fc2ブログ
2022-05-31 10:15 | カテゴリ:
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活






2022年5月31日 火曜日だびん



本日は、『世界禁煙デー』び~ん


世界保健機関(WHO)が世界人類の健康のために制定した国際デーの一つ。

第1回世界禁煙デーは1988年(昭和63年)4月7日に実施され、

翌年の第2回からこの日に実施。




あちきは、誕生から4217日を迎えたび~ん




妹のあたり様が

個室でくつろいでいらっさるび~ん

0W8A6558.jpg



して

この偉い妹様は

喉が渇くとリビングの真ん中で

執事のおかしゃんを呼びつけるび~ん


妹様の様子を一連の動画でご覧いただくび~ん


















あちきは、いつも思ってることがあるび~ん


そんなに喉が渇いてジャブジャブ飲むのなら

あと五歩。。。

自分で歩いて飲みに行けば良いと思うび~ん

0W8A7175_20220531090137528.jpg





本当にあと五歩のところに飲料水があるのです

大きな器と小さな器が並んでいます

あたり様は、大きな器はお気に召さないようで

小さな器でしか飲みません

そのくせに、ランではみんなと同じ器でお飲みになられています

どーゆーこっちゃ???









           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん


     『せれびんのぼやき』を 見るびん






おかしゃん晩ご飯

0W8A6865_20220531091605404.jpg


焼き肉サラダ

0W8A6850_20220531091602a23.jpg



大葉入りだし巻き卵

0W8A6853_20220531091603fb8.jpg



車麩の煮物

0W8A6855_2022053109160587c.jpg



キュウリの味噌だれ

0W8A6856_20220531091605335.jpg



そして豚汁

0W8A6846_2022053109160148a.jpg



フルーツは、清見タンゴールとキウイー

0W8A6859_202205310916055a4.jpg



美味しい晩ご飯でした

0W8A6844_20220531091555ba3.jpg





スポンサーサイト



2022-05-30 10:15 | カテゴリ:こびんの日々
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活






2022年5月30日 月曜日だびん



本日は、『消費者の日』び~ん


1968年、消費者保護基本法が公布・施行されたことを記念して、

10周年にあたる1978年に政府が制定。





あちきは、誕生から4216日を迎えたび~ん




昨日は、絶賛、暇暇な日曜日だたび~ん

0W8A7154_20220530094230898.jpg


おかしゃんだけは

お忙しそーに

鶏団子作ったり

0W8A7124_202205300943505b1.jpg


ジップロックささみを作ったりと

0W8A7126_20220530094325387.jpg


ひとりちょこまか動き回っていたび~ん

したらば

ぴんぽ~んって、誰かがちたび~ん

おねぃさん一家だったび~ん


みんな尻尾振り回して

我先にとおねぃさんの周りに集まっていたび~ん

0W8A7169_20220530094303b06.jpg

妹のあたり様が

仕切りやになって張り切っていたび~ん

0W8A7174_20220530094232696.jpg

あちきは

みんなみてぇに

尻尾振ってなんか行ってやらねぇび~ん


0W8A7171_202205300942313a5.jpg


㊙基地で長年の誤解が解けたと思っていましたが

そうでもなかったようです

おねぃさんがご機嫌とって「こびん、おいで!」って声を変えても

完全無視を貫いておりました











           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん


     『せれびんのぼやき』を 見るびん






おかしゃん晩ご飯

山盛りのヒレカツ

0W8A7180_20220530100523813.jpg


お刺身

0W8A7182_202205301005259bc.jpg


と、野菜などの仲間達

0W8A7184_20220530100526a35.jpg



手巻き寿司です

0W8A7187_20220530100527715.jpg



白茄子の味噌田楽

0W8A7178_20220530100522f5f.jpg


豚汁も作って

0W8A7191_20220530100529aec.jpg



怪獣一家と美味しくいただきました

0W8A7188_20220530100547152.jpg



お酒を飲まないお子様と大人2名

早々に食後のデザート

パティシエール犬小屋のカスタードプリンです

0W8A7193_20220530100548391.jpg




2022-05-29 10:15 | カテゴリ:浜名湖
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活






2022年5月29日 日曜日だびん



本日は、『こんにゃくの日』び~ん


1989年、「こん(5)にゃ(2)く(9)」の語呂合わせから、

日本こんにゃく協会と全国こんにゃく協同組合連合会が制定。





あちきは、誕生から4215日を迎えたび~ん




浜名湖で

楽しく遊んでるあちきび~ん

1C9A0184.jpg


宴もたけなわちゅーのに

空気読めないおかしゃんが


『帰るよぉ~!』って

聞きたくねぇ言葉を発したび~ん


1C9A0182_20220529095648999.jpg

こうなったら

最後に一発カマしてやるび~ん

1C9A0180.jpg


スタッフの皆様、お世話になりましたび~ん

『また来るび~~~んっ!』



1C9A9977_2022052909565252c.jpg



こびんちゃんは、みんながカートに乗り込んでも

わざとシカトして遠くに行きます

1C9A0191.jpg


捕まえるのが大変なおかしゃんです

「帰るよお~!」の一言で、急いでカートまで戻って来てくれるのは

ないしょちゃんとふしぎちゃんです








           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん


     『せれびんのぼやき』を 見るびん






おかしゃん晩ご飯

天ぷら

白茄子・アスパラ・谷中生姜・豚肉の大葉巻き

0W8A7108_20220529100739e25.jpg


乾麺を茹でて冷やうどん

0W8A7110_20220529100740fba.jpg


生ハム

0W8A7112_2022052910074197c.jpg


卵豆腐

0W8A7116_20220529100743a61.jpg



フルーツのパイナポー🍍

0W8A7118_2022052910074427e.jpg


わかめとシラスの和風サラダも作りました

0W8A7122_20220529100748898.jpg








2022-05-28 10:15 | カテゴリ:浜名湖
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活







2022年5月28日 土曜日だびん



本日は、『ゴルフ記念日』び~ん


1927年、横浜のゴルフ場で

第1回全日本オープンゴルフ選手権大会が開催されたことを記念して、

1994年にミズノが制定。




あちきは、誕生から4214日を迎えたび~ん




浜名湖の最終日は

とても良いお天気だったび~ん

IMG_3298.jpeg


早速のラン活び~ん

1C9A0164_202205271135262c8.jpg


今日も、目一杯楽しむび~ん

1C9A0154.jpg



楽しく走るび~ん

1C9A0155_20220527113523eda.jpg



浜名湖の風に乗って

軽快に走るび~ん



1C9A0157_20220527113659997.jpg



すっごく楽しそうに過しているこびんちゃん

この後、犬小屋に帰ることをまだ知りません

知らないってス・テ・キ








           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん


     『せれびんのぼやき』を 見るびん






おかしゃん晩ご飯

0W8A7102_202205271134491ef.jpg



オムライス

0W8A7091_20220527113446f43.jpg



カプレーゼ

0W8A7089_20220527113505e7b.jpg



オクラの生ハム巻き

0W8A7088_202205271134442c7.jpg



ちぎりレタスの塩昆布タレ

0W8A7095_202205271134460db.jpg


フルーツは、パイナポー

0W8A7098_202205271134474f9.jpg



美味しい晩ご飯でした

0W8A7104_20220527113451563.jpg




2022-05-27 10:15 | カテゴリ:浜名湖
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活







2022年5月27日 金曜日だびん



本日は、『百人一首の日』び~ん


1235年、藤原定家による「小倉百人一首」が完成した。



あちきは、誕生から4213日を迎えたび~ん




思いっきり走るって

決めたあちきび~ん

1C9A0096.jpg


走って

1C9A0097.jpg


走って

1C9A0098.jpg


軽快に走るび~ん

1C9A0099.jpg


したけど

あちきのお腹あたりをよく見るび~ん

ヨレヨレのびっちょびちょび~ん

雨上がり&まだ霧雨がちっと降ってるからび~ん

ないしょが一番わかりやすいかもび~ん

1C9A0116.jpg




ランから部屋に帰るときの拭き上げが大変だけど

みんな走りたいですからねぇ

雨用のロンパースもあるみたいだけど。。。


せれびんこびんの写真使ってもらってるペット用品

くろみるちゃあず母さんが見つけてくれました

ブログにUPして下さっています こちら  ">







           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん


     『せれびんのぼやき』を 見るびん






おかしゃん晩ご飯

0W8A7043.jpg


豚バラ肉の豆苗巻き酒蒸し(レンチン)

0W8A7045_2022052710000738a.jpg


鮭の西京漬け

0W8A7050_202205271000100b4.jpg


食べ納めの鶏蓮根

0W8A7054.jpg


美味しかったからまた作る!


トマトのマリネと半熟ゆで卵

0W8A7051_20220527100011de3.jpg


なめこのお味噌汁

0W8A7060_20220527100015f06.jpg



フルーツは、ゴールデンキウィー🥝

0W8A7046_202205271000088d4.jpg


美味しい晩ご飯でした

0W8A7058_20220527100014172.jpg






2022-05-26 10:15 | カテゴリ:浜名湖
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活







2022年5月26日 木曜日だびん



本日は、『東名高速道路全通記念日』び~ん


1969(昭和44)年、最後まで工事が行われていた大井松田-御殿場間が開通し、

東名高速道路全長346キロメートルが全通した。



あちきは、誕生から4212日を迎えたび~ん




浜名湖二日目の朝ランび~ん

1C9A0112.jpg


ラン活できて

嬉しいび~ん

1C9A0113.jpg


楽しく、走ってやるび~ん

1C9A0110_20220526094127436.jpg


レッツらGOび~ん


1C9A0111_2022052609412963e.jpg



続く








           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん


     『せれびんのぼやき』を 見るびん






おかしゃん晩ご飯

0W8A7023_20220526094708c63.jpg



豚バラ肉ともやしの中華風炒め

0W8A7009_202205260947022b2.jpg


お揚げさんの揚げ焼き

0W8A7010.jpg



鶏蓮根のキンピラ

0W8A7016_20220526094706235.jpg


わかめとカニカマの和風サラダ

0W8A7027.jpg



キュウリの梅塩昆布ナムル

0W8A7014_202205260947055a8.jpg



フルーツは、スカイベリー

0W8A7025_20220526094709b17.jpg



美味しい晩ご飯でした

0W8A7007_202205260947000ea.jpg



2022-05-25 10:15 | カテゴリ:健康に関すること
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活







2022年5月25日 水曜日だびん



本日は、『広辞苑の日』び~ん


1955年、岩波書店の国語辞典「広辞苑」の初版が発行された。


あちきは、誕生から4211日を迎えたび~ん




昨日は、病院健診とシャンプーの日だったび~ん

IMG_3314.jpeg


あちきは、

カートが揺れるくらい

ガタブルしてたび~ん

IMG_3308.jpeg


妹のあたり様も

珍しくアヘアヘだたび~ん

IMG_3311.jpeg


したけど

ないしょだけは余裕のよっちゃんだたび~ん

IMG_3309.jpeg


あちき達のお名前が呼ばれて

中に連行されちまったび~ん

IMG_3316.jpeg


おかしゃんがお迎えに来て下さるまで

あちき達は、健診されたり

シャッンプーだけでなく、ハーブパックもあったび~ん

IMG_3319.png


IMG_3320.png


して、おさしんを撮っていただいて

IMG_3318.png


お迎えに来て下さったおかしゃんと一緒に

犬小屋に帰ってちたび~ん

(*´∇`*)オツカレサマーのあちきび~ん

0W8A7034_20220525093141488.jpg










           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん


     『せれびんのぼやき』を 見るびん






おかしゃん晩ご飯


0W8A6991_20220525094226d0f.jpg



牛のヒレ肉を焼いて

0W8A6983.jpg


babaちゃまのおうちご飯の鶏と蓮根のキンピラが

どーしても食べたくなってもどきを作りました

0W8A6980_202205250942191dd.jpg


蓮根が小さくて冷蔵庫にあった筍も投入しちゃいました

でも、美味しかったです


三つ葉の卵とじ

0W8A6985_20220525094224fea.jpg



キュウリと釜揚げしらすのポン酢かけ

0W8A6987.jpg


ふるーつは、清見タンゴールとスカイベリー

0W8A6990.jpg



美味しい晩ご飯でした

0W8A6994_202205250942289cb.jpg




2022-05-24 10:15 | カテゴリ:浜名湖
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活





2022年5月24日 火曜日だびん



本日は、『ゴルフ場記念日』び~ん


1903(明治36)年、日本初のゴルフ場「神戸ゴルフ倶楽部」がオープンした。

イギリス人のA・H・グルームにより造られる。



あちきは、誕生から4210日を迎えたび~ん



浜名湖のラン活中、

ちっと気になることがおきたび~ん



1C9A0057_202205231626404a4.jpg


ないしょがいきなりマッパになってるび~ん

1C9A0059.jpg


して

弾けまくって走ってるび~ん

1C9A0067.jpg


したけど

よーっく見たらば、ないしょは

ちゃんといたび~ん

1C9A0034_20220523162636203.jpg


ないしょの実妹、あずきちゃんだったび~ん

ないしょは、こんなお顔しるび~ん

1C9A0035.jpg


あずきちゃんも

こんなお顔しるび~ん

1C9A0061.jpg


やっぱり、実姉妹は

そっくりび~ん



1C9A0076.jpg









           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん


     『せれびんのぼやき』を 見るびん






おかしゃん晩ご飯

浜名湖の上げ膳据え膳から一転しての自炊

まずは、牛肉を焼いて焼き肉のタレで味付け

0W8A6966_20220524083507eaf.jpg



カニカマ使っての餡かけ蟹玉

0W8A6963_20220524083506eaf.jpg



チョリソーとほうれん草のソテー

0W8A6962_202205240835030ba.jpg



小さなおかず達

0W8A6971.jpg



フルーツは清見タンゴール

0W8A6969_202205240835082f9.jpg



作ったら食べて片付けて洗う。。。

日常生活がまた始まりました


0W8A6973_20220524083509bba.jpg






2022-05-23 10:15 | カテゴリ:浜名湖
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活






2022年5月23日 月曜日だびん



本日は、『キスの日』び~ん


1946年(昭和21年)、日本で初めてキスシーンが登場する映画「はたちの青春」が封切られた。



あちきは、誕生から4209日を迎えたび~ん




浜名湖での三日間

IMG_3303.jpeg


あちきは、左を向いて喋り

1C9A9979_20220523075735714.jpg


右を向いて喋り

1C9A9977.jpg


浜名湖近隣の方々に向って

大演説してちたび~ん

1C9A9978.jpg


楽しかったび~ん

あちきだけでなく、妹のあたり様も

上機嫌でお過ごしになられていたび~ん



1C9A9980.jpg



こびんちゃん、本当に饒舌で。。。

困ったちゃんです

でも、可愛いんです











           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん


     『せれびんのぼやき』を 見るびん






浜名湖朝ごはん

小さなおかず達

0W8A6945_20220523083703f0a.jpg


0W8A6948_202205230837298bb.jpg


お造り

0W8A6952.jpg


ウインナー

0W8A6957_20220523083708261.jpg



はんぺんの煮付け

0W8A6949_202205230837052e9.jpg


鰯のつみれ鍋

0W8A6953_202205230837081b1.jpg



上げ膳据え膳も終了。。。

美味しく、ありがたくいただきました

0W8A6956_20220523083730a12.jpg




2022-05-22 10:15 | カテゴリ:浜名湖
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活








2022年5月22日 日曜日だびん



本日は、『国際生物多様性の日』び~ん




1992(平成4)年のこの日、国連で生物多様性条約が採択されたことに基づき制定。

毎年、共通のテーマに沿って世界各地で

生物多様性問題に関する普及と啓発を目的とした記念イベントが開催される。



あちきは、誕生から4208日を迎えたび~ん




浜名湖のランに降り立ったあちきび~ん

1C9A0017_202205211622533e9.jpg



みんな楽しそう走ってるび~ん

1C9A0003.jpg



1C9A0034.jpg


1C9A9986.jpg


さぁ

あちきも目いっぱい楽しむび~ん



1C9A0016.jpg



その通りに、目いっぱい喋っている楽しんでいるこびんちゃんです










           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん


     『せれびんのぼやき』を 見るびん






浜名湖朝ごはん


小さなおかず達

0W8A6896_20220521163759bc9.jpg


白米のお供

0W8A6898.jpg



お造り

0W8A6900_20220521163732dcb.jpg


焼き鮭

0W8A6904.jpg


ハムエッグ

0W8A6909_20220521163735311.jpg


鶏鍋

0W8A6912_2022052116373702e.jpg



本当に美味しい朝ごはんでした

0W8A6910.jpg




2022-05-21 10:15 | カテゴリ:浜名湖
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活







2022年5月21日 土曜日だびん



本日は、『小学校開校の日』び~ん



1869(明治2)年、日本初の小学校として京都府上京第二十七番組小学校が開校した。



あちきは、誕生から4207日を迎えたび~ん




おかしゃん号の中で

退屈だから、びよ~んで遊ぶび~ん

IMG_3273.jpeg



まずは、お口に咥えるび~ん

IMG_3274.jpeg


ちっと、引っ張るび~ん

IMG_3276.jpeg


思いっきり

引っ張るび~~~~~ん

IMG_3277.jpeg



びよ~~~んで遊んでたらば

浜名湖到着び~ん



IMG_3286_202205210649363a4.jpeg



今週末は、浜名湖で過ごします


おかしゃん、ネイルチェンジしました

IMG_3267.jpeg









           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん


     『せれびんのぼやき』を 見るびん







2022-05-20 10:15 | カテゴリ:ラン&プール
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活






2022年5月20日 金曜日だびん



本日は、『東京港開港記念日』び~ん



1941(昭和16)年、東京港が国際貿易港として開港の指定を受けたのを記念して、東京都が制定。




あちきは、誕生から4206日を迎えたび~ん




さぁ、ドッグランでの醍醐味

あちきのお仕事を始めるび~ん

1C9A9925.jpg



ご近所の皆様ぁ~~~~び~ん

1C9A9927.jpg


本日は

お日柄も良くび~~~んっ

1C9A9928.jpg


あちきが

日本わんわん党のこびんだび~~~んっ


1C9A9930.jpg



声高らかに演説を始めたこびんちゃんではありますが。。。

選挙前ではございませんのに

犬小屋の愉快な仲間たちも呆れておりました

1C9A9945_20220518164443645.jpg








           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん


     『せれびんのぼやき』を 見るびん








おかしゃん晩御飯


0W8A6841_202205181655170d3.jpg



アスパラの牛肉巻き

0W8A6831_202205181654513c6.jpg


大好きな車麩の煮物

0W8A6823_202205181654463a5.jpg


これ、日が経つにつれて益々美味しくなるのです


ポークフランク

0W8A6835_20220518165454635.jpg



小さなおかずたち

漬物・牛肉牛蒡(冷凍しておいたの)・エリンギの和風マリネ

0W8A6828_20220518165450ff4.jpg


豚汁作りました

0W8A6826_20220518165447ac4.jpg


フルーツは、スカイベリーと清見タンゴール

0W8A6832_202205181654522f9.jpg



美味しい晩御飯でした

0W8A6820_20220518165445a37.jpg






2022-05-19 10:15 | カテゴリ:ラン&プール
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活






2022年5月19日 木曜日だびん



本日は、『ボクシングの日』び~ん



1952(昭和27)年、ボクシング世界フライ級タイトルマッチで、

挑戦者の白井義男選手がチャンピオンのダド・マリノ選手に判定勝ちし、

日本人初のチャピオンに輝いた。




あちきは、誕生から4205日を迎えたび~ん




ドッグランのお山から

ひみつのやちが

すんげぇ~勢いで走って来るび~ん

1C9A9837.jpg


めっちゃスピードを

あげてちてるび~ん

(((((((((((っ・ω・)っ ブーン


1C9A9836.jpg



勢いは衰えることなく

ますます加速してゆくび~ん

((((((((((((((((((((((((((((((((((o( ToT)o スタタタタ


1C9A9838.jpg



して

あちきの目の前を

天馬のよーに駆け抜けていったび~ん(*□*)ビックリ!!

1C9A9839.jpg


そんなに急いで

どこへゆくびんかねぇ~

1C9A9867.jpg

急いでるやちはほっぽっといて

あちきは、ゆるりと

自分のお仕事に向かうび~ん


1C9A9957.jpg


お仕事のために、ゆるりと場所を移動なさったこびんちゃんです








           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん


     『せれびんのぼやき』を 見るびん








おかしゃん晩御飯

0W8A6783_20220518110136881.jpg


麻婆茄子

0W8A6771_2022051811013168d.jpg


タコのカルパッチョ

0W8A6778_20220518110133d13.jpg


おかしゃんが大好きな豚バラ肉・白菜・車麩・白滝の煮物

0W8A6774_20220518110132be5.jpg


小さなおかずたち

温泉卵・おかか昆布の冷奴・漬物・茎わかめ

0W8A6776_202205181101512dc.jpg


フルーツは、スカイベリー清見タンゴール

0W8A6779_20220518110135465.jpg



美味しい晩御飯でした

0W8A6768_20220518110130699.jpg





2022-05-18 10:15 | カテゴリ:ラン&プール
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活






2022年5月18日 水曜日だびん



本日は、『18リットル缶の日』び~ん



全国18リットル缶工業組合連合会が制定。

18リットル缶は、従来5ガロン缶と呼ばれていたが、

18リットル缶に名称が統一されたことを記念したもの。

日付は5ガロンの5と、18リットルの18から5月18日に。




あちきは、誕生から4204日を迎えたび~ん





今まで見たことがなかった

妹の軽快な走りを見て

狐につままれたよーな状態のあちきび~ん

1C9A9845.jpg


ありえない夢を見たのかび~ん

まずは、邪気を追い払うび~ん

1C9A9844.jpg


頭の中をスッキリさせてやったび~ん



1C9A9846.jpg


あちきも走るび~ん

1C9A9847.jpg

軽快に

颯爽と走るび~ん

1C9A9849.jpg


やっぱ

ドッグランは楽しいび~ん


1C9A9851.jpg



まぁ、あのあたり様の走り。。。こびんちゃんが驚くのも無理はない

おかしゃんもビックリですわ







           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん


     『せれびんのぼやき』を 見るびん








おかしゃん晩御飯

0W8A6743_20220517111134619.jpg



鶏のから揚げ

0W8A6748_20220517111135dbc.jpg



豚ニラ玉

0W8A6751_20220517111137b99.jpg


もずく酢

0W8A6753_20220517111138d38.jpg



エリンギのマリネ

0W8A6761_20220517111141e6b.jpg




茄子と茗荷の浅漬け

0W8A6758_20220517111140e72.jpg


夏みかんのグラニュー糖漬けは、これでおしまい

最近、糖度の高い柑橘類が多いから、懐かしい味でした

0W8A6766_20220517111144153.jpg



美味しい晩御飯でしたよ

0W8A6762_20220517111143f99.jpg




2022-05-17 10:15 | カテゴリ:
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活






2022年5月17日 火曜日だびん



本日は、『世界電気通信の日』び~ん



1865年、国連の専門機関である国際電気通信連合(ITU)の前身、万国電信連合が発足した。



あちきは、誕生から4203日を迎えたび~ん




日曜日のランの妹様び~ん

1C9A9915.jpg


相変わらず

つまらなそーに過ごしているび~ん

1C9A9853.jpg



仕方ねぇから、傍に行ってやったび~ん

また、今日も。。。

ず~っと座ったまま過ごすつもりなのかび~ん

1C9A9900.jpg


入り口近くから

声が聞こえてきたび~ん

1C9A9899.jpg


その声を聞いた妹様が

いきなり立ち上がったび~ん

1C9A9966.jpg


して、あの動かねぇ妹様が

((= ̄□ ̄=;))ナ、ナント!!

ものすごい勢いで走り出したび~ん

その様子を動画でご覧いただくび~ん








あちきは

こんなに軽快に走ってる妹様の姿は

初めて見たび~ん


1C9A9862_202205161200392ed.jpg


可愛がってくれるスタッフのお姉さんが事務所から出てきたのです

その声を聞いたあたり様が一気に走り出しました

おかしゃんは、スマホをビデオ録画しながら追いかけて撮りました


いつも可愛がってくれるので、撫ぜてもらおうと思って走ったようです

スタッフのお姉さん、あたりが走ってきてくれたことにすごく喜んでくださっていました

「もぉ~~~っ!あたりちゃん可愛い大ファンです!」って。。。





           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん


     『せれびんのぼやき』を 見るびん








おかしゃん晩御飯

0W8A6651_202205161246325ee.jpg


白茄子・普通の茄子で挽肉挟み揚げ

竹輪は、磯部揚げ

0W8A6645_2022051612463004f.jpg


牛肉・ピーマンの卵炒め

0W8A6656_202205161246356d5.jpg



わかめやら使ってツナサラダ

0W8A6655_20220516124634c42.jpg


夏みかんのグラニュー糖漬け

0W8A6647_202205161246319d2.jpg


食べ納めのパティシエール犬小屋カスタードプリン

0W8A6661_20220516124637edb.jpg


今回のは、今までの中で一番カラメルが美味しかったと


美味しい晩御飯でした

0W8A6664_20220516124639e60.jpg





2022-05-16 10:15 | カテゴリ:おやつとお食事
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活







2022年5月16日 月曜日だびん



本日は、『旅の日』び~ん



1988(昭和63)年、日本旅のペンクラブが制定。

1689年3月27日(新暦5月16日)、

江戸時代の俳人・松尾芭蕉が「奥の細道」に旅立った日にちなんで、旅について考える日。



あちきは、誕生から4202日を迎えたび~ん




昨日の日曜日

おかしゃん達は、いつものよーに

犬小屋ベーカリーのパンで朝食をいただいていたび~ん

0W8A6719_20220516093525a2f.jpg


みんな鼻くそほどのパンのお裾分けをいただいて

おかしゃん号に乗せられたび~ん

行き先が病院じゃないとよいび~ん

(★´ε`)ォネガィ(★_ _)シマス♪び~ん

IMG_3233.jpeg


後部座席のカート組は

ふしぎが仕切りやになっていたび~ん

IMG_3228_2022051609411937a.jpeg



着いた所は

ドッグランだたび~ん

IMG_3237.jpeg


曇り空だけど

楽しく遊ぶび~ん

1C9A9859.jpg



ドッグランでの様子は、後日


犬小屋に戻って、おやつをいただいて

あちき達はお昼寝び~ん

その間に、おかしゃんは

鶏団子作って下さったり

0W8A6683_20220516093556351.jpg

牛肉のフレークを作って下さったり

0W8A6684.jpg


あちき達のジップロックチキンを作って下さっていたび~ん

0W8A6715_202205160935252fb.jpg



して、あちき達のトッピング用の

お野菜炒めも作って

0W8A6720_202205160935273c3.jpg


発芽米雑炊も作って下さったび~ん

0W8A6723.jpg


ダイニングテーブルの上は

粗熱を取っているあちき達のご飯で

満員御礼び~ん

0W8A6732_20220516093559401.jpg

あっという間に夜になっちまって

あちき達は、できたての発芽米雑炊で晩ご飯をいただいたび~ん

0W8A6742_2022051609355087d.jpg

楽しくて、美味しい日曜日だったび~ん



仕込み日は忙しいけれど、これでしばらくは楽が出来ます

人用の作り置きおかずも仕込んだりしてるので

あっという間に日曜日は、終わってしまいました











           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん


     『せれびんのぼやき』を 見るびん








おかしゃん晩御飯

人の食事は、ちっと手抜き

豚の肩ロースをバター焼き

0W8A6694.jpg


がんもどきを炙って

0W8A6692_2022051609563765c.jpg


作り置きの牛肉と牛蒡とシメジの煮付け・茄子の浅漬け

0W8A6702_20220516095706532.jpg



デザートは、夏みかんのグラニュー糖漬けと

パティシエール犬小屋のカスタードプリン

0W8A6708_202205160957086b3.jpg



ビールぐびぐび飲んだ晩ご飯です

0W8A6690_20220516095637e4a.jpg




2022-05-15 10:15 | カテゴリ:マル秘基地
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活






2022年5月15日 日曜日だびん



本日は、『沖縄本土復帰記念日』び~ん



1972年、戦後27年間アメリカの統治下にあった沖縄が日本に返還され、

沖縄県としてスタートした。



あちきは、誕生から4201日を迎えたび~ん




おかしゃんが

「㊙基地に怪獣一家が来る」っておっさてたから

あちきは、あることを決行しようと

決めていたび~ん


1C9A8960.jpg



その目的を果たすために

レッツらGOび~ん

1C9A8964.jpg


おねぃさんのとこに

自分から寄って行ってみるび~ん

1C9A9021.jpg


して

撫でていただくび~ん

1C9A9040.jpg

い~~っぱい

撫でていただくび~ん

1C9A9218.jpg


や~っと自分から

おねぃさんのとこに行って

撫でてもらうことができたび~ん


1C9A9214.jpg



いつもおねぃさんが来ると、さぁ~っと逃げていくこびんちゃん

おねぃさんは「きっとこびんとはわかり合えないんだ」って言ってて

おねぃさんも、「こびんが自分から来てくれた!」って喜んでいました

ここまで来るのに11年かかりました

こびんは、お友達のパパさん、ママさんや他の方にも

撫でて!ってどんどん自分からすり寄って行くタイプです

こびんは、おねぃさんが嫌いなわけじゃないのです

おねぃさんは、5ヶ月年下の妹、あたり様の執事なので、

ず~っと遠慮していたんだと思います

おねぃさんの近くに寄っていったらあたり様にも怒られるしね

いつか、複雑だったこびんちゃんの心情に触れてみたいとは思っています












           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん


     『せれびんのぼやき』を 見るびん








おかしゃん晩御飯

0W8A6615_20220514115544bc9.jpg



お出汁を効かせた和風カレーうどん

0W8A6608_202205141155409e1.jpg



牛ヒレのサイコロステーキ

0W8A6593_20220514115535a65.jpg


牛すじ蒟蒻

0W8A6601.jpg



もずく酢・半熟ゆで卵・味噌かけきゅうり

0W8A6599.jpg


フルーツは、ゴールデンキウィー🥝

0W8A6602.jpg


デザートのプリン🍮

0W8A6605_202205141155397c7.jpg


パティシエール犬小屋のカスタードプリンです

0W8A6592_20220514115533b20.jpg


もう。。。多分。。。犬小屋ではカスタードプリンを買うことはないでしょう

自分で作ります


美味しい晩ご飯でした

0W8A6611_20220514115542494.jpg






2022-05-14 10:15 | カテゴリ:おやつとお食事
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活





2022年5月14日 土曜日だびん



本日は、『温度計の日』び~ん



水銀温度計を発明したドイツの物理学者ファーレンハイト(1686~1736)の誕生日を記念して制定された。



あちきは、誕生から4200日を迎えたび~ん




おかしゃんが

犬小屋ベーカリーのバターロールを作られたび~ん

0W8A6563.jpg


嬉しいお味見のお時間び~ん

0W8A6629_20220513132408c6b.jpg


子だくさんだから

みんな、順番に頂くのを

じ~っと耐えて待つび~ん

0W8A6628.jpg



やぁ~~~っと

あちきの順番び~ん

0W8A6632.jpg


いただきまぁ~すび~ん

0W8A6633_20220513132410fe1.jpg

0W8A6634_202205131324098dd.jpg


犬小屋ベーカリーのパンは

うんまいび~ん

0W8A6635_202205131324112a4.jpg


したけど。。。

お味見は、あっという間に終わっちまったび~ん


0W8A6637_20220513132412676.jpg


お味見ですから










           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん


     『せれびんのぼやき』を 見るびん








おかしゃん晩御飯


0W8A6583_20220513134447b76.jpg



牛すじ蒟蒻

0W8A6576_202205131344456fb.jpg



鰺の開き

0W8A6570_2022051313443949c.jpg



豚肉ともやしの豆板醤炒め

0W8A6572_20220513134443c45.jpg



塩昆布ダレサラダ

0W8A6574_202205131344455c8.jpg



ゴールデンキウィー🥝

0W8A6580_20220513134446477.jpg



久しぶりにお魚の晩ご飯でした

0W8A6568_20220513134433904.jpg




2022-05-13 10:15 | カテゴリ:マル秘基地
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活






2022年5月13日 金曜日だびん



本日は、『メイストームデー』び~ん



バレンタインデーから88日目にあたる日で、

「八十八夜の別れ霜」にあやかり別れ話を切り出すのに最適とされる日。



あちきは、誕生から4199日を迎えたび~ん



㊙基地に行ったとき、お庭のツツジが満開だったび~ん

おかしゃんが、ツツジを背景に

あちきのお写真を撮ってくださったび~ん

1C9A8970.jpg


あちきのお顔は

はっきりくっきり撮れてるび~ん

1C9A8971.jpg


したけど

ピントを絞りすぎて

背景のツツジのお花が

ぜ~んぶボケになっちまってるび~ん

1C9A8968.jpg


おかしゃんの腕が

未熟なお蔭さまび~ん


1C9A8974.jpg


ツツジの花、本当にきれいだったのですが

わんこ中心にピント合わせているので、ツツジの花ってわかりません

1C9A9160.jpg


臨機応変に撮らなきゃだめですね










           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん


     『せれびんのぼやき』を 見るびん








おかしゃん晩御飯

0W8A6546_20220513090216d4c.jpg



牛肉・牛蒡・シメジの煮付け

0W8A6534_20220513090210b1e.jpg


ハムアボカド

0W8A6539.jpg


空心菜とベーコンのソテー

0W8A6543_20220513090213c74.jpg



豆腐麺

0W8A6537_20220513090211de5.jpg



フルーツは、オレンジ

0W8A6545_2022051309021423f.jpg



釜揚げしらす丼の晩ご飯でした

0W8A6530_202205130902083d6.jpg





2022-05-11 10:15 | カテゴリ:浜名湖
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活






2022年5月12日、木曜日だびん



本日は、『ナイチンゲール・デー』び~ん



フローレンス・ナイチンゲール(1820~1910)の誕生日にちなみ、

1920(大正9)年、近代看護の基礎を築いた功績を讃えるため、赤十字社が制定。



あちきは、誕生から4198日を迎えたび~ん




このGWはお天気に恵まれたび~ん

1C9A9279.jpg



毎日、ドッグランでちゃかちゃか走ったり

1C9A9309.jpg


いっぱいお歌も歌ったび~ん

1C9A9329.jpg


疲れたらば

のんびり陽ぼっこもしたび~ん

1C9A9288.jpg


次のGWが待ち遠しいび~ん



1C9A9303.jpg



待ち遠しくても次のGWは来年ですから









           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん


     『せれびんのぼやき』を 見るびん




おかしゃん晩御飯


焼き肉!

0W8A6514_2022051111384773e.jpg



ブルーノちゃんで焼きます!

0W8A6523_2022051111385082f.jpg


竹輪キュウリ

0W8A6520_202205111138495aa.jpg


小さなおかず達

0W8A6517.jpg


フルーツは、ゴールデンキウィー

0W8A6516_20220511113848b03.jpg


豚バラ肉と茄子の煮物の残りを温めている間に


お肉焼けました



0W8A6526_2022051208563433d.jpg






2022-05-11 10:15 | カテゴリ:浜名湖
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活






2022年5月11日、水曜日だびん



本日は、『ご当地キャラの日』び~ん



地域の活性化を目指し、一般社団法人日本ご当地キャラクター協会が制定。

日付は5と11で「ご(5)当(10)地(1)」から。



あちきは、誕生から4197日を迎えたび~ん




浜名湖のドッグランに

この時期は、芳香が漂うび~ん

この羽衣ジャスミンのかほりび~ん

1C9A9681.jpg


ドッグランに

羽衣ジャスミンのアーチがあるび~ん

IMG_3177.jpeg


もう、満開を過ぎてしまってるけど

芳香は健在び~ん

1C9A9286.jpg


この羽衣ジャスミンと

1C9A9680.jpg


あちきのコラボおさしんを撮って頂いたび~ん

1C9A9430.jpg

おかしゃんが


「こびんちゃん、ベロしまってよ

って、おっさたけど


それは、無理び~ん

お昼寝の時だって

あちきのベロは出たまんまび~ん


1C9A9780.jpg



舌ちろこびんちゃんは、恐竜とお写真撮ったり

お花とお写真撮ったり、忙しいのです








           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん


     『せれびんのぼやき』を 見るびん




おかしゃん晩御飯

座ってたってご飯は出てこないから、作ってますよ

0W8A6474_20220510150522524.jpg





牛肉とピーマン炒め(塩コショウ)

0W8A6462_20220510150513149.jpg



柚子風味の伊達巻

0W8A6465_20220510150516711.jpg



豚バラ肉と茄子の煮つけ

0W8A6469_2022051015051905c.jpg




きゅうりと釜揚げシラスの酢の物

0W8A6468_202205101505179d6.jpg



松前昆布

0W8A6464.jpg


お赤飯を炊きました


0W8A6459_202205101508076ce.jpg



フルーツは、カラマンダリン

0W8A6472_20220510150520d20.jpg




作って!洗って!これが日常

0W8A6456.jpg








2022-05-10 10:15 | カテゴリ:健康に関すること
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活







2022年5月10日、火曜日だびん



本日は、『日本気象協会創立記念日』び~ん



1950(昭和25)年、気象庁の外郭団体である日本気象協会が業務を始めた。



あちきは、誕生から4196日を迎えたび~ん




昨日のあちきは、ヾ(・ω・`。)お疲れ・゚・だったび~ん

それは、帰って来てから早々のサロンだたからび~ん

0W8A6502_202205100910556e5.jpg


疲れたけども

お陰様で身体は綺麗になって

0W8A6503_202205100910571f6.jpg


お耳の中も

綺麗にしていただいたび~ん

0W8A6504_202205100910581a7.jpg


ひみつもご一緒だったび~ん

0W8A6506_20220510091100b06.jpg



姪っ子もご一緒だったけども

帰って来て晩ご飯をいただいたら

バタンキューだったび~ん

0W8A6509_20220510091102185.jpg


突っついても起きないくらい

爆睡だたび~ん


0W8A6511.jpg







           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん


     『せれびんのぼやき』を 見るびん





浜名湖最終日の朝ごはん


小さなおかず達

0W8A6440_202205100919566c2.jpg


0W8A6446_20220510092045dea.jpg


白米のお供

0W8A6441_202205100920268d4.jpg


お造り

0W8A6444_2022051009195702b.jpg


牛肉のチーズ巻き

0W8A6453_2022051009200161a.jpg


温玉あんかけ

0W8A6447_20220510091959f77.jpg


煮麺も作って下さいました

0W8A6449_2022051009204736e.jpg


土鍋は、鶏の水炊き

この朝食を食べ終わったら。。。

現実にもどるんだなぁ~と思いながらいただきました

0W8A6452_202205100920498d1.jpg





2022-05-09 10:15 | カテゴリ:浜名湖
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活







2022年5月9日、月曜日だびん



本日は、『黒板の日』び~ん



2000年、全国黒板工業連盟が創立50周年を記念して制定。

「こ(5)く(9)ばん」の語呂合わせと、

明治初頭、アメリカから黒板が初めて輸入されたのがこの時期と言われている。




あちきは、誕生から4195日を迎えたび~ん





恐竜さんがお帰りになられたから

あちきは、安心して

演説に精をだしていたび~ん

1C9A9722.jpg


調子に乗ってきたのに

おかしゃんが


「帰るよぉ~

って、おっさったび~ん

1C9A9723.jpg


お名残惜しいけど

ここに置いて行かれたら困るから

出す物出して、帰る準備をしるび~ん

1C9A9713.jpg


空からお見送りの声がかかったび~ん

1C9A9745.jpg


とても素敵なGWだったび~ん


1C9A9738_202205071844573ba.jpg



素敵なGWのこびんちゃんの様子は、これからUPしていきます








           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん


     『せれびんのぼやき』を 見るびん





浜名湖朝ごはん

白米のお供

0W8A6381_20220509093611334.jpg


0W8A6382.jpg


お造り

0W8A6384_20220509093613711.jpg



めざしとほうれん草のスクランブル

0W8A6391_20220509093616f53.jpg



鶏肉とじゃこ天のあんかけ

0W8A6390_202205090936150c7.jpg



サラダ

0W8A6388_20220509093637e36.jpg



蒸籠蒸しも美味しくて幸せな朝ご飯でした

0W8A6393.jpg




2022-05-08 10:15 | カテゴリ:浜名湖
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活





2022年5月8日、日曜日だびん



本日は、『母の日』び~ん



アメリカの西バージニア州で、

ある女性が亡き母をしのび墓前に白いカーネーションを置いたことが起源。

この風習が広まり、現在、日本やアメリカでは5月の第2日曜日を母の日として祝う。



あちきは、誕生から4194日を迎えたび~ん






ランに入るなり

演説を始めるあちきび~ん

1C9A9531.jpg


声高らかに

1C9A9478.jpg


気持ちを込めて

大きな声で

演説しるび~ん

1C9A9477.jpg


乗りに乗ってきったとこで

嫌な視線を感じたび~ん

1C9A9476.jpg


ドッグラン向こう側から

あのお方が

じ~っとあちきを監視してるび~ん

1C9A9585_202205071632454e3.jpg


やりにくいったら

ありゃぁしねぇび~ん

1C9A9652.jpg




恐竜様、GWのお仕事を終わられて、やっとお帰りになられました







           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん


     『せれびんのぼやき』を 見るびん





浜名湖朝ごはん

白米のお供

0W8A6305_2022050716435790a.jpg


0W8A6308_20220507164427049.jpg



お造り

0W8A6309_202205071643584f9.jpg


豚肉のパプリカ巻き

0W8A6314_20220507164359739.jpg


じゃこ天の煮つけ

0W8A6316_202205071644011b8.jpg


鮭の味噌鍋

0W8A6318.jpg



いただきまぁ~す!

0W8A6320_20220507164430433.jpg





2022-05-07 10:15 | カテゴリ:浜名湖
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活





2022年5月7日、土曜日だびん



本日は、『コナモンの日』び~ん



2003(平成15)年、「こ(5)な(7)」の語呂合わせから、日本コナモン協会が制定。

うどん、たこ焼き、お好み焼きなど粉をベースに使った「コナモン」をPRする日。



あちきは、誕生から4193日を迎えたび~ん




この恐竜軍団は、めっさ怖いび~ん

IMG_3128_202205061757018af.jpeg


どんだけ怖いか

動画でご覧いただくび~ん












恐竜さんが

あちきを見て大息い声でゆったび~ん

1C9A9349_2022050617573616d.jpg


バニちゃんは、自分が喰われたくねえから

あちきを差し出したび~ん

1C9A9356.jpg


あちきは、我が身可愛さに。。。

ないしょを先に!

って、提案しちまったび~ん

1C9A9357.jpg



恐竜さんは

あちきの意見に賛同してくださったび~ん

して

ないしょを差し出したバニちゃんび~ん

1C9A9367.jpg


したらば

恐竜さんがないしょの意見を聞いて

それを参考にしてくださったび~ん

1C9A9365.jpg


して、あちき達の成長を見守っていただけることになったび~ん

1C9A9348_2022050617565925b.jpg




めでたしめでたしび~ん

1C9A9361.jpg











           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん


     『せれびんのぼやき』を 見るびん



2022-05-06 10:15 | カテゴリ:浜名湖
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活









2022年5月6日、金曜日だびん



本日は、『コロッケの日』び~ん



コロッケなどの冷凍食品を製造する株式会社「味のちぬや」が

「コ(5)ロ(6)ッケ」の語呂合せにちなんで制定。



あちきは、誕生から4192日を迎えたび~ん




一昨日の続きび~ん

あんまりお喋りし過ぎて

遠くからお𠮟りをうけちまったび~ん

1C9A9340.jpg


したらば、そのお方から

お呼び出しを受けちまったび~ん

1C9A9585.jpg



頼りねえけど、バニちゃんを連れて

ないしょと一緒に

そのお方のお近くまで行ったび~ん

1C9A9359.jpg


あちき達の目に入ってきたのは

とても大きな鋭い爪のアンヨび~ん

IMG_3133_20220505165854a10.jpeg


どんなお方かと思って

上を見上げたらばび~ん

びっくりたまげたび~~~~~ん

1C9A9348.jpg


去年???

お会いしたことがある恐竜様だったび~ん

1C9A9349.jpg



以前は、このお方だけだったので

生きて帰ることができたあちきだけどもび~ん

今度は、仲間まで連れてちてるび~ん

1C9A9350.jpg


やばい状況に追い込まれちまったび~ん

IMG_3128.jpeg





こびんちゃん達は、餌食になってしまうのでしょうか???

続く。。。











           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん


     『せれびんのぼやき』を 見るびん





浜名湖朝ごはん

白米のお供

0W8A6264_2022050518273663a.jpg



そして、この箪笥

0W8A6262_2022050518273562e.jpg


引き出しを開けると、お漬物

0W8A6267.jpg



朝のお造り

0W8A6265_202205051827379a5.jpg



ベーコンと野菜の入ったスクランブルエッウ

0W8A6272_202205051827423d7.jpg


厚揚げの煮つけ

0W8A6270_202205051827383d1.jpg


鰯のつみれ鍋

0W8A6273_2022050518274263b.jpg


オレンジといちご

0W8A6258_202205051828089fd.jpg



とっても美味しい朝ごはんでした

0W8A6276.jpg




2022-05-05 10:15 | カテゴリ:季節の行事
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活










2022年5月5日、木曜日だびん



本日は、『こどもの日』び~ん



1948(昭和23)年、こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに

母に感謝するという趣旨で制定された国民の祝日。



あちきは、誕生から4191日を迎えたび~ん




今日の浜名湖も良いお天気び~ん

IMG_3151.jpeg


本日は、こどもの日び~ん

kodomonohi_002-1024x1024.png


浜名湖のお部屋に

『こびのぼり』を、上げることにしたび~ん

0W8A6219_20220504154433e97.jpg


真鯉役は、ふしぎび~ん

1C9A9452.jpg


まず、真鯉と緋鯉だけで

『こびのぼり』を上げてみたび~ん

0W8A6212_202205041544328fb.jpg


やっぱり吹き流しがねぇのは、ちっと淋しいび~ん

したから、吹き流しの代わりに

まぁなんだけど。。。タコを一緒に上げることにしたび~ん

1C9A9448.jpg


2022年5月5日

こどもの日『こびのぼり』完成び~ん

1C9A9454.jpg



配役の皆さま、(●≧з≦)っ⌒おつかれさま♪

1C9A9439.jpg









           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん


     『せれびんのぼやき』を 見るびん




昨日もたっぷりラン活しました



浜名湖朝ごはん


白米のお供

0W8A6196_2022050416050017d.jpg



お造り

0W8A6199_20220504160432367.jpg


揚げ出し豆腐のあんかけ

0W8A6203_20220504160434d50.jpg



ハムエッグ

0W8A6205_202205041604350d2.jpg



海鮮鍋

0W8A6208.jpg



奈良組さんと一緒に、大人4名美味しくいただきました

0W8A6207_20220504160501450.jpg




2022-05-04 10:15 | カテゴリ:浜名湖
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活






2022年5月4日、水曜日だびん



本日は、『みどりの日』び~ん



自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむという趣旨の国民の祝日。

1989(平成元)年から2006(平成18)年は4月29日で、2007(平成19)年から5月4日になった。



あちきは、誕生から4190日を迎えたび~ん






浜名湖に連れてきていただいたび~ん

IMG_3119.jpeg


GW後半の始まりび~ん

1C9A9315.jpg



浜名湖にちたからには

い~~~っぱいあちきのお仕事しるび~ん

1C9A9326.jpg



喋るび~ん

1C9A9332.jpg


声高らかに

演説しるび~ん

1C9A9338.jpg



気持ちよく演説してたらば

鋭い視線を感じたび~ん

1C9A9339.jpg



ど。。。

どちら様ですかび~ん


1C9A9340.jpg



続く。。。



㊙基地三泊のち、犬小屋民泊を経て

こびんちゃん達のGW後半は、浜名湖で過ごさせていただきます











           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん


     『せれびんのぼやき』を 見るびん





2022-05-03 10:15 | カテゴリ:マル秘基地
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活







2022年5月3日、火曜日だびん



本日は、『憲法記念日』び~ん



1947(昭和22)年、日本国憲法が施行されたのを記念して、

翌年、国の成長を期する趣旨で設けられた国民の祝日。


あちきは、誕生から4189日を迎えたび~ん




㊙基地のお庭にいるあちきび~ん


1C9A8949_202205021704568f1.jpg



おかしゃん達が

帰る準備をなさってるび~ん

1C9A8951.jpg


あちきは

まだ帰りたくねぇび~ん

1C9A8954.jpg


㊙基地は、本当に良いところび~ん

楽しかったび~ん


1C9A8959.jpg



四日間、自由に、楽しく走らせていただきました

次は、夏休みに来ます

IMG_3065_20220502170520569.jpeg










           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん


     『せれびんのぼやき』を 見るびん






2022-05-02 10:15 | カテゴリ:未分類
ジャンル:ペット テーマ:チワワ生活







2022年5月2日、月曜日だびん



本日は、『歯科医師記念日』び~ん



1906(明治39)年、

歯科医師の身分や業務を確立する「歯科医師法」が施行されたことを記念して、

1957(昭和32)年、日本歯科医師会が制定。


あちきは、誕生から4188日を迎えたび~ん



昨日も朝からお庭ランび~ん

1C9A8963.jpg



嬉しいび~ん

1C9A8905.jpg


楽しく走るび~ん

1C9A8907.jpg


あっちゃこっちゃ走り回るび~ん

1C9A8961.jpg



あちきは

楽しすぎて

壊れそうになっちまったび~ん



1C9A8911.jpg



楽しきことは良きことです









           帰る前には、ポチ☆するびん

            スマホの方もお願いしるびん

          にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



             応援、あいまとび~ん


     14チワ生活の様子はこちらび~ん


     『せれびんのぼやき』を 見るびん