あちきの不機嫌そうな様子を見て

やっと、怪獣のやちが

あちきに水を差しだしたび~ん

0W8A6138.jpg

ま~ったく気が利かねぇやちび~ん



GW前半は、㊙基地にきています

昨日はでしたが、今日はお天気になりました

0W8A6142_20220430090203b6c.jpg










           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん


     『せれびんのぼやき』を 見るびん






スポンサーサイト



2022-04-29 10:15 | カテゴリ:ラン&プール
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活






2022年4月29日、金曜日だびん



本日は、『昭和の日』び~ん



平成元年から「みどりの日」とされてきた昭和天皇の誕生日である4月29日が

平成19年から「昭和の日」に。

「激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす」

と、定義されている。



あちきは、誕生から4185日を迎えたび~ん




お隣の畑のおじ様に

ご挨拶してちたび~ん

1C9A8711.jpg


粗相なく

しっかりご挨拶できたつもりび~ん

1C9A8712.jpg


我ながら、よくできたと思うび~ん

1C9A8713.jpg


おかっしゃんに報告して

誉めていただくび~ん

1C9A8715.jpg



ランの隣の畑のおじ様、ホント良い人なんです

「良かったら、野菜持って行く?」って、声かけてくれたりもして下さいます



今日からGW

おかしゃんのネイルもGWに向けてチェンジしてきました

IMG_3051.jpeg

今回は、全部エアーブラシで仕上げてくださいました










           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん


     『せれびんのぼやき』を 見るびん







おかしゃん晩ご飯

0W8A6105_20220428111710d2b.jpg


ヤゲン軟骨の唐揚げ

0W8A6098_20220428111707783.jpg


麻婆厚揚げ

0W8A6089_2022042811170147b.jpg



こごみとベーコのソテー

0W8A6097_20220428111706971.jpg


天ぷらとは違った美味しさ



おもいっきり牛蒡

0W8A6095_20220428111704aca.jpg


カブの浅漬け

0W8A6092_20220428111703d3f.jpg


しめじとお揚げさんの炊き込みご飯

0W8A6091_20220428111702220.jpg


フルーツは、スカイベリーと、せとか

0W8A6101_20220428111709d17.jpg



頂きもの満載の晩御飯です

0W8A6085.jpg




2022-04-28 10:15 | カテゴリ:ラン&プール
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活







2022年4月28日、木曜日だびん



本日は、『サンフランシスコ平和条約発効記念日』び~ん



1951(昭和26)年9月8日、

サンフランシスコで連合国と日本との間に「対日平和条約」が調印され、

翌年の4月28日に発効された。

日本の主権が回復された記念すべき日。



あちきは、誕生から4184日を迎えたび~ん




日曜日は

ドッグランに連れて行っていただいたび~ん

1C9A8724.jpg



やったび~ん

1C9A8660.jpg


お隣の畑のおじさまが

なにかお仕事なさってるび~ん

1C9A8723.jpg


「こにちわわ」のご挨拶に

行くび~ん


1C9A8661.jpg


隣の畑のおじ様、とっても優しいのです

うちの子達が走り回って、ご挨拶に行くと

「元気でヨロシイ!」って、仰って下さいます


あたり様のお誕生日ケーキ

0W8A6057_20220428095155411.jpg


今回は、お写真を送って立体ケーキ作っていただきました

0W8A6060_20220428095215ee0.jpg


あたり様の特徴をしっかりとらえてて

クオリティーが高くて。。。

皆に分けて食べさせるのが辛かったです










           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん


     『せれびんのぼやき』を 見るびん







おかしゃん晩ご飯


0W8A6033_20220428100131b43.jpg



軽井沢から届いた山菜で天ぷら

山ウド・こごみ・タラの芽

0W8A6028_20220428100128f7d.jpg


Kちゃんご夫妻、ありがとうございました


そして和歌山のバクダンとおもいっきり牛蒡

0W8A6024_20220428100125155.jpg


Lママちゃん、ありがとうございました


先日の手羽元のキャベツの煮込みを和風スープにアレンジ

0W8A6038_202204281001342d9.jpg



カブの浅漬け

0W8A6030_20220428100129604.jpg


フルーツは、せとか

0W8A6027_20220428100127b21.jpg



頂き物でめっちゃ豪華な晩ご飯になりました

0W8A6037_20220428100133fb3.jpg



2022-04-27 10:15 | カテゴリ:
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活






2022年4月27日、水曜日だびん



本日は、『婦人警官記念日』び~ん



1946(昭和21)年、GHQの指示により、警視庁に日本初の婦人警官62人が採用された。



あちきは、誕生から4183日を迎えたび~ん




頼りになるあちきの妹

めっちゃかわいいあたり様び~ん

1C9A8081.jpg



本日

お誕生日を迎えられたび~ん

1C9A8667.jpg


あちきも嬉しいび~ん

1C9A8665.jpg


妹様に

祝辞を述べるび~ん

1C9A8669.jpg


おねぃさんのあちきが

いつも守ってあげるから

何の心配もねぇび~ん

いつでもあちきを頼るが良いび~ん

1C9A8668.jpg



これからも

ず~っと一緒び~ん

1C9A8677.jpg




こびんちゃんは、そうおっしゃっておりますが

常に、どっしり構えて!

意気地なしのこびんちゃんの病院のお付き添いやらなにやら

頼りになる妹様でございます

1C9A8680.jpg












           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん


     『せれびんのぼやき』を 見るびん







おかしゃん晩ご飯

0W8A6003_20220426104333730.jpg



罪悪感が薄れる鶏肉で唐揚げ


0W8A5985_20220426104337c8f.jpg


きゅうりとしらすの酢の物

0W8A5988_20220426104338d8a.jpg


食べ切りの焼きマリネとカプレーゼ

0W8A5999_2022042610441623b.jpg



しまじとお揚げさんの炊いたのと松前漬け冷奴

0W8A5992_20220426104357b14.jpg



フルーツは、せとかとパイナポー

0W8A5981_20220426104334573.jpg



これだけ作ったのに。。。

0W8A5905.jpg



食べ納めのカスタードプリン

最後の一個です


0W8A5984_20220426104335006.jpg



美味しい晩御飯でした

0W8A6002_20220426104340e93.jpg




2022-04-26 10:15 | カテゴリ:未分類
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活







2022年4月26日、火曜日だびん



本日は、『世界知的所有権の日』び~ん



2000(平成12)年、世界知的所有権機関(WIPO)が制定。

すべての国の発展における知的財産の役割とその貢献を強調し、

人間の試み・努力に対する意識及び理解の向上を図ることが目的。



あちきは、誕生から4182日を迎えたび~ん




浜名湖の様子び~ん

IMG_2942.jpeg



この浜名湖沿いのランで

遊んでいるあちき達び~ん

IMG_2945.jpeg


あちきの様子を見るび~ん

1C9A8528.jpg


風が強くて

あちきの毛がなびいているび~ん

1C9A8537.jpg



ふとっちょの妹の皮毛も

風向きがわかるほど

思いっきりなびいているび~ん

1C9A8540_202204251057573dd.jpg


どんだけの風か?動画をみてくださいび~ん







雨には負けてラン活できねぇけど

風には負けねぇあちき達び~ん



1C9A8554.jpg


大人は、二本足で立っているのでもろに風を受けますが

体高の低いこの子達は四足で立ってるので意外と抵抗は受けていないようです

おかしゃん、這いつくばって体験済み

動画に写っていないひみつは、風などものともせずあっちゃこっちゃ走り回り中

ただ、もっと強風だと目に怪我したりする心配もあるので

ここら辺が限界値かもです









           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん


     『せれびんのぼやき』を 見るびん







おかしゃん晩ご飯

0W8A5975_20220425105716856.jpg


チキンカツ

0W8A5959_20220425105708980.jpg


食べ切りの筍

0W8A5965.jpg



しめじとお揚げさんのさっと煮

0W8A5968.jpg



カブの浅漬けと茎わかめ

0W8A5967_20220425105737457.jpg



フルーツは、スカイベリー

0W8A5962_202204251057110f8.jpg



そして、パティシエール犬小屋の焼カスタードプリン

0W8A5961_20220425105710813.jpg


いただきまぁ~す

0W8A5978_20220425105717bac.jpg




「今日は、チキンカツ」と言いましたら

「そうか、その手があったのか!」と。。。大喜びのお方

健康診断で、毎年、肥満・メタボひっかかっておりますので

「本当は、ロースかバラ肉のカツが食べたいけど、チキンだと罪悪感がない!」

などと仰せになっておりました

おかしゃん思うに。。。罪悪感が薄れたっていっぱい食べたら同じ!






2022-04-25 10:15 | カテゴリ:浜名湖
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活






2022年4月25日、月曜日だびん



本日は、『歩道橋の日』び~ん



1963年、大阪駅前に日本初の横断歩道橋が設置された。



あちきは、誕生から4181日を迎えたび~ん




浜名湖のランに

八重桜が咲いていたび~ん


1C9A8563.jpg


それを見たバニちゃんが

「ブログネタに写真撮ろう!」

とか、余計もねぇこと言い出したび~ん

1C9A8578.jpg


して


「こびん、こっち来い!」

って、偉そうにあちきを呼んだび~ん

面倒くせぇけど

あとでおやつをケチられたらやだから

渋々、八重桜のとこに行ってやったび~ん

1C9A8591.jpg


して

おさしんを撮ったび~ん



1C9A8581.jpg


して、次は

「あたりも撮らなくちゃ!」

1C9A8588.jpg


なんか言い出して

妹は呼んでも絶対来ないから

自分で迎えに行ったび~ん


して、あたり様と八重桜のおさしんを撮ってたび~ん

題して。。。

『迷惑極まりない仏頂面と八重桜』び~ん



1C9A8585.jpg











           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん


     『せれびんのぼやき』を 見るびん







おかしゃん晩ご飯

0W8A5928_20220424171330602.jpg



犬小屋ベーカリーのウールロールパン

0W8A5914_20220424171613470.jpg


このパンをいただくためのおかず

手羽元・キャベツ・マシュルームの煮込み

0W8A5924_202204241713054ea.jpg


ロースハム、作り置きのブロッコリの焼きマリネ

0W8A5906_202204241712580ef.jpg


オリーブ

0W8A5910_202204241712595cc.jpg


カプレーゼ

0W8A5913_20220424171301ef0.jpg


フルーツは、スカイベリー🍓パイナポー🍋

0W8A5916_20220424171302465.jpg



パティシエール犬小屋のカスタードプリン

0W8A5920_202204241713047eb.jpg


おかしゃんとコンベックオーブンさん、頑張りました


いただきます

0W8A5932_202204241713312be.jpg


初挑戦のウールロール

ふわっふわ!

0W8A5934_2022042417133259f.jpg


おいしかったぁ~




2022-04-24 10:15 | カテゴリ:浜名湖
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活







2022年4月24日、日曜日だびん



本日は、『植物学の日』び~ん



1862年、植物学者で知られる牧野富太郎が誕生した。

牧野富太郎は独学で植物分類学を研究し、

命名した植物は2500種以上で「植物学の父」と呼ばれた。



あちきは、誕生から4180日を迎えたび~ん



春になると

浜名湖のランはクローバーがいっぱいになってくるび~ん☘

1C9A8404_20220423113228131.jpg


あちきは

わしゃわしゃと

その中に入っていったび~ん

1C9A8410_20220423113230deb.jpg


して。。。

ココに座り込んで

1C9A8414_202204231132325cc.jpg


聴視わん様を待つことにしたび~ん

1C9A8415.jpg



して、話は違うけどもび~ん

本日、姪っ子が9歳のお誕生日を迎えたび~ん

1C9A8419_20220423113234942.jpg











           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん


     『せれびんのぼやき』を 見るびん






おかしゃん晩御飯


鶏団子鍋

0W8A5896_2022042311441403b.jpg



鮭炒飯

0W8A5891.jpg


タコとわかめの和風サラダ

0W8A5888_2022042311441032c.jpg



筍と鶏肉の煮物

0W8A5881_2022042311440711d.jpg


きゃらぶき

0W8A5884.jpg


せとかとパイナポー

0W8A5875_20220423114405aa0.jpg


美味しい晩ご飯でした

0W8A5894_20220423114413550.jpg



2022-04-23 10:15 | カテゴリ:浜名湖
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活







2022年4月23日、土曜日だびん



本日は、『世界図書・著作権デー』び~ん



1995(平成7)年、読書、出版、著作権保護の促進を目的として

国際連合教育科学文化機関(ユネスコ)が制定、

1996年(平成8年)から実施されている。国際デーの一つ。



あちきは、誕生から4179日を迎えたびん




浜名湖のランで

絶賛演説中のあちきび~ん

1C9A8391_20220422120852165.jpg


もちろん

妹様は

どっしりと座られていらっさるび~ん

1C9A8524.jpg


あちきの演説中に、ここ数年見たことがないよーな

貴重な出来事が起こったび~ん

その様子を、奇跡的におかしゃんが動画に撮っていたび~ん

皆さま、ご覧くださいび~ん



こびんちゃんの演説の声、他の子の声

めっちゃうるさいです







妹が、あんなに速く走ったのは、奇跡だび~ん("▽"*)


あちきは、開いた口が閉まらないくらい

たまげちまったび~ん

1C9A8474.jpg


妹は

また座り込んで

得意げな顔してたび~ん



1C9A8444.jpg


あたり様がこんなに軽やかに走っているのは、

数年ぶりに拝見いたしたおかしゃんです

ただし。。。この一回だけ











           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん


     『せれびんのぼやき』を 見るびん






おかしゃん晩御飯

0W8A5851_2022042212080319b.jpg


塩昆布鯖を焼いて

0W8A5838_20220422120818eeb.jpg


犬小屋特製ニラレバー炒め

0W8A5844_20220422120800f01.jpg


旬の筍は、出勤前に鶏肉と炊いて行きました

0W8A5846_202204221208017f1.jpg


やっぱり旬の筍は美味しい!


キュウリの浅漬け

0W8A5843_20220422120758f06.jpg


この茎わかめが焼き鯖に合って

良い仕事してくれました

0W8A5841_2022042212075723c.jpg



フルーツは、あまおうとパイナポー

0W8A5849_20220422120802d2f.jpg


美味しい晩御飯でした

0W8A5853.jpg



今日は、続きを読むを書いてあります

お時間がある方は、どーぞ







2022-04-22 10:15 | カテゴリ:健康に関すること
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活







2022年4月22日、金曜日だびん



本日は、『アースデイ』び~ん



1970(昭和45)年、アメリカの市民運動家が

地球環境破壊に抗議する運動をしたのを契機に設けられた。

地球の環境を守るために一人ひとりが行動を起こす日。



あちきは、誕生から4178日を迎えたびん




病院に置き去りにされたあちき達は

健康診断の後

順番にお手入れしていただいて

ハーブパックもしていただいたび~ん

パック中のあちきび~ん

IMG_2999.png


パック中のないしょび~ん

IMG_3001.png


パック中も不機嫌そうなあたり様び~ん

IMG_3002.png


して、みんな綺麗になったら

イースターモードで、おさしんのお時間び~ん

最初は、あたり様がおちょっかいかけてきちまったび~ん

IMG_2998.png


撮り直ししたらば

今度は不機嫌そうな顔のあたり様び~ん

IMG_2997.png



これらのお写真は、トリマーさんが撮ってくださっています


して、これでおうちに帰るのかと思っていたらばび~ん

最後に

ど~~~んとお注射されちまったび~ん

IMG_2992-01.jpg


して、お迎えに来てくださったおかしゃんと

逃げるように

駐車場まで行ったび~ん

IMG_2992.jpeg


して

ふわさらになったあちき達は

カートごとおかしゃん号に乗り込んで

IMG_2987.jpeg


犬小屋に帰ったび~ん


おまけ画像

いつも下敷きにされるあたり様です

IMG_2994.jpeg











           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん


     『せれびんのぼやき』を 見るびん






おかしゃん晩御飯

0W8A5825_20220421114057bcf.jpg



ステーキ丼

0W8A5808_20220421114051f71.jpg



栃尾油揚げの炙ったの

0W8A5811.jpg


カリフラワーの焼きマリネとソーセージ

0W8A5817_20220421114054b04.jpg



きゅうりとしらすの酢の物

0W8A5813_20220421114053d93.jpg



せとかとあまおう

0W8A5823_20220421114056bda.jpg



ボリューミーな晩御飯でした

0W8A5827_20220421114059fbe.jpg







2022-04-21 10:15 | カテゴリ:健康に関すること
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活






2022年4月21日、木曜日だびん



本日は、『民放の日』び~ん


1951(昭和26)年、日本で初めて民放16社に放送の予備免許が与えられた。

1968(昭和43)年、日本民間放送連盟が「放送広告の日」として制定、

1993(平成5)年、「民放の日」に改称した。



あちきは、誕生から4177日を迎えたびん




火曜日のことび~ん

お昼休みに戻ってきたおかしゃんが

選抜でお出かけに連れていってくださったび~ん

駐車場から、意気揚々とカート散歩び~ん

IMG_2968_202204201126060eb.jpeg


横断歩道で信号待ちしていたらば

おじいちゃまが


「この、二人は、双子かね

って、あちきとないしょを見て質問してきたから

あちきは

はっきり答えて差し上げたび~ん

IMG_2971.jpeg

おかしゃんだと、いつも、なんでも


「そうなんですよ!」

って、いい加減なことゆーから

あちきが正しいことをお伝えしたってわけび~ん

そりから色々質問されたけど

おかしゃんは、信号が青になったら

カートを進めたび~ん

着いたところは、まさかの?まさかび~ん

IMG_2973.jpeg


妹も

慌てふためいてたび~ん

IMG_2976.jpeg


恐怖で
呼吸が荒くなってるあちきをご覧くださいび~ん






病院の話は、明日に続く









           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん


     『せれびんのぼやき』を 見るびん






おかしゃん晩御飯

0W8A5779_202204201125450ca.jpg



鍋焼きカレーうどん

0W8A5792_20220420112553b3c.jpg



肉巻き牛蒡

0W8A5790_202204201125537c5.jpg



カリフラワーの焼きマリネ

0W8A5785_20220420112552529.jpg



キムチ納豆

0W8A5788_202204201125525a7.jpg



フルーツはせとか

0W8A5781_20220420112548dcc.jpg



美味しい晩御飯でした

0W8A5793_20220420112554f43.jpg





2022-04-20 10:15 | カテゴリ:浜名湖
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活






2022年4月20日、水曜日だびん



本日は、『郵政記念日』び~ん


1871(明治4)年、飛脚制度に代わり新しく郵便制度を実施。

東京・京都・大阪と東海道線の各駅で、郵便物の取り扱い、切手の発行が始まった。



あちきは、誕生から4176日を迎えたびん




あちきの本領発揮時間がやってちたび~ん

1C9A8468.jpg


まずは

お口の準備運動び~ん

1C9A8439.jpg


準備は万端び~ん

後は、待つだけび~ん

1C9A8448.jpg


したけど。。。

なかなか聴視わん様が来てくれねぇび~ん

1C9A8441.jpg


気長に

辛抱強く

歌でも歌って待つび~ん



さぁ、皆様もご一緒に歌って下されび~ん


1C9A8433_20220420085251988.jpg


こびんちゃんにそそのかされて、うっかり一緒に歌ってしまった方。。。

今日、一日、この歌が頭から離れないことでしょう







           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん


     『せれびんのぼやき』を 見るびん






おかしゃん晩御飯

0W8A5770_20220419125633451.jpg



塩昆布バター炒飯

0W8A5764_20220419125658e63.jpg


野菜サラダ

0W8A5766_20220419125659ab1.jpg


冷奴に松前数の子のっけ!

0W8A5763.jpg


キムチ

0W8A5772_20220419125702631.jpg



フルーツは、せとか

0W8A5769.jpg


ブルーノちゃんで、お肉焼けました

0W8A5776_20220419125634137.jpg



いただきます

0W8A5775_202204191257045ca.jpg






2022-04-19 10:15 | カテゴリ:浜名湖
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活







2022年4月19日、火曜日だびん



本日は、『地図の日』び~ん


1800年、伊能忠敬が蝦夷地の測量に出発した。

その後、16年間にわたって全国を測量し、

日本初の本格的な実測地図「大日本沿海輿地全図」を作成。



あちきは、誕生から4175日を迎えたびん




浜名湖のランにいるあちきび~ん

1C9A8437.jpg


自由なランに入ると

嬉しくって

自然と笑顔になるび~ん

1C9A8459_202204181147471df.jpg


そりは、みんなも同じび~ん

1C9A8442.jpg


1C9A8389.jpg



したけど。。。

おひとり様だけ

ちっと違うび~ん

1C9A8456.jpg



妹のあたり様だけ

めっちゃ不機嫌そうにしているび~ん

1C9A8446.jpg


せっかく楽しいとこにいるのに

ず~っと不機嫌そうにしている妹が

謎でならねぇあちきび~ん



1C9A8471.jpg


妹のあたり様は、これが普通の顔です!

決して不機嫌ではありません!

これが「ふ・つ・う」

小さいときから、不機嫌そうな顔が普通のあたり様です








           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん


     『せれびんのぼやき』を 見るびん






おかしゃん晩御飯


0W8A5720_20220418114536f04.jpg


浜名湖の鰻

0W8A5737_20220418114541675.jpg



肉巻き牛蒡

時間があるときに仕込んで冷凍しておいたのをレンチン

0W8A5722_20220418114536dec.jpg


おかしゃんが大好きな谷中生姜

0W8A5726_20220418114540471.jpg



生麩の味噌田楽・冷蔵庫にあったウインナー

0W8A5730_20220418114601462.jpg



フルーツは、せとか

0W8A5723_202204181145396d8.jpg



揚げ全据え膳じゃないけど

美味しい晩御飯でした

0W8A5738_20220418114542dc8.jpg







2022-04-18 10:15 | カテゴリ:浜名湖
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活






2022年4月18日、月曜日だびん



本日は、『発明の日』び~ん


1885(明治18)年、特許法の前身、専売特許条例が公布されたのを記念して、

1954(昭和29)年、特許庁と科学技術庁が制定。



あちきは、誕生から4174日を迎えたびん




最終日の浜名湖は

しとしと雨だったび~ん

IMG_2961.jpeg


おかしゃんが


「今日は、ラン活は無理だわ!」

って、おっさったから

みんなテンションがダダ下がりび~ん

IMG_2959.jpeg


帰りの車に乗ったけど

雨が恨めしいび~ん

IMG_2962.jpeg


後部座席の

落ち込んだ仲間達び~ん


IMG_2965.jpeg


でも、二日間

楽しいこともいっぱいあったび~ん


1C9A8612.jpg

楽しかったこと、面白かったことは明日から









           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん


     『せれびんのぼやき』を 見るびん






雨でラン活は出来なくとも朝食はいただいてきました

浜名湖朝ごはん

白米のお供

0W8A5690_2022041717231536f.jpg


お造り

0W8A5704.jpg


目玉焼き(おかしゃんのリクエストで作っていただきました)

0W8A5713_20220417172406423.jpg


白魚の卵とじ

0W8A5705_2022041717240379e.jpg


生鮭の鍋

0W8A5710_202204171724045f5.jpg


サラダ

0W8A5692_20220417172331940.jpg


奈良組のお友達と一緒にいただきました

0W8A5709_20220417172334412.jpg






2022-04-17 10:15 | カテゴリ:浜名湖
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活







2022年4月17日、日曜日だびん



本日は、『恐竜の日』び~ん


1923(大正12)年、アメリカの動物学者ロイ・チャップマン・アンドリュースが

ゴビ砂漠へ向けて北京を出発した。

旅行中に恐竜の卵の化石を世界で初めて発見し、

その後の本格的な恐竜研究の始まりとなる。



あちきは、誕生から4173日を迎えたびん





昨日も良いお天気になってくださったび~ん


IMG_2948.jpeg


おかしゃん達が朝食をいただいたら

直ぐに、ラン活び~ん

あちきが走り出したら

ないしょが追いかけてちたび~ん

1C9A8616.jpg


ないしょは俊足だから

どんどんあちきとの差を詰めてちたび~ん

1C9A8617_20220416142545fec.jpg


して

『あっ』ちゅー間に追い付かれて

1C9A8619_20220416142547f19.jpg



『あっ』ちゅー間に

追い抜かれちまったび~ん



1C9A8622.jpg









           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん


     『せれびんのぼやき』を 見るびん






浜名湖朝ごはん

白米のお供

0W8A5643_20220416143133652.jpg



お造り

0W8A5651_202204161432262fc.jpg


だし巻き卵と鰯の丸干し

0W8A5654_202204161432277c0.jpg



刺身蒟蒻・サラダ・ヨーグルト

0W8A5647_20220416143159973.jpg


鰯のつみれ鍋

0W8A5656_202204161432297d2.jpg



美味しい朝ごはんをいただいて

0W8A5657_20220416143134e58.jpg



幸せな気持ちになりました



2022-04-16 10:15 | カテゴリ:浜名湖
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活






2022年4月16日、土曜日だびん



本日は、『女子マラソンの日』び~ん


1978年、日本初の女子フルマラソンの大会が東京・多摩湖畔で開かれた。

参加者は49人。


あちきは、誕生から4172日を迎えたびん




昨日、あちき達は

おかしゃん号に乗車さしられたび~ん

IMG_2928.jpeg



雨なのに。。。

どこに連れていかれるのか

怪訝そうなないしょび~ん

IMG_2929.jpeg


後部座席のゆかいな仲間たちも

もしかしての病院かも???って

テンション、ダダ下がりになってたび~ん

IMG_2931.jpeg



途中、

おかしゃんが

お昼ご飯を頂いてる間

IMG_2932.jpeg


あちき達は、外の雨を眺めながら

車で待っていたび~ん



また車を走らせて

ついたところは、

雨が降っていない浜名湖だったび~ん


IMG_2935.jpeg


ひみつも大喜びび~ん

1C9A8421.jpg


浜名湖に雨が降っていなくて

本当に、良かったび~ん!(^^)!

1C9A8459.jpg



早速、走り出したふしぎび~ん

((((((〃 ̄З ̄)ノ ウヒヒヒヒ♪

1C9A8467.jpg





横浜は、かなりの雨でしたが

浜名湖は雨が降っていなくて、ラッキーでした

せっかく来たんだから、みんな走りたいハズ

おかしゃんもホッとしました

1C9A8495.jpg







           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん


     『せれびんのぼやき』を 見るびん






2022-04-15 10:15 | カテゴリ:ラン&プール
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活






2022年4月15日、金曜日だびん



本日は、『ヘリコプターの日』び~ん


1986(昭和61)年、全日本航空事業連合会が制定。

ヘリコプターの原理を考案したイタリアのレオナルド・ダ・ビンチの誕生日(1452年生)にちなんだもの。

ヘリコプターの重要性をPRするのが目的。



あちきは、誕生から4171日を迎えたびん




あちきの見つけた涼しい場所に

妹が来るときに

ちっと納得できねぇことがあったび~ん


暑いとこにいた妹に

あちきがこっちくるよーに声をかけてあげたび~ん

1C9A8301.jpg


妹は

あちきの方に向かって

ヨチヨチ歩き始めたび~ん

1C9A8302.jpg


したけど

三歩ほど進んだら

いきなし歩くのをやめちまったび~ん

1C9A8303.jpg


して

テクシーを呼ぶことにしたらしいび~ん

1C9A8305.jpg


して

直ぐに来たテクシーに乗って

ここにちた妹だったび~ん

1C9A8307.jpg


妹は

どーやって

テクシーを呼んだびんかねぇ~

1C9A8362.jpg



妹は

スマホのアプリ使ってで呼んだらしいび~ん

1C9A8380.jpg



ずり~び~ん

あちきもスマホでテクシーを呼びてぇび~ん



1C9A8271.jpg



悔しがってるこびんちゃんですが

あたり様が呼んだのは

犬小屋交通のおかしゃんテクシーです








           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん


     『せれびんのぼやき』を 見るびん






おかしゃん晩御飯


0W8A5606_20220414110846f85.jpg



鶏モモ肉の生姜焼き

0W8A5603_2022041411084443f.jpg



ベーコンとスナップエンドウのソテー

野菜室に淋しく残っていたピーマンも入れました

0W8A5594.jpg



お豆腐麺

0W8A5598_20220414110842eaa.jpg


数の子松前漬け

0W8A5597_20220414110841feb.jpg



フルーツは、スカイベリーとせとか

0W8A5605_2022041411084593c.jpg



美味しい晩御飯でした

0W8A5593.jpg





2022-04-14 10:15 | カテゴリ:ラン&プール
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活





2022年4月14日、木曜日だびん



本日は、『オレンジデー』び~ん


2月14日のバレンタインデー、3月14日のホワイトデーに続いて、

オレンジまたはオレンジ色の贈り物を持って相手を訪ね2人の愛情を確かなものにする日。

オレンジは欧米では繁栄・多産の象徴。



あちきは、誕生から4170日を迎えたびん




あちきは

もう一か所の涼しいところを見つけたび~ん

ウッドデッキが日陰になってたび~ん

1C9A8311.jpg


すぐさま、妹もここにきて

涼んでいらっさったび~ん

1C9A8308.jpg




涼しいとこあるからって

姪っ子にも

声をかけてやったび~ん

1C9A8314.jpg



したらば

姪っ子も、あちきのいるとこにちたび~ん

1C9A8355.jpg



妹と、姪っ子とクールダウンしてたらび~ん

余計もねぇやちまで

ここに来たがったび~ん

1C9A8316.jpg

あちきは

思いっきりわりぃ顔して

ふしぎに意地悪してやったび~ん


1C9A8354.jpg



悪い顔するんですよっ








           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん


     『せれびんのぼやき』を 見るびん






おかしゃん晩御飯

0W8A5584.jpg



冷やしたぬき蕎麦

前日、天ぷらを揚げたときに、天かすも作っておきました

0W8A5577_2022041311512087b.jpg



牛肉やら、ウインナーを一気に焼いて

0W8A5564_20220413115116d9d.jpg



きゅうりとカニカマのマスタードサラダ

カラフルペッパートッピング

0W8A5568_20220413115117aac.jpg


フルーツは、せとかとパイナポー

0W8A5572.jpg



パテシエール犬小屋のプリンは食べおさめ

0W8A5573_20220413115120962.jpg


注ぎ方が雑だと、気泡が入るみたいです


暑い一日だったので、ひんやり晩御飯でした


0W8A5581.jpg




2022-04-13 10:15 | カテゴリ:ラン&プール
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活






2022年4月13日、水曜日だびん



本日は、『喫茶店の日』び~ん


1888年、東京・上野に日本初の喫茶店「可否茶館」が開店した。

コーヒー1杯で1銭5厘。



あちきは、誕生から4169日を迎えたびん




あちいドッグランになったび~ん

1C9A8386あっちい


なんとか

この暑さから避難しるび~ん

1C9A8385.jpg


いいとこめっけたび~ん

あちきは天才び~ん

1C9A8299.jpg



しばしこちらで

クールダウンと決め込むび~ん


1C9A8298.jpg


ちゃんと自分で日陰を見つけて、休憩してました

こびんちゃん、偉い!








           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん


     『せれびんのぼやき』を 見るびん






おかしゃん晩御飯

0W8A5503_20220412121520f97.jpg



アスパラの肉巻き・茄子の肉巻き・竹輪に挽肉入れこんだの

全部、天ぷらに

0W8A5495_20220412121544ecb.jpg


おかか昆布を乗せた冷奴

0W8A5490.jpg


揚げだし茄子・タコブツ

0W8A5491_202204121215425f2.jpg



フルーツはパイナポー

0W8A5498_20220412121520fac.jpg


パティシエール犬小屋のプリン

0W8A5496_202204121215195a8.jpg


美味しい晩御飯でした

0W8A5506_202204121215211a5.jpg




2022-04-12 10:15 | カテゴリ:ラン&プール
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活






2022年4月12日、火曜日だびん



本日は、『パンの記念日』び~ん


1842年、西洋流兵学者・江川太郎左衛門が日本で初めてパンを焼いた。

これを記念して、1983年、パン食普及協議会が制定。


あちきは、誕生から4168日を迎えたびん




暑い日曜日だけど

せっかく予約していただいたランだから

ラン活しるび~ん

1C9A8292.jpg


頑張るび~ん

1C9A8293.jpg


頑張って、走っているけれどもび~ん

1C9A8295.jpg


どーでもいいけど

いきなり夏日って。。。

めっちゃ暑いび~ん

1C9A8294.jpg




お世話係りの大人も、暑かったです








           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん


     『せれびんのぼやき』を 見るびん






おかしゃん晩御飯

0W8A5481_202204111302151e0.jpg



スペアーリブをオーブンで焼きました

0W8A5463_20220411130206acb.jpg


タコ・きゅうり・トマトの和風サラダ

0W8A5473.jpg



茄子週間なので、白茄子と普通の茄子ミックスで揚げ出汁

0W8A5471_2022041113020994f.jpg


板わさ

0W8A5475_202204111302128ee.jpg


カブの浅漬け

0W8A5469_20220411130207732.jpg


パイナポー🍍と、プリン🍮

0W8A5465_20220411130228030.jpg


美味しい晩御飯でした

0W8A5478.jpg




このプリンは、パティシエール犬小屋のスイーツです

おかしゃんがカラメルから作って

オーブンで蒸し焼きにしました

0W8A5446_20220411130205c6c.jpg


初めて作ったけど、思ったより簡単でめっちゃ美味しかった


多分、また作らされる。。。




2022-04-11 10:15 | カテゴリ:ラン&プール
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活







2022年4月11日、月曜日だびん



本日は、『メートル法公布記念日』び~ん


1921(大正10)年、改正度量衡法が公布され、

法律でメートル法を採用することが定められた。



あちきは、誕生から4167日を迎えたびん




昨日は、日曜日で

おかしゃん達がお仕事お休みに日だったび~ん

いつものよーに

犬小屋ベーカリーのパンで朝食をいただいていたび~ん

0W8A5445.jpg



して、朝食が終わったらば

あちき達をおかしゃん号に乗せて下さったび~ん

IMG_2898.jpeg


妹は、甘えん坊して

おかしゃんのお隣に座っていたび~ん

IMG_2899.jpeg



あたり様は、身体の幅が広いので

おかしゃんの座る場所がめっちゃ狭くなります



ドッグランの日だったび~ん

入場しるび~ん

1C9A8272.jpg



しかし

暑っちいびんねぇ~



1C9A8378_2022041016391035e.jpg



昨日は、真夏日でメッチャ暑かったです

でも、それなりに楽しく過ごして来ました









           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん


     『せれびんのぼやき』を 見るびん






おかしゃん晩御飯

0W8A5440_20220410164826ccb.jpg



茄子週間は、挽肉挟み揚げ

0W8A5426_20220410164816b98.jpg



あんかけニラ玉

0W8A5437_20220410164823d89.jpg



霜降りヒラタケの煮付け

0W8A5435_20220410164821e3f.jpg



三つ葉と蒲鉾の出汁醤油和え

0W8A5430_20220410164818d95.jpg



カブの浅漬け

0W8A5433.jpg



フルーツは、あまおう🍓と、ぱいなぽー🍍

0W8A5428_20220410164817606.jpg


美味しい晩ご飯でした

0W8A5438_20220410164824a04.jpg




2022-04-10 10:15 | カテゴリ:こびんの日々
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活







2022年4月10日、日曜日だびん



本日は、『駅弁の日』び~ん


1993年、日本鉄道構内営業中央会が制定。

「弁当」の「とう」から10日、「4」と「十」を合成すると「弁」に見えるところから、

この日に。駅弁の魅力をPRするのが目的。



あちきは、誕生から4166日を迎えたびん




最近、お散歩相手のないしょが

我が儘して歩かなくなったので

あちきだけのぼっち散歩になったび~ん


IMG_2883.jpeg



ないしょちゃん、行きは全く歩かず、おかしゃんの抱っこで行くので

昨日は、留守番にしました

帰りは、イソイソ歩くんですけどねぇ~


おかしゃんが、

「ご近所さんのお花、綺麗に咲いてきてるよ!」

って、おっさたけどもび~ん

IMG_2882.jpeg


あちきは

力むことが忙しくて

お花なんか見ていられねぇび~ん



IMG_2884.jpeg

こびんちゃんは、道路の真ん中派なのですよっ


公園に着いたけれども

テンションが上がらず

下がったお尻尾で掃除しながら歩いたび~ん

IMG_2892.jpeg



公園のハナニラが綺麗だから


「おさしん撮ろう!」

って、言われたけどもび~ん


IMG_2885.jpeg


ぼっち散歩じゃ、

そんな気持ちにもなれねぇび~~~んっ

IMG_2886.jpeg


おさしんなんか

どーでも良いから

さっさと帰るび~ん


IMG_2893.jpeg



ひとりだと、全く気弱なこびんちゃんです








           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん


     『せれびんのぼやき』を 見るびん






おかしゃん晩御飯

0W8A5406.jpg



カジキマグロのバター醤油ソテー

0W8A5387_202204091708295b4.jpg



ヤゲン軟骨の唐揚げ

ビールに合うんです

0W8A5393_20220409170832e1e.jpg


茄子週間なので、白茄子の肉巻き焼き

0W8A5397.jpg




ちっさいおかず

0W8A5399_20220409170833d07.jpg



パックから器にスライドしただけのもずく酢

0W8A5400_2022040917083579b.jpg



フルーツは、あまおう

0W8A5391_202204091708319a0.jpg



ビールが進む晩ご飯でした

0W8A5404_20220409170836946.jpg



2022-04-09 10:15 | カテゴリ:浜名湖
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活






2022年4月9日、土曜日だびん



本日は、『大仏の日』び~ん


752年のこの日、奈良・東大寺の大仏開眼供養が行われたことによる。



あちきは、誕生から4165日を迎えたびん




浜名湖のドッグランの桜び~ん

1C9A8251.jpg


満開だったび~ん

1C9A8253.jpg


満開の桜と、

11歳のあちきのコラボ写真び~ん🌸

1C9A8097.jpg


桜の花冠を被ったあちきび~ん

1C9A8104.jpg



妹も桜とのコラボ写真を撮っていただいてるび~ん

1C9A8118.jpg



ニコリともしない妹様び~ん

1C9A8114.jpg


ランの横を泳いでいるカモのご家族が

その様子を見ていたび~ん


1C9A8260.jpg










           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん


     『せれびんのぼやき』を 見るびん






おかしゃん晩御飯

0W8A5376.jpg



唐揚げ(もも肉と手羽先)

0W8A5370_20220408111918b13.jpg



茄子週間なので、麻婆茄子

0W8A5363_20220408111916473.jpg



梅ちりめんペースト蒲鉾

0W8A5365_202204081119170a1.jpg



菜の花のお浸しと高野豆腐

0W8A5366_20220408111937004.jpg



フルーツはスカイベリー

0W8A5373.jpg


美味しい晩ご飯でした

0W8A5361_20220408111914708.jpg




2022-04-08 10:15 | カテゴリ:浜名湖
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活






2022年4月8日、金曜日だびん



本日は、『タイヤの日』び~ん


日本自動車タイヤ協会などが創設。

春の交通安全運動が行われる4月と、8はタイヤをイメージさせることから、

タイヤの正しい使い方をアピールし、交通安全に寄与しようというもの。



あちきは、誕生から4164日を迎えたびん




良い市わん様待ちの後ろ姿

1C9A8057.jpg



正面から見ると

舌ちろなので、迫力に欠けます


1C9A8082.jpg



横から見ると

ちっと真剣さが伝わっては来ます

1C9A8063.jpg



いきなり立ち上がったときは

市わん様が視界に入ってきたとき

1C9A8035.jpg



そして

喋る気満々で待ち構えます

既にお口は、ホフホフしてます

1C9A8042.jpg


これがこびんちゃん演説前の全身ルーティーンです



おかしゃん、ネイルチェンジしてきました

IMG_2875 (1)


春らしい、ポップな落書きアートにしていただきました









           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん


     『せれびんのぼやき』を 見るびん






おかしゃん晩御飯

0W8A5345_20220407115117be5.jpg



一口ステーキ

0W8A5340_20220407115112791.jpg


白茄子のバター焼き

0W8A5331.jpg



残り物をみんな入れてのミニ醤油焼きそば

0W8A5335_2022040711511167e.jpg



小さいおかずも残り物だらけ

0W8A5341_202204071151144e4.jpg



フルーツはスカイベリー

0W8A5333_20220407115110ec4.jpg



残り物一掃の晩御飯です

0W8A5343_2022040711511544a.jpg



2022-04-07 10:15 | カテゴリ:健康に関すること
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活






2022年4月7日、木曜日だびん



本日は、『世界保健デー』び~ん


1948(昭和23)年、世界保健機関(WHO)が創設されたことから、

健康への関心を高めることをアピールするために制定。



あちきは、誕生から4163日を迎えたびん




一昨日のお昼休みに

おかしゃん号でお出かけしたのは

病院だったび~ん


IMG_2858.jpeg



珍しく、妹が押しつぶされずに

前に座ってたび~ん

IMG_2859.jpeg


お仕事が終わっておかしゃんがお迎えに来てくれて

お会計待ちび~ん

IMG_2864.jpeg



ないしょのやちは

他のわんこちゃんに喧嘩売る気満々で

勢いづいていたび~ん

IMG_2866.jpeg


あちきは

早く帰りたい気持ちだけしかなかったび~ん

IMG_2867.jpeg


先生に、あっちゃこっちゃ診ていただいて

体重量ったり、歯磨きしたり

してシャンプー&グルーミングが終わったら

トリマーさんが、おさしんを撮って下さったび~ん

IMG_2876.png


綺麗になったけど。。。

とてもお疲れなあちきび~ん


0W8A5326_20220407094429ed2.jpg









           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん


     『せれびんのぼやき』を 見るびん






おかしゃん晩御飯

0W8A5323_20220407100052c70.jpg



浜名湖で購入してきた鰻で鰻丼

0W8A5306.jpg


チョリソー・ベーコン・ピーマン炒め

0W8A5317_20220407100049784.jpg



生わかめとカニカマのポン酢和え

0W8A5320_20220407100050cc7.jpg



久しぶりに高野豆腐を炊きました

0W8A5313_20220407100046b85.jpg



豚汁も食べきりの晩ご飯でした

0W8A5315.jpg




2022-04-06 10:15 | カテゴリ:浜名湖
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活






2022年4月6日、水曜日だびん



本日は、『新聞をヨム日』び~ん


2003(平成15)年、「よ(4)む(6)」の語呂合わせから、日本新聞協会販売委員会が制定。


あちきは、誕生から4162日を迎えたびん



浜名湖のランで

おかしゃんに向かってよーいドンしるび~ん

1C9A8189_20220405123806b18.jpg


動画を撮ってくださるっておっさったから

気合を入れて

かっちょいいとこ見せてやるび~ん

1C9A8190_2022040512382434e.jpg


その動画が、こちらび~ん






動画を撮り終わったおかしゃんに


「せめて、水飲みぐらい避けられないのかねぇ~

        なんか、めっちゃどんくさい動画になっちゃったよ

って、言われちまったび~ん


1C9A8172.jpg



普通、嫌でも避けますよね???

平気で、水飲みに足突っ込んで走ってくるって

こびんちゃんらしい。。。ちゃぁ、らしいですけど










           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん


     『せれびんのぼやき』を 見るびん






おかしゃん晩御飯

0W8A5294.jpg


豚肉ともやしの生姜焼き

0W8A5284.jpg



イカのラー油炒め

0W8A5281.jpg



菜の花のマスタード和え

0W8A5291_20220405123750063.jpg


豚汁

0W8A5279.jpg



フルーツは、あまおう

0W8A5293_20220405123752651.jpg



小さいおかずは、柚子大根と板わさとトマトでした

0W8A5275_202204051237450a8.jpg


2022-04-05 10:15 | カテゴリ:浜名湖
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活







2022年4月5日、火曜日だびん



本日は、『デビューの日』び~ん


1958年、プロ野球で巨人の長嶋茂雄がデビューした。



あちきは、誕生から4161日を迎えたびん




浜名湖のランで

善良な市わん待ちのあちきび~ん

1C9A8084.jpg


わずかな察知で

鼻が動き始めるび~ん

2022-04-05.gif


━━(゜∀゜)キター━━!!び~~~~ん

1C9A8088.jpg


大きく息を吸って

喋るお口の準備をしるび~ん



1C9A8087.jpg


ここから、延々と喋り始めるこびんちゃん

喋り始めたらヤメラレナイ止まらない









           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん


     『せれびんのぼやき』を 見るびん





夢のような上げ膳据え膳の後は。。。

おかしゃん晩ご飯

0W8A5272_20220405094700a0e.jpg



牛肉と小松菜の炒め物

0W8A5269_20220405094657dcd.jpg



栃尾油揚げの焼いたの

0W8A5266_202204050946563ed.jpg



きゅうりとめかぶの酢の物・白滝と搾菜のピリ辛炒め

0W8A5262_2022040509472389e.jpg



フルーツは、せとか

0W8A5271_2022040509465968a.jpg



自分で作るとこんなもんです

0W8A5261_20220405094654950.jpg





2022-04-04 10:15 | カテゴリ:浜名湖
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活






2022年4月4日、月曜日だびん



本日は、『あんぱんの日』び~ん


1875(明治8)年、木村屋の初代、安兵衛が初めて明治天皇にあんぱんを献上した日。

献上したあんぱんはこの日のために作製した桜の花びらの塩漬けを埋め込んだ「桜あんぱん」。



あちきは、誕生から4160日を迎えたびん




昨日の浜名湖は

朝から雨だったび~ん

IMG_2842_202204040816594c3.jpeg


帰る前のラン活は無しになっちまって

残念無念び~ん

IMG_2844.jpeg

スペサルシートの相棒

ないしょが、おかしゃんに甘えんぼして

抱っこになったら

ひみつのやちが

ちっとずつ前に、にじり寄ってちたび~ん


IMG_2846.jpeg



して

小生意気な申し出をしてちたび~ん

IMG_2852.jpeg


帰りにラン活で

発散できなかった腹いせに

ひみつに意地悪してやったび~ん



IMG_2854.jpeg

なかなか意地悪なこびんちゃんです

ひみつが無理矢理入ってきたりしたら、めっちゃ怒ってます







           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん


     『せれびんのぼやき』を 見るびん




浜名湖朝ごはん

0W8A5244_20220404082812d0c.jpg


お造り

0W8A5248_20220404082737157.jpg


焼き魚は、ホッケ

0W8A5252_202204040827408cf.jpg



牛肉とアスパラ・エリンギの炒め物

0W8A5251.jpg


鶏肉の塩胡椒焼き

0W8A5259_20220404082743358.jpg



温かいお蕎麦

0W8A5255_2022040408274230d.jpg



最終日も美味しくいただいて帰宅致しました

0W8A5256_20220404082813ac5.jpg



2022-04-03 10:15 | カテゴリ:浜名湖
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活





2022年4月3日、日曜日だびん



本日は、『日本橋開通記念日』び~ん


1911(明治44)年のこの日、日本橋が木の橋から石造りに改築されて開通式が行われた。

1999年(平成11年)、国の重要文化財に指定された。



あちきは、誕生から4159日を迎えたびん





浜名湖のランにある桜が満開び~ん🌸😊

IMG_2828.jpeg



奇麗だび~ん

1C9A8189.jpg


ドッグランにいながら

お花見しるび~ん

1C9A8250.jpg


1C9A8254.jpg


妹も

動かずしてお花見できるから

上機嫌になってるび~ん


1C9A8066.jpg










           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん


     『せれびんのぼやき』を 見るびん




浜名湖朝ごはん

小さなおかずとデザートなど


0W8A5193_202204021456161e3.jpg


白米のお供達


0W8A5195_20220402145617976.jpg


お造り

0W8A5202_20220402145848af8.jpg


干物

0W8A5200_202204021456421d5.jpg



始めていただいたおでん

0W8A5197_20220402145641729.jpg


おかしゃんが作るおでんとは違って、上品なお味でした


海鮮鍋

0W8A5207_20220402145644bc2.jpg



焼き茄子も出していただいて、いただきました

0W8A5203_2022040214561914b.jpg




2022-04-02 10:15 | カテゴリ:浜名湖
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活







2022年4月2日、土曜日だびん



本日は、『国際子どもの本の日』び~ん


ハンス・クリスチャン・アンデルセンの誕生日にちなみ、国際児童図書評議会が制定。

世界中が子どもの本を通して国際理解を深めようとしたもの。


あちきは、誕生から4158日を迎えたびん




昨日から、浜名湖にちてるび~ん

IMG_2810.jpeg


到着したら

直ぐにラン活び~ん

IMG_2812.jpeg



浜名湖の風に吹かれるあちきび~ん

1C9A8049.jpg



して

軽やかに走るあちきび~ん

1C9A8051.jpg



して。。。

じ~っと、演説相手を待つあちきび~ん

1C9A8030.jpg




今週末は、浜名湖で過ごします









           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん


     『せれびんのぼやき』を 見るびん


2022-04-01 10:15 | カテゴリ:ラン&プール
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活







2022年4月1日、金曜日だびん



本日は、『トレーニングの日』び~ん


スポーツ用品メーカー・ミズノの直営店エスポートミズノが制定。

春のスポーツシーズンを迎え、新年度からトレーニングを始めようという日。



あちきは、誕生から4157日を迎えたびん





貸し切りランに

綺麗な花桃が咲いていたび~ん

1C9A7908.jpg


順番に花桃との個別ショットを

おかしゃんが撮って下さったび~ん


して、そのお写真一枚ずつに

僭越ながら、あちきがお題をつけさせていただくことになったび~ん


まずは、題して

『可愛いこびんと綺麗な花桃』び~ん

1C9A7995.jpg



お次は、題して

『わからんちんと花桃』び~ん

1C9A7998.jpg



して、ラストを飾るのは。。。

題して


『仏頂面と花桃』び~ん


1C9A8003.jpg











           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん


     『せれびんのぼやき』を 見るびん







おかしゃん晩ご飯

0W8A5150_202203311010091db.jpg



和風ロールキャベツのチーズ乗せ

ロールキャベツいっぱい作ってたから、チーズ乗せてアレンジ

0W8A5137_20220331100959a70.jpg


焼き巾着

中身は、春巻きの具材の残り

0W8A5141_2022033110100257e.jpg



アスパラ週間ラストは、チョリソー炒め

0W8A5139.jpg


レタスのナムル

0W8A5143_20220331101003a2f.jpg



柚子大根

0W8A5146_20220331101006f82.jpg



フルーツは、せとか

0W8A5144_202203311010056b3.jpg



残り物アレンジの晩ご飯でした

0W8A5149_20220331101008cf4.jpg