こびんの内緒話
2010年11月13日生まれ
チワワ『こびん』の成長記録
| ホーム |
2013年9月26日 木曜日だびん

本日は、『ワープロの日』び~ん

1978年(昭和53年)
世界初の日本語ワープロが東芝から発表された日。
らしいび~ん

あちきは、誕生から1048日を迎えたびん

今日は
犬小屋のお食事風景び~ん

女王様は
ソファーのうえでおひとり様び~ん


ぴ~ちゃんは
寝そべったまま御飯をいただくから

ベッドでいただくび~ん

して
あちきのおやびんのせれびんは
どちどちなので
お部屋の隅っこでいただくび~ん


あたり様は
特別個室でいただいてて
あちきたちは

こうぉやって
輪になっていただくび~ん


この輪の並び順も決まってるび~ん

先に食べ終えてる新入りたちは
皆さんが食べ終わるまで
ここで待機させられるび~ん


11チワ生活の様子は『せれびんのぼやき』を 見るびん

姪っ子たちの成長の様子は『ほんとに!@おみごと!』を 見るびん

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

応援、あいまとび~ん

スポンサーサイト
miya
こびんちゃんこんにちは(*^^*)
お食事をいただく場所って決まるよね~~
輪になっていただくんだね♪♪
嵐くんたちも、決まってるよ~~
なぜか、大河ちんだけゲージの中なの(^^;)
食べてる姿って、かわいいよね(^^*)
お食事をいただく場所って決まるよね~~
輪になっていただくんだね♪♪
嵐くんたちも、決まってるよ~~
なぜか、大河ちんだけゲージの中なの(^^;)
食べてる姿って、かわいいよね(^^*)
2013-09-26 12:45 URL [ 編集 ]
小春母
こんにちは。
輪になって食べてる姿可愛いですね。
うちは二人並んで食べてます。
のんびりの小春とガツガツのマ-ブル(*_*;
小春のご飯をいつも狙ってます。
誰かのご飯狙っちゃう子はいないんですか?
ほんと@みごとちゃん、早く輪に交じれると
いいね。
輪になって食べてる姿可愛いですね。
うちは二人並んで食べてます。
のんびりの小春とガツガツのマ-ブル(*_*;
小春のご飯をいつも狙ってます。
誰かのご飯狙っちゃう子はいないんですか?
ほんと@みごとちゃん、早く輪に交じれると
いいね。
笑子
お食事の様子大公開~~~ヽ(*´∀`)ノ
いろんな決まり事もあって
それを守って毎日仲良く平和に♪
せれちゃん、隅っこなのね(^^ゞ
安心してゆっくり食べれるね(#^.^#)P
いろんな決まり事もあって
それを守って毎日仲良く平和に♪
せれちゃん、隅っこなのね(^^ゞ
安心してゆっくり食べれるね(#^.^#)P
2013-09-26 14:51 URL [ 編集 ]
トボ
みんな定位置が決まっていて
お行儀いいですね。
ほ@みちゃんももう少ししたら
輪の仲間入りかしら。
皆パクパクだね、ウチの子ちゃんは
5分食べて1時間休み、3分食べてまた休み…
結局翌朝には処分決定!
食べ物を粗末にするコは…やっぱりね(>_<)
お行儀いいですね。
ほ@みちゃんももう少ししたら
輪の仲間入りかしら。
皆パクパクだね、ウチの子ちゃんは
5分食べて1時間休み、3分食べてまた休み…
結局翌朝には処分決定!
食べ物を粗末にするコは…やっぱりね(>_<)
2013-09-26 19:25 URL [ 編集 ]
ひさんち
あれ?だれか一人居な~いと思ったら、
あたり様のお写真が無かったんだ(^_^;)
特別個室は素敵なところなんだろうなあ~♪
輪っかになって食べるのにも、並び順があるんだあ。
何か特別の意味があるんかな?
あたり様のお写真が無かったんだ(^_^;)
特別個室は素敵なところなんだろうなあ~♪
輪っかになって食べるのにも、並び順があるんだあ。
何か特別の意味があるんかな?
2013-09-26 19:52 URL [ 編集 ]
acco
みんなお行儀良く輪になって食べるびんねo(*^▽^*)o
並び順も決まってるんですね!
他の子達は性格に合わせて、それぞれの場所(≧∇≦)
チワ数いると、食べる場所も決まってたほうがいいですよね~♪
ほ@みちゃんもいつか輪に仲間入りするのかな!?
並び順も決まってるんですね!
他の子達は性格に合わせて、それぞれの場所(≧∇≦)
チワ数いると、食べる場所も決まってたほうがいいですよね~♪
ほ@みちゃんもいつか輪に仲間入りするのかな!?
2013-09-26 20:30 URL [ 編集 ]
ritsu
一度に
11ワンちゃんのごはん
朝夕毎日
当たり前だけど、
それぞれに合うごはんとお薬と
気配り大変ですよね
皆が家族のルールをちゃんと理解して
守れるからうまくいくんですね
11ワンちゃんのごはん
朝夕毎日
当たり前だけど、
それぞれに合うごはんとお薬と
気配り大変ですよね
皆が家族のルールをちゃんと理解して
守れるからうまくいくんですね
2013-09-26 21:25 URL [ 編集 ]
| ホーム |