こびんの内緒話
2010年11月13日生まれ
チワワ『こびん』の成長記録
| ホーム |
2020年11月9日、月曜日だびん

本日は、『119番の日』び~ん

1987(昭和62)年、自治省消防庁が消防発足40年を記念して、
一般の人に防火・防災の意識を高めてもらうことを目的に制定。
日付は、火災通報の電話番号「119番」にちなんだもの。
あちきは、誕生から3649日を迎えたびん

Halloweenパーティーの翌朝
早起きして朝ご飯前に、
海まで朝んぽに行くことになったび~ん

全員お支度して、玄関を出たところで
おかしゃんとくろみる母さんは、施設のようすを見て来るからって
ちょこっとの間、くろみる父さんが
おひとりで6チワワを見てくれることになったび~ん

ところがっ

父さんおひとりで6チワワだから
こんな惨事になっちまったび~ん


足に絡んでいたリードが外れたと思ったらば
今度は6本のリードが、こんがらがっちまってるび~ん


なんとかもとに戻そうと
父さんは必死になられてるび~ん


早く出発したくて、みんな待ってたけれど
我慢しきれなくて、動き出した面々に
父さんはひとりで大慌てになってたび~ん


1本絡みをほどいても、誰かが動いてしまうと他がまた絡む

この無限ループとひたすら悪戦苦闘してたくろみる父さんでした

おかしゃんは、直ぐに助けに行かず
こっそりとクスクス笑いながら、盗撮しておりました

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

14チワ生活の様子はこちらび~ん



『せれびんのぼやき』

おかしゃん晩御飯


ひれかつ

おでんじゃないよっ

おでん風の煮物


↑誰が見てもおでんに見えるかも知れないけれど
おでんだとご飯食べられないひとがいるからおでん風

カリフラワーの焼きマリネと霜降りヒラタケの生姜煮

葉付きの大根GETしたから、大根葉と削り節でふりかけ作りました

写り込みはないしょちゃんです


スポンサーサイト
| ホーム |