こびんの内緒話
2010年11月13日生まれ
チワワ『こびん』の成長記録
| ホーム |
2022年2月1日、火曜日だびん

本日は、『テレビ放送記念日』び~ん

1953(昭和28)年、NHKが東京地区で日本初のテレビ本放送を開始した。
当時の受信契約数は866台。
大卒初任給が約8000円の時代に受信料は月額200円、国産14インチTVは17万円。
あちきは、誕生から4098日を迎えたびん

今日の犬小屋から見える富士山


ハッキリくっきり!
みんなが朝ご飯を食べてる様子を見ているこびんちゃん


なぜ


わかっていないので、いじけています


今日は、腫瘍の切除の日なので、
部分麻酔の予定ではありますが
もしかしてのことを考えて、朝食抜き
朝一で病院着


大興奮になってるこびんちゃんの横に
妹がおります

こびんちゃんは、一人病院になってしまうと
不安が増大して、すっごい興奮して、おかしくなってしまうので
今日、一日、妹のあたり様がこびんちゃんのお世話係というわけ


妹のあたり様は、肝が据わっているので
せれびんの通院入院にも毎日お付き添いしてもらいました
自分はなんともないのに、朝から夕方まで、ず~っと病院。。。
あたり様には、申し訳ないけれど
頼りになるあたり様です

なんか、おかしゃんの方が緊張して

朝、4時前から目が覚めちゃってるし

お腹の調子がヤバいことになってて

代われることなら代わってあげたいです

帰る前には、ポチ☆するびん
スマホの方もお願いしるびん
にほんブログ村
応援、あいまとび~ん

14チワ生活の様子はこちらび~ん



『せれびんのぼやき』

スポンサーサイト
| ホーム |