こびんの内緒話
2010年11月13日生まれ
チワワ『こびん』の成長記録
| ホーム |
2021年4月25日、日曜日だびん

本日は、『歩道橋の日』び~ん

1963年、大阪駅前に日本初の横断歩道橋が設置された。
あちきは、誕生から3816日を迎えたびん

久しぶりに
犬小屋ベーカリーが開店したび~ん

おひとり様限定、一斤限りの食パンび~ん🍞

おかしゃんが
ちびっとお裾分けしてくださるみてぇだび~ん



♪わぁヽ(*≧∇≦*)ノいっ♪び~ん








ないしょが真剣な顔で
配給の列に並んでいるび~ん


もらい損ねねぇよーに
あちきも配給の列に並ぶび~ん


順番待ちの間に
よだれがたれちまいそーだび~ん


やっとあちきの順番がちたから
遠慮なく
いただきますび~~~~んっ


あちき達は、ちゃんと配給の列に並んでるちゅーのに
偉い方は
態度が違うび~ん


犬小屋で一番偉いのは、妹ですから

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん

にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

14チワ生活の様子はこちらび~ん



『せれびんのぼやき』

おかしゃん晩御飯


ジップロックでサラダチキンを作りました

手前は味付きで自分たちが食べる分
奥は、味無しのわんこ様用です
そのサラダチキンに香味野菜をたっぷり乗せて
熱したごま油をじゃぁ~~~っとかけて

めちゃウマでした

サラダチキンを作るとジップロックの中に
美味しいスープがたっぷり!

それをあんにして
ニラ玉あんかけ

栃尾油揚げの味噌チーズ焼き

ふきと筍の煮物
前に作った時に冷凍保存しておいたのです

発酵野沢菜

乳酸発酵しているので、ちょっと酸っぱくて美味しい!
スーパーで出会えたら、買い置きしてます
発酵食品だから賞味期限も長い!
フルーツは、クラウンメロン

お酒が進む晩御飯でした


スポンサーサイト
| ホーム |